メインカテゴリーを選択しなおす
日頃はあまり甘いものは食べないのですが、無性に食べたくなる時があります YouTubeで紹介されていた「ぜんざい」作ってみました 小豆・・・250g ラカントS・・・140g 塩・・・少々 1. 小豆を洗います
楽天1000円ポッキリ送料無料 印鑑、圧縮タオル、かごバッグ、タオルハンカチ、ぜんざい
楽天お買い物マラソン買い周り用に1000円ポッキリ送料無料を探しました。お役に立てたら嬉しいです。^^【ケース付き柘印鑑セット】印鑑ケース付きで1,000円ポッキリ!レビュー数も多いですね〜1000円ポッキリ ケース付き柘印鑑セット 実印 女性 男性 銀行印 認印 認め印
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数62今日の最高気温は24℃予想でしたが実際は、完全、夏日!暑かった((+_+))とはいえ、春は湿気がないので朝夕は気温が下がりますし部屋の中や日陰はひんやり。同じ25℃でも夏とはぜんぜん違う体感です。私は40代でるっち(夫)は50代でがんを経験していることもあってできることから健康を意識...
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、藤枝の古民家カフェ ぶらり たまには1人の時間を過ごし…
今年はお正月休みに、いかにも~っていうゴハンを結構食べましたね。こちら、お汁粉。家族がお正月だからとお餅を買っていたので、追加でスーパーでレトルトのお汁粉...
うぇいうぇい~コメダ行こうぜ~♫ っていうね! みんな大好きコメダ珈琲さんですよ!! 名古屋発祥の居心地が良すぎる喫茶店なんですけれども、
いつの間にか鏡開きの日が過ぎ去っていたので、今日慌ててぜんざいを作ったんですよ! 今までは井村屋さんのゆであずき2個(2カップ?)使って
某所で食べたソフトクリーム、我が家で食べたインスタントのぜんざいに強い塩味を感じた。だからまずかった、というわけではない。濃い味ではあったが、むしろ、甘味が引…
栗入りぜんざい!とお試しコラーゲンドリンク!!に空ちゃんゆずちゃん♪
今日は薄…只今11度!暖かい方よね?…夕方からの予報~ 前回 和菓子で唯一好きな桜餅(道明寺)の事を書いたけど 基本 和菓子は有っても食べないじぇりねこです(^^ゞ …バターや小麦を使った物が好き(笑) で
娘が帰省した時に新大阪で買ってきてくれた赤福ぜんざいへぇこんなものがあるの?お正月に食べようと思ってさと娘は言っていたのだけど色々食べたり出掛けたりでぜんざいの入り込む余地なくお正月休み終了一緒に食べられなかったけど大阪と横浜で一緒に食べる?などと半分冗談で言って娘の分を持たせてお見送りって娘が買ってきたものだけど😅時は流れて今日…午前中は眼科へ再び行きクリスマス前に急に飛蚊症が酷くなり診てもらったので、その経過観察再び散瞳して眼底検査💦もとに戻るまでの数時間は眩しいのです🕶️昼食後にゴロゴロしていると娘からLINE食べるつもりでお昼ご飯を軽めにしたものの目が霞んでるし明日にしようかななどと迷っていたけど早速準備に取り掛かる💨パッケージを開け...たまたま鏡開き
おやつに ぜんざい です お正月の切り餅を お雑煮や おでんのもち巾着・お茶漬け・鍋に入れたり…などしていますが まだ少し残っています。 “ぜんざいも食べたい”と 主人が言うだろうな~と
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======2日目のおうちいなりがこんなに美味しいなんて…。自分で作っているのでまず基準を低いところに置いて考えてということになりますが💦思った以上です。昨日午前11頃に仕上がっています
川端ぜんざい広場【博多】上川端商店街八番山笠を見ながらぜんざいを堪能
博多祇園山笠の八番山笠が1年中飾られている上川端商店街にある『川端ぜんざい広場』は週末(金・土・日)しか営業していない観光特化の場所。博多駅にある博多観光案内所のスタッフさんから、“山笠を見ながら名物の川端ぜんざいを食べられるお店”というこ...
ご訪問ありがとうございます🍀ゆっくり過ごせた休日は 今日でおしまい明日からは多忙な日々が待ってます忙しいとグチグチ言いたくなりますが文句を言っている間に少しで…
もなか、流行ってるけどダメだよ!おこしもいるよ↓洗いました(≧∀≦)犬用 ヘアケア 無添加 A.P.D.C ティーツリーシャンプー コンディショナー のセット…
昨日はのんびり!長久手市にあるCafeリバーメットへランチはホットドッグ😋 いつもセットを頼みますが、腹が減っていないので単品で注文!ここのコーヒーは旨い😋我…
雪降る鏡開き⛄️薔薇のお花ドライフラワー🌹神社へお参り⛩️今昔家たこ焼き🐙鏡餅でぜんざい
目次 1 Jan.11 20251.1 薔薇 ドライフラワー🌹1.2 鏡開き1.2.1 神社へお飾りをお返し⛩️1.2.2 今昔家 たこ焼き🐙1.2.3 鏡餅でぜんざい2 最後に
昨日も寒かったですね 体感温度は3度でしたにほんブログ村昨日15日は 小正月ということで 飾っていた お正月用品を片付け朝食には 以前友人からいただいていた レトルトの小豆粥を おいしくいただきました大好きなリンゴも お味が残念な時もあり もったいないので 砂糖を入れて煮てリンゴパンを作りました 足らない分は レーズンを入れて・・・リンゴやレーズンの上からシナモンを振りかけて・・・・部屋中に おいし...
お手頃価格で手軽にぜんざい。簡単に一人分が作れるのがいいです
手軽にぜんざい胃が悪くなってから、ほとんどおやつを食べていませんでしたが最近、時々甘い物が食べたくなります。そんな時、食べているのがこちら↓ぜんざい。少量がパックになっていて、一人分を簡単に作る事が出来るのでこのところはまっています。洋菓子やアイスクリームなどは胃に刺激が強過ぎる気がしますがまだ、ぜんざいなら胃にも健康にも優しそうかな~と思って。価格も100円程度なのでお財布に優しいです。...
今日は一年中で一番寒いとされている大寒ですが、先週末から比較的暖かい日が続いていますまた寒さがぶり返すとは思いますが、3月の陽気と聞くと嬉しくなります先日...
1月の食費について。 年末年始はいつもよりちょっぴりぜいたくして食費がかかりがち。 1月中は年末の閉店時間のセールでお安かった食材や作り置きしていた物などを活用したりして、予算内にやりくりすることが多いです。 食の記録をご紹介します。 新年のチャーシューでラーメン 野菜の高騰対策いろいろ はっぱも活用 さつまいもの皮でおやつ 自家栽培の野菜を活用 鶏レバー 自家製もちとあずきでおやつ 1月中旬時点の食費は? 新年のチャーシューでラーメン 年末セールで購入したかたまり肉でつくったチャーシューのあまりは、お昼のラーメンに。今回はサッポロ一番の味噌ラーメン。 新年、落ち着いたころにひとりで食べるラー…
宮城島から 橋を渡って お隣にある離島 浜比嘉島まで ランチを食べに移動 伺ったお店は 古民家食堂 てぃーらぶい 食べログは こち…
今日のおやつは 手作りぜんざい🎵 お正月用に買った おもち まだ何個か残っています なので 今日は 小豆🫘を 茹でて 砂糖を入れて ぜんざい 作りました😊 お餅を焼いて入れると おいしいぜんざいの 出来上がり🎵 小豆から作ると ぜんざい いっぱい❣️食べれます😊 寒い冬・・・ こたつで食べる あずきがいっぱい入った ぜんざい 最高〜😊 だけど・・・ 1年前の大晦日 おもち食べて 歯の被せ 外れた💦ことあるので hana-pippy.hatenablog.com 念のため・・・ 反対側の歯で 食べました・・・✌ ランキングに参加しています クリックよろしくお願いいたします にほんブログ村 にほん…
ビンゴゲーム大会で取った ~ベーコンエッグの朝ご飯、ぜんざいの晩ご飯~
おはようございます。寒いです~🥶🥶🥶週間予報を見ると、来週は最低気温は低いものの最高気温はずっと13~14℃になっています。日中は暖かくなるようなので、久しぶりに散歩へ行けるかな?朝は寒いので、クラブから帰ってからの散歩になるかな?庭写真ヒヨドリヒヨドリの餌
こんにちは今頃お餅にハマる2人。お餅を焼くときは、膨れて破裂しておかきくらいパリパリにして食べたいタッキーと、膨れる手前のモッチモチ状態で食べたい私。「おかきみたいにパリパリにするなんてモチモチがうりのお餅を全否定だよ」って言われながらタッキーは食べてまし
昨夜久しぶりにテレビをつけていたら欽ちゃんの仮装大賞があっていましたテレビでは殆ど見なくなった欽ちゃんが懐かしくて番組を観ていました大がかりな物もあればシンプルな仮装もあってこの番組ってこんなに面白かったんだと一人で笑ったりして楽しく観ました激しさが求められる昨今の番組でこういうほのぼのとした笑いの起こる番組が私にはとても心地いいですお正月ですがもうしめ縄も飾らくなりましたがそれぞれのお仏壇に鏡餅...
今朝のベランダ気温1℃ カーテンを開けたら西の空に輝く星たぶん火星・・・ ぐる~っと巡ってるのね~としみじみん?巡ってるのこっちか(;^_^A 11日土曜の…
冬に体験したいスポーツは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう もう冬のスポーツで体験したいものはありませんが、昔はちょこっとスキーをやっ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)1月11日鏡開き。お供えしていた鏡餅でぜんざいを作りました。やさしい甘みが心に染み入ります。年神様の力が宿った鏡餅をいただいて、1年の無病息災を願いました。今日はカニ鍋にしました。お正月にでもいただこうと買っていたカニにやっと出番が来ました^^しいたけ、しめじ、えのきだけと、きのこたっぷり。白菜、ねぎ、水菜、にんじん。そして、タラ、豆腐、マロニーを入れて。焼きアゴでとった少し濃いめの出汁に、白だし、酒を加えて、カニの旨みが際立ちます。出汁を吸った野菜も豆腐も、ゆずぽん酢しょうゆにつけてたまらなくおいしい^^鍋後はごはんを入れ、卵とじにしていただきました。今日もごちそうさまでした。一日一日を大切に、そしておいしく食べてみんなが元気で幸...鏡開きぜんざい&かに鍋
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 1月11日は鏡開きなので本日の投稿はお餅のアレンジレ…
令和7年1月11日(土)鏡開きの日寒い朝です。夕べからコトコトと炊いていた小豆今朝お砂糖を入れてぜんざいにしました。 鹿児島にいたころはストーブの上で小豆をコ…
1月7日は人日の節句、七草粥を炊く。昔は西賀茂の南に住んでたんで近所に畑がいっぱいあったし、幼少のころはそこらで摘んだ草でお粥を作ってた。今は信じられへんが、数十年の間に街が大きく変貌してるんやな。で、スーパーで七草セットを買う。今年の西友は西条ではなく
晴れ~の神戸です。 昨夜・・布団に入ったのが午後9時30分頃、頭突きで目が覚めたのが午前12時30分・・・・・頭突きで私を起こしたのは鋼・・・・・ あ~遠くで…
昨夜の夕食。長芋とお餅の炒めもの、煮物、ほうれん草、乱切りの長芋とお餅を炒めたレシピは「毎日中華」より。余りがちなお正月のお餅のレシピ、いろいろありますね。ロサンゼルスの友人に、メールで様子を聞いたら、「この地域は火事の心配はないけど、煙がすごくて…」と。空一面が煙に覆われ、肺などの呼吸器に害が及びそうです。壊滅的惨状で、UCLAも休校に、アカデミー賞も延期に…。そんな時に、トランプがまた傷に塩を塗るよ...
ぜんざい食べすぎ?豆腐のアレンジ料理も美味しかった😋食事記録
体重の波に悩む日々 今朝、体重を計ったら前日比で800g増加し、再び59kg台に戻ってしまいました😱 毎年この
全国各地には、それぞれすまし汁や味噌仕立てのもの、鶏肉や魚を使ったものなど特色のあるお雑煮があります。 山陰では、地域によりますが、お雑煮といえば小豆から作るぜんざいです。 今年は、小豆からぜんざいを作りました。 (adsbygoogle
2025年の正月前後の流れはやはりいつも通りの行動パターンでした。12月31日の深夜〜1月1日の3時頃までの時系列です。
トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。 食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。 行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。 →→→【masharin9999
お正月三が日が終わり、今日はもう1月4日になってしまいました。 わが家では昨日のうちに地元の神社での初詣は済ませてあります。 でも今日の夕方、出雲に帰ることになっている末娘のために、今日は遠くのお寺さ
ご訪問ありがとうございます🍀お正月2日目は、外に出たのは娘のバイト送迎と洗濯干しだけ後は食べてばかりのお正月ゆっくり過ごす!ゆっくりしたいと思っていたので自分…
もう2024年が終わってしまうなあ、と名残り惜しさが一切ないこの1年。 ひとあし早くお正月気分を味わうことにしました。 ハゴロモのレトルトぜんざい。北海道産あずきと、和三盆入りです。 レンジでも、湯煎でも。また温めても、冷やしても。 昨年の餅の残りがあれば、と食品棚を探りましたがありませんでした。 近年は餅をつく人が居ないので、もっぱら切り餅です。 クリスマスの夜、どうしてもその夜に必要なものがありホームセンターへ。 ついでにお正月用に切り餅を、と眺めてはみましたが、398円、498円。はい、買えません。 お正月用の切り餅を買えないクリスマスの夜っていうのもシュールでした。 ♪きっと餅は来ない…
岡山駅から岡山城、後楽園観光いよいよ岡山市内の観光です。岡山の観光10日目。100名城の印鑑貰いにお城行きます。楽しみです。駅から岡山城まで車が大きいので町の中の駐車場には停めにくいため、後楽園駐車場に停めてバスで駅まで移動することにしまし...