メインカテゴリーを選択しなおす
本日ふたつめの記事。レシピは省略。最近作ったものを上げていこうと思う。【粕汁うどん】酒粕を使って粕汁が作りたかったんですよ。期限充分あるのに一袋に沢山入っていて見切り品として売られていたので救出。具材は大根、ごぼう、白菜、にんじん、しめじ、油揚げ。麺は別茹でにして作りました。【チャーハン】味付けは醤油のいつもの炒飯に、塩焼そばソースの隠し味。オタフクさんの塩焼そばソースにはにんにくが入っています。...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。アスパラガスを…
今年も新生姜の甘酢漬けを作りました。新生姜を茹でないレシピです。作り方は毎年同じで分量が少しずつ違います。こちらは去年、新生姜は400g。今年も生協で注文...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 鶏肉料理。骨付きチキンのやわらか ほろ…
本日ふたつめの記事。「冷や汁」が食べたくなり、作りました。冷や汁は山形や宮崎を主としてあちこちに存在するようですがうちの地方で味噌汁系を冷たくして食べるのは馴染みが無く、静岡県内にはこういうものは無いかと思いきや2017年に知ったものが御前崎市(県西部地域)の「ガワ汁」。あれは美味しかったけど、微妙な味でした。参照→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1766.htmlそれはさておき本日作った「冷や汁...
若鶏のウイングスティックをチューリップ状に。昔から油をたっぷり使う揚げ物が怖くて出来ない人なので、フライパンを使って少量の油で揚げ焼きに。お気に入りの猫3兄弟のプレートを使いたくてご飯やサラダ、チーズインの白はんぺんを焼いて乗せて先月食べたもの。結構形良く美味しく出来てまた食べたいと思い、今月入って再度、調理したものがこちら。親のは3本、自分のは2本と多い方を親に食べさせている。父は美味い美味い言い...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 旬食材で作ったごはんのお供 作り置きレ…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 梅雨時におすすめ!梅干しを使った疲労回…
【きっと見つかる !今日の献立【2025年 5月号】料理のまとめ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧く…
【反響の高かったレシピ】2025年 5月のランキングベスト10
こんにちは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます たくさんの“いいね”や“リブログ”してくださり ・・…
本日ふたつめの記事。【れんこんのドライカレー】地元の穴場な八百屋さんにてれんこんがゴロゴロ入ってB級品だけど一袋100円とめちゃ安く手に入って嬉しかった。みじん切りにしてれんこんドライカレーを作りたかったんです。わからなくなっちゃってるけど、黄色パプリカとにんじんと玉ねぎも入っています。お好みソースとケチャップが隠し味。シャキシャキした歯ごたえで美味しくできました。【なめこのあんかけそば】昨日作ったや...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 5月29日 こんにゃくの日にちなんだ本日の投稿はこん…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は 美味しい旬の食べ物。茄子を使った甘酢レシ…
本日みっつめの記事。追いつけなかったらゴメン。一気に更新していくよ。ウチのブログを見てくれてる人も本当に楽しみにしている人もごく僅かだと思うけどな。【かぼちゃとパプリカと肉団子の青椒肉絲風】家で余っていた食材を使って青椒肉絲。青椒肉絲じゃなくて、あくまで「青椒肉絲“風”」。具材はかぼちゃ・パプリカ・ピーマン・しめじ・肉団子。タレは自作すれば買わなくたって済むし、市販されているその何とかの素を買わない...
働くママ・パパからの「冷凍惣菜 手作り 時短 安心 わんまいる」
働くママ・パパから味評価No.1獲得!安心・手作り惣菜【わんまいる】の魅力とは? ①説明 忙しい毎日に“おいしい安心”を届ける味方、それが【わんまいる】 共働き世帯が年々増加し、家事と育児、そして仕事のバランスに悩むママ・パパたち。中でも「夕食作り」は多くの家庭で大きな悩みの種です。「健康的なご飯を食べさせたいけど、時間が足りない」「外食や総菜は味や栄養が心配」といった声は少なくありません。 そんな悩みを解決してくれるのが、安心・手作りの宅配惣菜【わんまいる】。多くの働く親たちから支持され、味評価No.1に選ばれたその理由とは?本記事では、【わんまいる】の魅力を徹底解剖します。 ②特徴 わんま…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。甘み際立つ キャ…
藤田天ぷら (^O^) コロッケ クリームコロッケ お溢れ狙う鳩さん達
藤田天ぷらへ (´ω`(´ω`) トコトコとコロッケとクリームコロッケを購入ヽ(´∀`)ノ下がクリームコロッケだと🥔 じゃがいもホコっと美味しい 😋藤田天ぷら…
おかずのじゅん 粉浜商店街 かやくご飯 (^^) 唐揚げ棒 一番搾り 鯉のぼりと花
粉浜商店街で かやくご飯 コンビニで唐揚げ棒 一番搾りビール 🍺 お手拭きはコンビニよりかやく(炊き込み)ご飯 🍚 大阪らしい住吉公園 🛝 近くの 🍻 ニュー…
「コメが無ければ麺を(以下略」お米が高かったりおかずメニューが思いつかなかったりでご飯ものをやめて麺ものを挟む時があります。困った時には麺類最強ですね。昨日の夕食、玉ねぎ・キャベツ・にんじん・しめじ・豚こまを使ってそうめん焼きそばを作りました。ちなみに今回使用したソースは…「お好みソース+酒+オイスターソース+醤油+粉末鰹だし」のブレンドソース。まあまあ美味しく出来て良かったです。【おまけエピソー...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。ビールが進む …
↑昨日から始まりましたね今日買うなら楽天カード払いがお得!!昨日夜中にLINEされていて今朝気づいた今日午後空いてる?ってえ?!まぁあいてますけど家寄るわって…
きっと見つかる !今日の献立【2025年 4月号】料理のまとめ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧く…
にほんブログ村 現在は青空が広がってますが、昨晩は激しい雨音で目が覚めた高知です自分で好きなおかずを取って食べるカフェテリア方式のお店たかす食堂ホボホボホ…
写真はパリッと7種の具材春巻"特製オイスターソース使用!7種の具材のとろ~り餡が決め手!"パリッとしていないので!?フライパンで温め直してパリッとさせました(笑)(*´艸`)お味は…カラシ多めの旭ポンズで頂きました♪皮がパリパリでGood!!(・ω・)bフライパンで焼いて食べたのが正解!美味しく頂きました(pq・v・)+°ご飯にも合う♪スーパーで春巻き♪お買い物!!(・ω・)b
【反響の高かったレシピ】2025年 4月のランキングベスト10
こんにちは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます たくさんの“いいね”や“リブログ”してくださり ・・…
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、「エビマヨ」はお好きでしょうか? おいしいですよね。 定番のものから、中華風などいろいろとアレンジしたものもありますよね。 「ん? これは???」ってなことがありましたので、ご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ エビマヨって?■ エビマヨがおいしい理由は? ○ エビの魅力 ○ マヨネーズソースの魔法 ○ ふわふわ衣の秘密■ 家庭で作るエビマヨも最高!■ これは???■ …
おはようございます。 特売品ばかりを大量に買い込んで おかずになるようなものは何も買えてない気がします。 この韓国海苔 12パック。これだけ入って500円位です。 美味しくって 量も多いです。
写真は竹の子の甘辛炒めわらびトッピング写真はふき写真は竹の子ご飯お味は…全部調理済みで竹の子&ふきは愉快な仲間たちにお裾分け♪採れたて新鮮!なので美味しかった(^-^)v竹の子ご飯も具だくさんで美味っ(pq・v・)+°実家から採れたて♪竹の子&ふき届きました(pq・v・)+°
ブログを見ていただき、ありがとうございます! 今回は、普段のおつまみやおかず、そしてBBQでも楽しめる美味しいお肉を紹介します。 『やわらかハラミ』肉 食品 焼肉 送料無料 やわらか ハラミ 味噌だ
豚肉とミツバのソテー豚肉は塩してから片栗粉をまぶし、焼いてからほんの少しのお醤油。焼き鯖珍しく焼きました!ナスとピーマンと絹揚げの炒め煮絹揚げにナスの色が移って見た目はダメダメだけど、おいしい〜甘い卵焼きお弁当用のおかずだけで精いっぱいです。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
本日ふたつ目の記事。更新沢山していく予定。色々作ったものをまとめて掲載。追いつけないよ!って人はスマンです。頑張って追いついてね。【ロールキャベツのクリーム煮】トマトスープで煮込むのも捨てがたいけどこの日はクリーム煮。ロールキャベツは本当なら手作りしたいトコだけど面倒なので、スーパーで売ってた国産ロールキャベツ。にんじん・しめじ・玉ねぎ・スパイシーソーセージを入れて。【きゅうりと大根のピリ辛中華炒...
本日ふたつ目の記事。★イベントで当選したカツオたたき。焼津みなとまつりの記事はこちら。1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-5350.html2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-5352.htmlイベントの抽選で当選して頂いたカツオたたきをこう楽しんだ。【カツオのたたき丼】一緒に添えたのは新玉ねぎと白ネギ。万能ネギも散らして、生姜醤油をかけていただきます。【そのままで】同じく新玉ねぎと白ネギと...
お肉屋さんで♪天狗あらびきウインナーお買い物(pq・v・)+°
写真は天狗ハムあらびきウインナー~でかうま~写真はウインナーで夕ご飯🍚ウインナー炒め&卵焼き&卵豆腐&味噌汁写真はウインナーのお弁当♪ご飯の上に乗せただけ(笑)!!(・ω・)bお味は…愉快な仲間から天狗ハム美味しいょ~♪と勧められてお買い物お手頃価格でこんなに入ってて超~♪お得でした(^-^)v昔ながらのウインナーの味で懐かしくて美味しい~(*´艸`)ラー油で炒めてピリ辛仕様に!また買ってこょ♪お肉屋さんで♪天狗あらびきウインナーお買い物(pq・v・)+°
写真は大阪王将羽根つき餃子~秘伝のタレ2袋入~油いらず水いらずフタいらず!"材料はすべて国産大阪王将特製香りとコクの隠し味"お味は…フライパンにそのまま入れて焼けばOK!なので楽~♪そして野菜がたくさん入ってて美味しく頂きました(-人-)羽もパリパリ~(pq・v・)+°イートアンドフーズ♪大阪王将冷凍食品!!(・ω・)b
こんにちは今日は予想最高気温26℃。土曜は28℃とのこと。今、4月中旬・・・ど~なってんの~???と思って、昨日引越しの片付けを急ピッチで進めました。今日作業したくなくて(笑)さてさて、今日はレンコンのレシピをご紹介です。煮て漬けておくだけ。ピーラーを使
書きたい記事が渋滞中。沢山更新しているけど追いつけているかな?…でもまあ、見てくれてる人も少ないブログだからいいか。【ちくわとポテトとたまごのトースト】茹で卵と、レンチンしてホクホクにしたじゃがいもを食感を残すようにあまり潰し過ぎないくらいに潰してから小さく切ったちくわとにんじんとベーコンを入れ、マヨネーズ適量+塩コショウ少々+カレー粉少々で味を整えます。食パンにマヨを塗ってからスライスチーズをの...
実家から干物が届きました(*^^*ゞ早速!焼いて頂きました♪なんの魚か分かりませんが(笑)白身魚で脂が乗ってて美味しく頂きました♪ボリューム満点の干物でした(^-^)v今日いち-2025年4月11日
ゆるめの糖質制限。おかず食べダイエットとは?コツは、無理しないこと?ごはんの代わりに、ソイエッグ。おやつは、ヤマザキビスケットの「全粒粉クラッカー」です。比較的 ゆっくりな近所の桜さんですが、満開になりました。ワンコと散歩している人もいれば、親子連れの姿も。背中にランドセル、カワイイとカッコいいを併せ持つ、まっさらな薄茶色のお召し物。そんな男の子と女の子を連れた親子さんが、桜の下で写真を撮ってた。...
今夜のおかず!セブンイレブン『金のハンバーグ 濃厚デミグラスソース』を食べてみた!
tomomo13のブログ。セブンイレブン『金のハンバーグ 濃厚デミグラスソース』の口コミです。
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は 旬を味わう料理。新じゃがを使った春のおか…
フライドチキンフィレ♪"サクサクした触感の衣"ケンタのチキンフィレまた食べたくてスーパーで似たのをお買い物(笑)やっぱりケンタのチキンフィレは美味しい比べたらいかんね(苦笑)(;^_^A今日いち-2025年4月7日