メインカテゴリーを選択しなおす
2024年10月の三連休。横浜の赤レンガパークで開催された『BAY WALK MARKET 秋』へ行ってきた。10月なので涼しい気候を想像していたけれど、この日は25℃超えの夏日。秋らしくトレーナーを着ている人もいれば、サンダルにノースリーブの人も見かけたほど。日陰は涼しいものの、日向に出ると直射日光で暑い暑い。長居はかわいそうだったので、サラッと会場を流す。モアモアトリーツさんのスープ。秋鮭とキノコのポタージュ。お目当て...
今日は、同じ職場で、同じ職種をやっている人達が7人集まって、飲み会。仕事が終わってから、横浜駅の方に集まりました。このお店です。若者が死ぬほど騒いでいた…...
Crape/アフタヌーンティー・ラブアンドテーブルのウィークエンドセット
今日も大忙しの☆馨☆ 午後一で車のメンテナンス契約を解約に行き営業担当さんに事故の詳細をお話してきました。 契約のことは頭からすっかり抜けていたのですが、担…
割烹蒲焼八十八吉田町店/夏の元気はおいしい鰻と西の関を横浜で
鰻は好きですが、毎日とか頻繁に食べるというわけにもいかず・・ 今日は「ハレの日」ということで、美味しい鰻ちゃんをいただいてきました♪ 正確には、お友達に連れてってもらって、ご馳走になってきました♥ お店は「関内駅」から歩いてスグの「割烹蒲焼八十八 吉田町店」さんです。 重厚な看板と上品な暖簾がお出迎え♪
今日はさすがに胃が重たくて、麺類が食べたくなった。そば魂に来たんだけど、うどん頼んじゃった。(笑)「親子南蛮うどん」。急に寒くもなったので、温かいうどんで...
今日はどんよりしたお天気だけど、ランチ時間は出遅れたので、駅の方まで行くのは難しいけど、雨は降ってなかったし、鶴廣なら間に合うだろう!と行ってみたら、メッ...
洋食シーザーでナポリタン・ヒレカツ黒カレー・プリンアラモード食べた!/横浜・日本大通り
グリーンと白色の外観が可愛い「洋食シーザー」さんにやってきました! ランチメニューはこちらです。 メニュー看板
JASMINE PALACE(ジャスミンパレス)で牛肉フォー・鶏肉フォー・バインミー・ベトナムチキンカレー食べたよ/そごう横浜
そごう横浜のレストランフロア10Fにあるベトナムレストラン「JASMINE PALACE (ジャスミンパレス)
たまプラーザのおしゃれな人気カフェはどこ?地元民が穴場カフェをご紹介します
東急田園都市線たまプラーザはおしゃれで素敵な街として度々マスメディアにとりあげられます。そのたまプラーザには、地域の環境に馴染む素敵なカフェが点在しています。 今回はたまプラーザのおすすめカフェをご紹介していきます。週末「たまプラーザのカフ
萬珍樓點心舗の朝食「白粥と彩り点心のセット」「黄ニラ焼きそば」「こぶた餃子」食べたよ/横浜中華街
またまた、萬珍樓點心舗(まんちんろう てんしんぽ)さんの朝食をいただきにきました! 店内は広くて、ゆったり席や
「マダレーナカフェ」は特製メニューが絶品 センスあふれるたまプラーザ高級住宅街にある素敵なお店
たまプラーザ駅から徒歩15分程、美しが丘の高級住宅街にある「マダレーナカフェ」。周りの雰囲気を活かしたとてもおしゃれなカフェ。長年空き店舗になっていたスーパー跡地に、こんな素敵なお店ができたんだと驚きました。 こだわりの音楽と手作りのスープ
横浜、山手の洋館巡りをしていた時に、休憩で立ち寄った喫茶エレーナは、1975年にオープンした喫茶店。ホームメイドのスイーツと、紅茶が楽しめます。紅茶の種類...
横浜赤レンガ倉庫「ブッチャー・リパブリック シカゴピザ&ビア」
シカゴピザのサンプル、欲しい!wwシカゴピザって食べたことありますか?一般的に知られているピザ、ピッツァは、平らな生地の上に具材を並べて焼かれたものですが...
金曜日は友達とランチの予定が、電車に乗ったところでドタキャン! お母様の体調が悪くなり、病院へ連れていくことになり、よくある話です。 電車に乗ってしまったの…
ベトナム料理酒場シクロでバインミー・練乳入りベトナムコーヒー・フォー屋台焼きそば・牛肉フォー食べたよ/横浜・桜木町
ベトナム料理酒場Xich Lo(シクロ)さんにやってきました! ビルの2階です。 エレベーターの扉が開くとすぐ
Gelato Firenze (ジェラート フィレンツェ) で固めプリンの上にソフトクリームが乗った「フィレンツェプリン」食べた/横浜ランドマークタワー
横浜ランドマークタワーにある「Gelato Firenze (ジェラート フィレンツェ) 」さんにやってきまし
今日は存在は知っていたが、なんとなく入ったことがないお店に行ってみた。同じ名前のお店がありますが、駅から遠い方のお店です。ランチメニューから「黒酢酢豚ラン...
ベトナム料理 越南路(エツナンルー)で練乳入りベトナムコーヒー、ローストポークフォー、チキンバインミー食べたよ/横浜ワールドポーターズ
横浜ワールドポーターズのフードコートにある「ベトナム料理 越南路(エツナンルー)」さんにきてみました! いらな
鎌田の名店「とんかつ檍(あおき)」を横浜で。分厚いカツに驚き
先日、テレ朝のザワつく!金曜日で、究極の二択、豚肉料理の「とんかつVS生姜焼き」でとんかつのお店が紹介されていました。ツマミ用意しながら見ていたので、店舗...
たまプラーザとあざみ野のおすすめパン屋さんをまとめて一挙公開!
たまプラーザとあざみ野エリアには、洗練されたおしゃれでおいしいパン屋さんが、数多くあります。おすすめのパン屋さんを全てご紹介します。
サンジェルマンとパリの”ドゥマゴ”の提携した「ドゥマゴベーカリー 」は たまプラーザ東急百貨店の地下のカフェ併設のベーカリー
東急百貨店たまプラーザ店地下にある「ドゥ マゴ ベーカリー」は、サンジェルマン系列のカフェ併設ベーカリー。サンジェルマンがパリの老舗カフェ”ドゥマゴ”と提携したお店です。
Cyclo Banh Mi ★ 横浜CIALの地下2Fにあるバインミーのお店。
今日は趣向を変えてバインミーのおみせにきました。横浜駅CIAL地下2Fの夜はお酒が飲めるFCみたいなところにあるお店です。ここのバインミーのフランスパンは...
焼肉「関内苑 本店」で人気の和牛定食と、胃に優しいおかゆの人参コムタン定食食べた/横浜・関内
関内苑さんのランチメニューです! 前回はデラックス定食とユッケジャン定食を食べて美味しかったので、またランチを
肉料理専門店「カルネの星」あざみ野でおトクなランチのメンチカツ定食を食べてみた
肉料理専門店「カルネの星」はあざみ野駅から徒歩5分。おいしいメンチカツやトンカツ、ハンバーグが人気のお店です。 お昼時には、定食でがっつり食べたいお客様で店内は賑わう「カルネの星」。また夜はお酒に合うメニューが豊富でお手軽価格で楽しめると人
横浜中華街で食べ歩き!鳳林の料理が絶品だった。楊貴妃で中国茶を楽しむのもおすすめ!
横浜中華街は、横浜市中区山下町にある日本最大の中華街です。 飲食店や商店が軒を連ね、昼夜問わず観光客がたくさん訪れる、横浜でも屈指の人気を誇る観光スポットです。 中華料理を楽しむのはもちろん、点心やス
真砂家(まさごや)で野菜増しの横浜家系ラーメン食べた!/横浜・関内
JR関内駅北口近くのCERTE(セルテ)6階にある横浜家系ラーメン「真砂家(まさごや)」さんに来てみました!
江田のパン屋さんラ・ウフは豊富なパンメニューと自家製天然酵母にこだわるお店
東急田園都市線江田駅近くにある「ラ・ウフ」。近くには慶応義塾横浜初等部がある文教地区で、個性的なお店が立ち並びます。 「ラ・ウフ」は自家製天然酵母で作るこだわりのパン屋さん。心と身体にやさしいパンを届ける地元に根差したお店です。 ラ・ウフは
カジュアルフレンチ「ビストロ ドゥ・シエル」で骨付き鶏もも肉のトマト煮と黒毛和牛のデミグラスソースシチュー食べた/横浜・関内
横浜関内にあるカジュアルフレンチ「ビストロ ドゥ・シエル」さんにきてみました! 本日のランチメニューはこちらで
今日はなんて暑いんでしょう?!焼けつくような日差し。9月も中旬なのに…。酷すぎる!(T . T)駅の方へ行くのもしんどいので反対方向の「鶴廣」へ。レバ野菜...
「浜なし」はどこで買えるのか?青葉区鉄町 坂田農園の直売所で買ってみた。
「浜なし」は、ほとんどが農家の方が農園で直売をしているので、スーパーなどの一般流通ではお目にかかることはありません。「浜なし」は、樹上で完熟させた朝採れの新鮮なものを販売。大ぶりでジューシーなのが特徴です。 神奈川名産100選に選ばれている
横浜で夜を過ごしていたこの日のディナー。エレベーターで2階へ。みなとみらいでいつも行くのは、焼肉うしすけか、QUAYS(キーズ)なのだけれど、イベントDAYでもないこの日は比較的予約も取りやすそう。せっかくなので、今月オープンしたばかりのコリアンうしすけに行ってみることに。ちょうど焼肉うしすけの並び。以前「HAWKER'S 海南鶏飯」があった場所。我が家はここのシンガポールチキンライスが結構好きだったので残念。(...
「貝出汁中華そば 塩&醤油」貝麺あおみ(横浜・日吉)これはこれはこれは。学生の街、横浜・日吉。ガッツリラーメン激戦区において、おっそろしく上品なラーメンを出し…
2024年の夏は猛暑に加えて湿気がすごい。蒸し暑さが不快感を増している。9月に入っても昼間はなかなかお出かけできないので、この日も夜になって行動開始。横浜までドライブ。駐車場に車を停めて外に出たけれど、こんな夜でも蒸し暑い。湿気が多くて息苦しさを感じるくらいだ。赤レンガ倉庫でイベントの時はいつも売り切れの「 Pie Holic パイ ホリック」のパイも、この日はまだテイクアウト分が残っていた。閉店時間も近く、値下...
ピエトロレストランで「絶望スパゲティ」「マルゲリータ」「チーズケーキ」食べたよ!/横浜ワールドポーターズ
横浜ワールドポーターズの「ピエトロレストラン」にやってきました! こちらはイワシのペペロンチーノ「絶望スパゲテ
ベルグの4月 たまプラーザでしか買えない超人気ケーキ屋さん スイーツメニューが充実したお店
「ベルグの4月 」は、スイーツ好きにとってはまるで夢の世界に迷い込んだかのような場所。たまプラーザ本店とたまプラーザ駅構内のたまプラーザテラス店の2店舗あります。 たまプラーザでおいしいケーキ屋さんといえば「ベルグの4月 」というくらいとて
LITORANEO(リトラーネオ)の「ジェノベーゼ&カラブレーゼピザ」と「紅ズワイ蟹&長ネギのペペロンチーノ」食べたよ/横浜市役所・ラクシスフロント
イタリアン LITORANEO(リトラーネオ) さんにきてみました! こちらはJR桜木町駅からほど近い横浜市役
コメダ和喫茶【おかげ庵】あざみ野ガーデンズ店 人気メニュー抹茶かき氷&焼きだんご
やってきましたコメダ珈琲の和風バージョンとでも言うんですかね、その名も『コメダ和喫茶 おかげ庵』! コメダといえばコーヒー、モーニングメニュー、サンドイッチ、デニッシュの生地にソフトクリームアイスが乗ったシロノワールなどなど基本的には洋食メ
フォー専門店「フォーミン」のベトナムコーヒー、バインミーパテ、生麺使用の牛肉フォー食べた!/横浜・関内
ベトナム料理フォー専門店「フォーミン」さんにきてみました! なんだか気になるメニューがありますねʕ•̀ω•́ʔ
ブルーカカオのカヌレは横浜駅限定!ボリューム満点のチョコ味が絶品
横浜発のチョコレート専門店「BLUE CACAO(ブルーカカオ)」のオリジナルカヌレの特長や、実際に食べてみた感想を紹介しています。
横浜港での飛鳥Ⅱ見学ツアーの合間に旅行会社の案内でレストラン「スカンディア」に行く。老舗北欧料理の店らしい。大さん橋から目と鼻の先だが、この日は35℃の猛...
バリエタ(BARIETA)早朝から買えるたまプラーザのパン屋さんはドーナツとバーガーが人気!
たまプラーザのパン屋さん「バリエタ(BARIETA)」は営業時間がとにかく長い。年中無休で土日なら早朝7時~23時まで営業をしているお店。パン屋さんでここまで営業時間があるお店は、たまプラーザあざみ野界隈では他にありません。 美しが丘公園横
夏休み最後の日曜だからかどうか分からんけど、横浜はいつにも増してすごかった。最初龍王へ行ってみたのですが、30〜40人くらいの列になっていた。しかも時間が...
焼肉 和(なごみ)で和牛ハツ刺しと料理長おまかせコースでユッケ・牛タン・ホルモンなど食べた!/横浜・馬車道
焼肉 和(なごみ)さんにディナーを食べにきました! 前はランチ営業もあったようですが、今は夜のみの営業みたいで
金沢まいもん寿司たまプラーザ店のランチでワンランク上のお寿司を堪能
石川県金沢市に本店がある金沢まいもん寿司は、全国にお店があります。関東エリアだけでも8店舗を持つお寿司屋さん。 回転ずしと寿司屋2種類のお店を展開しています。回転ずしといえども、普通に想像する回転ずしとは異なり、北陸石川のおいしいネタを提供
あざみ野パン屋 バウムドルフ(BAUMDORF)はおいしさにこだわる 横浜すすき野エリアの人気店
あざみ野すすきのエリアのパン屋さんバウムドルフがオープンしたのは1992年。当時は絵本に出てきそうな山小屋のような小さなパン屋さんでした。 まもなくしてお店は、同じすすき野エリアで緑豊かな公園の目の前移転しました。お店の前はウッドデッキがあ
俺の生きる道 関内マリナード地下街店〜🛟横浜へやって来た新店の実態調査です🍜〜
さて。。。夏休み明けの8月10日 出勤の朝🌅気温は+25℃🍀一夜明けて。。。8月11日 10:20🕥昨日の朝からの仕事が終わり🚶🏻仕事帰りの昼食は👀関内駅の地下街へ降りて行きますと👀10:38に到着本年7月20日に横浜へやってきたという🛟ラーメン二郎インス
横浜人のための横浜中華街「海南飯店」先日、横浜生まれ横浜育ちの娘が見つけた中華街メインストリートにある「海南飯店」。夏休みの人が多い中華街でも行列していない。…