メインカテゴリーを選択しなおす
TINY GARDEN KITCHENというカフェでひとりランチ。サバ バインミーが美味しかったです。カリカリの竜田揚げのサバと、甘ずっぱい大根とにんじんのなますがふっくらしたパンにサンドされています。ちょっと太めな千切りが、歯応えあって楽しいです。ピョロリとのったグリーン
いちご大好き いちご狩りに行きたいけど夫の仕事が忙しくて行けないからいちご狩り気分で<セリア>いちご柄テーブル&イス脚カバーおはようございます100均生活を…
50歳を過ぎて始めたものの一つに、「ハワイアンロミロミマッサージを受ける」がある。 これは、 足のむくみがどうしようもなく不快 不快過ぎて寝ることもままならない どうしよう 体全体の流れを良くしないといけない リンパマッサージか?! どうしよう 日本人の女性がやっているというハワイアンロミロミマッサージを受けに行ってみよう! ということで行ってみたのが始まり。 治療だと思って半年間、月に1回通ってみたところ、信じられないくらいにむくみが無くなった。ロミロミすごい❣ しかも、私は足首のくびれが無い人だったはずなのに、人生初!足首のくびれが出来た。これにはびっくりした。私って若い頃から足がむくんで…
今日のサンドイッチ ブルスケッタ コーヒーはストックホルムルンゴ
とある日曜の朝、久しぶりに夏らしい青空。 パンがない、買いに行こう。 せっかくだから朝ごはんはブルスケッタにしよう。 今も続くマイブームのコスレタス。もちろんモルトビネガーと一緒に。 ブルスケッタはトマトときゅうりを賽の目切りにしてバルサミコ酢とオリーブオイルで和えてパセリフレーク、塩、胡椒を振った。フランスパンは1人では多いので買うのは諦めてその代わりに買ったチャバタロールにバジルペーストを塗った。 コーヒーはストックホルムbyネスプレッソ。 ”「ストックホルム ルンゴ」は、コロンビア産アラビカ種やモンスーン・マラバールコーヒーの風味を合わせ、かすかな苦味と甘みをもつ力強い味わいに仕上げるこ…
星野利江さん55歳はトータルビューティサロン「La-flora」を主宰し、着付け師とメイク&ウォーキング講師も
2023年3月20日にご紹介させていただくのは、群馬県館林市でトータルビューティサロン「La-flora」を主宰されている星野利江(ほしの としえ)さんです。 利江さんはあの光文社「美st」の読者モデルもされていますので、利江さんの存在をご
七分袖のカラーロゴTops♡ 背中側が布帛使いです。 明日はちょっと不規則な時間帯での営業になります。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します…
昨日は美人の友人とランチしました。 この記事に書いた人です。 yamekanri.com 食事の後、お手洗いに寄り、二人並んで、お化粧直ししていた時のこと。 私は、「何歳になっても、眉毛の描き方がよく分からないのよねぇ」と、 独り言のように呟きました。 すると、美人の友人から返ってきたのは、 「眉毛は、顔の立体感を意識すると、描きやすくなるよ」という言葉。 いやいや、私の顔、平面ですから! あなたのように、彫りが深い顔じゃないもの・・・ と、拗ねたように言い返す私に、彼女は 「いや、なんと言うか、『横顔』を、意識するんだよ」と、さらにアドバイスをくれた。 ・・・! なるほど、眉毛は途中から横顔…
お墓参りに行ってきた お墓のお掃除をしてお墓参りをしました お寺さんに管理料を支払いに行ったら境内の桜が満開でした にほんブログ村 coca …
前回は猫の伸びのポーズで、今回は犬とヘビ?ユキさん、動物にはまってるわね~と思われたあなた、ハイ!その通りです❤ でもね、これって、ヨガのポーズのお話なんですよ。 今回は、「犬とヘビのポーズで代謝アップしよう」をお届けし...20
いつも朝食前にジョギングをしています。真冬の間は、この時間帯は真っ暗なので、小型の懐中電灯を持って、白い息を吐きながらジョギングするのですが、ここしばらくは、日の出の時間が早くなってきたうえ、朝の寒さがかなり和らいできたので、朝食前のジョギングが楽しい季
今日、仕事 (大人の趣味の先生) の後に 生徒さん1人とお茶をしました☕️ 彼女は最近 来始めてくれている、アメリカ人のEさん。 お互いオランダでは『外国人』という共通点で、話が弾みました♪ ’アメリカ人’というと私は、 『色々なリアクションが大袈裟で(笑)自我が強そう』な...
土曜と日曜と2日間とも映画を観に行った週末のDAY1土曜日です。友人のひとりで行けないからとお願いされて観に行った初、ジャニーズ出演の胸キュン映画でした。それが・・意外と面白かったです。お昼はびっくりするくらい緑尽くしのヘルシーランチで。
長年様々な苦しいときやできごとをいっしょに乗り越え、遠く離れて暮らしながら、恋人でい続けたリーヴィアと、会ったばかりの若い女性の同僚に一目惚れしてその恋...
今日は久しぶりに、テッツィオ山(Monte Tezio)を一つ目の十字架まで歩きました。 と言ってもいつもとは違って、東の中腹にあるミジャーナから登る代...
春分の翌日だった日曜も、かつてに比べるとかなり日が長くなり、散歩の帰り道、ちょうど午後6時に後ろをふり返って撮影したこの写真では、野も山も、夕日にオレン...
最近プライベートの事を全然書いてなかったので今日はさらっと身の回りのことを書いていきたいと思います。 このブログでも度々書いている仕事の話。 私は街の小さな飲食店で働いているのですが、そこの経営者がまぁまぁクセのある人で。 そのせいで今までたくさんの人が辞めていってます。 いじわるな経営者のせいで3か月で3人辞めた…。 やっと決まった50代の女性がなんとか続きそうかなと思っていた矢先、急に経営者のイジワルが発動してしまい先月ついに辞めてしまいました。 この人に関してはイジワルされてなかったのになぁ… 急にその人へのあたりが強くなり50代の方も萎縮してしまってどんどん元気がなくなっていました。 …
昨日は青空の下、日の光にきらめく青いボルセーナ湖(Lago di Bolsena)のほとりで食事をしてから、Lago di Bolsena (VT), ...
イッピはまだおぼこいので紙をちぎるのが下手くそです さあ、イッピちゃん、今日は紙を上手にガジガジする練習しましょうか うーん… はい、どーぞっ …
今ふと見たyahooニュース。 「岸田内閣支持率33% 前回から7ポイント上昇」 え? なんで? どんな理由で指示するの? 全然わからん。 岸田内閣ええわ~って思ってる人が33%もいるのか。 政治がいいから安心して暮らせるわ~って。 親戚? 縁故? こどもの就職、便宜を図ってもらった? お土産もらった? シルバー民主主義な政策が決定した? しらんけど。 終わってる。
またバックを編んでいます。 本体はあらかた編めたものの、持ち手やら裏布なんかがまだです。 ここからが私の苦手ゾーン。 いつもこの状態でしまいこんでしまいます。 ここでお知らせしたからには仕上げなければ。 バケツ型がバケツで終わらぬよう 仕上げてまたおしらせします! まずは大事な充電のお煎餅を買いに走らねば! ランキング参加中あみもの部 ランキング参加中挑戦する40代・50代
義母宅の後片付けも、ずいぶん進んできました。家具も、夫がeBayで売ったり、チャリティー団体に寄付したり。ホームレスに住まいを用意するチャリティ団体などもあり、まだまだ使える家具を有効活用してもらえるのは、ありがたいことだと感じます。そんな今朝、夫と一緒に、
カバンに折り畳み傘と500mlのマイボトルと皮財布を入れるだけで かなり重たさを感じる今日この頃。 軽くする方法を考えたら、革の鞄をエコバッグに変えるという方法を思いつきました。 マイカー通勤ですから、人目も気になりません。 試してみたらかなり軽くなりました。
イベントでトマトをもらって熟したトマトがたくさんになったので先日テレビで見かけた栗原はるみさんレシピのトマトケチャップを作ってみました。仕上がりはイマイチ?でしたが色々試していただきました。ナポリタンの方がよかったです。またナポリタンを作るために残りのケチャップは冷凍しました〜
2月25日は、空は曇りがちで翌日は雪が降るという予報が出ていたものの、Orvieto (TR), Umbria 25/2/2023オルヴィエートの城塞...
政治家留年中の旅友から政治活動中の写真がDMで送られてきたので、とりあえず大変そうね頑張ってと返事したら、間違えて送られてきたってことでしたwどう返事するべきか考えた数分を返してw旅友では何人かが政治家になり(うちの市長は私の旅友の旅友だし)、最近話題の元議員関連で1人の旅友が良くテレビに映ってます。お前なんぞ友ではないと言われると悲しいので誰とは言いませんがw留学を決めてから半年間、オンライン英...
娘たちが幼い頃に使っていた2段ベッド 大きくなって上下を離して それぞれの部屋で使っていました 次女の部屋のベッドは1年前に解体して処分 ベッドのすのこのみ残して、その上にマットレスを置いて寝ています 長女のベッドもサイドの安全柵は処分しましたが 頭と足側の柵はそのままにしていました 先日、長女が「コレ(頭側と足側の柵)、外したい」というので ノコギリで切り落としました 2段ベッドがシンプルなベッドになりました ミニマリスト長女の部屋がさらにスッキリ 感謝 卒業や一足先に声変わり にほんブログ村
アメリカの大手音楽チャート ビルボードの話題がネットメディアに上がっていたので久しぶりに海外のヒットランキングを見る普通に欧米のアーティストが並んでいる◾うんざりするほど聞かされた「世界を席巻するKポップ」なんて、やっぱりウソだったんですねー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう10年以上前になるのかKARAなど 韓国のアイドルグループがテレビに出始め...
仕事先に新しい人が入ってきて、 早数週間。50代のその方は美人で明るくていわゆる50代に見えない若見えタイプ。でも、ここ何日か一緒に入って思ったのが、 やっぱり人って着る服にとても左右されるなと思いました。このブログでも度々書いてますが、 黒い服を着てすてきに見えるのは20代までです。 黒い色の服は老け見え一直線です。 こちらの記事はとても反響がありました。↓ ↓ ↓www.monitor-style.comその50代の方はいつもトップスに暗い色を持ってきています。仕事なので派手な服を着れないのは分かりますが、うちは私服OKの比較的ゆるめな職場。初日に水色のストライプのシャツを着ていた時以外は…
【本】「マジカルグランマ」(柚木麻子 著)~ どんなバアサン目指そうか?
カワイイお婆ちゃんになりたいなぁ… 自分は50代前半だけど、ダンナが60を過ぎると、なんだか気分は「老後」真っ最中のMaruko です。 そんなとき、タイトルが気になった「マジカルグランマ」。マジカルなバアサン? 今日は柚木麻子さんの長編小説「マジカルグランマ」を紹介します。 マジカルグランマ (朝日文庫) 作者:柚木 麻子 朝日新聞出版 Amazon 正子は75歳の元女優。映画監督である夫との結婚を機に仕事を離れていたが、CMでカムバック。 カワイイお婆ちゃんとして脚光を浴びるが、離れで家庭内別居中だった夫が亡くなったことを境に、状況は一変。世間は手のひら返し。 そんなとき、夫を慕う若い娘が…
最近我が家では「グミ」がブームである。 毎日のようにイッコが仕事帰りにグミを買ってきてくれる。 昔は「固くてゴムみたいで身体に悪そう」ってのが私のグミイメージだったが 今のグミは進化している。 こういうのを開発する人、尊敬する! おすすめグミがある方、教えて〜 コロロ 佐藤錦(40g*6袋セット)価格: 759 円楽天で詳細を見る ランキング参加中【公式】ミニブログ ランキング参加中コミックエッセイ
お祝いって悩みますよね〜 何がいいか聞ける関係ならいいですが そこまでではなくて、でもちょっとお祝いしたいとか。 「義理」とかいううのではなく気持ちを届けたいけど 形あるものにしようとするとなんか違うなーと 思う時があるんですよ。 気にかけてくれていたっていうのが嬉しいものですよねー ランキング参加中挑戦する40代・50代 ランキング参加中主婦 ランキング参加中【公式】ミニブログ ランキング参加中コミックエッセイ
私が若い頃には、英語の授業といえば、「文法」と「読み書き」ばかりで、「聞く話す」はほとんどありませんでした。日本で普通の教育を受けてきた日本人(私もこのくクチですが)は、外国語で「聞く話す」が苦手な人が多いのではないでしょうか。特にイギリスに住み始めた当
正方形のこぶりなスツールが2,30個ほど並んでいる フリースペースでランチしていた。 お昼のピーク時を過ぎているので人もまばら。 と、サラリーマンがスマホを見ながら近づいてきた。 スツール群の前に立ち止まってあたりをぐるっと見渡すと・・・ 私の隣に座った。 ・・・・なんで? 今ぐるっと見渡してガラガラ空きを目視したよね? 隣に私がいるし、もう一方にも女性が座っている。 つまりわざわざ2方を人に囲まれる場所に座ったのだ。 ガラ空きなのに。 ねえなんで? 人が触れるほど近くにいないと寂しいの? 低体温すぎて人が近くにいないと凍えるの? スープジャーやらを広げてるので場所を移るのも面倒だ、 どうしよ…
日曜は人が多かろうと、うちの近所を歩いてみたのですが、犬を飼う家が多く、どちらの方向に行っても激しく吠える犬の声が聞こえてきます。Perugia, Um...
イタリアでは今も新型コロナウイルス感染症の感染者数が増加傾向にあり、多くの州で病床使用率が30%を超える事態となり、今日の昼のニュースでは1日の死者数が...
湖にせよ水たまりにせよ、水に青空や木々など、周囲の風景が映るのを見て、きれいだなと思うことがよくあります。湖や森を歩いている途中に、そういう瞬間があると...
最近では少しずつ、日中の気温が上がりつつあったものの、朝晩は冷え込んでいたため、昨日は、ぶ厚いトレキング用の靴下を履いて歩きました。Perugia 2...
3月15日水曜日は、りえさんと昼ごはんを食べ、郊外のスーパーまで買い物に行って帰宅したらもう遅かったため、午後5時39分というかなり遅い時間帯に、ウォー...
2022年秋冬にスタートさせた野菜のその後レポート。…ブロッコリー(苗)、大根(種)、にんじん(種)、こぶ高菜(種)、玉ねぎ(種)、シュピッツコール[キャベツ](種)。畝作りが遅くなって定植が適切な時期にできなかったこともあったけど、無肥料・無農薬で育ってくれたことに感謝です。
子供の頃は大嫌いだったトマト。大人になって好きになりましたが子供の頃の名残りで美味しいトマトじゃないと食べないことにしていて、だから冬はしずかーにしていました。久しぶりに店頭で真っ赤なトマトを発見してうれしくて早速トマトトーストでいただきました!これからいい季節ですね。
初めて爪楊枝を見たイッピさん。 なにコレガジガジガジガジガジガジガジガジガジ ぶんぶんぶん きゃーーーーーっチッチョ かっこいい~~~ パチハ…
ありがとう 弟夫婦が突然来てくれた 『#ありがとうを伝えたい人~本日1周忌でした~』 実は本日、命日でした 1年前の今日父が亡くなりました そして本日…
家にテレビがないのでWBCは見ていません 大谷選手や佐々木選手、活躍してるみたいですね テレビはないけど、TVerでドラマ(再放送も)は見てます ドラマを見てると あら、またこの人出てる 名前はわからないけど みたいな俳優さんがいますね 個性を主張し過ぎず、安定した演技力で 普通の人から殺人犯までこなす そんな俳優さんをあげてみました 矢柴俊博 やしばとしひろ さん 出演作「罠の戦争」他多数 山下容莉枝 やましたよりえ さん 出演作「再雇用警察官5」他多数 おまけ 主役より印象に残る 正名僕蔵 まさなぼくぞう さん 出演作「警視庁アウトサイダー」他多数 感謝 春の夜にドラマ掛け持ち役者かな t…
ぼちぼち、こちら山陰でも 桜が咲き始めてます。 すごいピンボケですまん。 きのう、 眉間にシワ寄せて仕事しとったら 昼前に姫からLINEがピロリン なにやらお友達と 都会へ遊びにでかけてるそうです
No87 まず杯の内側をきれいにしなさい。そうすれば、杯全体がきれいになるのです。 First clean the inside of the cup and dish, and then the outside also will be clean. (マタイ23:26) 皆様こんにちは。お元気ですか?日本ではやっとマスクが要らなくなったとお聞きしましたが、季節が花粉ですからね・・・。逆に今こそマスクって感じかもしれませんね。:) 原田義久様 今日は、いき...
50代のジャンパースカートは痛い?2wayのジレワンピなら上品見え
幅広い年代に着られているジャンパースカートですが、選ぶアイテムによっては50代が着ると「痛い」とか「若作りしちゃって~」なんて思われそうで手が出せないって人も多いのでは? 10代が着るような可愛いデザ
やっぱりこれが1番 久世福商店の梅なめ茸大好きすぎて中毒になってます そば茶も買ってきた 夕飯の時瓶ごと置いておくと食べ過ぎちゃうからちょっとだけ・・…
ここイングランド南東部では、つい1週間前に雪が降ったところですが、その後は天候が一変して、春晴れの日が多くなりました。今日も快晴で、最低気温は8度、最高気温は13度。今の時期にしては高めの気温かも。日差しもやや強いです。気温が上がって春めいてくるのは嬉し
イタリア語学習メルマガ 第119号 「本を読む 言語を学ぶとは、女性の日」
1 本を読む、『Le sfide di Babele』〜言語を学ぶ・教えるとは 「英語のように世界中で話される言語は、かえって、本来言語とは切り離せ...
らむは仕事の性質上、休憩室でゆっくりと食事はできないんです。っていうか、休憩室そのものがない環境で仕事をしていると言っていいでしょう。だから、ランチは外食になります。結構豪華なランチになることもあります。ランチに1,000円とか普通ですから。(苦笑)貧乏まっし
久々に足裏が吊ってしまってぐったりの夜!100均で買ったスリッパいいよ!
こんにちはこんばんは!いや~、また足が吊っちゃったよ~!ちょっと久しぶりに吊っちゃったよ~!痛かったのだ!吊ったのは主に右足の土踏まずのあたり今回、どこが吊ったかというと、右足の土踏まずのところが吊ったんだよね。らむは色々なところが吊るけれど、土踏まずが
はいはい、今宵ももうすぐ23時になるので、電気は消さなければいけません。もうね、23時以降は室内の天井の電気は消灯すると決めたんで、そうします。ただし、23時以降もお電話の仕事をする在宅のちゃんとお金が入ってくるであろう仕事をする場合は電気を点けてもいいことに
今宵は仕事から帰ってきて、白髪染めなんてしました。自分で染めるのは久しぶりです。ここ半年くらいはお気に入りの美容室に行って染めてもらっていたのです。白髪が増えて、お金がかかるようになりました~。でも、外で働いている間は、ある程度元気な感じを出しておきたい
貯金ゼロって言っている年金受給者さんたちの実際の貯金額はいくらなのかな?
最近、物価高だし、電気代とか高くなったし、また高くなるし……。でも、お給料は変わらない。ということで、らむのように低収入で貯金のないぼっちは色々不安ですよ。で、なんとなくYouTube見ていたら、おススメに「貯金なしの年金受給者」みたいな感じの動画がたくさんあっ
春は別れの季節?まあ、多くの人は、かなりの大人になってしまえば、小さな別れというのはあまり経験しなくなりますよね。大きな別れならば、通らなければならない道でしょうけれど……。ここ数年、らむの場合は、仕事仲間とのお別れがとても多いです。たくさんの出会いと別
こんにちは!こんばんは!最近は睡眠時間もなるべくしっかりと取ろうと思ってはいるんです。が、貯金ができないのと同じように、睡眠時間もしっかりと取れないダメ人間なんですわ。夜は楽しくて楽しくて、したいことがたくさんあったりして、ついつい夜更かしをしてしまうん
数日前の日曜日には冬靴が欲しくて買い物に行ったけれど、欲しい物が見つけられなかったワタクシらむ。でも、同じ札幌の住人でも、自分の行動半径にはもう雪がほとんどないという人もいるんですよね。そういう人はスニーカーを履きだしましたね。うらやましい限りです。らむ
1,000,000円を貯めるために23時以降はお金を生まないなら電気を消す!
こんばんは~!今は正真正銘の底辺おばさんのらむです。で、100万円を貯金出来たら、自分の事を底辺と言わないようにします。そんな日、来るのかな?ちなみに、100万円って、1,000,000円って書くんだよね。なんかさ、ゼロがたくさんついているね。(おい!)いいね!(あのナ
実家へ いつも予定の詰まっている母なので 早めに予定を押さえてもらいに^_^ やっとやっと母娘旅が叶いそう(笑) 前回はコロナ給付金で四国旅を 飛行機、ホテルまで押さえてのに 妹の急な精密検査が入り頓
犬友からいただいていたマカロニ&チーズ!量が多そうでひとり暮らしにはと作るタイミングを逃していたら賞味期限がきていました。急いで作ってみると思ったよりあっさりした薄味で付け合わせに良さそうです。作り置きしておいても大丈夫な感じなのでお肉やハンバーグなどの付け合わせに作るのもいいですね。
前回の進捗報告からおよそ半年。ほとんど放置状態でした。テヘペロ。 5月の連休明けには玄関飾りにデビューさせたいので、クロスステッチ再開です。(写真が暗いよ)全体の6割くらいは出来上がったでしょうか。あとひとつ花の刺繍をして、仕上げをすれば完成です。次の次く
今朝は突然の電話とお誘いだったにも関わらず、同僚でお友達のりえさんといっしょにMenchetti, Perugia, Umbria 15/3/2023...
9年ぶりに骨量を測定する機会があり、たまたま日を近くして、A、B 二つの施設で簡易検査を受けました。Aは手首で測る骨WAVE測定。結果はABCDEの5段階のCで、〈一般的な骨波形〉でした。わ〜い ♪Bは足首で測るBenus骨量測定。骨梁面積率 20.7%骨年齢 60歳代12345の5段階の5
はじめて育てたムスカリが咲き始めて毎朝眺めてウキウキしております これも地植えしたら冬越せるのでしょうか さてさて。 我が家のイッピは普段、とても活…
50代ミニマリストにおすすめな「フラット靴」 フラット靴を数種類お取り寄せしてみました。 違いやチェックすべき点などを書きました。
下戸のワイン日記: シラーズ 2020 d'Arenberg
我が南オーストラリア州はオーストラリア最大のワインの産地です。飲めない私にはホント残念だと思うくらい沢山ワイナリーが近くにある。飲めたらもっと楽しいだろうになあ。 アデレードから日帰りで行けるエリアとしては、バロッサ(北)、マクラーレンベール(南)、アデレードヒルズ(東)ではなかろうかと思う。 バロッサに娘の友人を案内することになって、だったら(今回は行かない)マクラーレンベールのワインを買おう、と思い立って有名どころのお手軽価格なのを買ってみた。半分飲んでくれたので、後は1人でちびちびと飲みたいと思います。 d'Arenberg since 1912 Shiraz 2020 McLaren …
久しぶりにLINEがきた 辞めたパート先で一緒にお仕事していた人から「辞めるかも」と今朝、LINEがありましたひとまわり年下ですが彼女とは入職時期が近かっ…
本といえば、 オランダでちょっと前に『ロアルド・ダール』の本の翻訳が問題になりました。 本の中での ’デブ’とか’ブス /ブサイク’ などの表現が『差別語』という事で 全て ’マイルド’ な表現に変更される予定でした。 でもオリジナル出版社などの『表現の自由』 (作者のユー...
私はデスクトップパソコン2台(「本妻さん」と「二号さん」)とノートパソコン1台(「三号さん」)を使っていて、これらの3台のパソコンの中では、「本妻さん」と過ごす時間がダントツに長いです。「本妻さん」と「二号さん」は仕事用なのですが、基本的には「本妻さん」
賞味期限が近い乾パンが配られました。ブルボン 缶入カンパン 100g 1個 ×3セットブルボン一緒に期限を迎えるクラッカー缶と並べて「好きな方をお持ち帰りください」と置いていたら、見事に乾パンだけが余っていました。クラッカーはリッツみたい感じで、ほんのり塩気があっ
大好きな銀だこがちょうど390円のセールの日に、ラッキーと買い求めてテイクアウトでいただきました。やっぱりおいしー!昔家でも作っていたたこ焼きを思い出しながら、やっぱり銀だこだねと大満足でした。
おひとりさまの私にとっての心配事の一つは死ぬ前後のことです。終活の第一弾としてエンディングノートを書いてみました。
産後って毛が抜けます。 そうして前髪がどんどん薄くなり後ろから前髪を増やしてきました。 かつて前髪だったところからヒョロヒョロと1センチほど生え始め 力尽きてそのままになっている毛があります。 それが妙でおでこ全開の髪型ができません。 最近頭皮ケアのブラシが気になっていたのでまずお手軽にと 無印良品 頭皮ケア ブラシ ブナ材 全長23.5cm 82575149価格: 2519 円楽天で詳細を見る 無印良品で購入してみた。 ここのところ手が櫛だったので使ってみたらえらく気持ちがいい。 すごく頭皮に効いている気がする。 どうかヒョロヒョロが伸びますように。 町娘ができますように。 ランキング参加中…
イッピがちょくちょく遊ぶ場所があります。 それは、この三角テント テントと言っても何かのフリーの会報誌を折りたたんでテープでくっつけてカーテンから吊るし…
服の入れ替えの季節。 ニットを洗ったりクローゼットの整理しながら、この春は何を着ようか考えていました。 カジュアル+黒ジャケット ユニクロ ジャージーショートジャケット 終わりに カジュアル+黒ジャケット 昨日は朝夕が冷えましたが、ストールを持っていたおかげでしのげました。 この時期は着るものに悩みます。 いつもラフな格好ばかりですが、出かけることが増え、多少はきちんとしなきゃいけない時もあり・・・そういう時はジャケットが便利かも? 仕事用に使っていたスーツは(きつくなったこともあり(^-^;)ほとんど手放しましたが、ふだんにも使えそうなジャケットを残していたので着てみました。 カジュアルに着…
IKEAで食べた 美味しいもの昨日は 娘と待ち合わせて 久しぶりのIKEAへ12時までは IKEAファミリー(会費無料)はドリンクバー無料ということで早めのお昼ご飯調子に乗ってたくさん頼んだすっかり 写真を撮るのを忘れたのでIKEAのHPか
季節はすっかり春めいて たまには仕事の話など 以前も書きましたけど 小さな建設関係で働いてます。 えーと肉体労働系ではなく、管理系です。 ひたすらひたすら、打合せして PC叩いて書類を作るお仕事。
週に2日の出社日3/13にマスク着用が個人の判断になったのでつけていない人が増えるかなと思いましたが通勤電車は推奨してるし会社では100%マスクしてました。外を歩くときは外そうと思いましたがあんまりつけ外ししてると化粧が落ちる〜なので、けっ
気が付けば、はや3月中旬ですね~。私の住んでいるイングランド南東部では、真冬は、朝8時にならないと明るくならないのですが、今の時期は、朝6時過ぎになると明るくなります。日の光で目覚めるのは、気持ちいいですよね。庭でクロッカスやヒヤシンスも咲き始めましたところ
マスクの着用が個人の判断に委ねられるようになって ちらほらノーマスクの人をみかけるものの 思った通りほとんどの人がマスクをしている。 時期的に花粉症対策の人も多いだろうし、 同調圧力が強い日本、周りの様子を見てからってところだろう。 かくいう私もこれまで通りマスクをしている。 なぜなら顔が寒いから。 ウィルス云々じゃなくて防寒目的でマスクをしている。 暖かくなってきたとはいえ、朝晩はまだ寒い。 ウィルスが蔓延し、マスク生活になって アトピーで肌がめっちゃ弱い私はすぐに顔に炎症がでた。 不織布にかぶれたので手芸が得意な母親に頼んで綿布でマスクを作ってもらった。 それでもマスクの紐がかかる耳に炎症…
今日の夕方、仕事から帰った夫と共に、久しぶりにミジャーナのオリーブ園に行くと、夫から聞いていたとおり、自生のスミレ(violetta)が、あちこちに咲い...
イタリア語学習メルマガ 第8号⑶ 「イタリア語学習におすすめの教材(入門者編)2」
2. イタリア語学習におすすめの教材(入門者編)2 私には「外国を旅行するときは、少しでもその国の言葉が話せるようにしたい」という信条のようなもの...
イタリア語学習メルマガ 第9号 「新聞記事を読む〜猛暑の予報と熱中症対策」
1. 新聞記事を読む〜猛暑の予報と熱中症対策 今週になって、いきなり気温が30度以上に上がり、この数日間、ペルージャやローマは最も暑くなる町とし...
10日ほど前のことです。流し台で手が滑って、不安定場所に置いていたティーカップが落ちてしまい、わずか20センチメートルほどの高さからではあったのですが、...
息子とのはじご酒の前に鍼に行ってお散歩ぶらぶらと楽しみました。行ってみたかった横浜ディスプレイミュージアムにもよって大興奮!夢のような場所でした。その周りも初めて行ったのですが本当に面白く不思議なところでした。K-Arenaという音楽アリーナを発見!9/29にオープンとのこと。なんだか色々ワクワクする場所ですね。