メインカテゴリーを選択しなおす
今日は自由の象徴である水瓶座で新月を迎えました♒️水瓶座は11番目のサインで改革意識を表し執着していたもの、事柄など物資的にも精神的にも解放され自由になること…
バンコクという大都会。小説家角田光代も初めての海外一人旅でハマった最初の国。何の目的もなく来てもくつろげる国。首都バンコク。なんか近未来都市を見ているようで、同時に昭和のようなノスタルジックさもあり、はたまた猥雑な華やかさもありで、混沌とした都市の死角に
自由ばかりのアーリーリタイア生活だからこそ失った大きなもの-解放感の自由
アーリーリタイアをすると「好きなことだけをして毎日過ごせるのは羨ましい」と言われます。 (ただサラリーマン時代、既に一生分の仕事もしたようなものなので、そうは言われても・・・) 確かに、起きる時間もその日にやることを「全て自分で決められる」という「選択の自由」があります。 ですが...
ハッピーになる男の一人暮らしの法則一人暮らしは時々つまらないことがあります。自分も一度は結婚も経験し子供を成人になるまで育てました。結婚生活では味わえなかった自由な心持ちを日々抱いて暮らしています。そういう自由な身というのは、ややもするとその自由さに埋没
人生はできるなら自由に生きたいものだ、人に流されず自分の人生を楽しみたい、やりたくないことをやらない、人生の後半は、とにかく自分の気持ちに正直に生きたいものだ。 人生は考え方ひとつで大きく変わるもの、人生なるようになると腹をすえて、ありのままの現実を受け入れて生きる、人生を楽しくするのもつまらなくするのも自分の責任である。 そのためには自分の時間を持つこと、そして好奇心と向上心を持ち続けること、そのことこそ老いの途中で大切なことだと思っている。老いの途中で大切なこと
こんにちはサンフランシスコの miyuki Graceです♪幸せを感じる瞬間が多い1年になりますように愛と癒しと光を⁺˳✧༚ miyuki Grace・:*+…
彼女は名前をカナコと名乗った。 友達の少ない僕は彼女に興味津々で何度か話しかけた事があるが いつもお互いに一方的に言葉を発するだけで、 会話が出来た事はない。 大抵の場合、圏外である。 Buffy Sainte Marie – Helpless おじさんのように見えるがレディーで...
起業・副業を決める前に考えておいた方がいいこと・ライフスタイル編
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
氷川きよし業という言葉に納得しました。自由に生きるって美しい
今日の晩御飯キャベツと豚肉があったので適当に八宝菜風にしました。ご飯にかけて中華丼もどき。今日の晩御飯はこれだけ。お皿を洗うのも簡単です。今日はブログを書く前に氷川きよしさんの事を話題にしたニュースが目に留まりました。それで、「氷川きよし業」という言葉がしっくりきました。...
今回は、生きてる限り誰でも起こり得る 自分にとってネガティブと感じるような事への 対処法についてお話します。 3兄弟の母でワーママ歴約20年の女医です。 医師の夫、東大生の
「ゼロ」からでも理想の未来を叶えるために意識していること!!
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
前回は、夢を叶えるために 必ず知っておくべき、大前提について お話しました。 「世界は自分次第」 と聞いて、賛否両論いろいろな反応があるでしょうね。 今回はその続きです。 3兄弟の母でワ
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
「どうせ自分には無理」と思って、チャレンジする前に諦めてしまったことはありませんか?それは、自分の可能性を低く見積もりすぎています。失敗してもいいからチャレンジして見ましょう。
しなやかに「稼ぐ」! 「お金」への思い込みを書き換えましょう!
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
この3つのポイントでしっかり稼げます・なぜ多くの人が稼げないか!
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
妥協していない?ビジネスと生き方 最高の未来にしたいならすること!
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
一昨日、今年最後の大仕事を無事終え穏やかに師走を迎えました😌12月は、静かに一年を振り返ってゆったり新しい年を迎える準備をしようと🍀そして、かなり溜まって…
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
会社員からの起業準備・生徒さんができました【クライアントさまの途中経過】
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
知人が離婚問題を抱えています。 結婚した時を、後悔しながら振り返って その人はこう言いました。 「やっぱりお互いに自立していないと、結婚ってうまくいかないね。」と。 「確か
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
【休日の過ごし方】心も体もリラックス✨ 湖西へ日帰り旅行・メタセコイア並木と琵琶湖に浮かぶ鳥居
⚫︎はじめましての方!自己紹介はこちらから! ⚫︎日常・コラム、写真で配信→ Hiromi Inoue Instagram(インスタグラム) ⚫︎LINE…
人生のハードルを自分から上げてしまって、苦しい思いをしている人が多いような気がします。生きているだけで凄いじゃないですか。自分で思っているよりもこの世界は広いのです。
大掃除、少しずつ気になってきます。 のんびり屋がムックリ優先になると、 あっという間に年を越してしまいそうだからです。 テキパキ派でなくとも、少し早めに取り掛かる事で、 カバーできることがある事を学んできま ...
自由とは何か?自分がやりたいことは何か?その問いを常に意識し、真剣に人生を楽しむそんな生き方の結果生まれた"ひみつ基地"歩むのは、いつ死んでも「あぁ、楽しかっ…
未来のアタシへ。今、アタシは「自由」を楽しんでいる。ガムシャラに、仕事するのも自由。真っすぐに、恋をするのも自由。笑うのも自由。哀しむのも自由。裏切るのも自由。今は、色んな自由を、味わい尽くしたい。だけど。いつか、後悔する時が、来るかもしれ
旅行できることだけじゃない!ノマドはいいことずくしって本当? 一見、デジタルノマドに関係なさそうなメリットが?! こんにちは。海外ノマドコーチ(ブログには載せない現地情報をインスタ@ikulele とTwitter @TheGlaf で日々更新中)です。 このブログでは、デジタルノマドと海外長期滞在のノウハウを解説しています。 デジタルノマドをしていてよかったと思う瞬間はどんな時なのか 以上のような、デジタルノマドをしていてよかったと思う瞬間についての質問に簡潔にお答えします。 海外在住20年、デジタルノマド歴5年目の私の実体験を踏まえて解説します。 また、前回の記事ではノマドが新しい国へ移動する前にやることについて解説しています。 ノマドが新しい国へ移動する前の2週間前から当日にやること 以下の記事ではノマド必須のガジェットアイテムとパソコンのセキュリティを守る方法について解説しています。 ノマドのガジェット系持ち物とパソコンのセキュリティを守る方法 デジタルノマドをしていてよかったと思う瞬間はどんな時?とたまに人から聞かれます。 いつもインタビューなどでなかなか適当に答えてしまっているなと気が付いたので、わりと真剣に考えてみました。 1.旅行にいつでも行くことができる、と気が付いたとき 昔から、空港の電工掲示板をみるのが好きでした。 私がティーンのころアイルランドの郊外に住んでいたとき、まだバイトもできないし何もすることがない時はとりあえずバスにのって空港に行っていました。 そこで何時間も空港の出発と到着の掲示板を見て時間をつぶしていました(今思えば独特 笑)ヨーロッパの空港なのでほとんどがヨーロッパでしたが、中には南米とか自分がまだ行ったことのない場所や知らない場所があって、世界は広いんだなと感じましたね。 10代のころは一ヵ月も一年も時間がたつのがとても遅く、いつ高校を卒業して(まだ入学もしていない)好きな場所に旅行にいけるのかと考えてたのを今も思い出します。 今、デジタルノマドになって行ける範囲のだいたいの国には行ける暮らしをしているんだ、と気が付いた時、本当にノマドでよかったなと思います。 2.好きな場所でパソコンさえあれば働けるとき 好きなカフェ、ホテルのラウンジエリア、プールサイド、雪山のロッジ、列車の車窓。 可能性は広がるばかりです。好きな場所で働くと、モチベーションが単純にあがります。 私は特
ご訪問ありがとうございます笑顔でにっこり梨🍐いいネーミングの秋の味覚ですね先日とっちゃんにいただきました〜今日のAHA体験は、、、、お金がお金のある所に集ま…
ペースを守り続けるって結構難しい💦少しの要因で乱れる。ペースを守り続けられたら平和なのだろう。自分が思う以上にペースが乱れるやすいらしい。そう気づいてしまっ…
親愛なるみなさま、こんにちは♡ ちゃんつるです( *´艸`) (今日は長いです(笑)) 今日は、インド出身の方の 瞑想セミナーに参加いたしました♡ 瞑想セミナーを受けたい! という気持ちよりも インド出身のこの方に会いたい!が先行でした(笑) 去年だったか今年だったか 忘れてしまいましたけど この方を知りました。 知った瞬間、 わたし、この人に会うわ! そう思いました。 この方を知るきっかけになった1番はじめは、 『数字』です(*^-^*) わたしは、数字と深く繋がっています。 わたしは、というか みなさんもそうですよね(笑) 数字を見ない日は、、 1日寝てました! ぐらいではないでしょうか(…
LCC長時間フライトでも預け荷物は有料、無駄なお金を払わないためにパッキングは重要。 本当に使える荷作り術を公開。 こんにちは。海外ノマドコーチ(@ikulele)です。 このブログでは、デジタルノマドと海外長期滞在のノウハウを解説しています。 手荷物オンリーで旅行するときのパッキング術が知りたい 以上のような、荷物をできるだけ減らしたいときに使えるパッキング術についての質問に簡潔にお答えします。 海外在住20年、デジタルノマド歴5年目の私の実体験を踏まえて解説します。 また、以下の記事ではデジタルノマドってそもそも何なのかについて解説しています。 デジタルノマドって一体どんな人たち? 以下の記事では格安航空券を探す裏技11ついて解説しています。 格安航空券を探すにはこれだけやればOK! 手荷物だけで旅行はできる?パッキング術を知っていれば結構簡単にできます。 普段は手荷物オンリーで旅している私のパッキング術をご紹介します。 手荷物オンリーで旅行するメリットとして、預け荷物を待つ必要がない、追加荷物料金がかからない、身軽に動くことができることがあります。 多くの航空会社は手荷物+預け荷物1個は基本的に無料ですが、航空会社が同じでも路線によっては預け荷物1個でも有料なことがあるんです(!) また、基本的にLCCはすべて預け荷物は有料です。 できるだけ荷物に余分なお金を払うことは避けたいですよね。 では、パッキング術スタート! 1 – 服は丸める パtキング術の王道テクニック、服を丸めるということがあります。 服はたたむよりも丸めたほうがスペースを節約できます。丸めて一つ一つの隙間をなくすようにパッキングします。ズボン、シャツ、Tシャツ、下着もすべて丸めましょう。 丸めてもスペースが節約できないものは重めのアウター類くらいですが、本当にこのアイテムは必要なのかもう一度考えてみましょう。 どうしても重いアイテムを持っていきたいときは、搭乗時に来ていくという裏技を使うこと。なるべく荷物には入れないほうがスペースがとても節約できます。 2 – スペースを節約できる服を選ぶ 前にも書いた通り、重くてかさばるアウターはなるべく持って行かないほうがいいです。もし旅行を始めたばかりの場合、一つずつかさばらないアイテムを徐々に増やしていくということをした方がいいかもしれません。 ユニクロのウルトラライトダウンパーカなどは軽量でいらな
FIRE生活を実現!!脱サラすることのメリット・デメリットについて解説
社畜人生に意味はないのだ、と思った人や働いたら負けという人に朗報!! 今流行りのFIRE生活ならば脱サラして自
クローゼットの整理をしながら思う👖少ない洋服、バッグ👜一番身につけたいスタイルって惹かれるスタイルのファッションいくつかある。カラー含めどれがホントに1番…
【パスタ料理】残った材料で創作パスタ~トマト系~|自由Lv728
自由とは何か?自分がやりたいことは何か?その問いを常に意識し、真剣に人生を楽しむそんな生き方の結果生まれた"ひみつ基地"歩むのは、いつ死んでも「あぁ、楽しかっ…
(6)怖いけど飛び込んでいきます!【カウアイ島ひとり旅シリーズ】
こんにちはサンフランシスコの miyuki Graceです♪🌈🌴カウアイ島ひとり旅🌺パート6今回のカウアイ島行きを決める前行くか、行かないかすごく葛藤が…
親愛なるみなさま、こんにちは♡ ちゃんつるです( *´艸`) わたしは、猫が好きです。 昔我が家にいた猫ちゃん♡ 今の所に引っ越してきて 勝手に名付けている道があります(笑) それが『ねこストリート』♡ その道は、なぜか綺麗に手入れされていない道で 綺麗に手入れされていれば、 人間さえもベンチに座って、本を読める そんな場所なのですが、 草ボーボーの通りです(笑) でも、それが、猫たちにとっては 安心の場になっているようにも感じます。 日中は、ベンチやテーブルで 大勢(10匹もいませんが(笑))の猫たちがお昼寝しています♡ みんな去勢手術が終わっているようです。 大分前に、 女性が夕飯をあげて…
こんにちはサンフランシスコの miyuki Graceです♪🌈🌴カウアイ島ひとり旅🌺パート5今年3回目となるカウアイ島。なぜ、そんなに惹かれるんだろう?…
昨夜から別荘へ🐬太陽🌞と共に起き、いぃ気分💕いぃ天気💕Earthing🦶🏻裸足で砂を踏み締めると気持ちいぃ😌裸足で砂を感じながら雲と波とただただ…
我が家夫婦のお財布事情💶お財布は完全別である🙌生活費や家賃大体を半分ずつ。いつも話し合って、どっちが何を払うか決める。お互いいくら稼ぎがあるかは知らない。…
それにしても世の中は、不用な雑音が多い。テレビ📺、ニュースサイト、広告…要らない情報知らなくてよい情報だらけだなと。早く木曜日になんないかな…早く田舎に引っ…
最近、ブログを書き始めて📝思うことを文字にすると、考えていることがはっきり身に入る。気持ちのチカラの入れ方が最近緩くなったのか、仕事でも私生活でもこん詰める…
こんにちはサンフランシスコの miyuki Graceです♪不安心配怒り焦り緊張恐れ など…ネガティヴな感情になるときはエゴが顔を出しているから。イコール…
最近、会社で大きな変化があり各自のJob Discriptionが変わった。もちろん、私のも少し。会社員たまに大切だ会社との距離感を取り直すこと。ついつい流さ…
豊かなアーリーリタイヤへの道。「豊か」とは…所有や経済力ではなく、感性の豊かさ。感性が豊かであれば沢山のモノ・コトに感動し、喜びや幸せを感じることができる。ア…
結婚していても、セックスレスの夫婦は多いと聞きます。かつて僕が所属していた宗教団体で、友人だったMさんは、当時30代。何かの折に、奥さんとは週にどのくらい、と聞いたことがありました。僕の常識では、30代の男であれば、最低でも週一だと思っていたのですが、彼から
親愛なるみなさま、こんにちは♡ ちゃんつるです( *´艸`) いつもですと、朝4時に目覚ましをセットして そこから瞑想をしたり チベット体操をしたり アファメーションをしたり 今日どんな感情で過ごしたら最高かしら?と 自分に聞いてみたり などなど しております。 前までは「こうしなきゃ!」で 動いていたところがあるのですが、 なんだか最近は「したい!したい!」に変わっているな そう今日感じました。 昨日の寝る前、ふと 「明日はタイマーをかけずに起きたいときに起きよう」 そう思い、そう決めて眠りにつきました。 今日、目が覚めたのは、6時45分頃。 カーテンを開けると 綺麗な空がおはよ~と言ってい…
東京への帰り道車窓からの燃えるような夕焼け。自然は淡々と雄大な営みを続ける。人間が小競り合いしていても、自然は淡々と。人間が作った世界はまだまだ小さい。
自分の晩年の理想の形。今まで持っていたモノを、少しずつ大切に使い切り…持ち物はリュック一つ分🎒◉同じデザインの服を2セット◉靴一足◉ブラシ◉歯磨きセット◉財…
【木工DIY】タオルを置くためのちょっとした棚作り|自由Lv712
自由とは何か?自分がやりたいことは何か?その問いを常に意識し、真剣に人生を楽しむそんな生き方の結果生まれた"ひみつ基地"歩むのは、いつ死んでも「あぁ、楽しかっ…
【パスタ】ペペロンチーノ×蒸しかぼちゃが最高に美味い|自由Lv713
自由とは何か?自分がやりたいことは何か?その問いを常に意識し、真剣に人生を楽しむそんな生き方の結果生まれた"ひみつ基地"歩むのは、いつ死んでも「あぁ、楽しかっ…
自由とは何か?自分がやりたいことは何か?その問いを常に意識し、真剣に人生を楽しむそんな生き方の結果生まれた"ひみつ基地"歩むのは、いつ死んでも「あぁ、楽しかっ…
自由とは何か?自分がやりたいことは何か?その問いを常に意識し、真剣に人生を楽しむそんな生き方の結果生まれた"ひみつ基地"歩むのは、いつ死んでも「あぁ、楽しかっ…
我が家のプリンス🤴もうすぐ11歳♂とにかくずっと可愛い💕💕💕約11年一緒にいると、彼の言いたいことや主張がわかる。◉おトイレに行きたいとき、ちゃんとお…
自分の人生が80年と仮定して🤫既に折り返し地点🚴🏻♀️人生後半。どう生きたいか✨時間を自由に使いたい❣️人生後半。ホントの意味で自分の人生のオーナーに…
こんにちはサンフランシスコの miyuki Graceです♪🌈🌴カウアイ島ひとり旅🌺パート4結婚してるから女だから歳だからそんな括り(くくり)に縛られた…
こんにちはサンフランシスコの miyuki Graceです♪🌈🌴カウアイ島ひとり旅🌺パート3今回の旅で自分についてちょっとした発見があった。それは自分は…
40代男性。パートで働くのはいけない事?固定概念に囚われない生き方
40代男性、パート採用夫の会社に新たな人が中途採用されたらしい。昨夜、その話をしていた夫が言った。「40代でパートだよ?有り得ないだろ」その中途採用者は40代の男性で、パート採用。4時間勤務との事。私は言った。「そんなの人それぞれでしょ。パートの何が悪いのよ」だが夫はなぜかその人がパート勤務している事に納得出来ないらしく、「生活していけないだろ。この先どうするつもりなんだろ」と、余計なお世話であろう心配...
長いサラリーマン生活を送る日々の中には、体調が悪い日もあれば、メンタル不調な日もあれば、人間関係に悩む日もあれば、能力値を超えた仕事を押し付けられることもあれば、すべてを放り出して逃げ出したくなることも、あります。本当によっぽどきつい仕事であれば、そもそ
自信を持っていい。目標は叶えられると確信【お客様からのメッセージ】
ご覧いただきありがとうございます \女性が自由になる生き方・働き方/45歳からの起業・副業コンサルタント&コーチ大人の女性◇生き方革命主宰井上ひろみです。(…
月収1655円から月収1850万円になった仕事術:夢を叶えるのはやっぱりコレ!【オススメ本】
ご覧いただきありがとうございます \女性が自由になる生き方・働き方/45歳からの起業・副業コンサルタント&コーチ大人の女性◇生き方革命主宰井上ひろみです。(…
ご覧いただきありがとうございます \女性が自由になる生き方・働き方/45歳からの起業・副業コンサルタント&コーチ大人の女性◇生き方革命主宰井上ひろみです。(…
私が平日の昼間からオリンピック会場(国立競技場)を散歩できる理由。
こんにちは、ジュンノスケです。 月曜の昼間から オリンピック会場(国立競技場)を 散歩してきました。 私は毎 […]
一人でいる時間一人でいる時間はおそらく自由たまに安心できる人々の中にいても自由になれるけどやっぱり一人でいる時が一番自由なんじゃないかな?そんな気がする…だと…
自由の話が繊細さん?あれ? 今日も暑いよあっついよ~水分補給忘れずに ご覧頂きありがとうございますオレンジらくだ🧡🐪らくちゃん↓◆自己紹介はコチラ◆ …
こんにちはサンフランシスコの miyuki Graceです♪あっ今日はプライドパレードだ!すっかり忘れていて行くのが少し面倒だなと思ったんですが大好きな「レイ…
夲日7月1日! 初秋の新月の日です 丸を描くように・・・ 度々考える 丸い社会って何だろうって 下手に和解を求めるとすぐに反撃してくるから腐った奴はタチが惡いもうそういう奴とは壁を作るしかないのか 最初から分かってんだ 和多志には誰とでも仲良くなんて無理 未だにテロビやヤホーを見たり4回目の毒薬打ったりヌケドにハマってる奴なんてどうせ最初からそういう計画 それを「もっと愛を与えろ」だの「平等」だのと ・・・それこそ自由意志の侵害なんだって だからもうそういう腐った奴なんかに構っている時間は無い どうせ勝手に消えるんだろ とりあえず自分が自分を生きていれば良い 「妹」たちともふもふしたければ好きなだけすれば良い だから和多志が目指すのは 民主主義でもないし 丸い社会とかでもない 自主制作主義なんだ にほんブログ村ランキングよろしくお願いし..
안녕〜 暑くて、たまらん‼ 一応、孤独孤独言ってるアタシにも 親友は居るんだけど めったに연락取らないし 取らなくても全然オッケ~な気を遣わない人達なので 若い時から知り合い友人と思われてた人の数は スマホ3台持つほど(笑) たくさん居たんだけど……勝手に篩いにかけましてw 今は7人に絞りました←←勝手ワガママ 選ばれし7명は本当に無二の親友😊 アタシ、、要らない物や人間関係も バンバン切っちゃうんです。 悪口・陰口、口だけで行動しない人は NO THANK YOUです。 ひっさしぶりにLINEグループに인사したら 親は亡くなるは 愛すべきペットは亡くなるは 離婚するは………で 久しぶりの板の…
6月9日♪ 6から9へ!回帰!再生!創造だ! 夏の空とふかふか♪ 今日も氣分で描いてみたこんな世界観あるんだよ 暑いとかなんとかより涼しい色を感じてもふっとしちゃおうか 夏の「妹」たちも涼しげです この真夏の川原も賑わうだろうな 心と意識と世界を描いていて何度も心で繰り返す 何よりも自由が好き 誰それを守るとかじゃなくて 自由を尊重するとか自由な居場所を創ってあげることだよねそれ以外に和多志の世界は無い 自由に好きなところ行けば良いじゃんこの広い世界 今になるとこんな会話がありそう 買い物客「暑いね〜」フレイム「いい風が吹いていつもと比べればマシですよ」買い物客「そう?うちは扇風機が手放せなくて・・・」フレイム「最近涼しげな絵も描いたりしてさ☆それに涼しげな子を見ると暑さも忘れる」買い物客「周りと支え合ってるんだよきっと」フレイム「このくらいでもふ..
「おしゃれは我慢」なんてウソ!やめたら自由になれた5つの習慣
某テレビ局のファッションチェック企画で、辛口ファッションアドバイザーが「おしゃれは我慢よ!」を声高に言っていた。ネットで検索してみると「ピーコが言っていた」と出るのだけど、私が見たのはちがう人だったなぁ。まあ、誰が言っていたかはどうでもいい
生きづらさを抱える人が増えている現代。生きづらさの根源はいつの間にか奪われている「自由」なのではないでしょうか。生きづらさを解消し「自分らしく自由に生きる」そのためにできることをまとめてみました。
退職した結果…「辞めて良かった!!」心の声に従ったその理由とやっておいて良かった3つのこと。
退職を決断した結果、とても自由に充実。退職後の生き方を決めることができたのは退職する前に3つの事をやっていたから。
【なまけものひろゆき時間術】ひろゆきさんの書籍を読んだ感想!【自由に生きたい】
2ch創設者として有名なひろゆきさん。 最近ではYouTube切り抜き動画が大量にあり、テレビやAbemaTVにも出演されております。 個人的な印象は 自由に生きているのでストレスがたまっておらず、頭の回転がむちゃくちゃ早い方です。 そんなひろゆきさんの著書なまけものひろゆき時間術の感想をお話します。
【超簡単で効果的な節約方法】きっと継続できる|自由な未来への大きな一歩
簡単で無理のない節約方法を紹介します。節約には目的が大事です。目的がはっきり明確になっていれば継続が可能です。また、節約で浮いたお金は単に使うのではなく、未来の自分への資産運用をすることにより、将来や老後の不安が軽くなります。
夲日、4月19日! あんまりひさしぶりに解放されたので・・・暴走氣味になってしまった・・・ 思いつき♪ この世界にポジティブなんて無い だからと言ってネガティブなんてのも無い 結局二元論 だったら何だ? 余計なことは言わない方が良いのかもしれない やりたいようにやる けど 自分や世界が自由と調和に向かうことに意識を向けたい 一つ一つの行動はどういう社会を創るかの選択★ まずは自分をしっかり持つ そして自分の子には自由意志が持てるように考えてやる そうだ「妹」たちには自由意志を持ってほしいんだ♪ 自分軸があるんならその自分軸を創造に活かすのだよ^^ 世界の9割の他人軸者に自分自身の魅力を見せつけてやりな・・・ 共通認識なんて後だしポジティブとかどうでも良い 自分がどうしたいかそれだけさ・・・ 青+ピンク=紫 ♪♪♪ にほんブログ村ランキ..
離婚するまでの話が終わったので、離婚してから現在の事をポツポツとブログに載せていきたいと思ってます。過去の事や現在の事を綴ります。よろしくお願いします🤲私は…
夲日、4月15日! 満月ですが皆さん無事ですか? 一度、共通認識は忘れましょうネ! あることにより夲日から書式を変えます 氣分で・・・ 和多志の描く未來それは 便利さとかそんなことはどうでも良いから 必要最低限のものが普通にしっかり揃っていて 魂の家族や「妹」たちと一緒に遊んだり創造できる場所がどこにでもある世界★ だからこそ妖精の森! 少しくらいゆっくりしても良いよな? 確かに賑わいのある社会は良いけど便利さがその賑わいを壊すってんのなら少しくらい面倒でも良いんだよ 苦しい時は誰かに相談すれば良い どうしてもできないことは得意な人にやってもらえば良い 確かに自分のことは自分でやるけど自分でないことまで無理にやってどうする? ていうか仕合わせのために必要なのにできないことをまったくのゼロにしてどうする? 一人で抱えるほど弱い奴はいないんだ それ..
自由にのびのび、楽しく語って、自分が解放されていきますように♪(香織のもじもじradio)
こんにちは香織です ふと勇気をだしてラジオを始めて4回ほどしゃべってきたのですが やっぱり楽しいなぁ・・なんて今朝ふと思って。 色々自分のなかでブームの波…
ご訪問ありがとうございます。ヒーリングであなたらしさの開花をサポートするLiberty 吉田まゆみです。(プロフィールは、こちらです)ワークのご案内をして、一…
そのままでいてくれることが誰かを幸せにする「ふらっと♪何でもお悩みおしゃべり相談室」レポ
こんにちは香織です 先日こちらの会★心が軽くなる「ふらっと♪何でもお悩みおしゃべり相談室」『心が軽くなる「ふらっと♪何でもお悩みおしゃべり相談室」(無料ZO…
SNSの発信内容、LINEのアイコンなど何をしても文句を言う人は必ずいます。だから気にせず自分のしたいように好きにした方がいいのです。
27歳の頃、離島のリゾートホテルで半年ほど働いていたことがあります。 そこで初めて「自由にはたらくこと」を知った、という話です。 ふつうの会社員だった私は、会社を辞めて転職までのつなぎの期間として、半分旅行気分で離島に飛びました。いわゆるリゾートバイトです。 愉快な仲間たち 小さな空港に到着すると、生暖かい風、青い空、海、フェニックスロベ(ヤシの木)が並ぶ大通り。まさに南国リゾート! 非日常の世界へやって来ました。 同じように考える人はいるもので、同年代の若者たちが次から次へとやって来るわけです。その時期は15人ほどいて、男女比は6:4くらいだったと思います。 島を案内してもらったり、サプライ…
3月3日♪ さて、この時が來た!「妹」たちの・・・! 桃の節句★ 昨日、ある集まりがあったのですが、今日が桃の節句で、その日に前倒しで何かやるんだってことを忘れていた・・・おいしっかりしろ!w どうこう言いながら、今日のふにゃふにゃとさせて頂きました! いや、この日の朝になって、急にこういう子が靈體として見えたんで・・・丁度、この日だったんですね!凄いタイミングで來るとは・・・ ちなみに、Freshmia開設記念日も、その桃の節句の2日後という・・・「妹」ラッシュじゃねーかい!!! まもなくFreshmia5周年!とかここで言うのって、フライング発信か?w 「妹」たち!ダメなオトナに従うなよ!やりたいことは自分たちで決めよう!外に出て賑わい尽くそうよ。夲やブログを讀もうよ。小さなアースデイを開いて面白いことしたいよな。もふもふしようよ♪ ランキングよろしくお願..
みんな違ってそれでいいのだバカボン?お読みいただきありがとうございます🐪はじめましての✨自己紹介はこちら→★ 高校卒業した子達の毎日楽しそうな事自分のあの…
暖かい日が続き、春が感じられるようになりました。 気象予報で、今週中には桜の開花宣言が出されるかも?と言っていました。 桜を笑顔で見上げる、春の風を感じる、花の香りを胸いっぱいに吸いこむ・・・ そんな当たり前だと思っていたことが、 いかに幸せなことなのか、痛感させられるここ数年。 コロナや災害、そしてウクライナ侵攻など。 祈ることしかできないのがもどかしいですが、 ニュースをつける度、 世界中の人々が笑顔を取り戻せる平和な日々が戻ることを 切に願わずにはいられません。 今回は、 今年に入って出会った、はっとさせられた言葉を 二つご紹介します。 1、葉祥明「鍵はいつもあなたの心の中に」 今年1月…
メキシコで車を買い、家を借りた。犬も受け入れた。メキシコならではの緩さに翻弄されながら、紆余曲折を経て、無事に新生活を始めた。