メインカテゴリーを選択しなおす
先日書いた二子玉散歩の戦利品の話です^ ^食器売り場でたまたま見つけたこちら↓高級漆器のお手入れに最適 漆器磨き 漆器みがき 茶道具 棗(なつめ) 重箱 印籠 などに楽天にもありましたが、こんなピンポイントで漆器用なんてあるんですね。我が家は漆器が多いので一枚ある
4月に入ってから仕事がほんとうに忙しくて仕事が終わった夜も、週末も仕事で頭がいっぱい忙しいと焦ったり、確認が甘くなってミスが多くなるので余裕を持って期日前日に提出するようにしています前倒しでめちゃ頑張ったのでやっと金曜日に落ち着きました〜週...
【大阪・関西万博】大阪ヘルスケアパビリオンの予約が全く取れないわ。かなり注目されている人気パビリオン!?
表題のとおり、2カ月前抽選、7日前抽選、そして空き枠先着予約と3回もチャンスがありながら、いまだに予約が取れていない大阪ヘルスケアパビリオンの「リボーン体験+人生ゲームREBORN in 2050」。開幕日ならともかく、その翌日も落選、空いていると思われた3日目も落選。空き枠も✖がついていて予約できない状態で、かなりの狭き門になってました。 大阪ヘルスケアって、大阪府と大阪市のパビリオンなんですよね。 なので大阪に府民税と住民税を支払っている人たちは優先的に当たる仕組みになっているのもって疑ってたりしてw まあ、気長にチャレンジしてみるつもりですが、人生ゲームのほうは諦めてリボーン体験だけにし…
連日京都の美味しいものを楽しんでいます!昨日はごま屋さんからお取り寄せしたごま類でしたが、今日は楽しい京都展の話です^ ^母を誘って得意の伊勢丹です (画像お借りしています)母はすき焼き弁当と抹茶ゼリーが目的だったみたい私も便乗♪お肉が美味しゅうござい
2月に実家に帰省し、一か月強、日本にいました。その時に思ったことをいろいろ書きたいと思いますので、お付き合いください。 1.近所に高齢者が増えたことを実感 …
神戸から東京に来た仕事仲間と、新年会。ちょっとした手土産として。 今回は、イレギュラーですが、新宿伊勢丹の石川県フェアにて、手土産を購入。 金沢の同級生の洋菓子屋 rumerが出店という事で、手土産を探しに伊勢丹地下1階の石川県フェアへ。
偶然通りかかったデパ地下の惣菜店で 20%オフになっていたので 買っちゃった! これで600円。 煮物や焼きさば、鶏つくねがはいっていて ひじきご飯も美味しかった。
こんにちは 昨日は猫の日。おつかいものを買いにデパ地下へ行ったら、目に入ったコチラが可愛くて、ついついビジュ買い。 娘が猫が好きなもので、買って帰ったらとって…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、2.2℃ 最高気温、7.8℃ 昨日も暖かくて夜まで暖房いらずでし…
沖縄旅行の1か月後に 今度は 出張で沖縄へ行った夫 1か月前に行ったばかりだったので お土産は控えめに 時間があって荷物にならなければ とお願いして…
シュートリュフ WITTAMER (ヴィタメール) 大丸心斎橋店
先日、心斎橋に出掛けた帰りに大丸心斎橋のヴィタメールで久しぶりにシュートリュフを購入 大きさが小さめでちょうどいいのでコーヒーに添えていただくのにピッタリなん…
こんにちは♪ いや~昨日は風がひどかった。 今朝は風もなく穏やかです。このまま暖かくなるのかな~…と思ったらそうでもないみたいです。 全国的にもまた寒波がや…
今年も熱いバレンタイン商戦が繰り広げられていますが、私はいたって冷静に(笑)、先週末デパートで購入したチョコレートで済ませます夫とデパ地下でチョコレートの...
美容院の日でした寒いから家から出たくないな〜と思いながらギリギリまで粘るわたし😅出かける前にお散歩へおやつをあげて待っててね♡美容院いつも通りの白髪染めトリー…
【今日のふたりごはん】『デパ地下』で購入した、自分へのバレンタインチョコ ~期間限定チョコも д゚)~
本日は、『デパ地下』で購入した、自分へのバレンタインチョコについてご紹介します\(^o^)/2/14までの期間限定チョコも д゚)
先日、阪急うめだ本店に寄った時にショーケースに美しく並んでいるパン・オ・ポムレザンが美味しそうだったので買ってみましたぶどうとリンゴが入っていますよ いつも前…
🍜🍥 阪神スナックパーク 🍜🍥🍜 うまかラーメン 👌 味噌ラーメンL 🍜🍜 阪神百貨店 🌸 デパ地下グルメ 🌼🍜🍥 阪神スナックパーク うまかラーメン 🍜🍥[…
いろは 阪神梅田店 ( ‘-^ ) カレー,かぼちゃ,肉コロッケ
久しぶりにコロッケのいろは ✋ 買って食べるコトに 🐯 阪神百貨店 ⚾️ デパ地下 🐯カレー1 🍛 かぼちゃ2 🎃 肉2 🥩 コロッケ⬆どれかよくわからん..…
ポール・ボキューズ 大丸心斎橋店 (PAUL BOCUSE)
心斎橋に出掛けた帰りに大丸の地下で久しぶりにポール・ボキューズ でいつも買うぶどうパンを買いましたよ お手頃でハーフサイズがあるのもうれしいです新製品も色々あ…
実家のガス栓を閉めに業者が見えるので昨日は実家でした。&母の菜園の作業と室内の片付け。母は整理整頓が全く苦手だったので半世紀分のゴミのようなそうでもないよ...
札幌市お惣菜・弁当のお店「まつおか」×「出口夏希」×「【LIVE】デリシャスDays/びっくえんじぇる【リリイベ@池袋サンシャインシティ噴水広場(2024.11.29)】」
ふるさと納税始めてみようと思っている、まな様で〜〜〜す( ̄◇ ̄)
新感覚スイーツ Anスイートポテト あんこの勝ち 大丸心斎橋店
心斎橋に出掛けた帰りに大丸に寄ってみました 久しぶりにデパ地下で気になったスイーツちょっと変わったネーミング "あんこの勝ち" というお店の"Anスイートポテ…
【今日のふたりごはん】久々の『デパ地下』惣菜で楽々夜ごはん ~ & 夫への賄賂 д゚)~
本日は、久々の『デパ地下』惣菜で楽々夜ごはんです\(^o^)/また、自分だけ外出して美味しいものを食べた罪悪感から、夫への賄賂も購入 д゚)(コレデチャラ...)
以前購入したお弁当、備忘録として・・・東京駅で夕方近く、一から晩御飯作るのも面倒で、もらった商品券握りしめ購入したコチラ。あなごはスキなんでね。人気の品ってのもあって、購入。買ったお店は、大丸東京の平島(ひらしま)見るからにおいしそう!食べても期待を裏切ら
菫の花咲くころ 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m シューベルトの野ばら なんと作詞はゲーテなんですよ♪宝塚のおはなしではありません。生まれて初めて 男性からお花をささげられた日のことです。彼は 生まれて初めて男性からお花をもらうんでしょうに、僕では可哀そうだなって。君はまだ小さいから読めないと思うけど、ドイツ語を書いてあげようと ドイツ語の手紙も...
池袋「酒と肴 楽土」東武百貨店eatobu おとなひとりごはん
東武百貨店池袋店B1Fにある「酒と肴 楽度eatobu店」は日本酒をはじめとした各種酒類と全国の珍味を販売しており、イートインスペースがあります。おつまみやランチMENUも愉しめるお店です。かつて、こ
とりあえず入れる所でひと休みはコスタコーヒー デパ地下でキンパのお弁当
高島屋の前は駅伝応援の人達が今か今かとランナーの通過を待っています。飲食店は高島屋内はどこも並ばなくてはいけないと思うので入れるお店を探します。高島屋の裏...
幸せの形は色々あるけれど 衣食住に困らず歳の瀬を迎えられるということは 本当に幸せな事ですよね そんな幸せな一年を締めくくるにふさわしい日にすべく 大みそかには 食べきれない程の食材を用意します
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
先日、梅田に出掛けた時に気になっていた大丸梅田店地下にある クロワッサンサファリ でクロワッサンを買ってみましたショーケースがいつも美しく、美味しそう 生地が…
Merry Christmas! 今年のクリスマス・イヴは自宅で過ごしました用事を済ませ、いざ二子玉高島屋へ今年は色々作れなかったので、おつかいおつかい …
今年のクリスマスイヴは平日。豪華なディナーも、いつかみたいに、思いがけずサンタクロースが来てくれる(→さんたの話。)あてもない。仕事帰りにフラフラとデパートの地階に迷い込んだものの、すごい混雑にたちまち後悔する。チキンやオードブルで沸き立つような惣菜売場の混沌に買物はあきらめ、エスカレーターのほうに歩いていると、洋菓子売場を通りかかった。まさに繁忙期と思いきや、あんがい落ち着いた様子なので、ショー...
天ぷらの山 梅田阪神店 ʕ ·ᴥ·ʔ 海老かき揚げ天丼 タイガースマルエフ
🥎 阪神百貨店 スナックパーク ⛲️🦐 天ぷらの山 海老かき揚げ天丼 ライス特L 葱多め 🍚阪神タイガース🐯 アサヒ マルエフ 🍺🍤 阪神百貨店 スナックパ…
自分時間この日は自分が綺麗になる日美容院でした行ってくるね美容院いつも通り白髪染めとカット.トリートメントランチは韓国料理の陽山道さんミニビビンバとミニ冷麺セ…
京都高島屋地下に行って来ました 秋だったので🌰のケーキを買おうとお店を見て周り、子供がこちらのケーキに一目惚れ。 それとバタークリーム系の白いケーキも小さいサイズを購入♫ (ユーハイムのを父が食べたかったので) ケーニヒスクローネと言えば焼
11月後半に。 街中車窓より 駐車場からの風景 ここは、どこかというと 見下ろすと 電車が見える 博多阪急の お歳暮コーナーの順番待ち中に撮影。 お歳暮手配が済んで、デパ地下散策、滞在時間 約1時間だったけれど空の色は、夜に近づいていた。 車に乗り込む頃には ここで思い出す 駅前正面、きっとキレイだったはず。 駅前の郵便局(ATM)にも寄ろうと思ってたんだけど、ワタヌキ、余力なくて 行くのやめてしまって、あとで気づく。 電車と お歳暮とデパ地下しか、見てないw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.c…
エムザ地下の食品売り場に、生しらす丼が売られていたので、買ってみました。 しらすは富山産だそう。 富山で生しらすは意外な感じですが、美川でも獲れるのだから富山で獲れても不思議はないですね。
11月29日金曜日の日記です。夫の風邪がうつり鼻水が止まらず 喉がヒリヒリし頭痛もしますそんな中でどうしても行かなければいけない所がありましたお歳暮です今月中に発送の手続きをする予定でしたが 忘れていて・・伊勢丹からは予
*寿司/鮨の「上」と「並」の差はナニ? 私はウニ/雲丹の有無かな。 みなさんはどうですか? 鮨は好きで、高級店のカウンターなんて誰かのおごりでなくちゃ行けませんが、スーパーも回転寿司も利用します。 写真はデパ地下のテイクアウトです。 雲丹あり、アワビ/鮑あり、本鮪...
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!日曜日の朝に公園で楽しそうにサッカーを練習している父息子を見ました。幸せな気分になりました。まだまだ日本は大丈夫な気がしま…
昨日は、久しぶりの夫の兄と妹夫婦と顔を合わせてのお食事会でしたその前に御遣い物を選びに新宿伊勢丹に寄りました思い返せばこちらは物心ついたころから母に連れられて通ったデパートです🏬むかしは鉄格子のようなエレベーターで入るのがとっても怖かった(>_<)記憶がありま
【節約弁当】本日の節約弁当おかずは、3パック700円のデパ地下お惣菜と、ウインナー【東方紅のお惣菜】3パック700円の3種類は・若鶏のバター醤油炒め・から揚げ…