メインカテゴリーを選択しなおす
ようこそ 暑さで"おこもり"するつもりが誕生月色々と用事有りそんな訳で昨日も暑い中 お出掛け折角ならと色々と寄り道多く予定より時間オーバー少し遅くなったの…
仕事終わって、すぐ夕ごはん。ためしにシーフードピザを頼んでみた。1150円なので、全く期待しておらず。でも、それが案外イケていた。エビとイカとアサリ。分厚...
午前中「変な家」で怖くなったので、そのあとは若い子の恋物語がいいなと思って「アオハライド」を見ました。面白かった。明るい気持ちになりました。㈴...
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 HHBL…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、15.8℃ 最高気温、28.4℃ 昨日もすこぶる良いお天気お天…
オットの夕飯・ハンバーグともやし炒めとみそ汁 &「ゴジラの逆襲」
今日は、オットがイヤに早く帰って来た。(笑)ご飯は20:00にセットしてあったので、冷蔵庫に残っていたご飯をチンした。数日前にたくさん作ったハンバーグ、今...
今日も暑い🥵「ピッコロ ペカト スパークリング ブリュット / ロペス モレナス」
今日も暑かったですねぇ~🥵暑いとお約束で飲んでしまします🤣今夜のお酒はスペインの泡🍾安モノですが、常備してる大好きなお酒😉グラスに注ぐとクリーミーな泡立ちにフルーティーな香り、淡い麦わら色の姿がGood👍口に含むと爽やかな酸味とスッキリサッパリした果実味😋相
今日のAM中は、田園都市線沿線で仕事。長津田で乗り換えたら、電車遅れていて、どうしよう!?と思ったけど、なんとか間に合った。帰りに「ふく福ベーカリー」でパ...
今日から6月ですね。早い。早すぎる。1年があっという間に過ぎてしまう…。そんなわけで(どんなわけ?)5月31日の15時で終了の、松のやの「ワンコイン券」が...
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 ずっと会…
痛風セットと泡ワイン ; 今日のランチは15時になりました。
今日は、いろいろやっていたら、15時になってしまった。まだ全部終わってないけど、もう集中力が限界で、終了しました。(´・ω・`)ワインは、先日買ったコノス...
おっそ~いランチは、スーパーのお寿司。(もう草抜きと芝刈りでクタクタで…)
今日は、夕方までかかりました。草抜きと芝刈り。でも、終わったよ。今日みたいなお天気でも、汗だくになったので、明日だったら、きっとあの世に行ってしまっていた...
長らく放置していたブログですが、少しずつ遡って書いていきます。 えっと、いつの分から書いたらいいのか分からず、取りあえず昨年末最終日に食べたもの飲んだものを記録として残します。 この頃も今もスパーク
イヴ・キュイロン メトード・トラディショナル ヴィオニエ ブリュット・ナチュール(スパークリングワイン/フランス)
View this post on Instagram A post shared by @hagenbund
上司に蟹料理のお店でご馳走になりました🦀ここに来たのって、もう20年以上前だな💦(普段行こうとは思わないし)入口に生簀があります何も変わってないのね~生簀の蟹…
日本一時帰国。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです…
ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月14日 バンコク日帰り。
2025年ソンクラン休暇。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁…
シャンパンとスパークリングワインは、両者とも泡立つ炭酸ガスを含む発泡性のワインですが、製造方法や原産地などにおいて異なる点があります。 ### シャンパン: - **原産地**: シャンパンはフランスのシャンパーニュ地方で生産されたスパークリングワインで、特定の地域でのみ生産されます。 - **製造方法**: シャンパンは、メソド・シャンパネーズ(Méthode Champenoise)として知られる伝統的な製造方法で作られます…
ANA国際線ビジネスクラス採用のスパークリングワイン Veuve du Vernay Brut
おつかれさまです。 スパークリングワインが大好きな腰掛けOLです。 だけど、詳しいわけではありません。 どれを買って良いかわからん… そんな時は“航空会社のビジネスクラスで採用された実績のあるワイン”を選ぶと失敗しません。 今日紹介するのは、 Veuve du Vernay Brut / KRITER (ヴーヴ・デュ・ヴェルネ ブリュット/ クリテール) 2024年度ANA国際線ビジネスクラス採用実績のあるスパークリングワインです。 価格はエコノミークラス! わたしにも手が届く1,000円代! クリテール ヴーヴ・デュ・ヴェルネ ブリュット NV 750ml クリテール Amazon また、こ…
昨夜は同じ職種組で、飲み会。横浜のプーケットオリエンタルで。ここで飲み会するのは2回目ですが。飲み放題付きだったのですが、女子が5人以上いると、スパークリ...
ピザバルに行ってきました。四日市にあります。今回は近鉄四日市駅前で検討しました。この店はどう言う経緯でリストに入れたのかイマイチ記憶にありません。でも再リサーチしてみると良さそうな気がするので行ってきました。場所は近鉄四日市駅の東側から出まして・・・ややこしいので割愛します。諏訪神社の近くにあります。開店時間の18時ちょうどに到着してみるとまだCLOSEDの表示がしてありました。でも中には店の方がいるのが...
色々と食材を買い揃えました 3日あるけん消費出来るやろうとお見せするかどうかは出来具合次第っちゅうことDEあくまでも自炊やけんNE休日の最初に食べたものイタリアとかスペインとか書いとったっちゃない?と思った貴方「正解」DESUアメリカも入りました......もうズゥ~~
今頃ひな祭りとお思いの方も多いかと思いますが、、、カズンちの地域では4月がひな祭りということで アラフィー&還暦夫婦のひな祭りメニューをUpいたします 今年は…
グラン・デルミオ・グランセレクション・ブリュット・キュベは、600円弱という価格帯を考えると、アロマと味わいは十分すぎるクオリティです。年間3000万本もの、大量生産しているワイナリーはどのなの?と飲み始めましたが、値段以上のハイパフォーマンス。暖かい時期に節約するには、おすすめするスパークリングワインです。
20代、30代、仕事してた時は、会社帰りよくみんなで飲んでたよ40代は車通勤になったから、さすがに飲む機会は減ったけど、家では夫婦で飲んでたかなぁ~50代、60代になってたまには友達と飲むけど、家で一人の時は飲まなくなった旦那が帰ってきた時につきあって飲む程度?それが、昨日は何故か無性に飲みたくなって買ってきたスパークリングワインおひとり様用にぴったりサイズやチキンのトマト煮込みと、いただいたブロッコリーのサラダご飯終わってもまだ残ってたからテレビ見ながら、買ってきたナッツ食べながら(以前買ったお菓子はとっくにたいらげた⇒★)糖分多いお菓子はやめて、ナッツにしたのに小袋やったら、毎日1袋ずつ食べたらええやん~って思ったのにあ~とまらへんかったかろうじて1袋だけ残して、全部食べる最後の1袋、思いとどまっただ...久しぶりの家飲みとやっぱりとまらへん
おはようございます。 春ですなぁー と思っていたら、 まさかのちょいと冬に逆戻り。 みなさんは体調など崩されていませんか? うちのはなまる姉妹は、 北海道でス…
バンコクでのハッピー時間。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に…
日本の女性が選んだ日本のスパークリングワイン『酵母の泡 ロゼ』
おつかれさまです。 日本のワインが大好きな腰掛けOLです。 今日は、ホワイトデーやお花見におすすめのスパークリングワインを紹介します。 マンズワインの酵母の泡シリーズ 酵母の泡 ロゼ やみくもにおすすめしないわよ〜。 なぜ、おすすめなのか。 その理由は、女性に選ばれたスパークリングワインだから! 『酵母の泡 ロゼ』は、日本のワイン業界で活躍する女性審査員による「サクラアワード2024」で、ダブルゴールドを受賞! ダブルゴールドとは、全てのカテゴリーの中で、審査員の平均点が93点から100点のワインに与えられる賞(全体の約6%)。 女性が選んだということでホワイトデーにも使えるし、華やかな色合い…
#本記事はPRを含みます 南仏ラングドッグ産スパークリングワインを開けました。 「シャトー・アルトニャック クロズリー・デ・リ ブランケット・ド・リムー」です。 青リンゴや柑橘類の香りが心地よい、スパークリングワインです。 ブランケット・ド・リムー こんな方にブランケット・ド・リムーはおすすめ おいしい泡が飲みたい シャンパーニュほど高価ではなく、良質なスパークリングワインを探している ギフトに良さそうなワインを探している ホームパーティの手土産を探している方 ボトルが綺麗なので、プレゼントや手土産にも好適です。 このワインは、Firadis WINE CLUBのギフト対応ワインから、プレゼン…
苺デザートビュッフェ@AWkitchen TOKYO 新丸ビル店
フィンランド暮らしの時の友達が広島から上京するので、関東組で集まりました。 この時期行ってみたかった苺ビュッフェへ。 友達が新丸ビルにある『AWkitc…
ずっと気になってたけど行く機会がなかった「俺のフレンチ」。京都には俺のお店がないんよね。梅田で午前中に用事があったし、やっと寄ってきた。午後1時を回ってたけど店は8割がたふさがってて、ほとんどが会食。昼から宴会してはるグループもあった。私は一人がけの小さなテ
2025年度春季非公式試合(オープン戦)読売ジャイアンツVS東京ヤクルトスワローズ2回戦を観戦するため東京ドームに行ってきました。 今回は、バックネットの真裏…
TH69です。 夕食のメインは赤舌(舌平目)のムニエルでした。 ワインは山形県にある高畠ワイナリーのスパークリングワインです。 赤舌はムニエルにするとホンマに美味しいです。ローズマリーとタイムを掛けて焼きました。 赤ピーマンのチーズ焼きは自家干しのドライトマトを乗せて焼いてみました。 白菜の芯の塩胡椒焼き(塩胡椒をしてただ焼いただけですが、甘くて美味しい白菜でした) 大根の千枚漬け、カリオカ豆の甘煮、毛豆の甘煮、自家製毛豆の納豆 レタスとトマトともずくとひじきと昆布と水菜のサラダ、卯の花 合わせたワインは山形県にある高畠ワイナリーのデラウェアの泡「高畠 新酒 デラウェア スパークリング 202…
「セグラ・ヴューダス・カヴァ・セミセコ・レゼルバ」のカヴァは、1,400円と比較的に高価ながら、十分に満足できるアロマ、泡の質感、味わいでした。惜しむらくは、“ブリュット”を注文し損ねたことで、次に飲むまで忘れずにいたいと思います。それでも、値段の価値は十分に感じられる味わいでした。このワインも楽天市場で購入できます。
TH69です。 最近肉料理が多いので、さつまいもとレンズ豆のヴィーガンカレーを作ってみました。 ワインはフランスのヴァン・ムスー(スパークリングワイン)です。 レシピはこちらです。甘味と酸味を加えるためにプルーンを入れてみました。 さつまいもの甘味を引き出しそうなシナモン・カルダモン・クローブのスパイスに加え、ローリエを使ってみました。レンズ豆は煮込み時間短縮のため水に浸しておきました。 水を加えて沸騰したら蓋をして弱火で煮込みます。レンズ豆とさつまいもが柔らかくなるのに、どちらも25分ほどかかりました。たまに底から混ぜないと焦げ付きそうでした。 さつまいもとレンズ豆のカレーの完成です。プルー…
~気候変動が後押し?~ 地球温暖化などの影響で今、ワインづくりが大きく変わろうとしています。ワインづくりが難しくなる地域もあれば急成長する地域もあります。イギリスではスパークリングワインの評価がうなぎ登りに上昇しています。フランスのシャンパンメーカーまでもがイギリスに進出して生産を行うまでに至っています。「気候変動」のが後押ししているか?新しいワインづくり…
今日は一日中寒くて、強風が吹き荒れるイチニチだった。仕事もzoomでした以外は、なーんにもせずに引きこもってた。元々昼まで寝てたので、1日が超短かった。今...
よく泊まったホテルがあります たまに紹介していこうかなと思います 今回は 函館のセンチュリーマリーナ函館 です ここには、トータルで200泊くらいはしたんでは…
プレゼントに!花束をイメージさせる華やかなラベルのスパークリングワイン
#本記事はPRを含みます 南仏ラングドック産スパークリングワインを頂きました。 花束をイメージさせる素敵な、華やかなラベルの 「シャトー・アルトニャック クロズリー・デ・リ ブランケット・ド・リムー」です。 花束を送る代わりに花柄ラベルのワインはいかがですか!クロスワーク株式会社笠井さんよりプレゼント 花束をイメージさせる華やかなラベル お花を贈るのではなく、お花柄の美味しいスパークリングワインを送るのはいかが! ご紹介します。 クロスワーク株式会社笠井さんよりプレゼントして頂いたフィラディスの紙箱ギフト包装付きセットワイン ワインの基本情報 「シャトー・アルトニャック クロズリー・デ・リ ブ…
友人との再会に『Good View Dining』で早めのディナー。 お茶の水にある中央大の19階にあります。 ゆったりスペースで、お隣が気になりません…
ブッチャー・リパブリック 品川 シカゴピザ & BBQステーキ(東京都港区港南1)
東京都港区港南1丁目2-70の品川シーズンテラス2階にある「ブッチャー・リパブリック 品川 シカゴピザ & BBQステーキ」さんです。 この日は、取引先との…
【ワイン福袋】2025年新春どわーっと届きました【オールドビンテージ・ドットコム】
【オールドビンテージ・ドットコム】のワインの福袋【2025年新春どわーっ福袋】が届きました。福袋の種類は5種類で、必ず当たるプレゼント付き。フランス産ワイン750ml×10本セットの【竹】に泡2本、白1本、赤7本が入ってました。プレゼントは小吉の燻製ナッツ。小吉でも美味しいお得なワインの福袋です。
どうでも日記 →地元朝練習&バンコクぼっち飲み。2025年1月18日。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 土日休み二連休で…
ANAビジネスクラスでも採用されたスパークリングワイン モンムソークレマン ド ロワール
おつかれさまです。 スパークリングワインが大好きな腰掛けOLです。 日本のスパークリングワインを飲むことが多いのですが、今日は珍しくおフランスもの。 MONMOUSSEAU CREMANT DE LOIRE モンムソークレマン ド ロワール ANAのビジネスクラスで採用された実績を持つスパークリングワインです。 だけど価格はエコノミークラス! 2,000円代で購入出来るんです! クレマン・ド・ロワール NV モンムソー フランス ロワール スパークリング 白 750ml モンムソー Amazon 柑橘系のさわやかな香りに、さっぱりとした味わい。 辛口で、和食にも合います。 シャンパンと同じ瓶内…
どうでも日記 →バンコク買い出し&新年会 2025年1月4日
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 バンコクに4日0…
日本一時帰国。2024年12月28~2025年1月3日 買い物&食事メモ。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 一時帰国している…
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 昨日兄貴夫婦と恒例の新年会をしました🎌🎍 あとキャプテン号はバージョン1が完成しました😊✨▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
高コスパなスパークリングワイン!フィラディスのCAVA「SABARTES Brut Reserva」
#本記事はPRを含みます 高コスパなスペイン産スパークリングワイン サバルテス カバ・ブリュット・レゼルバは、泡が飲みたい時、食事やデザートに合わせて気軽に飲めるスパークリングワインです。 フィラディスで買ったワインセットに入っていたスペインのCAVA「Sabartes Cava Brut Reserva 2021」 CAVAとは CAVAは、スペインカタルーニャ州で、白ブドウのマカベオ、チャレッロ、パレリャーダから作られるスパークリングワイン。 シャンパンと同じ製法の瓶内二次発酵で作られている上質なスパークリングワイン。 今回開けた、サバルテス カバ・ブリュット・レゼルバ 2021は、 泡は…
年末年始は岡崎で過ごしましたが今回もたくさん飲んでたくさん食べました年末年始で飲んだスパークリングとワインベルギーベールも…どんだけ~♪28日から毎晩乾杯スパ…