メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!お米が大好きな私です。(*^^*)なのでお米の価格高騰には大打撃を受けています。(´;ω;`)なので、食事の足しになるようにカウシェアプリでお米を…
高くても国産米が買えるならいい、タイ米じゃないだけマシだと思う
昼ごはん久しぶりのデニーズにて旦那さんはハンバーグ300gプラス追加で100gのハンバーグを。ライスは大盛りでドリンクバーを追加。私はランチセット。ご飯と味噌…
夫の歯茎がはれて「おかゆ弁当」を持たせたのはもう少し続いてました柔らか~く炊いたごはんおかゆと柔らかいお豆腐^^おかゆも、いろいろ味を変えて^^段々 元に...
宮城県産のひとめぼれ(9kg入り) 一気に値が上がりました 4/21、お米を買いました。 いつもの 元気くん市場 南仙台店 です。3/20以来の一月ぶ…
お気に入りのお米の銘柄は 去年までは2キロで840円だったのに 今は倍。 備蓄米にも巡り会わないので ブレンド米を買ってみた。 4キロ3000円ちょっと。 普通に美味しかった。
お米高騰!アメリカ産のお米のレビューです! |コストコで見つけたアメリカカルフォルニア米「カルローズ」
お米が高いので、アメリカのお米を買ったのでレビューします。値段も納得価格です。
優待でいただくカタログ 選択肢に食事券があると 今まで迷わず食事券を選んできたので 今回もいつもの通り~ 食事券が届きました フジオフードのお食事券 控えで取ってあったカタログ
どうも、Sスタです。 ある日の夕方、仕事から帰ってきた私を出迎えたのは、「重要」と赤字で書かれた一通の封筒。 差出人を見て、すぐにピンときました。「あ、去年ふるさと納税したとこからだ」 そうそう、あのとき選んだ返礼品はお米。しかも15キロ! 5月頃に届く予定で、「GW明けはこのお米でやりくりしよ〜」なんて楽しみにしていたんです。 冷蔵庫の隣に、しっかりスペースも空けて準備万端。 ところが、封を開けてみると…。 昨今の物価高騰の影響により、5月以降の配送は中止となります。 ……えっ? 一瞬、読解力を疑いました。「え?どういうこと?」って何回も読んじゃった。 さらに続けて、 返礼品の配送に代えて、…
古本査定 お米を買う いつもの06:38AMに起きるも二度寝。11:3xに起きる。寝すぎである。なのに、さらに1時間追加してしまった。眠い。猛烈に眠い。スマホでニュースを見ると、今日は気圧が(西日本で)やばいと書いてあった。やっぱりね・・・。 古本査定 古本12冊だったかな、を宅配で売った査定が来た。325円であった。状態が良いと思ったけど、在庫が多かった分は、6点20円になっていた😨 でも値段がつかない0円は無かったから、まぁ良かったかな。「査定OK to 振込へ進む」のボタンを押す。振込手数料はあちら持ちだから、そういうのも込みの値段だろうなあ。 と安心してしまい結局2-5PMぐらいまで、…
本日の女装写真は4月16日撮影分の続きです。 なんと!札幌の親戚からお米をいただきましたぁ。ワーイ \(´ω` )/ 2㌔ですけど、めっちゃありがた…
**反応まとめ** コスパ最強!青森県産米の安い価格帯を徹底解説。∻都内のスーパーで発見した青森産米の驚きの安さとは∻
A-connect特派員のかんからです。 最近何やら青森県産米が注目を集めている……? ということで事情のほど…
買ってきました!ダイソー 米びつ(フードストッカー)10kg用筒の容器にも。残った分は消費するのに時間はかからない量だけど。。念には念を。今は大事なお米だから…
電気がなくても炊きたてごはん。【魔法のかまどごはん】がスゴすぎる!
「停電?関係ない。」「アウトドア?最高の炊きたてごはんを。」 最近、アウトドア好きや備え上手な人たちの間で密かに話題になっていた【魔法のかまどごはん】。既にあなたはご存知でしょうか?…これ、本当にすごいです!! ★★★「本ページはプロモーシ
お米が高いのでネットを検索して見つけました。 LOHACO・アスクルのあきたこまち 届いたのがコレ あきたこまち 5kg×2袋 ポイント還元利用で実…
え~、私も善良な一国民として、お米の値上がりに苦しんでいます😓。いよいよ在庫がなくなってきたので、近所のスーパー4か所を回ってみました。すると1番安いのが、うちから2番目に近いスーパーで、確か5㎏4180円😵。去年の今ごろの倍ですな。う~ん、備蓄米、来ない
お米が高騰する今、「米粉」が注目される理由とは?〜次世代の主食としての可能性〜
お米の価格が上昇、その背景とは?近年、私たちの食生活に欠かせない「お米」の価格が上昇しています。その背景には、天候不順や自然災害による収穫量の減少、原油高騰に伴う物流コストの増加、さらに高齢化による農家の減少など、複数の要因が重なっています...
令和7年4月20日(日)夕べから降り出した雨今朝も降り続けています。朝の散歩も畑仕事も今日はお休みゆっくりとモーニングをいただける朝です。夫の帰りも少し早かっ…
お米の価格が高騰する今、炊かずに済む『パックご飯』が中年一人暮らしにぴったりな理由とは?節約・時短・ムダなしの暮らし方をご紹介します。
コメ取引価格8カ月ぶり下落も…備蓄米の流通0.3%専門家「ドライバー不足が要因」業者間で取引されたコメの価格について、3月は前の月を下回り、8カ月ぶりに下落に転じたことが分かりました。スーパーに並ぶコメの店頭価格にも反映されていくのでしょうか...gooニュース我が家でも米の確保に苦労している日々が続いております。備蓄米も出回るはずなのに、流通量が少ないから価格が高いのか?価格が高いから流通量が少ないのか?はたまた備蓄米が出回った同じ量をまた買い占めている輩(やから)がいるのか???結構混乱してきてましたが、上記のニュース記事を読んで少々冷静になってきました。まぁ、日にち薬ということでしょうか。それにしても、以前の5kgの値段で、2kgしか買えないようなお店がほとんどで、それでも何とか良心的な値段で販売し...米の価格や流通は今後どうなるのか?
Amazonギフト券11%還元中!訳あり品でふるさと納税が超お得に!?
今回は ふるさと納税 の記事です。「年末に実施したばかりなのに・・・」「急がなくていいのでは?」そんな声が聞こえてきそうですが、実は 今のうちに寄付を済ませた方が圧倒的にお得 なんです!過去2年のふるさと納税を思い出してみると、年後半に向け
お米の値段が高騰! とか 米不足! とかが、ニュースになって久しいですが 実はわが家には、お米がたんまりありました。 しかも、ブランド米『こしひかり』が。 夕食とお弁当だけでは消費しきれず、最近は朝食もパンの代わりにお米を食べて、消費に励んでいたくらいです。 なぜ、そんなにコメがあるかって? それはふるさと納税の返礼品で、岡山県の吉備中央町からたんまりお米をいただいていたからです✨ 吉備中央町のふるさと納税のお米(返礼品)は、とても返礼割合がよく、昨年申込分まで1万1,000円で15kgでした✨ 1万1,000円で15キロもらえるなんて、すごくないですか? 昨年寄付した分は、5口(5万5,00…
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました『楽天お買い物マラソンポチレポ報告10店舗と届いたもの…
誰か止めて…コメの値上がり。道産子株主優待クソ野郎として少しでも安くまともなお米を購入する方法を優待利用で見つけましたが…また再考です。
どーも。 米が高くで嘆きが止まらない中年ニートです(`・ω・´)キリッ 備蓄米とはなんだったのか?お米の値段が安くなるどころか、価格上昇にまったく歯止めがかかっておりません。そこで、出所や保存管理がある程度しっかりしたまともなお米を、少しでも安く購入する方法が無いか株主優待黒野郎視点で考えてみました。
楽天で買った物が届いています。新しい電動ハブラシは静かでいいですね(笑) 花食さんのこちらの動画見ましたか?私は国産のお米が食べたいです!謎米はイヤ笑 すぐ食…
昨日は出かけたので ブログはおさぼり( ´艸`) その前の雨の日は 布遊び( ´艸`) トートとショルダー 四角パッチで 作りました♪ 今日は 川向うまで お米とお花を買いに・・・ なんと
(出典 令和の米騒動「売り場にコメがない!」品薄・高騰…原因&今後は?) (出典 4月も止まらないコメ価格上昇 また過去最高を更新 [ぐれ★])1 ぐれ ★ :2025/04/14(月) 17:49:30.22 ID:07JcH5gS9※4/14(月) 17:09 日テレNEWS NN
突然のお知らせにびっくり 更新記事ランキングに反映されず 朝食 晩御飯 買物
おはよーございます。突然のお知らせにびっくり~gooブログサービスが11月で終了と、15年近くお世話になりました、、還暦から入り、、途中他のブログに移りましたが1年?で舞い戻ってきました。誠に残念に思います。まだ半年ありますが、、私自身も11月まで続けられるかどうかわかりませんけど、、75歳ですから、、トホホ昨日の朝食晩御飯デパ地下の魚屋さんで、パッと見ワタリガニかと思って買った。食べる段になり、、ッハと気付いた、、ち・が・う、、、ボイルオオズワイメスと書いてある~嵩高いけれど、、身、すくな、、、カニと格闘の晩御飯になりました。カツオのタタキも少し夫が苦手で嫌がるけれど、マグロより安い(笑)カツオ、、潜ってる(笑)買物デパ地下イオンベジが大分お安くなりました、嬉しい^^お米は高いまんまkeep、するか~や...突然のお知らせにびっくり更新記事ランキングに反映されず朝食晩御飯買物
第四弾!大阪府子ども食費支援事業2025(令和7年)お米クーポン配布が正式決定
以前からお知らせしている大阪府子ども食費支援事業のお米クーポンが2025年も行われる事が決定しました。子ども食費支援事業第四弾【発送制限をしております】白米 米 10kg 送料無料 福島県産コシヒカリ 10kg(5kg×2袋) 令和6年産 ...
白米が品薄な今「玄米を買って、自分で精米する」ことの選択肢があるだけで、食卓の安心感がぐっと高まる。しかも精米の度合いを選べるので、健康志向の人にもぴったり。実際に玄米を買ってコイン精米機で精米してみたので、コメの価格高騰&品薄に悩んでいる人にぜひ読んでほしい。
こんばんは今日は美味しかったうどんのお話。お米率を下げるとどうしても小麦・我が家ではうどん率が上がります。先日お昼にこちらの商品を使って豆乳つけ麺をいただきま…
こんばんは 今日は美味しかったうどんのお話。お米率を下げるとどうしても小麦・我が家ではうどん率が上がります。先日お昼にこちらの商品を使って豆乳つけ麺をいただきました。「武蔵ノ国の肉汁うどん」ご参考までに。\レビュー投稿で選べるプレゼント/うどん 冷汁うど
お米の平均価格が5kg 4,197円。どんどん上がる⤴️どこまで上がるのか、落ち着くのか読めない。ニュースとかで色々、言っているが。更に4月1日から、食品は4…
午後→リハビリヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助あり 新卒によるヘルパー同行あり 一旦就寝したんだけど、トイレに少ししてから起きてしまっ…
4月9日朝に撮った近所の公園の満開の桜🌸 この日は20℃超えの陽気。もうさすがに最高気温10℃以下はないよね?春たけなわです。 さて、相変わらずお米の…
すっかり忘れてたころに届くものです。ふるさと納税した自治体のアンケートに回答してたようです。まったく記憶にございません(ーー;)全国のブランド米をランダムに送付しているとのことで、お米は届いてのお楽しみだそうです。母に話したら、お高いお米なので買えず、食べてみたいと言うので、ゴールデンウィークに持ち帰って炊いてみます。300gなんて2合もない、ほんのぽっちりだけど…ランキングに参加しています。クリックしてい...
どーも、今日も元気なおじさんじゃよ☀️えりぜがPhotoshopで、バナーを作りよったんよ。テーマは 「お米を食べよう」 いうてのぅ。田んぼや稲穂の景色に、ピ…
こんにちは今日はお米のお話。お米、値が下がりませんね。期待はしていませんでしたが。なんだか不安になってきました。いつか日本人はお米を食べられなくなるんじゃない…
こんにちは お米、値が下がりませんね。期待はしていませんでしたが。なんだか不安になってきました。いつか日本人はお米を食べられなくなるんじゃないか?お米の作り手がいなくなってしまうのではないか?日本のお米は海外に流れ、逆に海外のお米を日本人が食べるようにな
こんにちは🌷お米食べてますか令和の米騒動と騒がれて随分になりますね備蓄米を放出したとか我が家は10月の新米の時期から6カ月間ふるさと納税の定期便を頼んでいまし…
禁酒をして、昨日で23日。微妙な数字。主夫になって約3週間。何年か前にお米にハマっていた時期があった。その頃は何となく、食感とか味とか違いが分かる程度。もしか…
いろどりセットレギュラーSS味噌汁だけだったんじゃない?がビーフコンソメでもいい・・・ランチはびっくりドンキー北海道ミニソフトが付いてきていたのがドリンクに変更できると書いてあったからホットコーヒーのブレンドに・・・そして原田ひ香の本「あさ酒」で、あ、これ、びっくりドンキーの事だわ!で、絶対に食べたいのが「イカの箱舟」と書かれていたのを思い出し・・・「イカの箱舟」ハンブンコして食べてみました。ホント、おつまみみたいだけれど美味しかった。大人の休日俱楽部のCMが素敵になったじゃない?なったなった・・・いつまでおばあさん使っているんだろう?って思っていたから、良くなってよかった。何処か行くの?・・・北海道!・・・あら、いいじゃない・・・行かないの?・・・うちはどうかなー・・・昨夜・・・一泊の西の仕事のついで(...びっくりドンキー・福井のおみやげ・ゆめぴりか🍚
私はフードロスが嫌いです。母は小食なのでラーメンも1人前は多いみたいで基本的に残します。半分くらいですけど。何となく気分で母の分も頂きました。スープまで全部飲…
パーフェク豚です。私は妻との2人暮らしである。1ヶ月の食費はと言うと2万円~3万円ほどである。野菜を自給自足しているので食費はだいぶ抑えられている。さらに、母親が認知症で、「醬油、みりん、料理酒、白だし、オリーブオイル」を大量に貯蓄しており、それが当分貯えがある。後、お米を農家さんから直接買っていたから抑えられていた。昨年150㎏を購入したが、とうとうそのお米も切れてしまった。。籾付き30㎏6000円で購...
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、 0.6℃ 最高気温、5.7℃ 元気印だけが取り柄なのに、柄にも…
女装写真は3月29日撮影分の続きです。 夏用のシャツを購入しました。 PayPayで期限ポイント貰ってたのギリまで気づかず。期限が3月いっぱいで慌ててY…
こんにちは「日頃、よそのお宅はどんなものを食べているんだろ?」そんな素朴な疑問を持ったことはないですか?ということで、我が家のなんの変哲もない食事を公開します(笑)・韓国風肉じゃが・フキの生姜味噌和え・天下一品鍋の素使用のスープ・海苔・納豆・ごはん寒い日
ここ最近、いろんなことがあって、考えさせられることがあって。「これからの自分はどうしたらいいのか」について、考える時間が増えてきました。頭を整理するために、これを書いています。いろんなことをキッチリ決めなくていいのかなぁと思います。仕事のことについても、「 J社を辞めたら何をしよう」といろんな可能性を考える時間があるのですが…。いまのところ J社で働いています。いままで一人暮らしをしたことがなくて、い...