1件〜100件
めげない いつも散々文句を言ったあとに前に進むパターンを繰り返す(スッキリしてやる気を出す) 今回は音の読めなささにアゴにアッパーを食らい落ち込み、出来ねーよ、と弱気になってました 家族に宇宙人と言われようとめげない 左脳も使えと言われました ↓診断したら楽しい 右脳派・左脳派診断 (つーぷー脳) とにかく毎日少しずつ頭に刷り込んでいくしかないので楽譜やさんに行ってきました パラパラ見た感じで私のわかるレベルは↓の本 わかって無いに等しい かいておぼえる音楽ドリル 1/楽典の基礎知識 楽器紹介付 価格:1,320円(2022/5/21 13:27時点)感想(1件) 1日1枚ハギトリ式 WAKU…
個人経営のピアノ教室はホームページよりYouTubeを活用すべき理由
ピアノ教室の経営で悩んでいる人「ピアノ教室の生徒を増やしたい。個人経営で広告費の負担が大きい。ホームページより効果的な方法があったら教えて欲しい。」 今回はこんな悩みに答えます。 本記事のテーマ 個人
スマホでピアノ演奏を撮影したい人「iPhoneでピアノの演奏を撮りたい。スマホのカメラ設定がわからない。アングルどうしたら良いか悩む」 こんな悩みを解決します。 本記事のテーマ スマホのカメラでピアノ
【大人ピアノ初心者の教本】 実際に僕がピアノ教室で使っている教本を紹介します
大人からピアノ教室に通う 僕は30歳からピアノ教室に通い始めました。ピアノ教室に通始めて、3回目のレッスンから撮影を始めてYouTubeに公開しています。その事について書いた記事はこちらです。 ピアノ
レッスンでね、平均律1巻の3番、嬰ハ長調プレリュードをやってたけど、ひとまずこれでってなって…え?もう? 意外に早い汗 (;゜∀゜) 前回のレッスンではピアノ難しすぎてボロボロで…今日のレッスンではピアノを変えさせてもらった…そこまで難しくないけど、教室に入っている調律師さんと私は合わなそう…。まあでも、ボロボロな演奏は免れた。 今回のレッスンでもいろいろ言われたけど、言われた指摘2回目に弾いたときにはまずまずクリアしてたし…音大生とか弾いてるの見ても、巨匠のようなスピードで弾いている人はあまりいない…平均律のプレリュードは…どうせ何度も繰り返すし、最初から高速で弾けなくてもという感じ? 先生…
ジョセフ・レヴィーン『ピアノ奏法の基礎』を読みました。綺麗な音を出すためのピアノタッチや、正確に弾くにはどうするか?など、知りたいことが書かれていて、内容...
ピアノ教室に大人の趣味として通う。レッスンを撮影してYouTubeに公開してます。
30歳からピアノ教室に通う この動画は映像制作開業前で、当時はiPadで撮影していたので、色々と質が低いですが、とても貴重な映像だと思って、今でも自分のYouTubeに公開しています。 大人ピアノ初心
新品の電子ピアノ安く買うなら「楽天」「Amazon」よりも楽器店がおすすめな話
電子ピアノどこで買うか 電子ピアノって高い買い物ですよね。皆さん損をしたくないので、ネットで価格を比較して、最安値で購入したいと考えると思います。僕はYAMAHAのCLP-645を買って使っているので
ピアノ練習アプリで独学 ピアノを独学で学びたい人にとって、ピアノ練習アプリは魅力的に見えると思います。ネット検索するとピアノ練習アプリを称賛する記事で溢れていますが、その殆どがアフィリエイトリンクが貼
ピアノ教室紹介 今回は僕の通っているピアノ教室を紹介します。30歳でピアノ教室に通い始めて、ピアノのレッスンを自分のYouTubeに載せています。もし興味の有る方は、僕のYouTubeチャンネルにレッ
メトロノーム使うっちゃ使うけど、今までのようには使わないという話。 1人目の先生もメトロノームの使用をあまり推奨しておらず…(理由はよくわからず)2人目の先生はかなりよく使ってた…3人目の先生、メトロノームは普通には使ってない…曲を弾くときはほとんど使わないそうだ 理由も納得、とても重要なことだった。 メトロノームの使い方とメトロノームを使わない練習方法を学ぶ。練習方法もどんどん変わっていく… (*゜▽゜) ………変わるということは、良くても悪くてもいいこと。悪かったら、逆の方向に進めば良いとわかるから。 一番あかんのは惰性で変わらないこと…ハイ、私やりがち(><*)ノ先生が私一人に向き合って…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
近現代の曲 近現代の曲たち 上の写真は自分の中の近現代の曲のイメージです(個人的な感覚です) 先生が「覚えられない近現代の曲をしてみます?( ˊᵕˋ )」とポソッと言ったんだけど、 私はロマン派(ショパン達)バロック(バッハ達)が好きで、実は近現代の曲で私自身が弾きたい曲があまりない(聴くのはいいんだけど) 弾くリストに有名な近現代の曲も入っているが絶対に弾きたいか?と言われると弾かなくても全然大丈夫 有名だから入れてみました...みたいな感じ 「あまり弾きたい曲無いな・・・・・」 「自分もあまり・・・・・( ˊᵕˋ )」 そこは意見が一致した 興味のない曲で、しかも覚えられない曲って仕上がら…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
情報量を減らした 2ヵ月たってもなかなか読めなかったツェルニーの左手 先生から上のドは同じだから言わなくていいと言われ、上は無視して動いてる音だけドレミで読んだら前よりは読めた わからない所は音名書いて良いんだって だからいつも読めないラとファはわかりにくい所だけ書いてみた 写真のラの場所間違ってるね・・・・・へへ あとシとレとミもかなりの割合で言い間違えるか言えないんだけど、それを書くとカタカナだらけになってしまうので書かない カタカナだけ読んでしまいそうだし(・∀・) 上の同じ音を読まなくていいだけでだいぶ言えたよ 情報量を減らしたら脳が少しやる気になったみたい 言いながら弾くのが4、何も…
友達 レッスンで久しぶりにどんより、その他落ち込むことがあり気分が下がっていた火曜日 火曜日の午前中は『試弾の会』(初心者の会)開催 友達がいて良かった・・・・・譜読みの話や沢山の話が出来て良かった めっちゃ笑った 先生の話とか出来るなんて楽しすぎるよ ブログに書いてることなんてほんの一部だし めっちゃ話したいこともあるし聞きたいし笑いたいし、とにかく同じ趣味の仲間がいるって最高 ピアノの会話が出来るって最高だーーー 気持ちがホンワカしたから音読みをのんびりやる 暗譜と譜読みのスピードがバランスよくなるように・・・・・なるかは知らんけど(・∀・) ただ読めるようになったとしても、曲を弾いてる最…
【ピアノ/練習記録47】グランドピアノの消音装置を使わなくなって気づいたこと
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ/練習記録47】グランドピアノの消音装置を使わなくなって気づいたこと」はこちら: https://hirofumi24.com/pianolesson_ongoing-47 お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。 ランキングに参加しています。
レッスン30 先生は安定の穏やかさを出してました 今回はレッスンの後半で私の譜読みの遅さを披露してきた 私の場合 最初だけ音を読んでいる スグに覚えるので次から読まない 重音や和音は感覚で弾く 最初の音を読んだら次は図形の流れで弾いてしまう etc. まとめるとこんな感じなのです(超要約) 「なんでバッハ弾けるんだろう( ˊᵕˋ; )」 「覚えちゃうから」 試しにバッハの9番の左手(ヘ音記号)を音を声に出しながらやる 単音はオドオドと読む、重音は音は合ってるけど読まない(パッと出ない) 「言えてるじゃないですか( ˊᵕˋ )」 「練習したから覚えてる(・∀・)」 「・・・・・・・・・・」 読ま…
YAMAHA CLP-645 このピアノは鍵盤が木製です。値段は当時18万円で買いました。ピアノを買うときにおすすめの方法は、ピアノの先生や人に紹介して貰って、楽器店に行くパターンです。実際に僕はピア
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
ババンババンバンバン♪変なおじさんった〜ら変なおばさん♪……スミマセン…放置しておいて下サイ… さて、版をバンバンバンと3つ揃えてる。(  ̄ー ̄ ) ハイ、何の楽譜を購入してるでしょーか? 正解は…… バッハ平均律(><*)ノ うん。やっぱこれ。買ってしまった。 3つとは、・【市田版】の全音 ・ウィーン ・ヘンレ(シフの運指)デス。弾き比べるとわかる… 市田先生の運指が…私には合う。 (時々、ウィーンやヘンレがいいこともあるが)特にフーガは市田先生が物凄いよく考えられているのを感じる。まあ、あくまで、私の手や頭や音楽感には合ってるってだけだけど。全音のページも考えられて配置されていると思われる…
ヤバいよ 昨日の夕方書いたブログが読み返すと毒々し過ぎて却下 でも書いて自分を客観的に見て落ち着いたよ シンフォニア9番を両手で練習してるんだけど、声部毎の細かい休符や臨時記号?が付いたり取れたり、取れたり付いたり。 両手になると訳が分からなくなり忘れる休符にピンクのペンでマルを付けてました 後半・・・・・訳が分からないから休符に全部マルを付けた 弾く・・・・・休符がおかしくなる 弾き直す・・・・・休符を忘れる 弾く・・・・・マルを付け忘れた休符にマルをつけている時 ウォォォーーーーーとなり 気付いたらピンクのペンで楽譜にシャーっと書いていた (イメージです) (゜д゜)ハッ うわぁぁぁーーー…
新しい教室のレッスンがはじまった。 どの教室を選んだかは、読んでいただければわかると思う…。…… いやね、また全てイチから?ってくらい…一つ一つが細かい。今までの先生が非常にラフであったように思える…2番目の先生も細かい方かなと思ってたけど、そうでもなかったかも…。全てにおいて、要求が細かい。(音楽を強要されるのではないデス、音楽については意見を聞かれマス)もちろん、細かいの滅茶苦茶嬉しい!!!でも、この細かさに慣れてくるまでに凹まないようにしないと… (><*)言い方も柔らかいから、変に落ち込むこともないが…はっきり言って(本人も言ってたが)【内容はボロカス】デス。アハ、アハハハ……(;゜∀…
・生きてるだけで成長。 ・日々の経験が何よりも演奏に大事。 ・最大の教育とは何も教えないこと。そういう類の話は今日は置いておくとして汗。 【私のように、まだ基礎力がなっておらず、個性云々の前に学ぶべきことがある大人で】 もしなかなか上達できず(ちゃんと練習してるのに)、上達を一番に望んであるのであれば、教室を変えるのはありかもしれない。 大人も適切に練習すれば上達できる…それはたぶん確実だ…と思う。 3つ目の教室のレッスン、まだ一回目だが、すでにかなり変わった。レッスンで言われたことをこの土日でよく考え長々練習して、平均律ではまだまだできていないが、インベンション1番を弾いて驚いた。もう全く別…
おじいさんのって……(  ̄ー ̄ ) いやね、リアル練習会は2つ所属してて。昨日は3ヶ月に一度のリアル練習会。久しぶりのおじいさん、その他…今日は男の人の方が多い回…珍しいね。 おじいさんはショパンのワルツ遺作を仕上げてた!! あと一曲は片手練習をご披露。 私も練習会は気を張らずに、会の名の通り今やってる曲を練習させてもらう笑。2曲とのことだったので、バッハとモーツァルト♪うん、それもまたよい練習になる。 緊張は…弾く前まではちょっと心臓バクバクしてたけど、何か弾いてる時は普通に練習してた。気を張るのをやめたからかな??おじいさんのところのピアノは音も弾き心地も悪くないしね…サロンもよい空間。 …
大人ピアノ初心者のピアノ教室選び 大人からピアノを始めて、 ・ピアノの先生と相性が悪い ・自分の求めるレッスンをして貰えない 僕がYouTubeでライブ配信をしていたときに、結構聞いた悩みです。 ピア
ネット環境の確認 前回のオンライン練習会の通信が良くなかったので、昨日は電気屋でiPadとWi_Fiを繋ぐ線を購入しました やさぐれてるので気分転換です(・∀・) いつも午前中の通信はあまり乱れない気がする でも午後は電波干渉が多いのか、たまに音がブツプツなる事もある せっかく練習会してるのに勿体ないので次回は有線でやる予定 私1人有線にした所で変わらない気もするけど変わるかもしれないし! 最近auから楽天ひかりに変えたんだけど・・・・・イマイチ! 安さに目がくらんで変えたけど・・・・・イマイチすぎ! 高速インターネットのはずなのにおせーんだよ! まぁ、それは置いといて 家族と家の外と中で有線…
今日のピアノ・レッスンは、ブルクミュラーの『バラード』とモーツァルトの『ドイツ舞曲』を弾きました。『バラード』は、ミステリアスな暗い雰囲気にはじまり、突然...
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
気持ちアゲアゲ アゲアゲとか言わないよね レッスンでズタボロだったブラームス君 レッスン後にやっとスイッチON! 今やる気満々です 不思議なもんで、やる気満々だと頭にスルスル入る ただ音が多いだけで覚えれば解決だ ヒゲの親父(ブラームス)には負けない! フラットの方は出来る シャープの方はオクターブばかりで左手もあっちこっち飛ぶけどカッコイイからやれる 気分が違う! 左も右も音が飛ぶ時・・・・・頭に(ここは先にこっちを見てすぐにあっちを見なよ)と教えてあげる そしたら(ア、ソウデスネ)って感じで頭と手がやってくれる(・∀・) (もちろん何度も繰り返しやって覚え込ませる) ブラームスワルツ集は弾…
譜読みのペースを変えよう 私・・・・・同時に2曲の譜読みやるの無理な事に気付いた 前も同じ事を思ったような気がするけど同じ事をやってしまった 頭がパンクしてどれもこれも中途半端な結果が残ってしまった まずは今レッスンでやる曲がある程度弾けるようになったら次の曲にバトンを渡そうと思う ブルグミュラーの天使の合唱が弾けるようになったから次の舟歌を少しずつやる ツェルニーの9番が頭に入ったから10番を2小節ずつやる (10番は頭がおかしくなりそう・・・・・出来れば破って無かったことにしたいページ) もしツェルニーに会うことがあったら「このド変態が!」って言いながら鼻血が出るほど殴る ブラームスは弾い…
大人からでもピアノは上達する話 僕は30歳からピアノ教室に通い始めました。今は千葉県木更津市に住んでいますが、ピアノを始めた当時は横浜市港北区の日吉駅近くに住み、仕事は東京で輸血用血液を運ぶ緊急車両の
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
わたしが最近しているピアノ練習は、「スケールの練習」と「曲の練習」です。「スケールの練習」は『ハノン』の39番のスケールを、1日1ページずつ(日曜日はお休...
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
ショパンの革命のエチュード、毎日とかじゃないケド、ボチボチ弾いてる。するとね、ショパンのノクターンで左手弾きにくいなぁと思ってたところが突然すんなり弾けるようになってた!!!ほんまに!!!!!!革命のエチュードは本気でやってないので、まだ全然弾けまセン汗。でもね、取り組むと他の曲を弾けるようにしてくれてる……んじゃないかと思う。流石ショパンエチュードやね。うん。 ツェルニーは何でイマイチ効果を感じなかったんだろう…。 まあ、それなりに変わってたのかな? ……… 平均律もやはり良い。 全然弾けてないけど汗。 (音程もミスってる汗)バッハ 平均律3番 Cis-dur 嬰ハ長調 フーガ。人生初の平均…
昨日は仕事(  ̄ー ̄ )今日は市の施設が借りれたので、バイオリンの伴奏の動画撮るのメインに行ってきた。この伴奏はそんなに簡単じゃないやつ汗…まあ、何とか撮れたかな?? (;゜∀゜)動画は出来たら公開!!……あ、で、自分の練習動画も“ついでに“撮ってみた。弦のビン!って音が強めのピアノだったけど、やっぱりバッハとかモーツァルトは家で撮るより断然いい感じだね。もうすぐ新しい教室でのレッスンがはじまる…。モーツァルトのk.330 3楽章は、前の教室の続きで、新しい教室でもやる。モーツァルト k.330 3楽章。課題が一杯。レッスンまでにできるだけどうにかする・・・いつもこればかり泣。あ、線が見えると…
昨夜はピアニストや他楽器の演奏者もよく使うライブスタジオを突然借りてみた!GWだし(  ̄ー ̄ ) ここ小さいけど、全国から演奏者来てる??…かな さてさて。前日に電話でオーナーに連絡。オーナー“明日は夕方までコンサート入ってるけど、夜は自由に使っていいから。僕はいないけど、カギ開けておくし、ゆっくり使って。”……え? 何かいい加減やない? (;゜∀゜)事件とか起きたりしたら嫌やな…(事件もののドラマ見過ぎ?汗)ちなみに1時間1000円(イベントではない場合)。オーナー“支払いはいつでもいいから”……やっぱり何かいい加減かな…。 (-""-;) まっ、いっかー。 ここのスタジオは自宅のピアノもみ…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
【ピアノ/練習記録46】ボゴレリッチのスプリンター&西風の見たものは東風?
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ/練習記録46】ボゴレリッチのスプリンター&西風の見たものは東風?」はこちら: https://hirofumi24.com/pianolesson_ongoing-46 お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。 ランキングに参加しています。
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
じゃーん。日曜日に注文した「練習せなあかん」Tシャツが、木曜日に届いたので、早速、今日のレッスンに来ていきました。(画像は家で撮影したものです。今日はこん...
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
私は臆病者だ。結構しょーもないことで、酷く落ち込んでしまう。だから、しょーもない機会を作らないようにしてしまってるかもな。それは…本当はよくないと思ってる。 なんか…いつまでも子供やねん。 恋愛モノによくあるセリフ、“傷付くのが怖いから、恋愛出来ない”とか。 別に今話しているのは恋愛事じゃないけど、それに通ずることあるかもな。 成長するのだ…シクシク泣。弱いけど…………やっぱり最終的には強いと思うねんけど。逃げはしないし。 (・ω・’)…… さて、先日の体験レッスンでの一番のアホセリフを発表したい。 私“今、平均律でも遊んでいます…えっとCis? カイ ハ長調 で“ しーーーーーーーーん 先生…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
【今日の掃除進捗】・風呂とトイレと台所を念入りに掃除した(明日は部屋全体の床掃除する)。・冬物を片付けたり洗濯したりクリーニング出したりした。……私にしては、まずまずやな……。 ピアノでは、いろいろ遊んだけど……バイオリンの伴奏の動画撮った!!!!! イエイ(*≧∇≦*) 伴奏動画は結構気を使う…人に渡すので、少しのミスも許されない…4テイク目くらいで渡せるレベル?が撮れてよかった(難しい伴奏じゃなかったので練習はほぼしてないけど、やはり一発で撮るのはまだ無理やね汗)。この動画はオープンにしてもいいとのことで、バイオリンが出来て、動画編集終わり次第公開する。わーい!!!! どんな感じになるか楽…
金曜日…何だか無性に掃除がしたくて、掃除をした。部屋、荒れ過ぎやねん。 (-_-#)明日明後日はレッスンないので、掃除ももうちょっとちゃんとしよう…。………さて体験レッスンで先生によく言われたのが、・平均律クラヴィーア曲集 ・ショパンエチュードやったら??……ショパンエチュードはやったら?と言われることが特に多かったな。ということで、とりあえず、平均律に続き、ショパンエチュードも購入。何を弾くかよくわからないが、とりあえずパラパラ遊んでみたい。【楽譜買うと何が何でも一曲は絶対弾きたいし】 最後の体験(じゃない)レッスンで、先生“オクターブやってもいいんじゃない?譜読みも簡単だし。“と言われたの…
1970年代の女の子といえば、ピアノ。 戦争中に育った両親がイメージする『豊かさ』の象徴でした。 ただ、それを叱咤激励され、実現する娘たちは、もう大変。 私もその1人でした。 レッスン、辛かったな・・・ 著者もまさしくその世代。 中学生の頃、勉強に忙しいと、さっさと辞めてし...
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。今回はピアノ教室に体験へ行った時のお話をしたいと思います(*´ω`*)その日、私はピアノ教室の体験へ行くのに一人で外に出ることができたんです半分不安な気持ちもありました。なかなか一人で外に出ることがないので、まず家から歩いて駅に無事にたどり着けるかとか、無事にピアノ教室へつけるかどうかも心配でした。そのピアノ教室はとても遠出しな...
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
[カナダでピアノ]シリーズ、6回目の今日は、カナダでバッハはどう取り入れられているかについて書きたいと思います。 カナダのピアノ教育でバッハは? カナダでピアノを習うと、Royal Conservatory of Music (RCM) ロイヤル音楽院という学校のカリキュラムに沿...
昨日の私、私“あー、明日レッスン行きたくないなぁー、超絶行きたくない…”それもそのはず、今日はラストの体験レッスン10教室目、バリバリのピアニスト…バリバリの実績…。体験とは勝手に私が言っているだけで、過去最高金額を払ってのレッスン30分。バリ高デス汗。 (><*)【正確に言うと教室のスタイルを取ってない】 この人を選んだのは、・身体の使い方が自分に合いそう ・音色の聞き方も細かそう ・考え方も自分に合いそうって感じで、別に実績からじゃない…まあピアノにどんな風に取り組んできてるかも評価に入ってる。 でもな…バリバリすぎると、こちらとしては、例えお金払ってたとしても、下手くそを見てもらうという…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
今日はモーツァルトが好きなピアニストのところに15分の体験レッスン行く。 事前電話で、先生“最近何を弾いてるんですか?” 体験ではバッハとモーツァルトとブラームスをやっているというと、先生“じゃ、モーツァルト弾いて下さい。”え?モーツァルト指定?? (;゜∀゜)私“モーツァルト指定の意味はありますか??” 先生“僕がモーツァルト好きなんで”……はぁ。 同い年くらい?リサイタルのプログラムはモーツァルトとショパンばかり…。 ちゃんとホールでもリサイタルしてるんだね。……いざ、レッスンに向かう。レッスン場所は自宅マンション…マンションでかい…オートロック2箇所…部屋はいくつもある。絶対高いだろ、こ…
ここ数回のレッスンで指摘されたこと 手首が悪さをしている 手首を治さないとこの曲のこの部分は弾けません。 仮にあなたの悪い手首のまま無理くり弾けたとしても、良い音色では弾けないし、音抜けも頻繁に出るでしょう。 Gariさんの手首はどうしてそんなにガッチガチなのぉ? と先生は言う。...
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
先日の日曜日の夕方、本命とは言えない教室の体験レッスンに行く。事前の電話で、体験レッスンでやりたい曲を聞かれて、先生“ずいぶん弾いてらっしゃる感じね。私が力になれるかしら?私は模範演奏とかは出来ないわよ。うーん、遠くから先生を呼んだりもしているので、その時だけとかでもレッスン受けられたらいいかもしれないけど。”と言われるが、この教室は有料の体験レッスン。まあ、とにかく、お互いにレッスンしてみないとわからないことが多過ぎる。ということで、いざ。 お会いする…初老の女性。先生“私で物足りなければ、私が尊敬するピアニストの先生紹介するから安心してね。”……ハイ。 お決まりのバッハのインベンション15…
私のインベンション15番の解釈は受け悪い。 わかってる。 コンクールなんて、この解釈で受けたらすぐ終わる。いろいろな教室で何を言われ続けても、体験レッスンでこのまま弾き続けた(もちろん細かく改善はしているが)。正直、面白くない思いをすることが多かったな。程度は様々だが。でも、誰もがよく知ってるインベンションで受けの悪い演奏をすることが、体験レッスンではとてもよいと今のところは思っている。先生を選別しやすいから。 音楽なのに…明らかに(子供の?)コンクールで受けがよい弾き方を押し付けてくる先生とかさ。 コンクール…コンクール…コンクールもうコンクールで自分の成績を上げることで頭一杯なんやろうね。…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
2台ピアノある教室…生徒用がよくないピアノとなってることが多い。 今までのところ。前の教室(一番初め)はアップライトピアノとグランドあって、先生は(弾くときは)アップライトで生徒はグランドやったな。 今日の体験もそうやったけど…。先生がいいピアノ使ってるケースが多い。 さて、昨日ブログに書いた教室でスタインウェイのピアノ満喫してから、夕方に別の教室の体験レッスン行ってんけど…死んでるピアノ弾かなあかんかった。先生用グランドは生きてて、生徒用グランドは死亡。これは…流石にあかんやろ。 (。>д音色? 全く出ない。 ない!!!!!!!今までの体験レッスンでも結構バヒバヒのピアノとかもあったけど、や…
心の充実 最近モヤモヤもあって練習に没頭する時間が長いなーと思ってました 練習は楽しいけど何か違う 練習以外がいい加減になってる しかも運動不足 これではダメだと思い、今朝は6時から息子と朝散歩しました なんて気持ちのいい朝だ 太陽を浴びて外の空気を吸ってお喋りして体をリセット 知ったふうに書いてるけど↓の本を読んだのです(・∀・) 精神科医が教える ストレスフリー超大全 人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト [ 樺沢 紫苑 ] 価格:1,760円(2022/4/10 09:14時点)感想(51件) とても為になる本でした 便利なSNSだけどそれに時間を取られても嫌だ 他人を…
指が鍵盤から離れる癖 なんだかもう夏のようだね 桜もあっという間に散り始めモコモコからスカスカになり寂しい ◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇ 指だけで弾いていた時の癖で鍵盤を上から狙う事が多いです 何故か上の方から狙ってしまう そして鍵盤から指を上げて弾いてしまう事も多い(指弾き) 3年この弾き方でやってきたからなかなか直りません( ̄▽ ̄;) 油断すると指が鍵盤から離れている トルコ行進曲のような速いテンポの曲ではこの動きがタイムロス 練習ではゆっくり鍵盤から離れないように先生の手の動きを思い出して同じ動きでやってます これも地味な練習なんだー 焦り…
はい、ハチワレのブログの予告はいつもあてにならないデス。今日は今日の体験レッスンのことを書きたい。 ヾ(・ω・ ) ……先日のおばあ様先生、なんと他の教室まで教えてくれてん。 (私、このおばあ様、はっきり言ってタイプ)今日そこの教室行ってきた。個人だけど、結構大きい教室。 この教室も情報はネットにほとんど出てない。 先生何人かいるみたい、ボスは大学教授?(ボスは女の人だけど、電話でとても野太い声だったな…ブラームスが得意?) 迎えてくれたのは、同じ歳?くらいの女性の先生。前の子が小学校高学年くらいの男の子で、先生男の子に向かって、“次はシューベルト丸もらえるように頑張ってね。バッハはこれしよう…
わたしは普段、アップライトで練習していて、ピアノ・レッスンのときは、グランドを弾きます。練習ではうまくいったのに、レッスンでは間違える!なんてことが多いで...
【老後の趣味に】夢だったピアノを始めるには?【50代・60代のシニア世代の方向け】
現代は平均寿命も延び、長い老後を過ごせる方が多くなっています。身体も心も健康であるために、何か一つ楽しめる趣味を持つことは大事ですよね。趣味は”生きがい”になります。 この記事を書いている私も30代後半の頃、老後の趣味としてピアノを弾けたらな~と思いまして、子どもの頃習っていたピアノを再開しております♪ 以前習ったことがなくても、何歳からでも始められるのがピアノの良いところです。40代は40代なりの、80代は80代なりの、ピアノの音があると思うんですね。長く続けられるピアノは老後の趣味として人気です!今回は、老後の趣味としてピアノに興味がある方への記事です。 1.老後の趣味としておすすめの理由
学生の頃からビルエバンズ・トリオの『Someday My Prince Will Come』に憧れていた私ですが、譜面通りに弾いてては、なかなか「弾けた!」という気にならないんですよね~クラシックをやっていた人のジャズあるある、じゃないですか? 今までさんざんジャズの教本代と時間を無駄にしてきてしまいました・・・ 沼にハマっていた私ですが、、、それが最近、やっと光が見えてきた気が!私のようにならないための、”光”を紹介したいと思います。 1.おすすめ教本、平戸祐介さんの『3年後、確実にジャズ・ピアノが弾ける練習法』 ジャズって、第一の関門は初心者の時に”コードを手に馴染ませるまで”なんですよね
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
え? モーツァルトを体験レッスンでやる理由??……モーツァルトが好きだから。以上デス!……って話終わるがな汗。 (-""-;) ちょっと今日は激辛口いっちゃいマス。 先に言っておきマス。 我慢できないとか…吐き気をもよおしたり胃に穴が空きそうな方は画面閉じて下サイ。 スミマセン。 モーツァルトが好きだからっていうのももちろんあるが、やっぱり先生をモーツァルトからみたいっていうのももちろん。モーツァルトをどんな風に教えてくれるか。 モーツァルトなら(楽譜簡単そうで?)弾いてくれる先生多いし…でもね、モーツァルトは結構いろいろ丸見えになるんよね汗。 まあ、かなりキツい言い方すると、初見で、または久…
心地よい空間 昨日YouTubeで演奏を聴いてくださった方々本当にありがとうございます(^^) ◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇ 先生を選ぶ事についていろいろ考えてみた 私は優しい先生が良い 優しいと一言で言っても甘い先生とは違う 優しい先生がいい・・・・・と言うと 優しいだけじゃ上達しないよとか厳しさもいるよとか言われる わかっとる。説明が難しいんだよ 私の言う優しい先生は 指導はしっかりしてくれるのは当たり前、でも生徒を否定したりしない 生徒の困っている事を解決しようとしてくれる 嫌いなのは 上から押さえ付ける言い方や自分が全て正しいと思い込んで…
ここで練習してます。広すぎて夜、ちょっと怖い。今日はいつもより長めに練習できました。ピアノ・バイオリン合わせて1.5時間。ピアノは、「ブルグミュラー」がいよいよ25番の最後の曲となり、気合が入っています。(小・中学生のころ一応全曲終わらせて
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
本日はピアノ愛好家としてのプロDデーをやってきました〜 プロDデーって、Professional Development Dayの略で、通常の業務から離れて、自分の専門の知識を伸ばす目的での研修へ行く日ということです。学会に参加したり、社外の研修会へ参加したりと言った活動ですね。...
【ピアノ/練習44】なかなか進歩しないなぁと思ったら、こう考える
いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回の記事「【ピアノ/練習44】なかなか進歩しないなぁと思ったら、こう考える」はこちら: https://hirofumi24.com/pianolesson_ongoing-44 お手数ですが、リンクから記事をお読みいただければ大変嬉しく存じます。 ランキングに参加しています。
綿菓子のような未来を思い浮かべて…ピアノを始めてみませんか?
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
体験レッスンのとき、一番はじめにインベンション15番を弾いてる。 今回体験レッスンをお願いした先生の中では最年長になると思われるおばあ様先生に見てもらったときのことだ。 【この先生に最初電話したとき、先生“体験レッスン??やってますけど…あなたが受けるの??…大人は皆辞めていくけど…そうね、まずはあなたがどのくらい弾けるか見させてもらうわ。”って言われて、めっちゃ汗出たな笑…って細かいことはまた別に書くかな…前置き長くなるし汗】 インベンション演奏後、先生“‥‥‥” え?無言? (;゜∀゜) 先生“…バッハは後回し、先に他の曲見ます。何持ってきたの?”私“…じゃ、じゃあ、モーツァルトを…” モ…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
体験レッスンで弾く3曲のうち、1曲はバッハ。前の体験レッスンではシンフォニア1番で教室を見たけど、今回はインベンション15番。 インベンションはシンプルなので、先生の特徴が見やすい? バッハをどう弾くか考えているかをみやすい? 15番は3声の要素もあり。 h-mollに特別な思いを持つ人が多い。 15番はレッスン終わってから、私なりに完成度は高くした(未だしている)。これに何を言ってくるかな。一部の先生には絶対受け入れられないだろうなと思いながら、好きに弾いてる。さて、いろいろな先生に言われたこと羅列してみようか?・音もっと大きく ・もっと壮大に ・音色が違う ・もっと軽快に ・軽快過ぎる ・…
弾けるようになったら 今は知らない事だらけで未熟だから勉強だと思ってたくさんやっているけど、学んで弾けるようになったら好きな曲だけ弾きたい(・∀・) しかし学びが終わることは無さそうだ どこかの時点で自分で区切りをつけて、弾きたい曲を弾いていくのも良いのかも(^^) 今は技術、表現力をしっかり学ぶ時 これが出来てないと自分の思う音楽は出来ない..と思う 自分の目標に向かってやれる事をやれる時にやる 今の先生の教え方がとても好きです 音楽が良くなっていく喜びをくれる 自分の練習の成果でもあるけど(・∀・) やはり先生との相性はとても大事だなと思う瞬間です(^^) ◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;…
レッスン25 ブルグミュラーのアヴェ・マリア グランドピアノのペダルに慣れなくて濁っていたけど気合いじゃーー! 自分がんばれー!と心で励ましアヴェ・マリアが終わりました 2回で終わったの初めて(^O^) もう少ししっかり練習しよーー ツェルニーももうすぐ終わりそうだけど、いまいち詰めが甘い この一週間は練習がしっかり出来た感じがなかった 別の譜読みをしっかりやってしまった( ̄▽ ̄;) 練習メニューを見直しです ◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇ 先生が忘れっぽいと思ってたけどもしかして忘れたフリかも なぜならブラームスの楽譜を買ったか聞いてきたんだよ …
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
仕事の繁忙期、毎年2〜4月のみ、月40時間ほどの残業が発生します。今はほとんど在宅ワークなので、通勤時間が無い分、残業もあまり苦にならなくなりました。でもピアノにはやはり影響します。 3月は27日間ピアノに触っていたようです。繁忙期にしては上出来。 ただ今月は気持ちの余裕があまり...
うん、体験レッスン楽しい。勉強にしかならない。いろいろな人に習う利点、確かにあるね。練習方法もいろいろ知ることができてる。時々、自分がやりたい音楽感と違うことをいわれたり、その音で弾きたくないねんけど汗という音を要求されたりもある。それらは間違いではないし、とても勉強になる。まあ、でも、ずっとその先生に付いて習いたいかと言われると微妙やけどな笑。 2台ピアノがあるところとかも何箇所か行ってんけど、生徒用がかなり古いピアノやったり汗(古いのが悪いってわけやないけど)。先生めっちゃ遠いときもあるし…先生ちょっと高台にいて、弾いてる手元見えんし汗。2台ピアノもさ、ピアノ近くに置いてくれんと…メリット…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
今週死んでた。一昨日バッハの生誕日、何もできんかった。昨日エイプリルフール、何かブログにかましたかったけど疲れすぎてて…‥。 (><*)ほんまに久しぶりに、昨日は日付が変わらんうちに寝た。 金曜日の夜とか、長々ピアノ弾くのが当たり前やねんけどね。………さてさて、ぼちぼち体験レッスンの話でも。 調律師さんのジニーが紹介してくれた教室…ちょっと調べてみようかな??と思ってネットで検索するも、………何も出てこーへんねん (-""-;)先生の名前とピアノでGoogle検索したら、フェイスブックの写真出てきた………鼻血ブーーーーッ って冗談はさておき、それ以外には演奏会の情報とかくらいしかない。うーん、…
まだ肌寒い日はあるけど、家の桜も満開になりました。今日は、ピアノ・レッスンが終わったら「お花見に行こう」と、家族を誘って、ランチに出かける計画をして、レッ...
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介【ZOOM/…
ハノンのトリル 46番のトリル練習 今♩85でトリトリやってます 動きをしっかり掴めば疲れない なのでトリトリ・・・・・とやってると 休憩中の家族は寝てしまいます お経のような癒し効果があるようで必ずウトウトと寝ようとします たまにやめてくれー(T0T)と遠くで言ってる 自分も無心でやれるので嫌なことがあった時はオススメです ◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇*:;;;:*◆◇ ツェルニーの8番は1ページ5段で4ページある 9番は6段が3ページと7段が1ページで合計4ページ 10番は7段が2ページ ↓8番 ↓10番 どう見ても10番の方が見にくい 10番も5段にしてペー…
イタコン 今年のバッハのレッスン曲はイタリア協奏曲。1年かけて3曲網羅する予定。ベトソナと同じようなボリューム。 イタリア協奏曲はイタリアンコンチェルト、略して「イタコン」と業界では呼ばれているらしいよ。おもしろいね。こういう言葉の省略形を次々と開発するのは日本語だけなのかな。少...
いつもブログ村経由でピアノブロガーさんたちのブログを見るのが毎朝の日課になってます。みなさんのブログにいつも励まされて、私も頑張ろうとという気持ちになっています。 4月は日本の学校の新学期ということで、なんだかフレッシュな感じがしますね。今さらながら、弊サイトで2021年に最もカ...
絶対大丈夫とは思っていたけど、 オソキンス様、無事にクライバーン予選通過です。 ケイト リウももちろん通過。 6月テキサス行っちゃう? コメント欄について コメントは承認制ではありませんので、コメント欄右下の「公開」という文字をクリックしていただけると、即反映します。Google...
アヴェ・マリア(ブルグ)好き 今日は近所の人もあーまたやってるわねという気持ちでしょうか ブルグミュラーの19番「アヴェ・マリア」は綺麗な曲 弾くとしても楽譜の1番遅いテンポ♩76かな 私のベストは・・・・・♩66 勝手な個人のイメージです(・∀・) 弾いてると教会でお祈りしてる人が見えるので 教会にいる雰囲気を出したい・・・・・素敵 以前ブロ友さんがいつか「アヴェ・マリア」を聴きたいと言ってくれた時にやっていたのは10番の「やさしい花」 去年の7月の話です( ̄▽ ̄;) やっときたよーーー ブルグも今19/25だよ(25曲あるので) 終わりが見え始めている。 テンションもやる気も上がる ブルグ…
1件〜100件