メインカテゴリーを選択しなおす
今日は「龍王」へ!(←またか?!)列も長くて、悩んだけど、回転良いから並びました。10分で入れました。注文は、悩んだ末に、いつもの、レバ野菜炒めと半ライス...
横浜中華街の百名店パン屋『エコモベーカリー』。11月末の閉店前に行ってきました!
元町・中華街駅近くにある『エコモベーカリー』さん。食べログ百名店にも選ばれたお店ですが、なんと11月末で閉店されてしまうとのこと。なのでその前にお店のスイーツとパンをいただいてきました♪
昨日が中華だったので、今日は絶対和食がイイ!…と思い、「なか一」へ。なんと今日も4人待ちだったが、ワタシが1人だったので、すぐカウンターに座れました。注文...
今日は、いつもの「なか一」へ行ったら、外に6人待ちだった。うう、ガチでランチ難民になってしまった!(T . T)その流れで、JOINUSの地下に来たけど、...
今日は入ったことのないお店へ。鶴廣と道路を挟んだビルの地下にある、チャイハナというお店。存在は知っていたのですが、なんか機会がなくて。中華もあるけど、タイ...
10年位前からずっと行ってみたかった、川崎の工場夜景クルーズ、やっと機会があり行ってきました! 横浜、みなとみらい線馬車道駅近くの港から出港します。 (インターコンチネンタルホテルの所) 17h10出発で、
ガチ中華「四川厨房」神奈川・横浜駅西口う〜む、ガチ中華。微妙に日本人に寄せている感も無きにしも非ずだが、麻婆豆腐はしっかりと咽せるギリギリの辛さをキープ。(笑…
予約しておいた記事が消えてる~?なんで?旅行ってほどじゃないけど横浜行ったときの思い出。実際の場所はみなとみらい?でも横浜って言ってしまう。横浜レンガ倉庫街のBillsで食べたパンケーキ。リコッタチーズが入っていてコクがあってどっしり重い。今はなんだか写真見る
ブリ刺定食 @ 志摩(横浜);企業努力が半端ない ブリ刺を堪能♪
今日は久々に、志摩に来てみました。ブリでっす!!メニュー減ったけど、まだ昔の価格で出ています。800円。納豆と卵は自分で取りに行くスタイル。テーブルに、ネ...
【横浜フィナンシェ旅】横浜駅~元町・中華街駅で10店食べ比べ!
「横浜フィナンシェ旅」と題して、みなとみらい線沿線で買えるフィナンシェを集めてみました。横浜市内で購入した10店舗全14種類のフィナンシェの特徴や店舗詳細を紹介しています。
横浜に『東京たらこスパゲッティ』が初上陸!生パスタとお出汁で新感覚です♪【横浜駅】
横浜駅の相鉄口から地下に降りた先にある「フードアンドタイムイセタンヨコハマ」。その奥に『東京たらこスパゲッティ』が6月オープンしていました!もちもちの生パスタと明太子・たらこの組み合わせに加え、自分でお出汁をかけていただく新感覚をぜひ♪
今日こそ、煮魚定食!!もし煮魚が売り切れだったら、また刺身か、天ぷらか、もしくはとんかつか?!…と悩んでいましたが、無事に煮魚にありつけました。煮魚って美...
【ふるさと納税】萬珍樓 お食事券付き中華ギフトセット〈萬珍食品〉~神奈川県横浜市
神奈川県横浜市のふるさと納税の返礼品『萬珍樓 お食事券付き中華ギフトセット〈萬珍食品〉』を紹介します。寄付金は、120,000円です。 横浜中華街広東料理の老舗『萬珍樓』より、バラエティ豊かな商品の詰合せを新たにお届けします。
【最新2023】最大15000P還元!ホットペッパーで冬のポイント還元祭が11/1スタート!
ホットペッパーグルメから『冬のポイント還元祭2023』が始まりました!1店舗当たり最大1050ポイント還元、期間中最大15000ポイントを獲得できるチャンスです。ランチは席のみ予約も対象、ディナーは2000円以上のコースと条件も緩和されています♪
【横浜】Dick Bruna Table/おとなのためのお子さまランチプレートが大人気!ミッフィーちゃんと一緒に食事を楽しめる素敵なダイニングレストラン♡
横浜駅の駅構内のエキュートエディションにあるDick Bruna TABLE。こちらで提供されているランチプレートはまさに大人のためのお子様ランチ♡おとなだってこどもの頃の気持ちであれもこれも欲張って食べたい!そんな気持ちに応えてくれる大満足のランチプレートのご紹介です。
山東【神奈川横浜中華街発:水餃子が人気の中華料理店の魅力と課題とは?】
休日の食べ歩き2022年2月下旬の食べ歩きレビューこの日は食べ歩きの弟子&飲み友の863号と待ち合わせをして食べ歩きします何を食べたいか尋ねたところ、『いちご…
【横浜】バスケ観戦もできる!アソビル1Fにあるグルメバーガー『THE BURGER NATION』
横浜駅東口のアソビルに、スポーツ観戦ができるハンバーガー屋さんができたのを知っていますか?NBAやBリーグのほか、様々なスポーツをテレビで流していて、ハンバーガーを食べながら観戦することができるんです!そんな『THE BURGER NATION』のメニューや様子をお届けしていきます♪
【食レポ】シュラスコ&ビアレストラン ALEGRIA YOKOHAMA (アレグリア横浜)
【食レポ】シュラスコ&ビアレストラン ALEGRIA YOKOHAMA (アレグリア横浜)
今日は煮魚が食べたかったのですが、もう売り切れで、なかった。なので、お刺身定食。ご飯は半分で。お刺身が続いてますが、好きだから問題なし😊こ...
今日も、鶴廣へ。ちょっと高いけど、素材もいいし、駅から離れてるので、並ばなくていいし、美味しいもんね。今日もレバ野菜はないらしいので、レバニラで。(なぜレ...
自業自得だが、今日は忙しい。ランチは和食が良かった。なので生野屋に来てみました。今日は初めて頼むメニューで「肉ネギそば」。温かいお蕎麦です。コチラがメニュ...
元町・中華街の穴場淡色カフェがおすすめ!『kissa kos』の可愛いスイーツたちに惚れ惚れ【石川町】
石川町から徒歩10分ほどのところにある『kissa kos』は23年3月にオープンしたばかりの穴場カフェ。店内は淡色の落ち着いた雰囲気で、お店オリジナルのケーキや焼き菓子がいただけます。気になる方はぜひ参考にしてみてください。
ある日の日曜日、犬友に誘ってもらってディープな横浜でビリヤニを食べてきました。いやー色々びっくり、お店もびっくりでしたがその美味しさに1番びっくりしました。これはとても良いお店を教えてもらえました。近くの映画館には行くことがあるのでこれからも行けそうだし嬉しいです。
【綱島】地元民に愛される新しいかき氷店の登場⁉︎『かき氷 こおりさん』が7月にニューオープン!
綱島駅から徒歩25分、グリーンライン高田駅から徒歩5分ほどにある、23年7月にオープンした『かき氷こおりさん』。グリルダイナー301というお店で間借り営業をされており、すでに地元の人が開店前から訪れるようになっています。種類豊富なかき氷メニューは必見です!
アイラブチャイナタウンクーポン2023【横浜中華街】 使い方は?使えるお店は?
2022年も大好評だったアイラブチャイナタウンクーポン(10000円の購入で12500円分使える)が2023年も販売されました。そんなお得なクーポンの使い方や使えるお店を紹介します!
横浜ジョイナスの『UNI COFFEE ROASTERY』は店内がお洒落!2種の特製ケーキをいただいてきました。
横浜ジョイナスに4月オープンした『UNI COFFEE ROASTERY 横浜ジョイナス店』は、内装がとてもお洒落です。カヌレやチーズケーキ、プリンが特に人気ですが、今回はヴィクトリアケーキとキャロットケーキの2つをいただいてきました!
今日は、洗顔料とか、色々シンガポールに持っていく小さなヤツが切れていて、マツキヨに買いに走りました。なので時間がなくなり、超空いているお店に。「原価ビスト...
【横浜】個人的No.1ショートの新作!『tables』の秋のメルティショートが美味しすぎました。
横浜ベイクォーターにある『tables cook&LIVING HOUSE』から秋の新作メルティショートが出ました。シャインマスカットとナガノパープルを使用した、ブドウ好きにはたまらないケーキになっています。 同時に発売のタルトも一緒にいただいてきました。
「石窯ピザ イタリアン酒場 ピザコゾウ」横浜・関内イタリア人はピザにはビール、パスタにはワインとしているらしい。酒の合わせ方が難しいイタリアンではあるが、一気…
今日は朝の「横浜線止まってます」にビビって、かなり早めに家を出た。相模線で海老名まで行き、相鉄線で横浜へ行くルートを考えていました。でも、駅に行ってみたら...
「a la campagne」(赤レンガ倉庫店)のケーキを食べる!9/25
9/25(月)夜。まだ食うオレたち親娘!!赤レンガ倉庫の「ア・ラ・カンパーニュ」というお店で買った、ケーキ。こんな可愛い箱に入って。こういうお店で売られて...
【関内】クレープ食べ放題が全コース999円!?『季ららYokohama』のクレープの日がとってもお得でした。
横浜・関内にある『季ららYokohama』では毎日クレープの食べ放題を実施しています。でも実は不定期にある「クレープの日」では全コースが999円になるというお得イベントに!今回はそのハイコスパ食べ放題を堪能してきました。
6/26 娘との横浜大食い大会は、コメダで終わったか!?と思えましたが、桜木町駅でのダメ押しがまだ待っておりました。 (;・∀・)存在は知っていたけど、入...
白楽の焼き菓子店『菓子工房 雫』は夏期限定でかき氷店に!ふわっと優しい甘さが特徴でおすすめ【横浜】
夏期限定でかき氷店になる焼き菓子店!東横線の横浜にある白楽駅近くの『菓子工房 雫』でかき氷をいただいてきました♪体に優しい材料を使ったかき氷は優しい甘さで、ふわっとした口当たりです。かき氷は9月末までの営業になります!
【横浜】話題の完全個室居酒屋『くるみ堂』!お肉に海鮮、韓国料理も食べられます♪
横浜の「和牛ラボ」が8月に『くるみ堂』として生まれ変わりました!完全個室で喫煙も可能。お肉メニューはもちろん、海鮮や韓国料理もラインナップした映え居酒屋となっています。今回はそんな話題のお店にご招待いただきました!
ランチ@横浜中華街の続きです!!菜香へ行ったら、月曜なのに、満席で、もう夜まで入れないと言うのでコチラで炒飯食うことになった。今日は、並んで座らされなかっ...
1軒目は間違いないお店「東園」で。横浜中華街で、外さないお店です。まずは、紹興酒ロックで。つけワンタン。大海老のチリソース。うーん。最強!!そしてホタテの...
「魯肉飯(ルーローハン)」許厨房(横浜中華街)今日は1人だったので、墓参りと西洋館巡りの後は横浜中華街で食事をした。いつもの謝甜記ではなく、最近建て替えられた…
今日もなか一。ただ、まだ食ったことがないメニューにしようと、生姜焼き定食にしてみました。ご飯は半分で…と言ったが、結構多かった。(^◇^;)同じ豚肉でもと...
今日は昼になって、急に雨が降ってきた!!でも何も買って来てないから、外に出ました。今日は肉野菜炒めで。今日も、レバ野菜炒めはなかったんです。でも野菜も食べ...
ガチ中華の世界「菜羹(サイコウ)」横浜・関内何だこれ!!思い切りガチ中華。日本人、あんまりいない。(笑)そもそもエレベーターに乗った瞬間、匂いで分かった。ガチ…
【杉田家 本店】家系総本山「吉村家」直系の家系ラーメン店 (神奈川県横浜市)
神奈川県横浜市、JR京浜東北線新杉田駅から徒歩5分ほどの場所にある家系総本山「吉村家」直系の家系ラーメン店「杉田家」。朝5時から営業、出勤前の朝ラーとしても人気。用事で横浜に行った際に訪問。平日の朝の9時前に行きましたがこの時間でも5組ほど並んでま
「カップヌードルミュージアム 横浜」今年の8月、富士山頂上で食べたカップヌードルがメチャクチャ美味かった。おそらく人生で一番感動したカップヌードルの食べ方だっ…
今日は1時間遅れで仕事開始。御殿場線を降りてから、乗り換えた東海道線が国府津始発だったので、座って横浜まで来られました。ランチはなか一で、うな丼。ごはん半...
【23年最新版】横浜でこの夏行きたいおすすめのかき氷8選!人気店からまだ穴場のお店も。
今回は横浜でおすすめのかき氷のお店を、人気の行列店からあまり知られていない穴場まで8店舗紹介します。ぜひ参考にしてください。