メインカテゴリーを選択しなおす
鼻がめちゃくちゃつまっています。 めちゃくちゃ息がしづらいです。 原因が不明なんです。 思いつくのは ・タバコの煙 ・花
掃除と片付けで自分の部屋をととのえた環境にする【はよテレビこい】
掃除は好きです。 片付けは好きだけど得意じゃありません。 でも今の無料シェアハウスの自分の部屋をちょいちょいとバージョン
過去に囚われていないオレ。前を向いていた件【今を生きてます】
愛知県に旅行に行きました。 愛知県はサラリーマンをしていたころに2年くらい住んでいたような気がします。 そのときは一生懸
【エッセイ】過去・現在・やりたいことを書く【没落しても救いたい】
今回はエッセイを書きます。日本語で言うと随筆。 もっとわかりやすくいうと「自分にかかわる事実」ってな感じです。 順番的に
無職です。無料シェアハウスに住んでいます。 スローライフを満喫できておりません。あれぇおかしいな・・・ まぁ社会人のよう
【ナゾなので考察した】いつから金持ちを目指さなくなった憧れなくなった【ふりかえる】
オレね、今年で39歳です。まぁ40歳ということにしましょう。 20代の頃はねお金持ちになりたかった。 それはそれはつよく
辿り着くところは一緒でもスタート地点がちがって食い違うことはある。そしてそれはよくあることだと気づくのが大人
大人と書いて大きな人です。 大きな人はとても冷静です。 慌てない。微笑む。包み込み。愛し。あたたかい。 視座も高い。口調
無料シェアハウスの話です。 ボクが住み着いた2024年2月から12月まで無償でWi-Fiを使っていました。 オーナーさん
人間というのは価値観で生きているモノです。 価値観は環境によってかわることが多いです。 環境がすべてとは言いませんがとて
【食費2000円の理由】分け与えよ!さすらばなんとなくいいよ【無職真理】
無職です。シェアハウスにすんでいます。 無料シェアハウスです。 見学者や訪問者がかなりおおいのです。 基本的には家賃は無
【自戒】1つに集中しましょう細切れもOK【いつも頭がとっ散らかっているワタシへ】
ボクは集中力がありません。 まったくもって昔から集中力がないんです。 いつも頭の中が「あれもこれもどれもついでに」みたい
知人がメルボルンのCBDで新しい部屋を探しているというので、話を聞いていたのですが、市内の物件だと ルームシェア(家具付きビル込み) で一人、 週$220~250 (オーストラリアドル) はするのが普通だそうです。。 (最近のメルボルンのフラットシェア事情、なんだ...
持っているものがたくさんあります。 靴下からマッサージ機やらなんでもかんでも所有するのですがどんどん使っていかないと活き
本が好きなんです。 昔は翻訳本もこだわりなく読めてました。 でも最近はアホが加速したのだとおもいます。翻訳本の文章がアタ
ここ1年くらい情報発信のフォロワーさんが増えています。 媒体は ・YouTube ・Twitter ・ブログ この3つを
Twitterを積極的に活用しています。 好きなことを好きなだけ発信しているだけなんですがそれでもフォロワーさんが増えて
ひとりが断然すきです。断然するくらいだから断言です。ひとりがめっちゃ好きです。 でも、孤独はだれにでもやってきてあっとい
3歳になりました。セミリタイヤと無職歴が3年目になりました。 おめでたい。 こんなにも働かずにぐだぐだ人生をいきれるのは
三重県の志摩市に移住して約1年が経過しました。 そしてたまに実家の大阪に帰省をします。 すっかり田舎になじんだぼくが一時
【だれでもできる】お金の稼ぎ方【無職のオレが知恵さずけます】
お金についての有意義な話をしてくださいとリクエストがきました。 さきにことわっておきます。 ボクは大金持ちじゃありません
にほんブログ村のフォロワー数が6人になりました(๑╹ω╹๑ )
にほんブログ村さんのフォロワーさんが6人になりました。 ボクはちょこちょこブログを書いています。 特におもしろいこともか
Wi-Fiがなくても生活できるってわかってきた【YouTube卒業】
無料シェアハウスに住んでいます 12月末まではWi-Fiがありました。でもなくなりました。 グループの人が払ってくれてい
縁台をつくりました。お日さんがあるとずっと座ってしまう憩いの場所
無料シェアハウスに住んでいます。 オーナーさんは「最悪燃えてしまってもいいよ」っていうくらい家にたいして寛大な考えです。
だどりついたエンタメはラジオですサラリーマン時代からそうだったかも・・・【セミリタイヤ論】
さまざまなエンタメがあります。 テレビはオワコンになってきたけどYouTubeが流行っている現在 Twitter・インス
たまに怖い夢をみることがあります。 ・おばけがでてくる ・追いかけれているのに脚がとても重くて走れない ・大切な人が亡く
本日はずっと海であそんでいました。 9時に海に行ってイベントがあったのでお手伝いをしました。 イベントは観光客がくるので
司法書士の山口です。今日は任意整理と賃貸のこと。 「任意整理しても今の賃貸アパートに住んでいられる?」 「任意整理後に引っ越してマンションを借りられる…?」 …
スカイウェイブ400ちゃんがご機嫌ななめでした。オレのせい…
ボクの趣味の1つにバイクというものがあります。 乗っているバイクはスズキさんのビッグスクーターのスカイウェイブ400ちゃ
自分の部屋を快適にするためにいろいろと整えてみた結果やってよかったなと思うのでブログに書いておきます。 ボクは現在、無料
【パース夫婦留学中】サルディーニャ出身カップルとシェアハウス!学んだ5つのライフスタイル術
サルディーニャ島をご存知でしょうか。 イタリアの西側に浮かぶ、美しい地中海の島です。私たちは現在、パースで夫婦
食べ物をもらえる生活って最強じゃね?【セミリタイヤした無職】
自給自足って言葉があります。 自分で食べ物を作ったり獲ったり釣ったり野草を摘んだりするやつです。 それはそれでいいなーっ
一昨年の1年の目標は「家計簿をつける」でした。 去年の1年の目標は「体力をつける」と「無職心経を作成」でした。 無職心経