メインカテゴリーを選択しなおす
#だんご
INポイントが発生します。あなたのブログに「#だんご」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
だんご3兄弟とは|団子ブームを起こした大人気童謡
1999年に大ヒットした童謡「だんご3兄弟」は、ただの子ども向けソングにとどまらず、日本の食文化や購買行動にまで影響を与える社会現象となりました。本記事では、楽曲が団子という伝統的な和菓子にどのような再注目をもたらし、音楽と商品が結びつくことで生まれる販促の可能性について探ります。
2025/06/30 23:27
だんご
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「瓶詰団子」(ソーキング)
あまおうだんご。瓶に入ってた。美味しかったです♪...
2025/06/14 02:07
解凍するだけで手軽に食せる団子もち★ ふるさと納税 @ 宮崎県延岡市 みたらし いそべ餅
今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介します 宮崎県延岡市から、みたらし団子のいそべ餅 をいただきました〜 【ふるさと納税】いそべ餅 18個 お…
2025/05/19 07:37
こいのぼり@越谷
"屋根より高い鯉のぼり"だけど、広く開けた空に泳ぐ姿は気持ちが良い。今回は埼玉県越谷市の空に浮かぶ"こいのぼり"を紹介しよう。 今、人気の住宅地"越谷レ...
2025/05/07 08:32
花より団子
4月5日【土】 やらいでかさんで大好物の豚の角煮に舌鼓を打ったら・・・ バビュ~ン と、母子島遊水池 筑波山は見えなくなっちゃうけど・・・土手を下れば そこに…
2025/04/07 21:40
翼を授ける『やらいでか』(筑西)
4月5日【土】 明日、日曜は雨予報で 多分 今日が 今年最後のお花見チャンスだと見たので🛵お花見のお供と言えばだんごだんごと言えば武平作さんって事で武平作小山…
2025/04/06 08:36
Fire生活244日目
今日もオートミールとコーヒーで朝食。株価をチェックし、録画しておいたアニメを観賞。中の人がいつもより早く起きてきて、午前中から出かけていった。お昼は丸亀製麺へ行くことになったので、TVerを観賞しつつ、中の人の帰りを待つ。お昼少し前に丸亀製麺へ着くと、注文の列ができており、そこそこ混んでいる。列に並んでいると、横から声をかけられ、ん?🙄と思っていると、店長だった。 夕飯 今日は、親子丼、ルッコラのサラダ、刺身こんにゃく、わかめと豆腐としいたけの味噌汁。 ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中FIREムーブメント‼︎ランキング参加中セミリタイアランキング参加中【公式】2024年開…
2025/04/02 07:54
コメダの和カフェdeおだんご
話題のコメダの和カフェに行ってきました♪自分で焼くおだんご( *´艸`)あんみつとか他の甘味もあるけれど、ここはおだんごしょう油、きなこにあんこ楽しい~美...
2025/03/26 13:58
Fire生活230日目 〜留守番が長かった日〜
朝から出かけたので、早起きと車の運転で、ものすごく疲れる😵😴💤 留守番 今日もオートミールとコーヒーで朝食。花に水をやる。中の人が朝から車で出かけるので、帰ってくるまで留守番。中の人が出かけた後は、TVerでドラマを観賞。今日のお昼は1人なので、自転車に乗って外へ食べに行く。お昼を食べた後は帰宅し、テレビを見ながら留守番。中の人が帰ってきたところで留守番を交代し、水汲みと買い物へ。買い物から帰ってきた後は、夕飯の準備をしながらドジャース対カブスの開幕戦を観戦。中の人は疲れたらしく、お休みしている😴 夕飯 今日は、ぶり焼き、たこと大葉のマリネ、刺身こんにゃく、ひじきごはん。 おわりに 昨日作った…
2025/03/19 01:08
Fire生活229日目 〜意外と簡単に作れた日〜
おだんごは、しょうゆをつけて、海苔を巻いてもおいしそう。 おだんご作り 今日もオートミールとコーヒーで朝食。花は土が湿っている感じだったので、水はやらず、外に出す。午前中は、録画しておいたアニメ&TVerでドラマを観賞。お昼を作って食べた後、テレビを見ていると、中の人が起きてくる。中の人がお昼を食べている間に、先日購入した上新粉でおだんごを作る。出来上がったところで、なかなか使い切れていなかったきなこをつけて食べる。 夕飯 今日は、鶏肉と野菜のうま煮、さつまいも入りポテトサラダ、青菜と油揚げの味噌汁。 おわりに おだんごは、小学校の時、家庭科の授業で作って以来だったが、意外と簡単に作ることがで…
2025/03/18 01:03
川越市散策7・まことや本店-ランチは川越のB級グルメとなりました-
【川越市】のランチ、訪問したのは【まことや本店】、TVのお出掛け番組にも度々登場のお店です。こちらはB級グルメの焼きそば、太麺がもちもちして美味しいものです。 さて、【川越市】の【まことや本店】
2025/01/15 08:20
打吹公園だんご
鳥取に行ったときにお店で見つけただんごのキーホルダー 1個1400円くらいするけど超リアルな実物大のだんごキーホルダー 買っただんごに中に忍ばせてみたら区別付かないくらいだし(笑) 芽吹き屋 3つの
2025/01/10 08:09
爺のおやつ 新だんご3兄弟!!
新だんご3兄弟!!だんごが食べた~い♪♪約1年ぶりの訪問!!萌えぎ屋 🍡だんご・ずんだ餅が、美味しいお店♪♪ 😋もえぎだんご 詰め合わせ 🍡ギフトセットに詰合…
2024/11/04 14:12
やまざき 大学芋風串だんご(3本入)
山崎製パン 今月のおすすめ新商品 さつまいも風味のだんごに焼き目をつけ、黒ごまとあまじょっぱいたれをかけました。 おすすめポイント 安納芋のペーストを練り込んだだんごは、さつまいも風味豊かな味わいです。 9月発売。 ヨークマートで170円(税込)で購入。 内容量3本。 1本当たり熱量126kcal。 これも毎年出ている気がする。 去年も買ったな。 去年のはこれ。 赤い点数シールが貼ってある。 容器は繋がっていて上下に開くタイプだし、前と同じだなという感じ。 どこから計ったらいいのかよくわからんが、団子の頭から串のケツまでの長さは13cm..
2024/09/27 20:12
中秋の名月と甘いもの
こんにちは、はっしーです。 昨日は中秋の名月でしたね!皆さんのお住まいの地域では月は見えましたか? 満月は本日だそうなのでまだ9月の月を見るチャンスは残っています!(?) iPhoneでもよく撮れますね!! そしてお月見といえば月見だんご! 即席だんご盛っ! 中身はコチラ 実はだんごではなく大福でした!! ファミリーマートの「ひとくちこしあん大福」です(笑) 程よい甘味に食感!月見といえばお団子ですよねぇ(^▽^)/ ランキング参加中雑談 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ にほんブログ村 rakuten_design="slide"…
2024/09/18 23:06
十五夜★絵手紙
秋の夜空に浮かぶ美しい月を眺めるお月見本日は 2024年の★十五夜★夏が過ぎ 涼しくなり始めたこの時期に満月の夜を見て楽しむのは 昔から日本の秋の風物詩ですが…実際 まだまだ残暑厳しい😅9月の「絵手紙クラブ」では各自 歳時記にあった絵手紙を描きました私は お月見風景🌕月明かりに照らされたススキその手前には月見餅やはり 今回も月よりだんごのPASTELでした~🍡You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ...
2024/09/17 18:29
コメダ和喫茶【おかげ庵】あざみ野ガーデンズ店 人気メニュー抹茶かき氷&焼きだんご
やってきましたコメダ珈琲の和風バージョンとでも言うんですかね、その名も『コメダ和喫茶 おかげ庵』! コメダといえばコーヒー、モーニングメニュー、サンドイッチ、デニッシュの生地にソフトクリームアイスが乗ったシロノワールなどなど基本的には洋食メ
2024/09/02 00:29
夏まつり♪3色団子の黒糖オレとキキララグリ サンリオピューロランド
先月サンリオピューロランドに3回行きました。 期間限定の「ピューロランド ネオナツマツリ」のメニューから シナモロールカフェで メルちゃんの「もちもち3色団子の黒糖オレ」を注文🍡 かわいー
2024/08/12 14:57
あんこ生クリおはぎ大福わらびもち 〜甘味は癒し〜 糸島だんご本舗 ふるさと納税 @ 福岡県糸島市
今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介します〜 人間、疲れるとね、体が甘味を欲しますよねおゆすきは、疲れてなくても甘味を欲しますけどねっ と、い…
2024/07/01 11:04
摘んだよもぎで 素朴な美味しさ 手作り よもぎ団子
鮮やかな緑色とさわやかな草の香りが特徴のよもぎ。 このよもぎを使った料理は色々ありますが、今回はよもぎ団子を作ってみました。 きな粉やあんことの相性も良く、和風デザートの定番メニューでもあります。 よもぎ団子、よもぎ餅と使う粉で色々種類が分
2024/04/30 12:31
新たな伝説
今朝、職場のお姉さまからお団子🍡🍡をいただいたんですよ同じ部署のお姉さまとわけてねってお礼を言って受け取ったもののプラスチックのパックに二本🍡🍡入っているから…
2024/04/13 21:05
【館山市】里見茶屋【8種類のあんこが味わえる】
今週のお題「あんこ」 あんこですか…あんこ大好きなんですよねえ😋 まんじゅう、どら焼き、大福、最中、たい焼き、あんドーナツ、今川焼き、おはぎ、あんぱん、あんまん、餅、団子、あんみつ、ぜんざい… 色々挙げてみたけどどれも旨すぎぃ😇 古民家で着物でこの辺りを食べながらのんびり逝きたいだけの人生だった。 あとは古民家を手に入れるだけなんですけど。 小倉トーストもめっちゃ美味しいですよね。 名古屋行ったら食べるし、カフェのメニューにあれば頼みがち。 でも和菓子ってとりあえずあんこ突っ込んでおけ感ちょっとありません? 和菓子あまり好きじゃない人はその辺が嫌だとか何とか。 私は何でもウエルカムですが。 粒…
2024/04/04 20:00
今年も販売開始!春限定の塩バター粒あんだんご・・・東根市「東だんご」本舗
昨年の春に食べて美味しかった「東だんご本舗」さんの「塩バター粒あんだんご」。『春限定!甘さと塩っ気のバランスがたまらないお団子・・・東根市「東だんご本舗」のだ…
2024/03/10 21:04
手作りのだんごとおうちごはん&ダイソーで見つけた金属不使用のヘアクリップ
望月 はな初めて手作りのだんご作りに挑戦!自分で作っただんごは、モチモチでとっても美味しかったです☺️半額ミンチ肉を使って何を作ろうかなと考えたり、壊れたヘアクリップの代わりを探したり…。ちょっとしたことが、楽しく感じました。手作りのだんご
2024/03/01 18:32
釧路市 もち処 甘善
今回はさくらもち目的でおつかいです。釧路市のもち処甘善(あまぜん)さんに行きました。 甘善餅店〒084-0906 北海道釧路市鳥取大通1-9-10 0154-51-0551地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/hkfa3ecu0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":"JP","addressLocality":"\u91e7\u8def…
2024/02/16 20:15
【スタバ】新作・花見だんごフラペチーノ
スターバックスへ行きました。 今週、頭と目がめっちゃ疲れてしまい お風呂入ってる時にも仕事のことが浮かんできて、 これはヤバい、頭を開放せねば と思って、今日は仕事終わりにスタバへ。 楽しみにし
2024/02/16 20:04
発掘系
だんご。 あんこは敷かれ、きなこで埋まってた。すごっ&うまっ。...
2023/12/29 02:42
Freshly made Chiaki Dango@Saitama
There is a dango shop with the best value for money near the Yamanakagawa Fish Cuisine that I introduced in a previous article.
2023/12/28 09:56
国分寺でランチ「東八軒」&「だんご輪島」
リタイア生活久しぶりの外ランチ~ 国分寺駅北口そばでランチです~「だんごの輪島」の隣が「東八軒」です。東京ラーメンと名乗っていますが町中華です。奥様が中…
2023/12/14 08:05
団子屋に大行列の高尾山
「団子屋🍡に大行列の高尾山」前回のGWの高尾山メチャクチャ登りと、前々回の奥高尾縦走の時も団子屋🍡に異常に長い行列が出来ていて、食べられなかった。特に奥高尾縦…
2023/11/24 19:46
2023年秋のめっくんマルシェで食欲の秋を堪能してきた♬愛知県-田原市
はじめに ルー 2週連続田原市へやってきたよ🎵田原めっくんはうす(^_-)-☆ リリー 今回もとまと飴やだんご、餃子を堪能してきたよ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ アオ ヤマグチファームさんがきていたから・・・フランクフルトも食べれたよ🎵 田原
2023/11/13 09:31
3連休が終わって
前日(11月4日)が寝過ぎたせいか、ちょこちょこ覚醒しています。 全体で見ると深く眠れているようですが 昨夜(11月5日)は、ブログの予約投稿時間に(0時)なる前から睡魔が。 今朝(11月6日)は、一旦、起きたので睡眠設定解除したものの それから寝続けてしまい、最終起きたのは9時過ぎていました。 なので、実際は、上記睡眠データよりも睡眠時間は長いです。 そして、3連休も終わって、遅く起きた今日(11月6日)、妹きーちゃんからのLINE。 焼き鳥メニューの画像が送られてきてのLINEの「いる?」確認。 お父さんの晩ごはんの おかずにもできるし。楽できるw きーちゃんと近況報告含む おしゃべり約2…
2023/11/07 00:06
【十五夜】関西風の月見団子
先月末の話になります。十五夜だったので月見団子を買いました。 大阪にいたので関西風の月見団子。 十三(じゅうそう)にある「喜八洲総本舗」さんのものです。甘さ…
2023/10/06 16:33
【ユニバ】秋のユニバを楽しんできました
お盆の時期に行った大阪旅行の話を書いていましたが、今月もユニバへ行ってきました。 秋のハロウィーンイベントを楽しむためです。 写真の整理が追いついていないの…
2023/09/19 10:21
深川八幡さんへお参り
犬友さんたちと会う約束で、門前仲町までお出かけしてきたので……
2023/06/15 22:35
☆天下の『だんご』☆
気付くと、関東も昨日(6/8)に【梅雨入り】しましたね🌂🌂ちょっと前回の記事から時間が経ってしまいました…(/・ω・)/イソガシイというのも、撮影が忙しくなってきたのと……夏~秋にかけてやりたい事の準備をしております📷🌟自分でもワクワクが止まりませんめっちゃ楽しみにしてて下さいね~では、前回は『館山城』に登って絶景を眺めたというお話しでしたここは、戦国大名【里見氏】の居城跡といわれております🏯ここまで登ってくると、なん...
2023/06/09 20:23
茨城・常総市の名物あんだんごは地元米100%『こしあんだんご』 / だんご春子屋 @常総(茨城)
茨城の美味しいお団子屋さん。 地元米を使って『こしあんだんご』だけを作ってる。 茨城県南部へ行くなら食べてみて。
2023/06/05 18:38
ごまだんご3本入り(木内製菓)
木内製菓から販売されているおだんご「ごまだんご3本入り」。ゴマの風味を楽しめるおだんごとなっており、3本入りということでボリューム感もあるおだんごとなっていますね。たまにこうしたおだんごなんてものも食べたくなります。
2023/06/02 13:03
えのしまだんご+mugiにて、だんごソフト あんこ
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ ちきポンとデート中、江ノ電江ノ島駅から江の島方面へと続く通りにて、魅力的…
2023/05/20 07:35
先週のご飯と作りおき 4月17日~21日
おはようございます♪ 晴れ☀ 10度近い気温ですが、日差しがある分 暖かい気がする朝(*´・ω・`)b 息子が明日誕生日なので、家族が集まれる昨日 前祝いしました ※後日ブログに~🎵
2023/04/24 07:35
安いっ!できたて千明だんご!@埼玉
過去の記事でご紹介した遠山記念館や山中川魚料理の近くに、コスパ最高の団子屋さんがあります!できたての醤油味のお団子もついでにいかがでしょうか。近くを車で走っていると、千明だんごを発見!!プレハブ小屋で作られたお店で、だんごがテイクアウトできます
2023/04/21 18:47
【全3回定期便】 ( おはぎ / あんわらび餅 / 八女茶あんわらび餅 ) 糸島市 / 糸島だんご本舗~福岡県糸島市【ふるさと納税】
福岡県糸島市のふるさと納税の返礼品『【全3回定期便】 ( おはぎ / あんわらび餅 / 八女茶あんわらび餅 ) 糸島市 / 糸島だんご本舗』を紹介します。寄付金は、22,000円です。
2023/03/31 22:57
喜八洲総本舗 (∩^o^) みたらし団子
新大阪 🍡 エキマルシェにて 👍️⭕️きやす ❌きはす喜八洲総本舗 🍡 みたらし団子 👍️エキマルシェ新大阪 にて[にほんブログ村] 下記↓クリック…
2023/02/12 18:57
もすけのだんご:茂助だんご 羽田エアポートガーデン店
どうとんぼり神座さんでラーメンを食べたあとは、同じく東京都大田区羽田空港2丁目7-1は羽田エアポートガーデン1階に2023年1月31日にオープンした「茂助だん…
2023/02/02 09:22
宝塚阪急限定 あずき房「匠壽庵だんごと抹茶」
あずき房~叶匠壽庵~宝塚観劇前にひと休み「匠壽庵だんご(2本)煎茶セット」飲み物をお抹茶に変更つぶ餡黒ごまをセレクト干菓子 和三盆しょこら バレンタインチョ…
2023/01/31 07:05
和商市場
12月26日のランチ。またまた来ちゃった和商市場(´>∀邦紀さんで、お弁当購入です🍱🍴牡蠣めし。ャッタ─(ノ*>∀前日の牡蠣とじ丼より、牡蠣入ってました(…
2023/01/25 08:13
🚩外食日記(1324) 宮崎 🆕「手作りだんごみゆき」より、【イモ大福】‼️
// ❇️外食日記、 第1324回目は 「手作りだんごみゆき」 に行きました。🚘 ⭐️妹から貰いました‼️ 【注文】 ❇️「イモ大福」 を頂きました。 // 【料理】 ❇️イモ大福❇️ // 【お会計】 🔰550円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀402軒目🌀 【お店情報】 手作り団子みゆき
2023/01/24 19:05
法多山の「厄除けだんご」@静岡県
最近、法多山の厄除けだんごをいただき食べました。これ見ただけで静岡県民なら「あ!法多山お参りしてきたの?」と即座に口に出るはず。県内ではそのくらいに有名。厄除けだんごについては前に書いたことあったけど、再度記事にしておこうと写真まで撮ったのにすっかり忘れてた。…なので急いで今日紹介。法多山名物だんご企業組合http://www.hattasan-dango.com/法多山名物だんご企業組合・Instagramhttps://www.instagram.com/ha...
2023/01/18 13:57
ウエルシアで半額となっていた串だんごつぶあん3本入りを食らう!(やまざき)
串だんごつぶあん3本入り お団子なんてのもおいしいものでありますね。 いろんなお団子があって、いろんな味付けが
2023/01/05 21:58
串だんごたれ3本入り(山崎製パン)
お団子なんてものも、時折食べるとおいしいものでありまして。今回ややまざきから販売されている「串だんごたれ3本入り」を購入していただいてみました~。いわゆるみたらし団子でありますが、これがまたおいしいもので。レンジなどで温めた方がおいしくいただけるかもしれませんね。
2023/01/03 19:57
次のページへ
ブログ村 51件~100件