メインカテゴリーを選択しなおす
自分とゆっくり向き合える時間を持つ場所 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今年も相変わらず、カフェ好きの私。 出掛けた先でちょっと休憩・・・といいつつ、カフェに入ります。 最近よく行くのが、吉祥寺パルコにある THE CITY BAKERY 吉祥寺パルコ THE CITY BAKERY(ザ シティ ベーカリー)さん! 実は南町田グランベリーパークにも店舗があって、ここのコーヒーが飲みやすくて好きなのです。ブラックで飲んで美味しいから。 店内で飲む時には、このようにマグカップでたっぷりと提供されるので、それも好き。まるでおうちで寛いでいる…
【iClever】ワイヤレスキーボード(Bluetooth)IC-BK22レビュー
iClever(アイクレバー)のワイヤレスキーボード(IC-BK22)を購入しました。一ヶ月ほど使用したのでレビューします。 IC-BK22の特徴 コンパクトでテンキーつき(日本語JIS配列) Blu
一人暮らしの晩酌メニュー スペアリブ/今が旬 八朔を使った簡単 シンプルなサラダ
一人暮らしの晩酌メニュー スペアリブ/今が旬 八朔を使った簡単 シンプルなサラダをご紹介♡
いく にげる さると、1月、2月、3月は早足で過ぎるというけれど1月の1週間はそんなことはなく、長く感じているのは私だけだろうかってーやっぱりまだ火曜日の今日残業して稼ぎたいが、そうもいかなかったので退社帰宅後約15分以内に夕飯の卓に着いているいつも同じ、
【無職の家計簿】2024年12月 – 481,426円の出費
今日の動静 10:30 起床 昨日昼寝したので、朝7時に寝てしまった。眠い。 10:40 朝食 カフェオレ
横浜ロイヤルパークホテル68階【四季𠅘】のクリスマスディナー
【天空の料亭】とはまさに! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 昨年のクリスマスには、久しぶりに和食を選びました。 虎河豚の薄造りがコース料理に入っているというお得感に惹かれて。 しかも、3月で営業が休止してしまう横浜ロイヤルパークホテルの68階!高いところが大好きな私が選びそうでしょう?! 宿泊した時には70階の「シリウス」で朝食をとるので、景色の良さは実感ずみ。 では、実際のコース内容をみていきましょう。 Xmas2024 乾杯グラスシャンパン付き!雪見月の美食懐石 ~初冬の味覚と虎河豚の薄造り~ 先付 鰤の炙り 独活 千社唐 山葵 加減…
ぐっすり眠った今朝の起床は6時30分6時過ぎからラジオを聞きつつ今日はどう過ごそう~と 朝食はレーズン食パンとスクランブルエッグとヨーグルトとミルクティー朝食をミルクティーに変えてからコーヒーを飲むことが少なくなっただいたい1日3杯くらい飲んでいたが最近は飲
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。色々なことに対してモチベーションが上がらない日が続いています。あちこちの調子がよくないし身内も調子がよくないみたいだし仕事もしんどいし楽しいことも少...
白内障の手術の説明会に参加して、自分ならどういう方法を取るかを考えてみた話。まだ仕事は続けたいし、不具合のある右目はパソコンの見えやすい距離に合わせておいて、将来左も手術の必要性が出てきたら、老眼対策で手元を見えるようにしようと考えました。
ヨコモです。車を買い替える時用の口座をやめてNISAで積立して増やすことにしたので。一つ目的別口座に空きが出来たので、タンス貯金で貯めていた貯金をこちらに移すことにしました。住信SBIネット銀行の目的別口座を全公開ヨコモの目的別口座は、以下...
金曜日に実家から帰宅。 実家から帰宅した日は昼夜のバイトをこなす忙しさはありますが、高齢両親の介護生活から解放されストレスは軽減するのですが、介護ストレスのたまった心と身体を休めたい状態になってしまい、自宅にいる時間は睡魔に襲われてすぐに居眠りしてしまう(笑) 年齢を重ねてく...
ここ数日、フリマに出品するための作業に没頭していてくたびれモードでした。 今回は、いつも出品している商品とは違って、過去に揃えていた小説や漫画本なども処分していこうと整理していたんです。 だいたい私の持っている小説系の文庫本や漫画の単行本は無価値が多く、写真撮ったり発送時の配...
仕事に関してー今週も忙しかった忙しいと、暇なときにあれこれ考えてしまう煩わしいことが頭の中から消えてくれるので 喜ばしい状況である目の前のことにだけ集中できる時間が過ぎていった1週間そして友人とも会って食事をしたとても良い時間が持てたお酒を飲んだ後に、ゆっ
【横浜ロイヤルパークホテル】ラウンジコフレでクリスマスティー
3月で営業休止!2028年に会いましょう *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 大好きなホテルが、今年営業を一旦休止します。 帝国劇場といい、こちらのホテルといい・・・年齢を重ねるとちょっと寂しいニュースにも出会いますね。 今のホテルとの思い出作りと思って、昨年のクリスマスにはティー&ディナーの時間を過ごしてきました。今回はまず、ティータイムからご紹介します。 横浜ロイヤルパークホテル1階 デリカ&ラウンジ コフレ クリスマスのホテルの雰囲気が、本当に好き。非日常感がよりアップされていて、自分もちょっと別世界に足を踏み入れたようで気分が上がりま…
朝の日常/春の七草 お雑炊を作って食べる/大根おろしとポン酢で食べるさっぱり鍋🍲
目次 1 Jan.7 20251.1 春の七草1.2 晩酌用下ごしらえ/春の七草でお雑炊1.3 お昼ごはん🍽️ 春の七草 お雑炊1.4 晩酌の時間1.4.1 大根おろしとポン酢でいただくサッパリ鍋dz
昨日も~今日もちょっと暖かくて9℃~10℃の京都って…普通なら寒い気温だけどその前がめっちゃ寒かったから、たったの…9℃でもちょっと暖かく感じてしまうという感覚はちょっと おもしろい (。◕ 。 ◕。)(ご案内)グラフィカルイルミネーションPlus Melty Valentine https://www.kyoto-station-building.co.jp/graphical_illumination/Melty Valentine 2025.1.16~2025.2.14( `◔ ω ◔ ) .。oそういえば 極たま~に (11年間で...
源頼朝が建立した海辺の神社がおすすめ! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 2025年の初詣は、葉山の森戸神社(森戸大明神)を選びました。 目の前には相模湾が広がり、お天気がよければ富士山や江ノ島が見れるということで、近年大人気スポットとなっているそうなのです! 私が行った日はあいにくの曇りで、残念ながら富士山も江ノ島の見ることは叶いませんでしたが、噂通りの景色の良さが価値ありです(*^^*) 森戸神社(森戸大明神) 〒240-0112神奈川県三浦郡葉山町堀内1025お問い合わせ電話:046-875-2681 ( 9 時〜17 時 )FAX:…
今日は火曜日。 今日の日記は予約投稿、実家へ帰る前に日記を書いています。 最近夜は寒いから、実家への帰り道のドライブも車が温まるまでぶるぶる震えます。 実家の掘っ立て小屋についても茶の間以外は寒いですし(笑) あの家にいると身体が温まる場所がない😅 この生活も何年目でしょう...
昨日、宮崎県で起きた地震。 南海トラフとの関連性は……ないそうです。 今回の地震で被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。 ですが、南海トラフ地震はいつ起きてもおかしくない。とも言われているので…… この心配は今後も続くのですよね。 「備えあれば患いなし」 防災意識を高めて...
2025年初!【Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)】訪問
トラちゃん、今年もよろしくね ももすけ⇧ *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう! 今年初!の記事をどこまで続けるか、悩み中のerizaです(^^♪ 新年早々に、私の推し猫「トラちゃん」に会いに行ってきましたよ~。 お店の詳細&入店の仕方等はこちらをご覧ください⇩ 松の内は混みそうだからと避けたのですが、それでも平日にも関わらず大勢のお客様で混んでいました。 今回のカフェラテアートは、初心に戻ってのトラちゃん。 今回のトラちゃんは、いつもと違ってパワフルパワフル! 今までになく、私と遊んでくれました(^^)/ やったぁ~やっと私の匂いを覚えてくれたのか!! と思ったのも…
なんとなく入ったら凄いお店だった!! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 突然ですが・・・・・・ 皆さまは、何も事前情報なしで飲食店に入ることは、ありますか? 私は基本的には、調べておく派です。例えば友人とお茶をする予定があったとすると、話が盛り上がってご飯まで食べることになる場合を想定して、そのカフェ近辺のお店をあらかじめいくつかメモっておく、みたいな(^-^; どうせ食べるなら、美味しいものを食べたいという「欲」が、ただ単に強いのかも。笑 さて前置きが長くなりましたが、今回のお店は、普段の私の行動とは違って偶然に出会ったお店です。 昨年の…
久しぶりの実家での高齢両親の介護当番。 昨日は夕方近くに自宅に戻ってきて、夜のお掃除のバイトへ。 深夜に帰宅してから実家生活中の疲れがドッとでて、朝まで爆睡。 今日は朝から日中のお掃除のバイトに行き、今週分の予定をこなす。 自宅に戻ってきてから夜のお掃除のバイトまでの空き時間...
さあ、またまた連休である今日ではなく明日から・・・・・今日もしっかり働いたので明日から、いや今夜から休みを満喫しよう 今週の反省点仕事中に感情的になってしまったあまりの忙しさに、人に対する要求度がマックスになり何故わからないのだよっ?!という感じ(実際は
ひとり暮らし 一人で過ごすお正月/おせち料理とお雑煮を食べる/初詣に行く⛩️
目次 1 Jan.1 20251.1 ご挨拶1.2 一人で過ごすお正月1.2.1 お雑煮作り1.2.2 おせち料理・お雑煮食べる1.3 初詣2 最後に Jan.1 2025 ご挨拶 新年🪅 明けましておめでとうございます
本物の古民家カフェと出会ってしまった *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ またまた素敵な古民家カフェを、見つけてしまいました! 場所は葉山。 初詣に行った森戸神社(森戸大明神)の近くで良いところはないかなぁと探していて、発見。 カフェを見つける能力が、自分の中でどんどん高まっている気がします。笑 カフェテーロ葉山 葉山大道交差点の角、美容サロンHEADSさんの横の脇道を入って三軒目です。駐車スペースは3台分ございます。葉山大道バス停から徒歩2分。 公式HPより転載 ちょっと分かりにくいというか、通り過ぎてしまう可能性が高い立地ですが「美容サロ…
この間作った「片栗粉で牛乳もち」のご紹介です。 片栗粉で牛乳もち 材料 牛乳 200ml 片栗粉 大さじ4 砂糖 大さじ2~3(お好みで) きな粉砂糖 お好みで 餅っぽくしたかったので片栗粉多めで作りました。 フライパンに片栗粉と砂糖を入れて混ぜ合わせます(まだ火にかけない)...
村上春樹氏の著書「走ることについて語るときに僕の語ること」を読んでいて、気づいたことランナー村上氏が瀬古利彦さんにー今日は走りたくないな、このまま家で寝ていたいなと思うことはあるかと問うとー当たり前じゃないですか!そんなのしょちゅうですよ という答えが返
インフルエンザが治っても、しばらく急な咳が出たりして、なかなかスッキリしなかったのだけど、膝の上に猫がいる時に咳き込んで膝から転げ落ちた猫が綺麗だった話。
のんびり自宅生活中、食料品の買い出しに1回も行きませんでした。 冷凍保存品と日中のお掃除のバイト先やお掃除仲間から頂いた差し入れで凌いだ日々。 差し入れいっぱい貰えて生活費を節約できた有難い日々でした。 年末から差し入れ食品がいっぱいあったので、食パン生活用に購入していたパン...
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。新年を迎えて7日が経過しました。寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか😉私は年末の体調不良がようやく小康状態になってきたような。長引きました...
ほぼ定時で帰れた今日は昨日よりも疲労感あり私の場合、仕事の疲れ=人との気疲れ 有り難いことに今の職場は人が良くて、他部署の人も然り全体的に「人がいい」人達なのだ感謝である・・・それでも数は少ないが苦手な人は居てー同じ空間に居るだけでどっと疲れる人もいるし
今日は、夜のお掃除のバイトが終わったら高齢両親の介護当番に行く日。 日常生活の始まりです。 実家へ行ったり来たりの生活がない日々。 高齢両親の介護のイライラがない日々。 好きな時間に居眠り出来て、好きな時間にご飯を食べれる日々。 夢のような自由な時間の終わりです(笑) でも、...
【かに道楽】のメニューを全部食べるのが夢?! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう! 今日が仕事初めだったerizaです(^^♪ 東京は久しぶりの冷たい雨で、お仕事じゃなかったら、私は外に出なかっただろうなと思いながら会社に向かいました。 しかも久しぶりに出勤したら固定電話がなぜか使えなくて、電源を一旦落として再起動させたら使えたという謎の始まりでした。 うーん、滑り出しは多少心配ですが(^-^; 今年も力を合わせて会社を盛り上げていきましょうということで、新年会が催されました。 【かに道楽 新宿本店】での新年会 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-20 テ…
今日は……夜のお掃除のバイトはお休みです😄 今朝早くから日中のお掃除のバイトに行って来て、お昼過ぎにお掃除のバイトを終わらせて自宅に戻ってきたらちょうど雨が降り始めてきました。 タイミングよくて良かったです。 真冬は水撒きモップ拭きもないし、外通路に害虫が寄ってくることもな...
今日から気合いを入れて仕事1年があっ!あらっ!?と言う間に過ぎてしまうので今年から気を付けてしっかり生きていこうそんな今日は思いがけず残業いつもより1時間以上遅い帰宅となり、多分世間の働く人たちはこの時間に・・・いやこれより遅い時間に夕食なのだろうが私に
ひとり暮らし 年末の女子会🍻一年ぶり友人との再会/ちょっとしたおせち料理作り・年越しそば
目次 1 Dec.28 20241.1 お正月用のお花生ける1.2 バラのお花🌹2 Dec.29 20242.1 一人カラオケ🎤2.2 女子会🍻3 Dec.30 20243.1 1年ぶり
今日も深夜の帰り道は寒かった😢 でも、最近ずっとお天気が良かったので「極寒+雨に打たれる」ということがないので涙は出ません。 野菜の価格高騰で農業的には雨が降ることも大事だと思いますが……複雑。 明日は私の住む地域では雨予報。 でも……明日は夜のお掃除のバイトはお休みなので...
朝7時起床6時頃に目が覚めたが、うとうとと心地よいまどろみを味わっていたいつもの朝食年明けの朝のNHKラジオは「朗読」の番組が流れる去年は又吉直樹さんとヨシタケシンスケさんの共著「その本は」だったこれは面白かったただ地震が起きて中断されてしまったのだけど・・・
初仕事の土曜日働くっていいなっと無邪気に思えた日超ババアになって何処にも雇って貰えなかったらボランティアでもしようかと老後の生活を考える日が増える今日この頃いや、ちょっとでも良いのでお金くださいーとかこの大型連休でマメにしたことは、掃除と片付けいつ、どん