メインカテゴリーを選択しなおす
たまにはいつもと違う場所に出張します 今回は沖縄 バヤリースはマンゴー味 沖縄ともなると、フライト時間が長いためプレミアムクラスにアップグレードしたい! と願いながら、空席があるかちょ
14回目の【モルディブ】旅行記⑤:シェラトンモルディブ カクテルパーティ、帰国編!2024年8月
シェラトン モルディブ:本日も朝食からスタート🌞 引き続き海は最高‼️🏝️ちなみにシュノーケルについてはヴァドゥなどハウスリーフを楽しめるリゾートとは違って、シュノーケルトリップにする必要があります🐟 モルディブが旅行先としておススメなポイ
【恐怖】ソウル発のビジネスクラスの機内食でたくわんの残飯を再利用か?
ソウル発のビジネスクラスの機内食で食べ残しと思われるたくわんの残飯を再利用か?韓国ではおかずがたくさん出てくる
14回目の【モルディブ】旅行記④:シェラトンモルディブ島内色々情報!2024年8月
シェラトン モルディブズ フルムーン リゾート & スパ島内いろいろ🌞 引き続き海は最高‼️🏝️ モルディブが旅行先としておススメなポイント‼️①何より海が最高‼️‼️🏝️✨ ⇒ 他の南国とも一線を画す海の綺麗さ、魚影の濃さはここにしか
ANA国際線ビジネスクラス採用のスパークリングワイン Veuve du Vernay Brut
おつかれさまです。 スパークリングワインが大好きな腰掛けOLです。 だけど、詳しいわけではありません。 どれを買って良いかわからん… そんな時は“航空会社のビジネスクラスで採用された実績のあるワイン”を選ぶと失敗しません。 今日紹介するのは、 Veuve du Vernay Brut / KRITER (ヴーヴ・デュ・ヴェルネ ブリュット/ クリテール) 2024年度ANA国際線ビジネスクラス採用実績のあるスパークリングワインです。 価格はエコノミークラス! わたしにも手が届く1,000円代! クリテール ヴーヴ・デュ・ヴェルネ ブリュット NV 750ml クリテール Amazon また、こ…
14回目の【モルディブ】旅行記③:シェラトンモルディブお部屋アップグレード✨と朝食!!2024年8月
シェラトン モルディブズ フルムーン リゾート & スパで迎える最初の朝🌞 朝のビーチブランコ周辺✨モルディブはやっぱり海が別格‼️🏝️ モルディブの海は語る必要がありませんね✨徒歩10秒で着く海🏝️✨ 今回はシェラトンモルディブ フル
旅の交差点で考える人生──世界の空港とラウンジから見える、人間模様と心の整え方
目次第1章:空港という「都市」──世界の玄関口を歩く第2章:ラウンジはもうひとつの「世界」──静寂と余白の価値
午後から雨の予報の日曜、曇天に変わり近場に花見🌸と思ったけど結局しとしと降りました。読書チャンス!と思ったけど居眠り💤でし...
14回目の【モルディブ】旅①:最近のモルディブリゾート選びのポイント💡2024年7月
モルディブのリゾート選び🏝️ 何が正解か? ポイントは? 「一生に一度は行ってみたい」とか「ハネムーンで」なんて言われるモルディブですが、モルディブには1192島の島があり、その中でリゾート島は159島ととのことです(本稿執筆時情報)🏝️
冬の【弾丸ソウル】旅。緊急事態発生!!(2024年12月)✈② ユッケビビンパ🍽️🥩
『モクシーソウル仁寺洞』の朝食で2日目スタート! 種類は多くありませんがセンスよくまとまっています👍 ポップな空間が朝食会場‼️ オムレツもいい感じに焼いてくれます!洋食のほか韓国料理もありますよ マリオットボンヴォイプラチナエリートステー
関空→仁川(OZ111) A350-900 行きの機内食 仁川→関空(OZ114) A330-300 帰りの機内食 韓国行き機内持込み手荷物でのご注意 年始の韓国旅行では、アシアナ航空のビジネスクラスを利用しました。 ちなみに、航空便は1年前から予約したので、とても安くチケットを手に入れることができました。 関空→仁川(OZ111) A350-900 関空AM10:50発のOZ111便。 まずは、ビジネスクラス専用カウンターでチェックイン。 チェックインカウンターでファストレーンチケットを受け取り、保安検査場に向かいます。 年始の1月1日ということもあり海外旅行客も多く、保安検査場は長蛇の列。…
バリ島旅行 ホテルホッピングの旅【シンガポール航空ビジネスクラスで行く】⑤:5日目、シンガポール航空で帰国、チャンギ第3シルバークリスラウンジ編
バリ島旅行を終え、帰国の途に✈ バリ島⇒シンガポール間はこちらの機材です✈ シンガポール・チャンギ空港で3時間以上トランジットの時間があり、シルバークリスラウンジに寄ることができることを見越して、ここでの機内食は特別食としてフルーツミールリ
【シンガポール航空ビジネスクラスで行く】バリ島旅行 ホテルホッピングの旅③:3日目、【森の癒し】ウブドのリゾートをホッピングします編
クプクプバロンで朝食を取り次のリゾートへ出発🚙 3日目の朝はクプクプバロンにて朝食からスタート🍽️レセプション近くのレストランでこんな景色で朝食になります☺ PR この日は長年通うおススメヴィラ『プリウランダリ ア ブティック リゾート&a
【シンガポール航空ビジネスクラスで行く】バリ島旅行 ホテルホッピングの旅②:2日目、初日ホテルで朝食を取り【森の癒し】ウブドのリゾートへ編
シェラトンバリクタでの朝食はとても満足な内容でした🍽️ 2日目はシェラトンバリクタでの朝食でスタート🌞乾季の9月だったこともあって非常に良い天気の中、テラス席でゆっくりと朝食を‼️🏝️ そろそろ戻ろうかと思っていたところ、ネーム入りのフルー
続 ANA機内でのプチトラブル(後日談 NH212 ロンドン-東京)
夫婦で一時帰国中の我が家です。東京の自宅がある目黒川沿いの桜の蕾は日に日に膨らんで、開花を待ち遠しく感じているところです。本日は、先日綴っていたスイスからロンドン経由で日本へ帰国する際に利用した、ANA機内でのプチトラブルの後日談です。搭乗したANA(212便)の
【シンガポール航空ビジネスクラスで行く】バリ島旅行 ホテルホッピングの旅①:出発、シンガポール・チャンギ空港乗り継ぎ、初日ホテル到着まで編
コロナ禍以来久々のバリ島旅行スタート!!🏝️ シンガポール航空のセールで発見!💡 コロナによる世界的な渡航困難状態が解消されて以来、シンガポール航空がしばしばセールをやっています✈今回もシンガポール航空のセールでバリ島・デンパサール行の航空
2024年10月 🇭🇷クロアチア🇧🇦ボスニアの旅その12ポーランド航空ビジネスクラスで帰国
✈️ザグレブ国際空港 クロアチアの首都、ザグレブにある空港です。クロアチアの玄関口となります。 国際空港ながら、こじんまりした感じ良いです。 ザグレブ市街地からシャトルバスで30,40分の場所にあります。
憧れのビジネスクラスで快適な空の旅を...そんな夢、実はポイ活で叶えられるんです! 今回は、ポイ活を駆使してマイルを効率的に貯め、ビジネスクラスの特典航空券を手に入れる極意をご紹介します。これらの方法を実践すれば、あなたも…
ANA THE Roomでロンドン-東京(2025年2月版)
夫婦で日本一時帰国中の我が家。5 日目でようやく時差ぼけも治ってきました。週末はお天気が良かったので、夫婦で梅を見に公園を散策したり、私は日本に帰国するとほぼ真っ先に訪れる美容室を訪れたりで数日が過ぎました。日曜日の日中は、気温が20℃近くまで上がった東京
ただいま夫婦で日本一時帰国中の我が家です。日本への帰国便、ANA のロンドン-東京の機内で、いくつかのちょっとしたトラブルがありました。前回のブログ記事からの続きです ↓ ↓私達が搭乗したのは、NH 212便 ロンドン-東京のフライトです。座席はビジネスクラスの THE
【2024】クアラルンプール発券のCクラス特典航空券で羽田へ!
クアラルンプールから羽田まで、ビジネスクラスの特典航空券を使って帰国しました。チケット代の高騰により ...
プーケット旅行(ナカヤイ島)タイ離島の癒し④ ザ ナカ アイランド ア ラグジュアリー コレクション リゾート & スパ プーケット(リゾート内レストラン・バー、サンセット、帰国編)
リゾート内のレストランを紹介!🍽️🥂 朝食会場でもある『Tonsai Restaurant』🥭 この日も朝食にマンゴー🥭を食べますカットが人により違いますね👀 朝食後はビーチを眺めのんびり🏝️ AGODAでこのホテルを見る PR このホテル
バリ島旅行記 森の癒し⑤ バリ島リピーターにもお勧め穴場ヴィラ(最終日シンガポール航空移動編)
5日目(最終日):シンガポール航空でバリ島⇒シンガポール⇒羽田に移動✈ 朝のングラ・ライ国際空港から出発! SQ 935で朝10:25発の便なので2時間前くらいの8時半には空港に到着しましたチェックインを済ませラウンジに向かいますバリ島のラ
バリ島旅行記 森の癒し① バリ島リピーターにもお勧め穴場ヴィラ(航空会社の選び方、空港からのお勧め移動手段編)
バリ島は10回目くらいになるので、今回バリ島の中でもどの方面に向かうか検討しましたが、やはり森の癒しを求めてウブドをメインにすることにしました🌴🌴🌳4泊5日の日程で、かつ、初日は夜着、最終日は朝初なのでウブドは短期滞在の2泊になります。 1
成田空港キャセイパシフィック航空ラウンジ 元アメリカン航空ラウンジ訪問2025年
飛行機の搭乗記と機内食やラウンジ、ローカルグルメ情報を発信。最近はキャンピングカーで車中泊してます。
新QC7つ道具(New Seven Tools for Quality Control)は、主に言語データや定性的な情報を整理・分析するための手法群で、数値化が難しい問題の解決や意思決定に役立ちます。これらの手法は、製造現場だけでなく、企画、設計、営業、事務など多様な部門で活用されています。 新QC7つ道具は以下の7つの手法で構成されています: 1. **親和図法(Affinity Diagram)**:収集したアイデアや意見をグループ化し、問題の構造や…
福岡 (FUK) ⇒羽田 (HND) ⇒成田 (NRT) ⇒KLIA (KUL: クアラルンプール) ⇒宿泊ホテルまで KKDayのポイント消化しながら 15時間の移動レビュー。
福岡⇒羽田 JAL310 HND⇒NRT エアポートリムジンバス 成田国際空港 NRT PriorityPassで すきやきやんま 成田空港 ANA SUITEラウンジ NRT⇒KUL ANA 815 KLIA1⇒空港チャーター送迎⇒ホテル 15時間 大移動でKULへ まとめ 2月は28日 ANAにキュン! 福岡⇒羽田 JAL310 今回は 先々週に1週間位サボって「ぼっち弾丸修行」の往路編。 ハナサクホームである福岡空港からKLIA クアラルンプール、更には空港⇒ホテルまで、先日記事にしました「KKDayのポイント消化」を熟しながら 向かう往路編です。 前日までに仕事が片付かず、この日は5時…
イギリス 8 日間の旅を終え、スイスに戻りました。今回もチューリッヒ-ロンドンの往復は、スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)を利用。片道 2 時間弱の空の旅です。チューリッヒ空港の出入国システムでは、スイス居住者が所持する滞在許可証 C(Cパーミット)所持
アメリカン航空マイルにてボストン〜東京間のJAL直行便特典航空券を購入する
米国から日本への特典航空券を購入する場合、JAL、ANAの日系航空会社のマイルで取る方法もありますが、アメリカ
バンコクから羽田まで ANAビジネスクラスに搭乗しました。 ANA NH850 BKK-HND バンコク 21:35 - 東京(羽田) 05:50
また更新が滞ってしまいましたが、 今回はANAのビジネスクラス The Roomに搭乗する機会が ありましたので、搭乗記を綴ろうと思います。 実は、このフライトは片道です。アメリカでの生活を終え 本帰国になりまして、その際に搭乗した記録です。 3年前はJALのビジネスクラスに搭乗して渡米しました。 今回はぜひThe Roomに乗りたいとANAを選びました。 サンフランシスコー成田及び羽田は The Roomは毎日就航ではないので、運行状況は要確認です。 昨年夏にもANAのビジネスクラスを利用しましたが、その時は The Room使用機材のスケジュールは特典航空券が取れずでしたので 今回が私と娘…
ハワイ滞在中はねハンバーガーやら、、、ポケ丼やら、、、日本食以外の簡単なもんばかり食べてましてねなんや野菜不足の日々が続いてましてん。せやしね帰りの機内食では迷わず日本食を選択しましたらばあらウレピーワタクシの大好物のね数の子2切れ入ってましてんわ。けどね
アディスアベバからケープタウンへ、エチオピア航空で向かいます。機内食のボリュームがすごかったです。インジェラ&ワット。エチオピア料理です。...
ANAビジネスクラスでも採用されたスパークリングワイン モンムソークレマン ド ロワール
おつかれさまです。 スパークリングワインが大好きな腰掛けOLです。 日本のスパークリングワインを飲むことが多いのですが、今日は珍しくおフランスもの。 MONMOUSSEAU CREMANT DE LOIRE モンムソークレマン ド ロワール ANAのビジネスクラスで採用された実績を持つスパークリングワインです。 だけど価格はエコノミークラス! 2,000円代で購入出来るんです! クレマン・ド・ロワール NV モンムソー フランス ロワール スパークリング 白 750ml モンムソー Amazon 柑橘系のさわやかな香りに、さっぱりとした味わい。 辛口で、和食にも合います。 シャンパンと同じ瓶内…
では、ラディソンブルセブホテルのお部屋編にいきますね。 今回はクラブラウンジが使えるビジネスクラスでの予約。(クラブルームのことをこちらのホテルではビジネス…
なんだかんだとありましたが、マニラ空港からフィリピン航空のセブ行きに搭乗。フィリピン航空は一応フィリピンのレガシーキャリア。セブまでは1時間半という短いフラ…
キラキラは、旅行友達と海外旅行積立を継続しており、先日の新年会兼打合せで日程と行先が決まりました。 新年会の食事、美味でした。 前回のグループ旅行は退職前の2018年のGW、コロナの中断、その後はメンバーの都合(会社都合?)もあって延期に延期を重ねてやっと今年3月に行けることに。 ネパールのビジネスクラスのパックツアーが魅力的だったのですが、現地での飛行機事故が怖い(まだまだこの先人生を楽しみたい)とのことで却下。結局いつもの東南アジアになり、タイを起点にしてラオスの世界遺産(ルアンパバーン)を訪れようということなりました。 前回からほぼ7年、全員リタイアで利用していた旅行会社とも疎遠になり、…
シンガポール航空 シンガポール-バンコク SQ706 ビジネスクラス
シンガポールからバンコクまでシンガポール航空の ビジネスクラスに搭乗しました。 シンガポール航空 SQ706 SIN-BKK シンガポール 7:10 - バンコク 8:35 A350-900
キャセイパシフィック航空が、新型機ボーイング777-300ER型機のエレガント・ビジネスクラス「アリア・スイート」と「新プレミアム・エコノミー」のシートを、1月10日(金)までの期間限定で公開展示します。展示会場は金鐘(Admiralty/アドミラルティ)の太古廣場(Pacific
エチオピア航空ビジネスクラス・クラウドナイン 朝食やアメニティなど
フルコースの夜食の次は到着前の朝食です。こちらも結構なボリュームでした。お味の方は・・・?メインの前の諸々です。...
ICN~ADD エチオピア航空ビジネスクラス「Cloud Nine」でアディスアベバへ!
インチョンからアディスアベバまでは12時間のロングフライト。夜食のボリュームがすごかったです。民族衣装風の制服が素敵でした!...
【コペンハーゲン空港】SASラウンジ体験とスカンジナビア航空ビジネス搭乗
デンマークのコペンハーゲン国際空港(コペンハーゲン・カストラップ空港)にあるスカンジナビア航空が運営するSASラウンジを利用しました。 SASラウンジの魅力 北欧デザインのインテリアが印象的な洗練された開放的な雰囲気 ビュッフェスタイルの食
ANA 東京(羽田)- シンガポール NH801 ビジネスクラス
成田からシンガポールまで ANAのビジネスクラスに搭乗しました。 ANA NH801 NRT-SIN 東京(成田)18:25 - シンガポール 00:45 ↓ 東京(成田)19:20 - シンガポール 01:40
シンガポール航空のラウンジが終了する時間になったので深夜0時半まで営業しているアシアナラウンジに移動します。日付が変わる時間帯、ほぼ貸切でした。...
飛ばない国際線!!「翼のレストランHANEDA」に参加してきました
(2021.4.26) こんにちは、rakurogo02です。ご覧いただきありがとうございます。 私は業務の海外出張も含めてANAやスターアライアンス系の航空会社を利用することが多いのでANAのマイレージクラブ会員でして、溜まったマイルはANAのSKYコインに交換して、帰省や旅行などの航空券費用に充当する、というようにしてきました。 ANAマイレージクラブの場合、マイレージの有効期限は3年間、SKYコインは交換後1年間有効なので、有効期限の近づいたマイルから順にSK
2024年の初乗りはクアラルンプール!金曜夜に職場から直行!
仕事を終え、そのまま羽田空港へ行き、深夜便でクアラルンプールへ行ってきました。正確には、クアラルンプ ...
約 1 ヶ月の一時帰国を終え、昨夜スイスに戻りました。到着時のチューリッヒの気温は 3℃。 日本の自宅がある東京は、朝晩は冷え込む日々でしたが、数日前まで、日中はまだ薄手のコートかジャケットで大丈夫な気候でしたので、秋から一気に冬の気候になり、スイスに戻ったの