メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 昨日は結構暑かったのに、今朝はひんやりします。風が強くなかったので、5時に起きて屋上バラたちの薬剤散布をしました。マスクに手袋、でっかい…
この時期、エアコン覗くと見える黒いものにゾッとする…のですが(我が家は暖房としてはほぼ使いません)。 ゾッとした結果、エアコンクリーニングにきていただきました…
ひとりごはん 牛肉のバタ焼き(貞子さんふう)と、昭和の料理本の話
家族がいた時は、お肉を焼く=ガスを出してきて、陶板か鉄鍋で調理する、でした。 今となっては、後片づけも面倒くさい。 ほれ、これもう焼けてるよ、なんて采配する必…
おはようございます。 今朝は曇りがちな天気ですね。この後雨になるようです。 明日は、午前中にエアコンクリーニングさんが、午後からはメリーメイドさんがくるので、…
「今日はマルシェやってるよ」と、今朝、近所の人に聞いたので行ってきました。 10年くらい前に来たことがあるのですが、たまたま土日だったためかすごい人&犬でなん…
まだ、一人になって一か月も経っていないですが。 冷蔵庫が以前と比べてスカスカになってきました。 減らないのですよ。野菜室なんてスッカスカです。レタスと、人参、…
久々の和朝食です。 もしかしたら、先週温泉に行って以来? 質素なり 魚久さんの、カレイの味噌漬と、一個の卵で作る玉子焼き。とようけ茶屋さんの絹ごしで冷やや…
明日は夏日…とのことだったので、曇りの今日のうちに買い物を済ませてしまおう、と、ちょっと遠くのスーパーまで買い物に行ってきました。 このスーパーは、コロナ初期…
きのうは良いお天気だったので、思い立って大垣城まで行ってきました。 定休日が多かったのか?駅前の店舗はひっそりしてましたが。ミニ奥の細道を巡ってみたり、市中を…
家族はたけのこが嫌いです。わたしは、大好きです。 たけのことふきの炊き合わせとか、大好きでしたが、ずっとずっと作ってませんでした。 今年こそ作ろうじゃないの …
今日はピアノの日でした。 持って行ったのは、ベートーベンのソナチネ5番ト長調。 第一楽章は、まあまあ。第二楽章が完成するまで、このまま継続。 で、その第二楽章…
一人旅とはいえ、近場なのですが。 現役の頃は、定年後には!年金生活になったら!と、とっても憧れていた一人旅。やっと念願叶いました。 一人でこんな広い部屋…
さて、一泊二日で近場の温泉に行ってきました。 今回の目的は2つ。 ひとつは、蒲郡クラシックホテルでカレーを食べること。もうひとつは、露天風呂を堪能すること。 …
今朝は早起きして…屋上に出ようとしたら、セコムの解除を忘れていて家中一斉にブザーが鳴り響きました「4階ドアで侵入者です!」みたいなことを言ってますが…「あ、わ…
仲間内のグループラインにおすすめが来たリュウジさんのバズレシピ、 「新玉葱は「水だけ」で煮込め、放り込んで煮るだけの【玉鍋】」!実は今までバズレシピを試したことがなかったんですが、これはすごかった!あまりの簡単さと美味しさに大感激!リピートでは新玉ねぎを下仁田ネギに変えて作ってみたらこれまた最高に美味しかったです!
日本で初めて地ビールを作って販売したというサンクトガーレンさんのことをテレビで見て、早速お試しの4本セットを買ってみました。息子が帰ってくる時にふたりで試飲!お気に入りの味を見つけました!
WICKED ふたりの魔女!観てきましたーーWICKEDは全く知らなかったんですがとにかく子供の頃大好きだったオズの魔法使いの世界!WICKEDも最高でした。映画の興奮の後、映画友と新しいカフェで美味しいランチをいただいて大満足な週末でした。
ハーンダッツの新作「ザ・ミルク」! ハーゲンダッツ大好きなのでお安く売っている激安スーパーで見かけたので早速試してみました。バニラとはどこが違うのか??
カルディ大好き!用がなくても見かけると店内一周しちゃうんですよね。で、今回出会った「ミートソースの素」これがとても簡単でその上結構本格的な出来で感動しました。どうも売り切れていることが多い商品らしく、見つけたら即買い決定アイテムになりました。
NICOSカードのポイント交換品で届いた帝国ホテルのカレーセット!まさかのミニサイズでいっぺんに2個食べる作戦にチャレンジ!やっぱりカードのポイントはAmazonギフト券が正解なんだなと痛感しました。美味しかったんですけどね・・
カップヌードル大好きです。初めて食べたカップ麺がカップヌードルのレギュラー味だったという世代!やはりカップヌードルに帰るんです。その中でもずっと好きだった「チリトマト」と「シンガポール風サクサ」に並ぶお気に入りが登場しましたー
これまた忘れていた大好きなお団子屋さんへ久しぶりに行ってきました。なんだかんだ余裕のない1年だったんですね。季節ごとの商品もあっておにぎりやおいなりさんもとても美味しいお店です。1年くらい行っていなかったらお店が綺麗にリニューアルしていました。それでもスタンド型のお店なのでワン連れでもお買い物ができるスタイルに変わりがなくて嬉しかったです。また通わないとー
なんだか最近存在を忘れていたお刺身・・久しぶりにスーパーで目についたのでいただきました!やっぱり美味しいマグロの赤身、炊き立てのご飯といただくと本当に日本人でよかったなーとひとことでますね。血液検査の結果が良かったので調子にのってビールを飲んで、お気に入りのこしあんの揚げドーナッツを食べ続けるのでしたー
以前風友から頂いたクッキー!開けてみたら・・あらかわいい、お花の形でベリー系のクッキーでとても美味しかったです。お散歩に行くいつもの公園でも梅の花が満開!ワンをお迎えしてもう直ぐ1年ですね・・
ちょっと忘れていてご無沙汰していたチゲブーム!久しぶりにカルディのスンドゥブチゲの素で作ってみました。シンプルな食材で簡単に作ってみましたが美味しかったです!そして久しぶりに昨年韓国で食べたプデチゲの美味しさを思い出しました・・また行きたいな。
前田製菓の「カラッと おから」友人から以前もらってとても気に入ったので箱買いしてみました!あの有名なフレーズは私たち世代日本人のDNAに刷り込まれていますが、今更思い出しての前田製菓!何十年も全く注目してなかったのにやはりすごい会社でしたー素晴らしい!大ファンになりました。
去年の香港旅行で自分へのお土産に買っておいたBACHA COFFEE(バシャコーヒー)のシナモンスティックビスケット!勿体無くて置いておいたら賞味期限が3月!焦っていただきました。キラキラなパッケージだけでも満足なんですがお味は期待していたシナモンの風味がちょっと弱かったかな?今年銀座にオープンするということなのでリベンジしたいです!
大事にとってあった香港のお土産・・バシャコーヒーのシナモンスティックビスケットに続いて香港の朝ごはん定番、マカロニスープを食べました!朝から香港の喫茶店:茶餐廳(チャーチャンテン)を完コピチャレンジして大満足です。でもまた香港に行きたい気持ちが荒ぶりました。日本でも茶餐廳(チャーチャンテン)を見つけたので今度絶対に行ってみてお知らせしますね。
2月の極寒の祭日に新しくできたビール屋さんへ行ってきました。ワンも大丈夫ということなので散歩がてら、ワンが大丈夫ということは極寒でも外ということ・・寒いけど美味しいビールとフードで満足しました。突然出現したオシャレ空間がびっくりでしたが再訪したいです!
大好きなふるさと納税返礼品の豚しゃぶ肉で今回はエスニック鍋にしてみました!新鮮だし、エスニック感かなりある割にはあっさりしていてとてもよかったです。ただ、スープの匂いが結構強めなので終わりくらいになると匂いがすごいです・・・
こんにちは。 築50年の実家にひっそりと引き籠って暮らしているみのりです。 今日は、引き籠っているのにやること満載で疲れ果てたある一日の様子をお話させてください。 庭の梅の花が見事に咲き誇りました。
ホットヨガの友人から手作りキャラメルナッツをいただきました。ホットヨガで大汗をかいた体にしみる美味しさーーこれが手作りなんて素晴らしいと感動して疲れも吹っ飛びました!
無人販売で菊芋とスイスチャードを買ってみました!どちらも使ったことのない私には珍しいお野菜だったのですが、友人のおすすめの食べ方でいただきました!菊芋は歯応えが良くてとても美味しくてお気に入りに・・そしてかなりな健康に良い食材だと今回知りました。中高年にぴったりでおすすめです!
毎月1回通っている鍼灸院のある駅のパン屋さん。美味しくて大好きでいつも寄るんですが今回購入したコロッケパンが最高でしたーそしてこんなに通っているのに今回初めて調べたらインスタグラムがあったのでフォローしましたよ。これからも通います!
こんにちは。 今日は、我が家の薄暗い台所で栽培していた、再生野菜が食べごろになったので、 これを使ってお好み焼きを作りました。 これは、昔、本かテレビで見た お金の無い貧乏学生が考えた、
今年も息子と先代犬とワンのお誕生日会をしましたー美味しいケーキをいただいて夕食は息子の大好物の餃子に!ワンはケーキも食べられないのでチュールをもらえました。この1年もみんな元気でね!
こんにちは。 こちらを読んで下さっている方はご存じかと思いますが、 私の実家暮らしも5年目に入りました。 色んな事情で実家に暮らしている人がいると思いますが、初めての方に私の実家暮らしの事情をお話させ
みなとみらい映画鑑賞「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」
みなとみらい映画鑑賞「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」を観て、美味しい天ぷらランチを食べて、おしゃれカフェでお茶をして・・ワンが息子の家にお泊まりをしている間に遊びのミッション全コンプリートです!そしてまたワンとの通常モード復活です・・色々美味しくて楽しかったなー
いつもの仲間で今年初の平日ランチ会で銀座へゴー!多分初めてでギリシャ料理をいただきました。おしゃれで気持ちのいい空間で意外にさっぱりして食べやすいギリシャ料理は最高でしたー平日最強で銀座といえばのアンテナショップをぶらついたり、おしゃべりをするためにお茶をして、食べて笑ってエネルギーチャージできました。
こんにちは。定年退職してひとり暮らしをしている独身男性です。 先月、富山県から新たな街に引っ越ししました。 環境も変わって暮らし振りも大きく変わりましたが、そんな中で予想外の変化も・・・。
普段の生活に戻ってきて、そしてワンがいないと自炊サボりがちになってしまうんですよね。まあそんな時は買い置きのレトルト食品の出番です!カルディのチンするだけで食べられる炊き込みご飯に助けられて。お買い物もサボるので冷蔵庫の残り物でスープを作って冷蔵庫がスカスカになってと、実は充実した自炊生活は今やワンに支えられているのかしら?
2025年風会を開催しました。前回の下北沢が好評だったので今回も下北集合です!前回スープカレーだったので今回はスパイスカレーのお店に!今回も大正解!とても美味しかったです。スパイス入りのジェラードも最高で大好きなお店になりましたー
こんにちは。定年退職してひとり暮らしをしている独身男性です。 引越しに伴う自動車の住所変更を先日初めて自力で試みたのですが、知識不足により車庫証明が準備できていませんでした。 vivasingle.hatenablog.com 上の記事では、なんとか警察署で車庫証明の申請を終えたところまで書きましたが、今回はその続きです。
60代からのブログ運営の始め方とAI活用法|本気で取り組むためのステップ
60代からブログを本気で始めたい方へ。ブログ運営に必要なものやAIの活用方法、SEO対策、収益化のコツを分かりやすく解説します。初心者でも楽しく続けられるブログの始め方を学びましょう!
こんにちは。定年退職してひとり暮らしをしている独身男性です。 先月引越しをして、山のようにある住所変更の手続きがだいたい終わったところです。 先日は自動車の住所変更手続きをしたのですが・・・。
こんばんは、tabekoです!1月は母の誕生日!息子と先代犬とそしてこれは忘れたいけど元夫も1月が誕生日と1月は誕生日が渋滞しています。母のお誕生日はふたりで毎年どこかにご飯に行きます。喜びそうな美味しいものを食べてもらいたいなーと毎年悩ん...