メインカテゴリーを選択しなおす
今回は山形市にある「手打蕎麦きふね」へ行ってきました。山形県は蕎麦で有名ですが、たまたま出張でこちらの方へ行く機会があり、評判の蕎麦屋だというのを聞いて訪問し…
【旅行記】3日間の山形一人旅!旅行費とは、幸せな想い出への投資だ!
小豆島,春,桜,満開,青春18きっぷ,旅,想い出,幸せ,サッカー,Jリーグ,V・ファーレン長崎,トランスコスモス,長崎スタジアムシティ,長崎,ピーススタジアム,夢,軍艦島,旅行,一人旅,スタジアムシティホテル,人生,fire,経済的自立,資産運用,NISA,株式投資,旅行,価値観,生き方,健康,出雲,老後,北海道,エスコン,札幌,函館,ラーメン,蔵王,山形,五稜郭,ラッキーピエロ,長崎,福岡
【山形】ANA独占の庄内空港「清川屋」は意外と充実/お土産編
2025(令和7年)4月27日(日) 毎月ANAに乗ろう!とやって来たのは庄内空港からタクシーで10分ほどのところにある湯野浜温泉游水亭いさごや。前回は朝夕の食事をご紹介しました。 fuwari-x.hatenablog.com 早朝5時半、外は曇り空。12:20のフライトには時間があるので、朝食後も温泉へ入りのんびり過ごします。 9時半ごろには晴れ、碧い海を眺めることができました。海岸線に泊まるなら、やっぱりきれいな海は見たいよね。 美しい海のご褒美もあったので、お土産を買うため少し早くにチェックアウトしてタクシーを呼んでもらいました。帰りも行きと同じ2,720円。すごいわ。法定速度で走れば…
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
【山形県の秘湯】断崖絶壁の奥に湧く「姥湯温泉 桝形屋」まとめ
こんにちは!何回かに渡って書き綴って参りました東北旅の今回泊まった温泉宿まとめです! まずは山形県の秘境「姥湯温泉(うばゆおんせん)」について 姥湯温泉ってどんなところ? 姥湯温泉は、山形県米沢市にある断崖絶壁の谷間にひっそりと湧く秘湯。その名の通り、「老婆が発見した湯」などの伝説も残る、歴史ある温泉です。標高1,300mの山の中にあり、冬は雪に閉ざされるため、営業期間は毎年5月〜10月下旬ごろまでと限られています。(2025年は4月29日(火)~11月5日(水)予定) 一軒宿「桝形屋(ますがたや)」 姥湯温泉には宿が一軒のみ、それが「姥湯温泉 桝形屋」さんです。創業は江戸時代とも言われる老舗…
さくらんぼ甘っ!山寺の絶景と山形グルメで締めくくる感動の4日目【ツアー体験記】
自己紹介はじめまして。都内在住、無職アラカンのワンちゃんです。 このブログでは、株トレードの記録や日常のちょっとした出来事を気ままにつづっていますどうぞお気軽…
【手荒れが2泊3日で治った!?】東北の秘湯「姥湯温泉」と「新野地温泉」で奇跡が起きた話
こんにちは。 長々とお届けしてきた「日本秘湯を守る会」の東北旅。その最後に、どうしても伝えたい体験があります。 それは――“手荒れ”が、たった2泊3日の温泉旅行でウソみたいに治ってしまったという、ちょっと信じられないような話です。 訪れたのは、山形県の秘湯「姥湯温泉」と、福島県の高原にある「新野地温泉」。それぞれ1泊ずつ、じっくり湯に浸かってきました。 ◆ 旅のはじまりは「突然の手荒れ」から もともと肌はそんなに強くない私ですが、今回はまさに“突然”でした。 温泉旅行の前日、なんとなく指先に違和感が…。気がつけば皮がボロボロと剥けはじめ、原因も分からないまま、ただただ悪化していく一方。 ※最後…
2025(令和7年)4月26-27日(土-日) 毎月ANAに乗ろう!とやって来たのは庄内空港からタクシーで10分ほどのところにある湯野浜温泉游水亭いさごや。前回は海の見える部屋をご紹介しました。 fuwari-x.hatenablog.com 夕食は5時半以降。6時にお願いしています。食事会場は2階。エレベーターを降りたところに魯山人のコレクション。 酒庫「幽居」には取り扱っているお酒が各種。 茶寮「月岡」は、もう1ランク上の食事をいただく会場かなと思います。海に面したテーブル席で、魯山人ギャラリーもあるみたい。 私たちはその先。 料亭「白砂」に案内されました。いくつかの大広間があるみたい。 …
ヒューリック(3003)の株主優待で、山形県産さくらんぼ “紅秀峰” きたよ!
ヒューリック(3003)の株主優待が届きました!かわいい段ボールですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 中はピンク色のクッショ
日本秘湯を守る会東北ひとり旅【最終回】~道の駅米沢に行くの巻~
米沢駅観光! 新幹線までのわずかな時間、行きたいところを考える… 上杉神社とか有名そう! うーんでももうあまり時間がないから行けるのは1つ。 よし!道の駅米沢に行こう!! アクセスは良くて、米沢駅からタクシーで5分! ワンコインタクシーというのがあって片道500円です! 行きたい道の駅ランキングなどでも上位に入る道の駅です! こんなカードがあって、色々割引などもついています。こんな所あるんだ~と参考になりますね!旅の最後に見ても意味無いけど…。 最後やっぱり締めは米沢牛! すぐ食べたすぎて適当に撮ったらブレてた笑 ご馳走様でした!! 最後、お土産思い切って米沢牛! 登起波漬買っちゃった! 米沢…
2025(令和7年)4月26日(土) 毎月ANAに乗ろう!とやって来たのは庄内空港からタクシーで10分ほどのところにある湯野浜温泉游水亭いさごや。前回は施設内と温泉についてご紹介しました。 fuwari-x.hatenablog.com スタッフの案内で部屋へ向かいます。7階から上はEXECUTIVE ROOM 凪。 全40室のうち、今回の部屋は2022年3月リニューアル和風ツインルーム。お布団だと起き上がるのがつらい相棒に合わせての予約です。 ドアを開けるとこの状態。正面、左右にそれぞれ開け口があるけれど、客室に入るのはどれを開ければいいの? 振り返ったドアがこの状態。すぐそばに冷蔵庫などが…
日本秘湯を守る会東北ひとり旅~米沢駅【フルーツショップキヨカ】フルーツパフェを食べるの巻~
福島・米沢を旅して3日目、温泉にたっぷり入り、米沢牛も福島牛も食べて、凍天や円盤餃子などの福島名物も食べて、お土産も色々買って…満足??いや、何かが足りない…何かが… そうだ!フルーツ!! 福島も山形もフルーツ王国! フルーツパフェが食べたい!! ただいま福島駅。 新幹線のチケットは新幹線タイムセールで買っているので米沢駅➝東京。でも途中で乗るのもありなので、福島駅から帰るのでもOK! 福島駅から帰ろうかな~と思っていましたが、福島でなかなか良いフルーツパフェが探せない。 米沢駅で美味しそうなパフェのお店発見! 無駄気味な移動ではあるが食べたいものには変えられない! いざ、米沢駅へ! 米沢駅か…
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
2025(令和7年)4月26日(土) ただ「翼の王国」をもらうために毎月ANAに乗ろう!というアホな企画を真顔で実践し始めて2年目(定期購入するほうがはるかに安い。しかも正直なところ口実なだけ 笑)。3週連続で温泉地へ行くという怒涛のスケジュールで、庄内空港からほど近くにある湯野浜温泉へ来ています。前回は羽田空港から庄内空港到着までを書きました。 fuwari-x.hatenablog.com チェックイン開始の15時少し前に到着。旅館前にはすでにスタッフが待機しています。この日の宿は「游水亭いさごや」。一休.comで1泊2食付き57,200円-2,860ポイント=54,340円で予約していま…
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
毎日真夏の暑さが続いてますね。台風も来てるようでこの先のお天気が気になります。さて、毎年この時期高級な赤い宝石が届きます。娘の婿さんの実家、山形から今年も真っ赤なさくらんぼが届きました。ありがたや、ありがたやもったいなくてちびちびいただいてますそして、申し込んでいたふるさと納税のお米が届きました。品種は選べずランダムで送られてくるのですが今回は「一番星」初めての品種です。粒が大きく冷めても美味しい...
おはようございます♪ 惜しい! 昨日は33度−−−−−−− 予報じゃ35度っていうのでどうだか−−−−−−−でしたが。 パパが暑い暑いと、エアコンつけて出かけ エアコン慣れしてない私(例の快適サラサラTシャツ
[Tohoku Region] 10 inhabited islands, 2 inhabited islands
The ports in Miyagi Prefecture are easily accessible. Please note that transportation to the ports in Yamagata Prefectur
【お弁当のスキマにも】モントワールのJA全農山形のぶどうゼリー
2025年 6月 19日(木)今日紹介するスイーツは?モントワールのJA全農山形のぶどうゼリーお菓子メーカーモントワールの商品は過去にも一度紹介しましたそのと…
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~【山形】姥湯温泉 桝形屋 の巻⑤~
おはようございます! 昨日は露天風呂後、布団へダイブ! 21時にはそのままぐっすり…早い 朝は明るくなったら何時からでも露天風呂に入っていいと言われていたので、めちゃくちゃ早起きして入ろうと思っていたけど、気づいたら普通に6時過ぎでした。 温泉効果なのか朝までぐっすり!! 7時15分の朝食まではまだ少し時間があるのでモーニング絶景露天風呂行ってきます! 今日の瑠璃の湯も極楽! 朝食を食べに行こう! 7時10分くらいに宿の方がいらっしゃって、布団を畳んでから部屋に朝食を例の殿様のあれで運んで下さいました。 ぼっち感が漂う広めの構図笑 広々食べられて嬉しいです!! 温かいお味噌汁が嬉しい! 朝食は…
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~【山形】姥湯温泉 桝形屋 の巻④~
こちら米沢牛⤵ 姥湯温泉 桝形屋に宿泊。 温泉につかり、のんびり。最高やないかい!! 生粋の関東人にも関わらず大阪弁が出るくらい幸せです!? ということで17時半、夕食の時間! 今回は1人には嬉しい部屋食プランです。 17時半ちょっと前にコンコンとノックされ、間もなく夕食の時間なのでご準備いたします。 ってササッとテーブルを端っこに寄せて、殿様みたいなあれが登場!(食事後の写真ですみません) 本日の夕食はこちら! 地産地消に取り組み、山菜や米沢牛など地元食材を使った郷土料理を提供されているそうです。 山奥でこんなご飯が食べられるなんて幸せすぎます!! 献立表などなく、説明して頂きましたが、米沢…
1/12 Lil` Fairy -Fairies Holiday- / Vel 1/12Lil'Fairy(リルフェアリー)~妖精たちの休日~/ヴェル
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~【山形】姥湯温泉 桝形屋 の巻③~
姥湯温泉桝形屋の絶景露天風呂! ついに入ります!! お風呂の概要はこんな感じ! ふむふむ、混浴露天風呂の女性専用時間は18時~20時と6時~8時。露天風呂は22時まで。内湯はいつでも入れると。 1階の部屋から2階に上り、露天風呂へGO♨️ サンダルに履き替えて外に出る。 うわぁ...うわあああ 景色が良すぎる!! 上の茶色い建物が露天風呂。 まずは女性専用露天風呂 瑠璃の湯へ。 いやっほぉぉい!独泉! 渓谷美が最高ーーー!! 青みがかった乳白色のにごり湯。良い色! 適温でトロりとしていてあたたまります。 源泉かけ流しの単純酸性硫黄温泉。 ピリピリなどは全くなくマイルドな印象。 ずっと入っていら…
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~米沢駅 【米沢牛亭ぐっど】で米沢牛を堪能するの巻~
食べログ信者では無いけれど、百名店のお店はどこも流石に美味しいなあ!と思っています。↑これも立派な信者ですね笑 ということで(どういうことで!?)米沢駅に新幹線で移動中。まもなく到着です。ここに来たら米沢牛が食べたい!!↑人間の自然な心理 「米沢牛 米沢駅 ランチ」で検索!食べログ百名店の米沢牛のお店がヒット【米沢牛亭ぐっど】さん!! 米沢駅から徒歩15分(食べログ情報)(公式サイトでは徒歩7分)えーっだいぶ違う!! 私に残された時間は1時間ピッタリ!これから米沢駅から峠駅へ向かう予定。(米沢駅12:07着、米沢駅13:08発)この電車を逃すと次の電車は… 5時間弱後('°◻︎°` ; )!!…
米沢駅で米沢牛を食べて満足した後は、今夜の宿、姥湯温泉桝形屋を目指して、まずは峠駅へ向かいます。 車内では切符の確認に車掌さんがやって来て、峠駅ですね~このまま切符もらっちゃいますね!と切符と共に颯爽と立ち去られました! 車内改札!微妙な都会っ子の私はそんなことでも秘湯を目指している感じがしてウキウキ! そうこうしていると米沢駅から17分あっという間に峠駅到着です! うわぁ素敵!こんな駅だったとは!! 語彙力が無さすぎて素敵の一言しか出ませんが素敵な駅です笑 こんなボロい(褒め言葉)…いや風情があって趣深い建物なのに新幹線も通ってビックリです(停車はせず通過のみ) 力餅を手売りされていました!…
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~【山形】姥湯温泉 桝形屋 の巻①~
✩今までのあらすじ✩新幹線タイムセールで60%OFFのチケットを勝ち取った私は米沢駅で米沢牛を食べ、峠駅で力餅を買い今まさに今夜の宿へ向かうべく送迎車に飛び乗ったのであ~る。 ⟵今ココ! 非車族にとって駅から宿まで送迎してもらえるのって本当に有難い!桝形屋までの道のりはかなり険しくて、運転がかなり得意な方じゃないと不可能な道のりなのだとか。送迎に感謝!! 峠駅13:50送迎車出発私以外に2組。30代くらいの1人旅の女性と50代くらいのご夫婦(勝手な予想すみません…)出発する際、運転手さんから「かなり揺れるので気持ち悪くなったりしたら言ってくださいね」と。 勝手に宿まで1時間くらいかかるのかなと…
日本秘湯を守る会 東北ひとり旅~【山形】姥湯温泉 桝形屋 の巻②~
ついに到着しました! 絶景 露天風呂の宿 日本秘湯を守る会会員 姥湯温泉 樹形屋!! 前回の記事はこちら↓ onsenhajimemashita.com 帳場で記帳してチェックイン!まずは明日の電車の時間を聞かれます。 さっき駅で時刻表を確認しました… ここは秘湯なんでした…朝、福島行きの電車は8時26分発を逃すと次は13時26分発で5時間後… なので送迎希望だと7時半宿発らしい。は、はやー!!まさに秘湯ですね!秘湯に簡単なアクセスを求めちゃバチが当たります!不便な所も含めて秘湯の良さってもんです!!…でももしも願いが叶うなら朝風呂もゆっくり楽しみたい… えっ?そんな夢も叶えてくれる?? 次の…
【山形グルメ】日本酒好きのベア次郎、大喜びの一本―小嶋総本店『東光』【日本酒】
山形,山形グルメ,米沢,米沢グルメ,米沢の酒,米沢の日本酒,山形の酒,山形の日本酒,東光,小嶋総本店
山形,山形グルメ,山形母の味,山形名物,山形家庭料理,山形郷土料理,山形のだし,山形漬物,山形ご飯の友,山形料理,山形ふりかけ
「まるい食品」の山形牛・国産野菜を使用した”山形の芋煮 醤油味”食べた!(内陸版)/山形アンテナショップ
まるい食品さんの山形牛・国産野菜を使用した「山形の芋煮 醤油味」を買ってみました! 【楽天】山形の芋煮【Ama
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
【山形グルメ】ラーメン大好き小泉さんも絶賛!噂の山形『龍上海』を食べてみた【袋麺】
山形,山形グルメ,山形ラーメン,赤湯ラーメン,赤湯辛味噌ラーメン,赤湯辛みそラーメン,龍上海,リュウシャンハイ,りゅうしゃんはい,レトルト麺,おすすめラーメン,人気ラーメン,山形人...
【山形グルメ】暑い日にぴったり!山形の『冷やしラーメン』が美味しすぎた
本ページはプロモーションが含まれています。 山形の大親友から、夏の山形の旨いものセットが届きまして・・・(*´ω`* ) しばらく山形を堪能することに。 この日のお昼ごはんは、山形...
山形県鶴岡市の湯殿山近くの山中にある田麦俣集落庄内地方と村山地方を結ぶ六十里越街道の中間点にあり、湯殿山神社への参拝客が立ち寄る宿場町として発展しました。山間地で広い敷地の確保が困難であり、豪雪時の出入りを容易にするとともに、居住空間と客人を泊める空間を
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
駅弁で有名な「新杵屋」牛肉どまん中の”カレー味”を食べてみた!/横浜高島屋・山形物産展
横浜高島屋で開催されている山形物産展で「牛肉どまん中 カレー味」を買ってみました! 【楽天】牛肉どまん中 弁当
カフェレストラン「グランロック」のずんだモンブランプリン食べてみた!/横浜高島屋・山形物産展
横浜高島屋で開催している山形物産展にやってきました!グランロックさんでずんだスイーツいただきます(๑^ڡ^๑)
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
青森県八戸市/【八戸ランチ】極中華蕎麦ひろたさんで季節限定の冷たい鶏中華を食べて来ました。
〈青森県八戸市南類家〉 今回は極中華蕎麦ひろたさんで冷たい鶏中華のセットを食べて来ました。 (訪問日2025.5.25) 場所は 極中華蕎麦ひろた 青森県八戸市南類家4丁目1−29 https://maps.app.goo.gl/KpSTeet3roMeW8YGA?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 山形県が大好きな人としては、冷たい鶏中華ののぼりを見たら行きたくなっちゃいますよね。定休日の前日の夜に行ってスープ切れなど、タイミングが合わず、やっと3度目で食べれました。 冷たい鶏中華は券売機にないので、店員さんに直接支払いになります。 冷たい鶏中華 …
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
【ワンと車中泊】福島・山形旅行 2日目 チェリーランドさがえ 山形城の桜🌸
ダックスフンドクッキーとマロンと一緒に福島山形旅行。2日目はチェリーランドさがえや山形城の桜を見に行きました
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
本当の共感とは?反発してしまう会話の中に、心の壁を越えるヒントがある
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
『東京の気温+27℃と夏日で暑い』『山形のいろんな食べ物写真&のどかな写真』*「記事書き」はTokyo,Japan
今日は2025年5月14日(水) *「記事書き」はTokyo,Japan 天気;晴れ 気温<最高+27℃ 最低+16℃>昼の気温が+27℃と暑い日 夏日の東京 もう夏ですそんな中 今日も無駄にブラブラしてただけなので 少し前の写真山形といえば「さくらんぼ」こんな大きなシャインマスカット? と思ったらこれは「玉ようかん」「丹野こんにゃく」こんにゃくでなんでも作ってる〜 びっくり手巻き納豆の「あられ」なかなか面白いし...
見え方・聞こえ方・感じ方の違いを受け入れるとき、新しい扉が開く
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
『腰痛&咳(風邪から来る)という最悪状態の日本後半滞在』『そんな中;友人の山形白鷹町黒鴨の古民家にお世話になった🙏』*「記事書き」はTokyo,Japan
今日は2025年5月13日(火) *「記事書き」はTokyo,Japan 天気:晴れ 気温<最高+26℃ 最低+15℃>昨晩 山形から東京の民泊に戻ってきた(1日中休養)今回 山形の友人宅ではずっと自分の身体の調子が良くなく 「腰痛&咳(風邪から来た)」という最悪状態昨年度の日本訪問も後半は身体の調子が狂ってきたのだが これも加齢か😭山形でのお世話になった古民家の写真を載せます(今日の写真はないので)大きな古民家の玄...