メインカテゴリーを選択しなおす
最終日はバンコクの下町アートスポット巡り。宿に荷物を預けて、サトーンの船着き場からチャオプラヤー・エクスプレスでシー・プラヤーへ向かいます。以前に比べてチケット売り場がわかりやすくなっているだけでなく
バンコクでは市内(BTSスラサック駅近く)に1泊、空港近くに1泊して帰国します。ゲストハウスの近くにインド寺院があるようで向かってみました。お供えの花が鮮やかでキレイ。
【ワンワールド】バンコク・スワンナプーム空港のおススメ【ラウンジ】✨
バンコク・スワンナプーム空港でワンワールド系航空利用時のおススメ【ラウンジ】情報🍽️ ワンワールド系航空会社に搭乗する際におススメのラウンジはズバリ【カタール航空のプレミアムラウンジ】になります🍻当日ワンワールド系航空会社のビジネスクラス以
チェンマイ最終日の朝です。 昼の便でバンコクへ発つので軽く朝の散歩へ出かけました。メインストリート沿いのお寺をぶらぶらしていると猫ちゃんたちを発見!毛ツヤのいいもっちりした猫ちゃんばかり。写真を撮って
夕方の散歩はターペー門の南の方へ。ワット サーイ ムーン ムアンそろそろ門が閉まる時間で、お坊さんたちが片づけをしていました。ここも赤いお花が供えられています。
チェンマイ旧市街に新しく出来たアート・クラフト・カルチャーセンターKALM Village。今回の旅の目当てはこちら!普通の住宅街を歩いていくと突然現れるウッディでモダンな建物。エントランスのカラフル
チェンマイの宿はAt Home At Chiang Mai前回泊まったゲストハウスで、朝食こそ出ないものの部屋の広さと快適さに加え旧市街の便利な立地とお値段で再びここに決定。他のゲストハウスも色々検討
【バンコク】ランブトリー通りでビール “Frog Pond Restaurant & Cafe”
予想以上に人出が多かった先月末の平日に訪れた バンコク・カオサン通りエリア 最近ワニ肉が流行り!?それともこの
スワンナプーム空港周辺に泊まる時はいつもWat Lat Krabang周辺です。(ARLのLat Krabang駅が最寄り)たまには違うところにと調べてはみるものの、結局この町が居心地がいい。今回は定
プーケット旅行記(ナカヤイ島)離島の癒し① ザ ナカ アイランド ア ラグジュアリー コレクション リゾート & スパ プーケット(旅行先選びと出発・移動)
夏の旅行の目的地選びと出発編🏝️✈️ 2023年夏の旅行先選び🏝️ コロナ禍以降各国航空会社の航空券がそれほど安くならないという状況、また、円安・物価高もありどこに行こうか検討しました💡 今回の旅行先検討
バンコクからチェンマイまで往復した際の搭乗記です。1)バンコク・スワンナプーム~チェンマイ:バンコクエアウェイズバンコクエアウェイズは4回目の利用。好きなエアラインなので楽しみです。ちなみにマイルをJ
2024年10月。手持ちのマイルを全投入し、どこへ行くか悩んだ挙句に無難なバンコクへ、思い切ってビジネスクラスで行く事にしました。チェンマイ往復を探したけどいい乗り継ぎが選択肢に出て来なくって。北京経
2025年1月初めての国タイ🇹🇭プーケットに6泊7日の旅に行ってきました!初めての子連れ海外旅行。前回ベトナム🇻🇳ダナンに行ってきましたが今回はこれまたずっと行ってみたかったプーケットに出発✈️冬休みで行ける日を10月あたりからずっと狙って...
DAY1サワディーカー🇹🇭広島在住のくーママです!子連れ海外旅行2回目の国に選んだのはタイのプーケット🇹🇭タイはいつか行ってみたい国の一つだったのですが、今回子連れでゆっくりした雰囲気を味わいたかったので、バンコクではなくプーケットを選びま...
プーケットに初上陸!空港からGRABの乗り方。1週間の両替いくら?
DAY1のつづき入国審査はそんなに時間もかからずで、すんなり入国できました!今回はshimカードを事前にアマゾンで注文していたので到着してすぐに入れ替えて携帯も使えました!e-shimを注文するはずが間違えてnano-shimになってしまっ...
今年中に終わるかな? と思っていたバンコク旅行記も本日最終章を迎えることができました!!バンコク旅行5日目、アイコンサイアムでショッピングを終えてから向かったのは「チャトチャック・ウィークエンドマーケット」シャングリラホテル近くのサパンタクシンからBTSに乗り、、、途中乗り換えて約40分。毎週土日の開催される大きなウィークエンドマーケットです。いろんなお店がいっぱい! 迷子になりそうなくらい広いです。...
さてバンコク旅行最終日、シャングリラホテルをチェックアウトし(荷物はホテルで預かってもらってますよ)お昼前にホテルのボートで巨大ショッピングモール、アイコン・サイアムへ。内部もとても華やかです。建物内に 「水上マーケット」 があるっていうのでどんな水上マーケットだろう、といろいろ探して行ってみたのですがこんな感じでした。いろいろお土産買って洋服も買って、遅めのランチは最上階のレストランで。天井から...
バンコク最後の朝を迎えました。朝6時過ぎの部屋からの眺め。最後の1泊は 「ホテルライフを楽しむ」 目的なのでもちろんモーニングブッフェも。こんな席で。この日もたくさん食べましたよ。朝のプール。 最終日はショッピングの予定。チェックアウトし荷物をフロントに預けたらホテルの無料ボートで対岸の巨大ショッピング施設、アイコン・サイアムへ。ランキングに参加しています。 1日1クリックが有効です。 「ゲッコー(...
久し振りのバンコク旅行記更新です。旅行4日目からです。 朝、ルンピニー公園を散歩した後から。3泊お世話になった西鉄ホテルをチェックアウトして最後の1泊を過ごすホテルへ移動。次のホテルはBTSサパン・タクシン駅近く。ホテルに行って荷物を預かってもらってからお出かけ。まずはサパン・タクシン駅近くにあるボート乗り場、サトーンからボート。ラーチャウォンでボートを降り、、、MRTブルーラインの サナームチャイ駅から...
バンコク旅行4日目、ハロウィンブレックファーストを終えてからホテル周辺をお散歩。このホテルはこの日でチェックアウトなのです。ホテルのすぐ近く、シーロム駅の交差点。んんっ? 橋に日の丸が、、、。 「タイ日友好橋」 だそうです。 日本の援助で建設された橋だそうです。この交差点の先にルンピニー公園があります。公園入口の 「ラマ6世王像」ルンピニー公園の中には朝食屋台があって(お腹いっぱい食べた後ではありま...
さて、久しぶりのバンコク旅行記です。メインの仕事も始まりまたまた忙しい毎日が戻ってきてパソコンの前に座れなくなっています。今年中には終わらせたいなぁ。バンコク旅行、4日目の朝からです。「西鉄ホテル・クルーム・バンコク」 に泊ったのですがエレベーターの中のポスターに「10月25日の朝から、ハロウィン・ブレックファースト始まります」 とあったのでとても楽しみにしていました。バンコク4日目はそのハロウィン・ブ...
バンコク旅行3日目、いよいよ夕飯の時間です。今回のアユタヤへのツアーは アユタヤ遺跡ライトアップ鑑賞ディナー付きプラン にしました。朝早くからメークロン鉄道市場、水上マーケット、そしてアユタヤではライトアップ鑑賞ディナー、まで。丸一日、遊びまくる贅沢ツアーです。アユタヤでのディナーはチャオプラヤー川沿いにある 「サラ・アユタヤ」 というホテル。そのレストランにはチャオプラヤー川を眺めながら食事がで...
バンコク旅行3日目、アユタヤ観光。ワット・プラシーサンペットを出て公園の脇を歩いていると、、、ゾウも歩いてます。ここでガイドさんが炉端で売っていたお菓子を買ってきてくれました。この時はもうすぐ夕飯だったので食べずにホテルに帰ってから食べました。アユタヤ名物の 「ロティ・サイマイ」 というお菓子。細い糸状になった飴をクレープのようなもので巻いて食べます。これ、すっごくおいしかったです!!さて、アユタ...
バンコク旅行3日目、ツアーに参加した1日です。バンコクから西へ約80km離れた場所にあった メークロン鉄道市場、水上マーケットを見た後、一度バンコクに戻り今度は北を目指します。で、バンコクに戻ってきてランチがついています。「ゴザ・ツインタワーズホテル」 のホール階にある 「ゴールドチークレストラン」 でのブッフェ形式のランチです。ガイドの方があらかじめお料理の説明をしてくださりタイ料理中心とした各国料...