メインカテゴリーを選択しなおす
本日は中華風おこわのご紹介です お餅を1個使うだけで、もちもち食感の おこわが炊飯器で手軽に作れます お餅は大きいままだと、炊き上がった後で 混ぜ込むのに力がいるので 小さく切って炊飯器に入れるのがポイントです ◆お餅でモチモチ、簡単中華風おこわ 最後に小口切りの小ねぎを添え...
熊本で一泊した翌日、31日の日記です今日は熊本駅からバスに乗って大分に向かいまーす!まずは路面電車に乗って熊本駅へ木の床がレトロな感じでいい熊本駅に到着してみ…
【期間】2022年10月25-29日【出国便】10/25 VN311 1000 NRT→ HAN 1400【帰国便】10/29 VN613 1555 HAN→ BKK 1805HAN到着前の旅程は目次:2022日本/神奈川を参照。【ルート及び移動手段】10/25 NRT→HAN ハノイ泊10/26-28 ハノイ泊10/29 HAN→BKK【記事】ベトナム航空VN311でハノイへの道/今の季節サンダルではちょっと厳しかったwハノイのお宿ハノイ・エルピスホテル/あぁ〜コロナよもう一度w世界三大麺(焼きそば部門)のダントツ且...
菊薫秋となりましたね悦ちゃんが遊びにおいでとの・・・、菊の花を貰ってきました一輪刺しにお隣さんにおすそ分けして残りは花瓶に活けました悦ちゃんから着物を2枚とつわぶきの花(根付き)鉢に植え、毎年家でつわぶきの花が見れるなんて・・(枯れませんように)下のショッピングプラザでバッタリ会った雪〇さんに太郎がお赤飯をもらったよともち米もらったから今日は15パック作ったと、いやいや元気だなぁ・・・お二人とも80代...
今日のタイ語coriander コリアンダー=タイ語のผักชีパックチー直訳では「尼僧の野菜」という意味だが、なぜなのかは後で調べてみる。。。Korea コリア=朝鮮綴りはCとKの違いがあるの音は似てるが婉然関係ない。参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。今回食べた残りのものをまとめておきます。ここ数年、ハノイで食べるものに変化はな...
仙台ランチ【マルホカフェ】限定10食の「おこわランチ」が絶品✨デザートはお餅です~💝
仙台でお餅が美味しいカフェがあるって聞いたのですが、どこですか? 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!絶品おこわにお餅のデザート✨オススメのお店をご紹介いたします♪ 【 maruho cafe:マルホカフェ 】さん JR北
スーパーのワゴンセールにて、イチビキの【らくらく炊きたておこわ とり五目】が158円(税抜)だったので買ってみました。2合分の無洗米のもち米も含まれているため、割引品はラッキーな買い物でありました。
今日はセブンイレブンのおにぎり「舞茸おこわ」でございます。 短い秋の気分を楽しみたいと思います。 原材料名 栄養成分表示 ちょっとクチャッとなっててうまく撮れてなかったです😅 熱...
デパ地下弁当。#弁当#おこわ#チキン南蛮#デパ地下#デパ地下弁当#デパ地下惣菜#デパ地下...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
🚩外食日記(1219) 宮崎ランチ 「桐木神楽堂」③より、【栗おこわ(十三夜限定)】‼️
// ❇️外食日記、 第1219回目は 「栗おこわ」を食べたくて 「桐木神楽堂」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「栗おこわ(十三夜限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // // 【料理】 ❇️栗おこわ(十三夜限定‼️)❇️ // ⚠️十三夜は、別名栗名月とも呼ばれるので 栗おこわをお作りします‼️ ⚠️宮崎県は、日之影町産の栗と もち米を素材を活かす シンプルな味付けで仕上げます‼️ ⚠️どうぞご賞味ください‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰630円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでく…
阪急百貨店8/31~9/6がんばらない腸活もち麦のある暮らし実は、参戦していたのだ手軽に、腸活ができるもち麦これならば、気軽に食事に取り入れられるなと思い購入…
昼よ市で前に買った、ぴょんぴょん舎のおこわ+枝豆おぼろ豆腐おからサラダ 長芋・実家オクラ・実家新&紫玉葱(冷凍庫から)、ヨーグルト・酢・マジソル・マヨ少々元々具材で入ってるグリーンピースは1回目で食べ切ってしまったらしく、丁度買ってきてた「豆数の子」の枝豆を添えた。行儀悪いので大きな声じゃ言えないが、醤油味のご飯におぼろ豆腐をのせてクリーム状に崩して、混ぜながら食べるのが割と好き。夜実家オクラ・豆...
いつもお読みくださりありがとうございます。 毎日、蒸し暑いです。 天気予報もコロコロ変わっていて私は移動が自転車なので雷雨タイムに左右されながら行動してま…
ゴールデンウィーク後半のまとめをダイジェストで5/04 再び白河へ試走、本番と白河へ行ったのに肝心のおこわを食べられなかったのでパートナーを誘って行ってきました(汗小説之門おこわの専門店って初めてです🤗店内は落ち着いた古風な佇まいかにと しめじを注文。かにのメニューは仕入れ高騰により価格が上がっていました。15食限定2人でシェアしていただきます。かにも しめじも素材の特徴を生かしつつもしっかりした味付けにな...
スーパーで買ったお弁当。 妻は 帆立釜めし オレは おこわおにぎりセット弁当 おこわのおにぎりが美味しいです。 ごちそうさまでしたー (^-^) …
GW前に母がいる那須のグループホームに行って来ました。母は前回車椅子でしたがスタッフがリハビリをやって下さったようで支えは必要ですが自力で歩いて面会室にきました。でも認知症は少し進んでいました。担当のケアマネさんから母の日にはいつもお花を送って下さっていますが出来たらパジャマや身に付ける物をお願いしたいと言われました。母は若い頃からオシャレで洋裁や編み物は得意でとてもセンスが良く出来上がった洋服は良...
ここ2~3日、外🚪に出たとき寒い🍃ですね?よく知らないですが、いわゆる?花冷え?というやつでしょうか?そういえば・・きのうもブログお休みしましたで・・休ん…
こんばんは〜の時間に今日はポツンとお一人様になってしまい家で過ごしましたお昼どーしようと思いつつなーんもしていないのにお腹空く←ここで置き換えダイエットすれ…
おはようございます今日はすごい気温あがりますね〜20度超えるって桜の蕾が一気に膨らみますね〜もう咲いているところもあるのかな今日もお重使ってみたお正月だけで…
https://my.plaza.rakuten.co.jp/ 今日は長い間女性シニアのカテゴリーの上位にいらした 風のフェリシアさん(ひとり朽ちる)の命日です。 あれから3年 私はあちらの世界を信じてはいないのですが… 誰