メインカテゴリーを選択しなおす
ハンダオ通り(Hang Dao St.)は,旧市街を南北に結ぶ主要道2本のうちの一本(東側)で,その南半分を占める通りである。一方通行のため,車は南(ホアンキエム湖の北岸)から北に向けて通行が可能になっている。二車線あるので,旧市街では最も幅の広い道路だが,一方通行にして,渋滞を回避している。ただし,バイクは一方通行に関係しないのか,北から南にも走っている。この通りは週末にはナイトマーケットが開催され,夜は車...
こんにちは。ハノイ旨い飯探検隊のベトシンです。今日紹介するのはガッツリ系でいわゆる「二郎系」インスパイアのハノイの喰龍ラーメンです。お店の情報店名:らーめん喰龍-Ramen Haron住所:40 P. Linh Lang, Cống Vị,...
【ハノイ旨い飯】らぁめん春樹7月限定の「濃厚 極太味噌らぁ麺」
こんにちは。ハノイの旨い飯探検隊のベトシンです。ついにやってまいりました。春樹さん7月限定の濃厚 極太味噌らぁ麺です!超濃厚味噌スープは、もちもちの極太麺と相性抜群。ふわりと香る山椒が、奥深い味わいを一層引き立てます。※極太麺の為、茹で時間...
【2025年8月のハノイ】旅行前に知りたい天気・服装・注意点まとめ
「8月のハノイって、さすがに雨が多すぎる?」 「暑さは少し落ち着くって本当?」 そんな声に、ハノイに6年住んでいた元在住者の目線でざっくりお答え。 8月のハノイの天気や体感、街歩きのヒントをまとめたので、旅の計画のご参考にどうぞ。
旧市街で両替するなら「GIANG SON」がお得~ハノイ26
旧市街で両替をするなら,ネットでも評判の「GIANG SON」かなと思い,取り敢えず行ってみた。宝石店の多いハンバック通り(Hang Bac St.)にある「GIANG SON」は金銀も扱う小さな宝石店。周辺にも宝石店は多く,店の前には両替の看板はあるので,かろうじて両替商とわかる。換金する日本円を見せると,Tシャツの男性が愛想良く,即座に計算して,金額を電卓で示してくれた。パスポート提示もないし,無理強いもされないので,額が...
【航空チケット・ホテル予約】簡単にできる!ハノイへ旅する方法を簡単に解説。
こんにちは。ベトシンです。当ブログを呼んでいる男性読者の皆様の中には日本からベトナムの風俗旅行に興味があるけれど、具体的にどうやって航空チケットを手配するのが良いのか?どのホテルに滞在するのが良いのか?といった事がわからない方もいると思いま...
【2025年6月のハノイ】旅行前に知りたい天気・服装・注意点まとめ
「ハノイ駄日記」を運営(という名の放置)して早数年。 検索ワードを見ていると、一か月後のハノイ情報を探している人が多く見える。 というわけで、6月のハノイ情報を元在住者目線でゆるっとまとめてみます。
【2025年7月のハノイ】旅行前に知りたい天気・服装・注意点まとめ
「ハノイって7月は暑すぎる?」 「雨も多いって聞くけど、大丈夫?」 そんな疑問に、ハノイに6年住んでいた元在住者の目線でざっくりお答え。 7月のハノイの天気や服装、街の様子や注意点をまとめてみたので、旅行計画のご参考にどうぞ。
南北に長いベトナムで、北部のハノイは6月が真夏で7月もまだまだ暑い。 そんな暑い時期には果物の種類がいっそう豊富に。 6月から7月にかけての真夏のハノイで食べた果物から、ちょっとめずらしいものをまとめてご紹介します。
昨日の京都は最高気温35.8度、3日連続の猛暑日となり熱中症対策に水分補給が呼びかけられる ベトナム・ハノイの高架下、夕方になると椅子を並べてビアホイ屋さんがオープンするビアホイとはベトナムの生ビールでアルコール度数は低めで値段は安い日中暑い中を歩き回って汗をかいた後の一杯は旨くのどの渇きを潤すただしアルコールは利尿作用があるため逆効果となり熱中症予防にはならない(*σ´Д`*)...
旧市街を歩く4~ハンボー通りからハンバック通りへ~ハノイ25
ハンボー通り(Hang Bo St.)は裁縫・手芸道具(ボタン・糸・針等)を扱う店が並ぶ通りである。訪れる客の大多数は女性で,生活必需品でもなく,観光客が寄ることもないので,空いている。そのためか店番は相当暇そうである。ハンボー通りの東側を東に向かうと,すぐにハンガン通り(Hang Ngang St.),ハンダオ通り(Hang Dao St.)という旧市街で最も混雑する通りと交差する。車は南(ハンダオ通り)から北(ハンガン通り)に向...
友人は先に帰国し、最後の一日はゆっくり過ごします。旧市街のインテリアグッズ通りを散策。前回訪れた時はハロウィン一色で黄色かった通りが11月末にはクリスマス使用できらきらと豪華に。
【搭乗記】ラオス国営航空で機内食は出る?ルアンパバーン-ハノイ便の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(QV313)
ラオス国営航空 QV313便のルアンパバーン〜ハノイ便 搭乗記を紹介。 海外旅行好きミニマリストが、ラオス国営航空(Lao Airlines)を実際に利用して移動した体験談をもとに、機内設備、機内食、座席の快適さ、チェックイン方法、手荷物ルール、ルアンパバーン空港の利用状況などの搭乗情報を詳しくレポート。 さらに、ANA・JALマイルが貯まらない理由や、旅行代理店経由での予約時の注意点、オンラインチェックイン時のコツ、ルアンパバーン空港での待ち時間対策や搭乗時の注意点など、地方空港と短距離国際線ならではのポイントもあわせて詳しく解説。
正味2日半の短い旅も最終日。のんびり街歩きとショッピングを楽しもうという事で、旧家保存館(マーマイの家)~大聖堂周辺~文廟を巡ることに。
チェンマイから帰ってすぐの事。しばらく家族旅行以外では遠出は無理かなって言っていた友人が、急に5日ほど時間が出来たから旅行でも行こうかな?とのことで、早く言ってくれればタイに誘ったのに…でもせっかくだ
【セクシー✨】アイドルわーすた廣川奈々聖ちゃんの写真集『innocent』に癒される♪
待っていた!アイドルわーすた、廣川奈々聖ちゃんの2nd写真集『innocent』は、なっちゅんにも会いたくなりますし、ベトナムにも行きたくなります💚 おご…
今回のハノイ旅ではちょっと足を延ばしてバッチャン村でバッチャン焼きを買うことにしました!バッチャン村に行くのは初めて。どんなところなのかな。お買い物も楽しみ!
【動画】ベトナムのホーチミンのブイビエン通りで外国人がビール瓶で殴られる!
ベトナムのホーチミンのブイビエン通りで外国人が3人に襲われ、ビール瓶で殴られた。ホーチミンは車が多すぎて道路が横断できないから終わっている。ベトナムでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。3 thanh niên đ
ベトナムのタイニン省の道路が大雨で陥没(Road collapses in Vietnam after heavy rains)
Vietjoによると、「ホアビン橋付近の道路で11日、大規模な地盤沈下が発生して道路が陥没した。」
【期間】2025年4月12-16日【出国便】4/12 FD640 1005 DMK→ HAN 1150【帰国便】4/16 VN615 1300 HAN→ BKK 1500【ルート及び移動手段】4/11 ドンムアン前泊(@PD Hostel)4/12 DMK→HAN ハノイ泊(@Holiday Suites Hotel & Spa)4/13-15 ハノイ泊(@Holiday Suites Hotel & Spa)4/16 HAN→BKK【記事】ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(1)ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前...
今日のタイ語สวิสเซอร์แลนด์ サウィスーレェーン=スイス参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ここまでの記事は↓ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(1)ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(2)ハノイ行きでは何かが起こる/ドンムアン空港事件簿どこもガラガラ・・・みんなど...
今日のベトナム語Ngon ンゴーン=美味しい参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ここまでの記事は↓ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(1)ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(2)ハノイ行きでは何かが起こる/ドンムアン空港事件簿どこもガラガラ・・・みんなどこへ行った〜??...
ルオンヴァンカン通り(Luong Van Can St.)は元々玩具,アオザイ等衣料品を販売する店舗が多い通りである。長さは250mほどで,南側でホアンキエム湖に繋がる。旧市街を南北に結ぶ主要な通りの一つなので,交通量は多く,バスのような大型車も通るので,北から南への一方通行となっている。旧市街の如何なる通りもそうであるように,舗道はあれどバイクの駐車場化しているので,歩行者はまともに歩ける場所がなく,車道の端を歩く...
【ハノイ発のバスツアー】チャンアン旅行 日本語ガイドさんつき
ハノイ発の日帰りバスツアーでチャンアン旅行に行ってきました。日本語ガイドさんつきなので安心ですね。一人旅での参加もOKですよ。
【ハノイ日本食】濃いめのカレーがお好きなら春一番の野菜カレー
キンマで新しくオープンした日本食屋さん、春一番に行ってきました店主のヌーちゃんが一人で切り盛りしているお店です
暇つぶしが大変だw(2)Aeon Mall行き55番バス&湖畔のスーパー
今日のタイ語สายXX サーイxx=(バスなど)XX番ちなみにXXが二桁の場合はそのまま読むが、3桁になると一数字ごとに読む例สาย55 サーイ・ハーシップハーสาย555 サーイ・ハーハーハー(ハーローイハーシップハーではない)参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ここまでの記事は↓ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン...
今日のタイ語สปาเกตตี้ サパーゲーティ=スパゲッティ参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ここまでの記事は↓ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(1)ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(2)ハノイ行きでは何かが起こる/ドンムアン空港事件簿どこもガラガラ・・・みんなどこへ...
今日のタイ語เจ้าของ ジャウコーン=所有者、オーナー参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ここまでの記事は↓ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(1)ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(2)ハノイ行きでは何かが起こる/ドンムアン空港事件簿どこもガラガラ・・・みんなどこへ...
おっちゃんのビアホイ屋/スーツのベストを着用してビアホイ屋で立ち飲みする客は初めて見たw
今日のタイ語เสื้อกั๊ก スアガック、スーツの下に着るVestまたはWaistcoatノースリーブのシャツ全般を指す???参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ハノイ記事に戻りますここまでの記事は↓ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(1)ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(2)ハノ...
今日のタイ語ฝุ่น フン=粉塵、PM2.5なども含む参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ここまでの記事は↓ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(1)ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(2)ハノイ行きでは何かが起こる/ドンムアン空港事件簿往路のガラガラ率ほぼ100%引き続き4月12...
Vietnam International Piano Competition & Festival:本選に参加した③🌸☕️(2025年)
Vietnam International Piano Competition & Festival 2025に参加してきました!多くの学びと素晴らしい経験を得ることができました✨
今日のタイ語หนังไก่ทอด ナンガイトート=鶏皮揚げ参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(1)ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(2)幸運の終わり4月12日(土)今日はエアアジア便10:05発ハノイ行きに乗る7:00に目覚ましゆっくり準備し8:00に...
旧市街を歩く1~トゥーティック通りからハンクアット通り(東側)へ~ハノイ23
20年ぶりに訪れたハノイ,とりわけ旧市街は様変わりしてしまっていた。20年前と建物は大きく変わっていないが,観光客相手の店,マッサージ,スパ,土産屋,両替商が急増し,すっかり観光化された。車(バスを含む)もバイクも増え,舗道はバイクの駐車場と化し,歩行者(とりわけ観光客)はずいぶんと歩きにくくなった。一方で自転車やかごを担いだ物売りのおばさんは極端に減ったが,まだいることはいる。トゥーティック通り(To...
ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(1)
今日のタイ語ดอนเมืองドンムアン=高地+都市ただし、ここでいう高地とは「洪水の被害を受けない」というレベルが、2011年の大洪水の時はドンムアン空港は水没したw以前はดอนอีเหยี่ยวドンイーヒアオと呼ばれていたこれは、この地に鷹や鷲(เหยี่ยว)が多く住んでいたためここでいうอีは女性に使う蔑視表現ではなく、特に意味はないちなみにドンムアン空港は1914年にタイ空軍飛行場として開港し、1924年、民間航空機の受け入れを開...
Vietnam International Piano Competition & Festival:本選に参加した②🌸🇻🇳🇻🇳(2025年)
最近の出来事 春も一段と本格的になって、桜も見頃を迎え(というかそろそろ終わり....?)花粉の季節も終わりつつ、過ごしやすくなってきました🥹💐 私は、この機会にと思い、親しらずの抜歯を…しました…。凄く怖くて、抜歯専門のような歯医者さんでお願いさせていただいたのですが、ものの10秒で終わりました。。。とはいえ、虫歯だったので麻酔が効きづらいなどなどありましたが、無事に終わって良かったです。術後ということで、最近はお粥がメインになっています😭😂 早くチョコレートケーキとか甘いものが…🍰🧁🍩🍫🍯たべたいです…✨✨ 皆さんは春はどこか行かれたりしますか?ゴールデンウィーク近いですし、旅行の計画を立…
世界のホテル滞在レビュー#14|シェラトン ハノイ ホテル in ベトナム|湖畔の静けさに包まれて
ベトナム・ハノイにあるホテル「シェラトン ハノイ ホテル」の滞在レビュー。美しい写真とともに、実際の滞在を五感で振り返ります。客室や朝食の印象、アクセス、ホスピタリティなどを項目ごとに丁寧に評価。施設紹介にとどまらず、ひとり旅や静かな時間を大切にしたい方に向けた、感情を映す宿泊記です。
【実録】ベトナム旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのホーチミン旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ67選紹介!
初めてのベトナム・ホーチミン旅行に持って行くべき持ち物・スマホアプリを紹介。 海外旅行好きミニマリストが実際に訪れたホーチミン旅行の体験をもとに、初めてのベトナム旅行に役立つ便利アイテム、現地でトラブルを避けるための防犯グッズ、旅行をより快適にするためのスマホアプリなどを詳しく紹介・解説します。
Vietnam International Piano Competition & Festival:本選に参加した①🌸🧊(2025年)
最近の出来事 桜がついに咲きました!やはり、この季節は桜を見ると、春が来たなぁと感じます。桜は本当に1週間くらいしか咲かないので、たくさん写真に収めました。感動や癒しを与えてくれて、感謝の気持ち。。。 私生活では、色々と転機の時期を迎え、仕事もバタついており、なかなかピアノに触れる時間が.....という感じです。そんなこんなの最近ですが、今回、予定を調整した結果、ピアノコンクールの本選に参加することができました....!!といっても、無理くり調整した感じになってしまい、もう少し余裕を持っておけば良かったなと思いました。 今回も、色々とあったため、数回に分けて出せればいいなと思ってます☺️🥲 ✈…
【ハノイ冒険記】電子工作、オートバイ部品など男子が”あがる”市場
電子工作で遊ぶためにはんだごてを探す旅に出かけてきました。ローカルの市場ですが、電子工作関係以外にもオートバイ部品、音響関係、LEDなどいろいろあって男子なら必ず「あがる」市場でした。
ハノイ市,旧市街の南側,ホアンキエム湖の北岸にある,愛称「サメの顎(ham ca map)」と呼ばれる商業ビルが取り壊されるというニュースをハノイ滞在中に聞いて,わりと近い場所に泊まっていたので,金曜夜~日曜にかけての歩行者天国中に,日中と夜それぞれ見物に行ってきた。前回ハノイに来た時も,このビルで飲食することはなかったが,全体に飲食店が入り,いつも賑わっている印象が強く,その上外観が独特なので,撮影スポッ...
ベトジェットエアもモバイルバッテリー使用禁止(Vietjet Air also bans the use of mobile batteries)
VIETJOによると、「ベトジェットエア(Vietjet Air)は、飛行中の機内でのモバイルバッテリー(予備バッテリー)の使用と充電を禁止した。」
【搭乗記】ANAハノイ便の機内食は?プレミアムエコノミークラスに無料アップデートされたハノイ-成田便の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(NH898)
ANA国際線プレエコで羽田ハノイ-成田搭乗記を紹介。 海外旅行好きミニマリストがスターアライアンス加盟のANAのプレミアムエコノミークラスで東南アジア・ベトナム旅行した体験談をもとに、機内食・機内設備・オンラインチェックイン・ギャレーなどフライト情報からスターアライアンスゴールド会員資格・ラウンジ利用時の注意事項まで解説します。
今日は、ダナンからホーチミンへ移動する日。午前中は、ホテルの近くをウロウロ。ダナン大聖堂ハン市場同じドラゴン橋ハン川橋、回転するらしい新年でヘビ、可愛い?同じダナン空港無事、ホーチミンに着きますように。朝食、バインミー、150円、ローカル屋台昼食、シーフード
ベトナムのハティンで電車とトラックが事故(Train and truck accident in Ha Tinh, Vietnam)
Vietnamvnによると、「列車がトラックと衝突し、南北を結ぶ鉄道が麻痺した」
今日は、ハノイを離れダナンに移動する。飛行機で1時間ちょっと。ベトジェットなんだけど、出発時刻が何回も変わった。酷いよ。ハノイ発 オリジナル 15:35変更1回目 16:20変更2回目 16:55変更3回目 17:50チケットを購入したサイトから、自動電話とメー