メインカテゴリーを選択しなおす
本当に寒い日だったがやっぱり以前より寒さに強く?なっている体が鈍感になっているのかな?機嫌の良し悪しを表に出さないようにしないと・・・と思う働きだした時は環境と仕事に慣れるのに必死で「機嫌の悪い」時など無かったが慣れてくるとちょっとしたことにもイラッとし
今まで食べた中で一番美味しい ドライフルーツ入りミックスナッツ
自分で購入したナッツではないのですが(笑) 日中のお掃除のバイト先で差し入れに頂いたドライフルーツ入りのミックスナッツが、今まで食べた中で一番美味しいって言えるくらい美味しかったので😊 ナッツも美味しいんですが、一緒に入っていたドライフルーツのバナナチップスとドライいちじく...
日本列島が寒さに襲われている今週もはや金曜日である当然わたしは明日も仕事だが、金曜なのでやったー!な気分である更年期というものはとっくに過ぎたはずなのに時々ホットフラッシュみたいなものがあって汗が出たりする今週の寒さも意外に平気で心地好く感じることもあっ
業務スーパー お弁当用 あじフライ 500g 衣サクサクで冷めても美味しい
少し前に業務スーパーで購入して美味しかったのが「お弁当用あじフライ500g」です。 500g(15~16枚入り)と量も満足できて味も衣サクサクで美味しい。 このアジフライは本当に冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリです。 業務スーパー お弁当用 あじフライ 内容量 500g...
Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)今年2回目!
【南町田グランベリーパーク】の中にある癒やし天国 今回のカフェラテアートは【マシュマロ】ちゃん♬ *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 「月に1回、猫カフェに行く」ことを2025年の目標にしましたが、今回から念のため数えることにしました。お年頃なので、備忘録。笑 住所や利用の仕方はこちらからどうぞ♬ いきなり窓際でへそ天している子が。 うにちゃん【スコティッシュフォールド】 顔が埋もれて分かりません~ ノリスケ【メインクーン】 新しい子なのかなぁ。まだHPにもお名前がなかった(^-^; 左右の靴下、慌てて履いたら色違いになっちゃったのかな。可愛…
ひとり暮らし 母のお墓参り/すけろくでお昼ご飯🍽️/初めての刺し子🪡
目次 1 Jan.21 20251.1 紅八朔2 Jan.23 20252.1 みかん🍊3 Jan.24 20253.1 母のお墓参り3.2 道の駅 内子フレッシュパークからり3.3 お昼ごはん🍽&#x
今日は「最近食べたもの日記」です。 今週は少し自炊にヤル気があったかも。 でも食材は……いつもと変わらないんですけど😅 今週もご飯を食べれて生きてた記録です。 玉ねぎと紅しょうがのお好み焼き 急にお好み焼きが食べたくなって……。 薄力粉がなかったので強力粉とコーンスターチを...
久しぶりにビタミンいっぱい摂ってます😊 この間、実家の庭木のスイートスプリングを収穫して、見た目があまり良くないものは自分用にしてオレンジジュースなどにして飲んでいます。 ここ最近、お菓子作りしていなかったのですが、残ってるお菓子作りの材料をチェックしていたらゼラチンが残っ...
神楽坂散歩も出来たし、神楽坂五〇番の肉まんも!! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 初詣にいつもと違う神社を参拝したはいいものの、何だか落ち着かず・・・こんな経験、皆さまもありませんか。 ということで、私の気持ちがなぜか落ち着く【赤城神社】へ行ってまいりました。 どうしてこの神社に特に心が惹かれるのか。 考えてみたのですが、思い当たる理由のひとつがこれ。 ここの敷地では空が広がっているのです。上を見上げると、視界を遮るものがなく、広々とした美しい空!! 東京のど真ん中なのに! これが大好きなんです。ここで空を見上げるのが。 そしてもうひとつ…
高齢父が拘って節分には毎年作っていた「柊鰯(ひいらぎいわし)」 でも今年は作りませんでした。 柊鰯(ひいらぎいわし) 節分には、めざし(目刺し)を食べる風習や、柊の葉に焼いたイワシの頭を刺した「柊鰯(ひいらぎいわし)」を玄関先に飾る風習があります。 柊の葉のついた枝に焼いたイ...
【Cadet カデット】ひねりの効いたお料理の数々に圧倒 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今回はオフィス街にありながら、とっても寛げる雰囲気を持ったフレンチレストランを見つけました! それは昨年の忘年会のこと。 いつもは少し気取った感じのお店をチョイスしてしまう私ですが、何だかこの時はカジュアルに美味しいものを食べたい欲が強く、口コミを読みまくって決めたのが 神保町のフレンチレストラン|Cadet|Homeさん。 神保町のテラススクエアの1階です。 こんな感じで綺麗にライトアップされているから、場所も迷わずに済みますね。 リースやツリーで…
6時起床「今日は休み」という意識が働いていて目覚めも良い朝食に目玉焼きを作った「目だま」焼きーって、改めて考えると怖いネーミングだなー1月29日賞味期限だった残り1個の卵は問題なくお腹に入った久しぶりに床拭きをする大変だが終わった後はとても気持ちが良いのです
今日は関東地方にも最強寒波到来で朝から雪か‼ と言われていましたが、冷たい雨どまりでした。 朝から寒かったけれども雪が降らずに良かったです 私の住む地域では滅多に雪が降らないので、雪が降ったり積もったりした時の装備は何もない。 小ぶり程度の雪に対応できる長靴や古いブーツがある...
お弁当としてのパンを作りながら…ちょっとした事情があってパン
おはようございます♪2日前の土曜日に焼いたフランスパンです。トップの写真はフランスパンの成形醗酵中ですね。ここまできたら、あとは醗酵を待って、醗酵OKになったらクープを入れて、焼くだけです。一番シンプルな材料で作れるフランスパンは、作るだけならば、作りやすい
冷蔵庫の野菜室に低温醗酵中の緑茶パン生地がステイ中の土曜日の午前中♪
おはようございます~♪こんにちは~♪多分、こんばんは~♪ではないよね~ってことで、らむです。こちら、土曜日の午前中にこのブログを打ち始めています。アップするころには、何時になっているかわかりません。なんですが、らむはベッドから起き上がったばかりです。週末
セゾンプラチナアメックスカードのインビテーションがきました。
もう1月終わりですね。1年の1/12が終わりました。早いですね~。 明日は雪降るのかな? 雪は面倒ですよね。明
さーーー!今週もよく頑張ったぞ、わたし 現在20時23分晩酌も終わりまったり過ごしている(いや、まだ飲みながら書いている)今年は去年より無駄遣いを減らしていこうと固く思うとりあえずという安いものを買わず、満足度重視の買い物をしようこころに誓おう忘れないでいこ
白内障手術の手術前検査も終わったのに、なぜか「メガネでいける」と言われてモヤモヤしていた私。実際に目をみてもらったら、やはり水晶体が濁っている、とのこと。やっぱり手術ってこと?レンズのことなど、お話するも、やっぱり今回もモヤモヤ...
昨年は猛暑日続きで実家の庭木の柑橘系もダメージを受けたのか? 今年はいつもよりも実のなり具合が良くなかったです。 毎年12月に収穫できていた早生系のミカンは今年は全滅状態で20個くらいしか収穫できませんでした。 でも、スイートスプリングは今年も100個くらい収穫出来ました。 ...
今週も明日1日頑張れば終わりそれほど仕事が忙しい週ではなかったがそういう時は仕事以外のことを考えてしまう隙ができて下らない感情に振り回されて疲れを自ら導く そういう「癖」を直さないとねーという反省点をあげておこう今年からは力が入りすぎない夕食を!寒いとき
旅館【旅籠】での様子やアクセスも大公開 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今回は再訪したいと願っている旅館をご紹介します! *注 サブブログの記事をまとめたものになります 美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪ 期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します! 黒光りした柱やあの源泉につかりたい~(*^^*) とてもゆったりとした時間を過ごせる別世界でした。 古民具好きな方もぜひ!! 本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。人生で初めて派遣会社に登録したのが2023年4月でした。その後なんとかお仕事が決まり、2023年6月から現在まで数ヵ月単位で契約を更新しながら継続勤...
ひとり暮らし 薔薇ドライフラワー🌹モーニング🍞ランチ🍽️晩酌料理🍷
目次 1 Jan.12 20251.1 薔薇ドライフラワー🌹2 Jan.14 20252.1 ウルフムーン🌕2.2 モーニング🍞3 Jan.15 20253.1 薔薇ドライフラワー&#x
今日は「最近食べたもの日記」です。 今週は……バカだと思われるのですが、例の騒動をYouTube動画などで見ていたこともあって、こちらのメンタルも弱ってしまいました。 メンタル病んだことのある私なので勝手に人の痛みとかを共有してしまうというのか…… 本当にバカなおばさんです。...
【花景の湯】眺望温泉という名に嘘は無し よみうりランド眺望温泉 花景の湯(2024.3.6 OPEN)|【HANA・BIYORI】よりお借りしました⇧ *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今回は、「えーっ、こんなところにこんなものがいつの間に?!」シリーズです。笑 *注 シリーズ第1回。果たして、続くのか? よみうりランドに最後行ったのはいつか、少しも思い出せないのですが・・・ 実は2024年の3月に極上の癒やし空間【日帰り温泉施設】が出来ていたんです! 「花景の湯」と書いて「かけいのゆ」と読みます。 都心を一望できる唯一無二の絶景露天風呂。…
【一人暮らし】卓上IHクッキングヒーターだけでOK!炊飯器もガスコンロも不要⁈*KZ-PH34-Kレビュー
賃貸暮らしで過去にガスコンロを購入したこともありましたが、引っ越し先に合わせて不要になったりまた購入したりと、不経済でした。もしこれ一台で自炊が完結できるなら、引っ越すときも手軽だし、引っ越し先でコン
さあ、また新しい週が始まった1月最終週こうして12ヶ月同じように過ぎていくのだろうそしていつの間に歳をとっていた・・・というどこの誰でも辿り着く考えに当然嫌気がさすので考えないようにしよう昨日は実家へ帰ってきた一緒にご飯を食べてお酒を飲んだ最近父が肉体の衰
【オランジュ・ブルー】でほっこりランチのススメ *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 都心から1時間ほどのドライブで海を感じることが出来る【葉山】! 私の中では軽井沢と一緒で、憧れを感じちゃうスポットです。 日帰りコースで出掛けたら、これは定番にしたいと思えるほどの満足感を味わえたので、ちょっと息抜きに出かけたいそこのあなたへご紹介します(^^) 【オランジュ・ブルー】でほっこりランチのススメ ①まずはランチ!腹が減っては戦は出来ぬと申しますから。 営業時間 休業日 電話・Fax 所在地 ② 森戸大明神 ③カフェテーロ葉山 【東京から葉山へ】日…
楽しみにしていた土曜日今日は午後からフリーなので、どうやって過ごそうか~と仕事帰りにぶらぶら、ぶらぶらと。。。。。ずっと同じ所に住んでいるが、知らない所がたくさんある土地の名前は知っているが、まだ行ったことのない所を散歩する駅から離れている所でもお洒落な
明日は土曜日。無職になると、土日がうざいです。 今日の動静 10:45 起床 よく目が覚めた。フィットネスク
ある日、パソコンの画面が見えにくくて、眼科に行ったけど、悪い方の目の視力はなぜか戻ってる。体調によって視力って変わるらしい。迷ったけれど、やっぱり白内障の手術を受けることにしました。
千葉にあるイギリス【佐倉マナーハウス】でのアフタヌーンティー
英国アンティークに囲まれた夢の空間 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 千葉に住む友人から教わって、いつか行きたいと思っていたのが【佐倉マナーハウス】 です。HPを覗くとそこには夢のような世界が広がっていて、気持ちは募るばかり。 今年初のアフタヌーンティーはここだ!!と気合いを入れて、訪問してきました。 佐倉マナーハウス 〒285-0846千葉県佐倉市上志津1329 (カーナビ設定は1334)TEL.043-312-2272 電車でお越しの場合 京成本線「志津駅」下車、南口より徒歩約20分。または、京成本線「勝田台駅」、東京メトロ東西線直通 …
え?まだ木曜?ーな、木曜日作り置きのおかずが底を着き、出来るだけ家にあるもので生き永らえたいと思っている今日の夕飯キュウリとカニカマのマヨネーズ和えと冷凍ほうれん草の炒り卵そして業スーで買ったオイルサーディンスモーク風だいたい普段缶詰を買うことが無いので
目次 1 Jan.22 20251.1 晩酌の準備1.2 晩酌の時間 Jan.22 2025 晩酌の準備 冬野菜の美味しい季節♩ 午前中に 晩酌用のお鍋の下ごしらえ🍲 産直で買った 瑞々しい白菜に 甘くて美味しい九条ネギ
雪降る鏡開き⛄️薔薇のお花ドライフラワー🌹神社へお参り⛩️今昔家たこ焼き🐙鏡餅でぜんざい
目次 1 Jan.11 20251.1 薔薇 ドライフラワー🌹1.2 鏡開き1.2.1 神社へお飾りをお返し⛩️1.2.2 今昔家 たこ焼き🐙1.2.3 鏡餅でぜんざい2 最後に
あなたの会社はどうですかChatGPTに依頼してみましたうちの会社で60歳定年(退職金を含む)時点での家計純資産の階層割合について昨今の株高、暗号資産高、物価上昇、少子化傾向ポイントやふるさと納税の活用、消費動向などその全てにつき、できる限り考慮した上で推算ください「うちの会社」部分についてはもっと詳細な情報をプロンプトで提示しています資産運用比率は世間一般より高い傾向にあること共働き比率が高いことも伝え...
自分とゆっくり向き合える時間を持つ場所 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今年も相変わらず、カフェ好きの私。 出掛けた先でちょっと休憩・・・といいつつ、カフェに入ります。 最近よく行くのが、吉祥寺パルコにある THE CITY BAKERY 吉祥寺パルコ THE CITY BAKERY(ザ シティ ベーカリー)さん! 実は南町田グランベリーパークにも店舗があって、ここのコーヒーが飲みやすくて好きなのです。ブラックで飲んで美味しいから。 店内で飲む時には、このようにマグカップでたっぷりと提供されるので、それも好き。まるでおうちで寛いでいる…
【iClever】ワイヤレスキーボード(Bluetooth)IC-BK22レビュー
iClever(アイクレバー)のワイヤレスキーボード(IC-BK22)を購入しました。一ヶ月ほど使用したのでレビューします。 IC-BK22の特徴 コンパクトでテンキーつき(日本語JIS配列) Blu
一人暮らしの晩酌メニュー スペアリブ/今が旬 八朔を使った簡単 シンプルなサラダ
一人暮らしの晩酌メニュー スペアリブ/今が旬 八朔を使った簡単 シンプルなサラダをご紹介♡
いく にげる さると、1月、2月、3月は早足で過ぎるというけれど1月の1週間はそんなことはなく、長く感じているのは私だけだろうかってーやっぱりまだ火曜日の今日残業して稼ぎたいが、そうもいかなかったので退社帰宅後約15分以内に夕飯の卓に着いているいつも同じ、
【無職の家計簿】2024年12月 – 481,426円の出費
今日の動静 10:30 起床 昨日昼寝したので、朝7時に寝てしまった。眠い。 10:40 朝食 カフェオレ
横浜ロイヤルパークホテル68階【四季𠅘】のクリスマスディナー
【天空の料亭】とはまさに! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 昨年のクリスマスには、久しぶりに和食を選びました。 虎河豚の薄造りがコース料理に入っているというお得感に惹かれて。 しかも、3月で営業が休止してしまう横浜ロイヤルパークホテルの68階!高いところが大好きな私が選びそうでしょう?! 宿泊した時には70階の「シリウス」で朝食をとるので、景色の良さは実感ずみ。 では、実際のコース内容をみていきましょう。 Xmas2024 乾杯グラスシャンパン付き!雪見月の美食懐石 ~初冬の味覚と虎河豚の薄造り~ 先付 鰤の炙り 独活 千社唐 山葵 加減…
ぐっすり眠った今朝の起床は6時30分6時過ぎからラジオを聞きつつ今日はどう過ごそう~と 朝食はレーズン食パンとスクランブルエッグとヨーグルトとミルクティー朝食をミルクティーに変えてからコーヒーを飲むことが少なくなっただいたい1日3杯くらい飲んでいたが最近は飲
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。色々なことに対してモチベーションが上がらない日が続いています。あちこちの調子がよくないし身内も調子がよくないみたいだし仕事もしんどいし楽しいことも少...
白内障の手術の説明会に参加して、自分ならどういう方法を取るかを考えてみた話。まだ仕事は続けたいし、不具合のある右目はパソコンの見えやすい距離に合わせておいて、将来左も手術の必要性が出てきたら、老眼対策で手元を見えるようにしようと考えました。