メインカテゴリーを選択しなおす
日中はブログ記事作り頑張って、夜は家族みんなでささやかに週末パーティを楽しみました。心身ともにエネルギー補給して、また来週頑張るためにも息抜きは必要だよね。
翌日は次女がフェスに行くので 4時頃までに神田で降ろして欲しいと言うので、 天気も悪かったこともあり 小田原の道の駅 改め 漁港の駅「TOTOCO」 に行きました。 静かな相模湾を見下ろす形で隣接す
こうりの旅 vol.4 第一章 こうりのバイク にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc…
リタイアから10数年で貯金が100万円になっちゃったってさ。
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『【老後破産の分かれ道】「2000万円の貯金が10数年
こんにちは!あれから熱上がることなくすぐ下がりましたがしんどさがなかなか取れず…しっかり寝たら治りました!また今日から頑張りますのでよろしくお願いします。笑う父親①の続きです。お店でこけてしまい泣いてる女の子の親を探してると店の外から笑い声が聞こえてきま
ちょっと、何なんやろって思った短いお話です。パパが子供達見てくれてる隙に1人で買い物に来たとき。買い物してたら走ってきた小さい女の子が棚にぶつかっておもいっきりコケてました。(たぶん2歳くらいの子)めっちゃ泣いてるのでとりあえず起こして大丈夫か聞いて周り見
とうとう半袖では寒い季節になりました。 長袖を仕事に着ていくために今日は買い足してきました。 今まで敬遠してたボーダー。今年はちょっと着てみたくて 2枚買ってきました。 仕事着なので相変わらずの「しまむら」 試着したら、値段も安くて着心地もよかったです。 春物も合わせて着て...
この間まで暑いって言ってたはずなのに、このジェットコースターみたいな気温変化は何なのか。こんなの続くと風邪引いちゃうじゃないですか。体が季節についていけないっていうか。
阪神タイガース、 リーグ優勝! で 阪神タイガース優勝の経済効果は約969億円! 2023年のWBC「侍ジャパン」優勝時は約654億円。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search…
9月10日 日曜日今日は朝7時から畑の片付けに精を出した。先週トラクターで綿子さんをひき殺しそうになった場所だ。綿子さんが長年放置したゴミを思い切って片付けることにしたのだ。まあ、あるわあるわ、支柱にパイプ、肥料袋にレンガにブロック、それに空き缶や錆びた鉄板。
新型コロナ感染症が流行り出してから 私達は人混みを避けたり高性能マスクを付けたり手洗いうがいをこまめにしたり高性能の空気清浄機を置いたり できる限りの対策は行って来ました。 そのおかげか、今まで何度か抗原検査やPCR検査を受ける機会があっても 毎回陰性でした。 ……今朝までは! 昨夜、夫が突然 「具合が悪い」と言い出し、 熱を測ると37.5℃。 頭痛やだるさ、寒気で震えていました。 念のため、別々の部屋で寝ました。 そして今朝、夫の熱が38.9℃まで上がり。 買っておいた抗原検査キットを使ってみたところ。 夫は陽性! 私は陰性でした。 昨夜までずっと一緒にご飯を食べたりハグしたりしていたのに、…
DIYをする人が増えてます。 自分で部屋をリメイクしたり、 家具や小物を作ってる方もいます。 インシュロックに日本語が! 先日物を固定するためインシュロック(結束バンド)を買いました。 結束バンドは便利です。 いろんなものをまとめたり、固定したり。 でも、お店に売っ...
今日は仕事場に半袖で行ったんですけど 寒がりな人はトレーナーを着てる人までいて 「あ、失敗」と思ったのですが もう始業時間なので寒さを我慢しました。 これからはお天気を見ながら、仕事に行かなくては いけないです。 帰り道、去年着た上着は1枚しかないことに気が付いて 買って帰...
日本のレジ袋の有料化が始まってしばらく経ちます。 皆さんはマイバッグ/エコバッグ使ってますか? それとも、レジ袋買いますか? 台湾の買い物袋は色鮮やか 台湾でも、レジ袋は有料です。 大体、一枚2元(約9円)とか3元(約14円)とか。 そのため、マイバッグ率が高い気がし...
実は本を読むのも結構好きなんです。最近は忙しくてなかなかじっくり本読む機会なんて取れないけど、祝日はのんびりムードで過ごせたので本を読む気分になったよ。
【MEZAMELL】メザメル 【空色のジーンズ】&【龍ちゃん】 毎月21日 空海さんのおられる京都の東寺で行われる【弘法市(縁日】)に出店しています。 Amazonで『龍ちゃんTシャツ』発売中!!
山の楽しみ方は無限だが雪山ハイキングもその中の一つ 雪山は夏とは違ってまたいい景色危険な天気をちゃんと避ければ汗もかかない鬱陶しいムシがいない など夏山にはない楽しみを味わえる ただ雪山を歩くにはそれなりの装備が必要でフワフワの雪でも埋まらないよう道具があると楽に歩ける
定年後に2000万円の貯金を10数年で100万円にする人が居るようです。
みなさま こんばんは今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『【老後破産の分かれ道】「2000万円の貯金が10数年で100万円に…」定年後に支出が膨らむ夫婦は何を間違えたのか』⇒元ネタ記事マジかー 2000万
嬉しい楽しい日曜のセール。いつもの品がお得に買えたり、普段買わないような物にもチャレンジしてみたり。主婦的にはウキウキするイベントであります。
今週はいろいろ出かけたり何だりあったので、休養日を入れることにしました。ちょっと体力下降ぎみの時は、派手に調子崩す前に休むのが一番だし。
散歩がてらちょっと歩いた程度で疲れて寝てしまうとは、我ながら体力の衰えっぷりに呆れてしまうのでありました。アビスの呪いならぬ中年の呪いだよなあ。
毎日が日曜だった夢のような日々と決別し、67才で総菜店に勤務を始め、1週間。5日連勤の後、3連休で、ゆっくり休めた。ちょうど、一か月前の今日、交通事故に遭い、警察のお世話になり、(救急車は呼ばず)人生初のケガも、友人達の暖かい心使いで、乗り
阪神タイガース。 18年ぶりリーグ優勝!! (*´ー`*) いやはや 嬉しさ通り越して「感動」してます。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_as…
2023年9月16日。秋保の釣り堀に向かったものの、水害のため池が崩壊したらしく、釣りができずに敗北。 なんとかして休日の思い出を作りたい!と考え、頭をフル回転。 blog-8row-diet.hateblo.jp そういえばダイエット用で、プロテインに混ぜていたはちみつを切らしていた事を思い出し... 「そうだ!せっかく秋保にいるし、はちみつ専門店ですんげぇはちみつを買おう!」となった話です。 秋保のはちみつ専門店 すんげぇはちみつを選んだ 甘い誘惑、耐える僕 まとめ 秋保のはちみつ専門店 仙台市の温泉街、秋保(あきう)町で営んでいるはちみつ屋「森と蜂と」さん。 走行中、入口近くにのぼり旗が…
2023年9月12日、新しくデジタル体重計を購入しました。 購入した体重計はこれ。 アマゾンで1,600円くらいで購入しました。 メーカー名は「abrryo」。中国製品らしいですね。 筋肉量や基礎代謝量などが計れるらしいですが、そもそも安物なので体重と体脂肪率が分かればいいと思ったため、購入に至りました。 そもそも昔のアナログ体重計よりはマシでしょう、というわけで早速開封。 いい感じですね。商品画像と違っていたらどうしようかと思っていました笑 あと以前まで使用していたアナログ体重計よりも、だいぶ軽いです。 商品説明で、重さが約1kgとのこと。充分だと思います。 充電方式はTypeC。箱から開け…
ついに生鮮が安かったスーパーも色々値上がりしております…ミニトマトは100円位値上がり、葉物系は30円位値上がり…豚コマが今まで100㌘78円だったのも88…
こうりの旅 vol.3 第一章 こうりのバイク にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc…
着圧レギンス 購入しました 今までは「着圧レギンスって締め付けられそう、きつそう…」と思っていたけど、着用してびっくり 履き心地バツグン 気持ち良いです 私、ずっと自宅で着用中です もう少し涼しくなったら、ズボンの下にも着用しようかな 足がむくみや
だーりんとアウトレットモールへ買い物に出かけてきました。だーりんがお店で靴のサイズ合わせをしている間、ヒマだったのでふらふらモール内を歩いているとカプセルトイが置かれているスペースがありました。見るとウメちゃんみたいなセキセイインコの人形を発見!ほ、ほしい…と、生き物シリーズをガチャしてみた結果、出てきたのは…フグだった…(泣)インコ欲しかった。フードコートでランチ。欲しいな~と思うバッグはあったけれど、今ひとつ迷ったので、とりあえず今日は購入を見送りました。数日たっても、まだ欲しいなと感じたら、そのバッグには縁があったということかなと思うので、また行こうと思います。お買い物
母からもう少しやせたら、痩せたお祝いに高い服をプレゼントしてあげると言われました。 「だったら今プレゼントしてよー」って思うのですが 反抗も出来ず 母の好みで買われるのがわかってるので嫌なんですけどね 自分で気に入った服を買いたいです。
さて、今日はなにを書きましょう。 面白きこともなき世をおもしろく。 さあ考えましょう。気分は一休さんです。 ポクポクポクポク ポクポクポクポク・・・ 15分経過(長) …チーン!ちん(なんて?) ひらめきました! なんの変哲もないコンビニで
無印好きならMUJI.netメンバー会員になっておくとお得! そんなことはもう知ってるよ!と言われそうですが、念のためおさらいです。 この会員特典のうち、私が今日買い物してきたのには理由がありまして、私、9月生まれなんで ...
雨の日は出かけるのが面倒になるんですが、それでも重い腰を上げて出かけるとラッキーに恵まれたりするから人生わからない。買い物もゲームも楽しく頑張った日でした。
おはようございます♪ 曇ってますが強行で❗洗濯物干します 母連れて買い物行き、後は終日用事でゴー~( ≧∀≦)ノです 先週のご飯 その2です 9月7日(木) 🔘野菜と漬け物がキタ━(゚∀゚
北海道在住39歳♂1048です2022年5月から別居生活初めての一人暮らし初心者が少しずつ節約を学んでいく、、、そんな感じのブログですアメトピ掲載記…
ブログに来て頂きありがとうございます。先日からの私のサンダル問題、今年か来年断捨離しようと思っています。新しく買うとしたら、頭のどこかに、サンダル洗いたい?洗わない?それも問題のようです^^娘のサンダルです。シャワー中。 天然素材に見えますが、ゴム素材で
エネルギー使って力尽きて爆睡する私の様子を、猫ちゃんに再現していただきましたって感じのサムネイル。子連れ長時間イベントは疲れるけど、お母ちゃんなので頑張るしかないのであった。
ww先日、一緒に買い物に行きました。買い物に行くと、お父さん(夫)は家計関係なく、積極的に『これは?』『これは?』と、いろいろな食材を私に勧めてきます。wその…
最近のお気に入りだった長い食パンが、終売したかと思ったらまた復活していたのです。再開の喜びに沸く心象風景をサムネイルで表現してみたんだけど伝わるだろうか。
あっぷっぷ(o^^o) 管理人なちゅらこデス!☆イエー✌️ 最近何を目的にして生きていいか分からない‥ んーと、携帯見過ぎ?? はい、という訳で、楽天スーパーセール終わりましたねぇ。 何か買いましたか
主人が突然亡くなってから、主人の思い出が特にあるスーパーには一番行かなくなった。車も乗るようになったことで思い出のない、そして知り合いとも会わないようなスーパ…
今朝は7時半過ぎに寝ぼけまなこの夫に 「散歩に行こう!」と声をかけて 少し離れたところにある大きな公園に行って来ました。 日焼け止めと虫よけスプレー、帽子もかぶって熱中症対策はバッチリ。 久々に緑のにおいと風にざわめく葉っぱの音を楽しみながら自然を満喫しました。 雲一つない青空の下、涼しい風に9月を感じました。 もう秋なんですね。 独身の頃、一人で散歩した時は、 少し歩いたらベンチで休んで、 公園を一周するのになんだかんだ1時間半くらいはかかった記憶がありますが。 今日は夫と話しながら写真を撮りながら歩いたせいか ほぼ休憩を取ることもなく、 「あれ?もう終わり?」 と拍子抜けするくらい、あっと…
みなさま こんばんは今日は、妻の愛車フィットのオイル交換をしに坂戸のイエローハットまで行ってきました。事前予約をしてあるので、到着後すぐに作業していただけました。しかも、オイル交換予定時期になるとハガキを送ってくれて、そこには500円割引券