メインカテゴリーを選択しなおす
#seibulions
INポイントが発生します。あなたのブログに「#seibulions」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
與座投手の抹消で連戦の先発ローテはどうなる?最後の枠に食い込むのは?
7連戦2日の公示では與座海人投手が抹消されました。おそらく予定通りの抹消だと思いますので次回登板に向けてしっかりと調整を行って欲しいです。今後の先発ローテは4日からのソフトバンク戦では武内夏暉投手、今井達也投手、隅田知一郎投手の先発が予想されます。本来は今井
2025/07/03 08:00
seibulions
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
7/2イースタン結果:仲三河選手が一軍級の投手から本塁打!ボー投手は立ち上がりに崩れる
敗戦2日に二軍はDeNAと対戦し4-7で敗れました。スタメン1番:佐藤太陽選手 ショート2番:平沼翔太選手 サード3番:平沢大河選手 セカンド4番:セデーニョ選手 ファースト5番:仲三河優太選手 指名打者6番:松原聖弥選手 ライト7番:蛭間拓哉選手 センター8番:モンテ
2025/07/03 00:37
2試合連続で満塁を活かせず延長の末に競り負け沖縄開催を連敗で終える(L-B 13回戦)
敗戦2日はオリックスと対戦し2-6で敗れました。公示與座海人投手が抹消され高橋光成投手が登録されました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:岸潤一郎選手 レフト3番:渡部聖弥選手 指名打者4番:ネビン選手 ファースト5番:長谷川信哉選手 ライト6番:外崎修汰選
2025/07/02 23:03
【7.2オリックス戦】試練の時来たる。
沖縄でのオリックス戦です。滝澤選手が熱中症のためベンチ外です。予防はしていてもその日の体調もありますし、なる時はなります。抹消はしないとの事ですが、無理はせずに練習も休んで回復を優先してもらいたいです。若手が苦しんでいる時こそ、ベテランの奮起です。滝澤選
2025/07/02 22:15
【7.2イースタン】仲三河支配下復帰への祝砲となるか!
イースタンはDeNA戦です。【結果】【投手】ボー5回8安打5失点と制球が甘く空振りも取れず、打たれて取る状態でした。前回は悪くなかったですが、こう不安定だと1軍へとはなりません。ボー投手も助っ人枠を使った選手ですので、何とか戦力化したいのですが、、、宮澤フォーク
2025/07/02 21:10
状態を上げてきた松本投手!連戦が続く中でローテ争いに食い込めるか?
復調傾向昨年は開幕ローテ入りしまずまずの投球を披露していた松本航投手ですがチーム事情によりシーズン途中にリリーフへと配置転換されました。しかし不安定な投球が続くようになり終盤は先発起用に戻ったものの本来のピッチングは取り戻せませんでした。今季は再び先発と
2025/07/02 12:11
新外国人選手獲得はあるのか。
補強期限も残り少なくな�って来ましたが、大砲の新外国人選手獲得はあるのでしょうか。ライオンズは、明らかに得点力不足です。西川、長谷川、滝澤選手の成長、渡部聖弥、ネビン選手の獲得により、来年以降も楽しみな布陣にはなって来ました。いずれは、西川、長谷川、滝澤、
2025/07/02 08:31
沖縄で見えてきた蟻地獄
沖縄シリーズ。 またしても凱旋帰郷登板の與座海人を見殺しにし、男にする(錦を飾らせる)事が出来なかった。。。 エスピノーザ、与し易い投手ではないが、負けた記憶はあまりない。 ドン底に近い打撃の状態だが『何とかなるのでは?」という甘い希望的観測は脆くも打ち破られた。 ネビンだけ エスピノーザみたいなタイプは、向こうには沢山いて珍しくもないのだろう。 しっかりとコンタクトしてヒットにしていたのは流石だが、一発長打をかますところまではいかない。ココが即ちチームとしての限界でもあった。。。 期待のせいやんは、自分のバッティングに拘り続ける結果、バットを二本折る、ヤラレ損。 次は工夫適応してくれる事を願…
2025/07/02 08:12
マキノン選手が引退を発表!契約延長しなかったライオンズの判断はどう出たか?
現役引退2023年に在籍していたマキノン選手が現役引退を発表しました。1年限りでライオンズを退団すると、昨年は韓国球界に移籍したもののシーズン途中に解雇されてからは無所属となり試合出場がありませんでした。そしてオフはウィンターリーグに参加したものの今季はまた無
2025/07/02 07:18
7/1イースタン結果:平沼選手が2本のタイムリーを放つ!先発候補達は明暗が分かれる
敗戦1日に二軍はDeNAと対戦し2-5で敗れました。スタメン1番:佐藤太陽選手 ショート2番:平沼翔太選手 サード3番:仲三河優太選手 レフト4番:セデーニョ選手 ファースト5番:栗山巧選手 指名打者6番:林冠臣選手 ライト7番:蛭間拓哉選手 センター8番:平沢大河選手
2025/07/02 00:31
與座投手は一発に泣き打線は采配が裏目に出て最大のチャンスを逃す(L-B 12回戦)
敗戦1日はオリックスと対戦し0-3で敗れました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:滝澤夏央選手 セカンド3番:渡部聖弥選手 レフト4番:ネビン選手 ファースト5番:長谷川信哉選手 ライト6番:山村崇嘉選手 サード7番:外崎修汰選手 指名打者8番:牧野翔矢選手
2025/07/01 22:55
【7.1オリックス戦】裏目、裏目。
今日からのオリックス戦は沖縄開催です。悩める外崎選手が指名打者でスタメンです。今のライオンズは、サードに加えて指名打者も現状物足りない成績です。この辺はテコ入れ必須の部分ですが、今日は悩める外崎選手が担います。代打での成績が良いので、それもあって指名打者
2025/07/01 21:41
【7.1イースタン】松本好投&平沼2安打2打点!
イースタンはDeNA戦です。【結果】【投手】菅井調整登板でしたが、2被弾を浴びるなど4回4失点とイマイチな投球でした。四球こそ少ないですが抜け球や甘い所に行ってしまうことも多く、7安打と打ち込まれました。球速もあまり出てませんでしたので、今季苦しんでいるリリース
2025/07/01 21:14
甲斐野投手と渡部聖弥選手がファン投票でオールスターに選出!
オールスター甲斐野央投手、渡部聖弥選手がファン投票でオールスターに選出されました!オールスター自体初出場となる甲斐野投手は今季は勝ちパターンとして安定した投球を続けています。ただし直近2登板は複数失点で敗戦投手となっているだけに、オールスターまでにしっ
2025/07/01 17:13
甲斐野、渡部聖ASファン投票選出!
オールスターファン投票が発表されました。ライオンズからは、甲斐野投手、渡部聖弥選手が選ばれました。今後、監督推薦などでもっとライオンズの選手も選ばれると思いますが、野球は人気商売でもありますので、ファン投票で選ばれた事は価値があります。昨年は、中村選手、
2025/07/01 16:31
あまり相性は良くない沖縄開催を制して上位争いに喰らいつけるか?
2年ぶりの開催1日からは2位オリックスとの2連戦です。2年ぶりの沖縄での試合となりますがあまり相性の良い球場ではありません。まず2017年にはライオンズとして56振りとなる沖縄開催でロッテと対戦しました。しかし初戦はリードを許した状況で降雨ノーゲームとなり、2戦目は
2025/07/01 12:55
2025年三軍戦成績:6月末時点成績
チーム成績試合日vs 勝 敗 スコア 03/01早稲田大学△3-303/16巨人三軍中止03/20東北学院大学◯4-103/21立正大学 △7-703/23青森中央学院大学◯5-303/25北海学園大学◯4-103/29松本大学◯7-003/30長
2025/07/01 08:22
支配下レースはラストスパート!
育成選手にとっては、勝負の7月となりました。支配下期限は今月末までです。ライオンズは現在、支配下枠が4枠空いていますが、1枠は緊急補強の可能性を考えて空けておくことが通例のため、実質3枠です。おそらく、球団としてはある程度支配下入りさせたい育成選手の目星は付
2025/07/01 08:02
補強期限までいよいよあと1ヶ月!激化してきた支配下登録争いを制するのは?
補強期限今年の補強期限までいよいよあと1ヶ月に迫りました。同時に育成からの支配下登録の期限もあと1ヶ月となります。アピールの期間も考えると現在二軍でプレーしている育成選手からの支配下登録の可能性が高いのではと思います。その中でも野手では仲三河優太選手、投手
2025/07/01 07:36
【現実逃避】シン山賊打線への夢想
ハムさんに凹まされた翌日の月曜日はメンタル的にキツいし手持ち無沙汰が余計それを助長する😂 こんな時には楽しかった山賊打線や黄金期のガチの最強ラインナップを思い出し現実逃避。 そしていつ 【元祖・山賊打線】 8️⃣秋山翔 6️⃣源田 4️⃣タンパリン朝餉 3️⃣戒め𓃟 2️⃣マスク投げ哉 5️⃣中村剛 9️⃣外崎 🈯️栗山/メヒア 7️⃣金子侑 名球会(クラス)が4人もいるのがホント凄い。 V9時代のジャイアンツ(長嶋、王、土井、黒江→河埜、柴田、高田、末次、森→吉田)、黄金期のライオンズ(辻、平野、秋山、清原、デストラーデ、石毛、伊東)を超えるそれぞれが『主役』を主張できる打線とソレを引き立て…
2025/07/01 01:10
二軍遠征メンバー:平沢大河選手が復帰!先発投手達の争いにも期待
遠征メンバー1日から二軍は敵地でDeNAと戦います。投手では初戦に菅井信也投手、松本航投手、2戦目はボー投手が登板予定です。菅井投手は前回登板では好投したものの制球面の課題が残りました。おそらく8日からの7連戦で登板機会があると思いますので、課題点を修正しつつし
2025/07/01 00:30
平良海馬いよいよ本領発揮!
守護神平良海馬投手が、いよいよ本領発揮です。5月までは、18試合17.1回打者77人に対して、15安打18三振8四球6失点とセーブはつくものの、ストレートの球威、変化球のキレ共に物足りず、制球も不安定な投球が続きました。ただ、6月に入りストレートの球威が戻り、これぞ平良
2025/06/30 19:47
壁は無かった😢
ミスで負けなくてもいい試合をまた落とした。 間接的な敗因は、ネビン以外の貧打線だが、直接原因はスプリットピーのナベUの正念場で壁になれなかったガーゴのせい。 (出所:パ・リーグTV) コレはないわ。。。一言で言って雑なんですよね この3戦、先発投手にもよるワケだが、3戦連続でガーゴがマスクを被り、打線はそれだけでハンディを背負ってる中、肝心の守りの方でも足を引っ張ってたら、そりゃ存在価値がないって言われるよね。 絶対に後ろに逸らさないという執念を見せねばならない局面でアッサリ後逸。 申し訳ないけど、森友哉の方がその辺、シッカリしていたように思いますね。。。 湿ったバットからの悪循環なのかも知れ…
2025/06/30 19:05
2025年三軍戦結果:6/29巨人三軍
スコア●ライオンズ 3 - 7 巨人三軍投手リレー青山美夏人(4.2回)-豆田泰志(0.1回)-木瀬翔太(1.0回)-森脇亮介(1.0回)-ロペス(1.0回)出場選手1.オケム2.金子功児3.古賀輝希4.ラマル5.ガルシア6.渡部健人7.奥村光一8.野田海人→野村和輝→龍山暖9.福尾遥真本塁打渡部健人選
2025/06/30 16:15
伸び悩む古賀悠斗、正捕手への道は歩めるのか。
正捕手として歩ませたいが伸び悩んでいる、古賀悠斗選手です。昨日は、捕逸により決勝点を与える痛いミスをしてしまいました。捕逸の内容的にも、低目のスプリットを要求してその通り来たのにも関わらず捕逸してしまったので、印象も悪くなってしまいました。当然、古賀悠選
2025/06/30 13:04
今井投手は予定通りソフトバンク戦に先発予定もローテの見直しはあるか?
今後の先発ローテ27日の日本ハム戦で熱中症のため緊急降板した今井達也投手ですがその後回復したようで抹消とはなりませんでした。まずは大事には至らなかったようで安心しました。西口文也監督は翌日以降の心拍等も見た上で問題なしと判断した上で4日からのソフトバンク戦で
2025/06/30 12:00
近い将来起こるだろう話。
おそらく、近い将来起こるだろう話です。山賊打線解体からここまで、ライオンズの野手の中心は森、山川、外崎、源田選手のコア4でした。森、山川選手が去り、トノゲンの2人がコア4の生き残りとしてチームを引っ張って来ましたが、2人とも32歳となりました。まだまだ老け込む
2025/06/30 08:08
実戦から遠ざかっている選手達…戦力アップのためにも待たれる復帰
待たれる復帰この1ヶ月の間に投手では川下将勲投手、冨士大和投手、野手では渡部聖弥選手、岸潤一郎選手、渡部健人選手、龍山暖選手、野村和輝選手、谷口朝陽選手などが実戦復帰しました。一方で狩生聖真投手が5月上旬から登板がない状況が続いています。一軍体験の時もキャ
2025/06/30 07:35
ファームでサード起用され始めた渡部健人選手と村田選手…打線に破壊力をもたらせるか?
サード起用今季は外崎修汰選手がサードに転向しましたが打率は2割前半から抜け出せない状況が続いています。一方で山村崇嘉選手がアピールしつつありますがまだポジション奪取には至らず、野村大樹選手の復帰なども待たれます。その状況でファームでは渡部健人選手、村田怜音
2025/06/30 00:49
マーベラスな夜
いや~、散々ハセシンに苦言を呈して来たPBPとしては掌を返す様で申し訳ないですけど、ホント、ハセシンに尽きた今夜のナイスゲーム。 マーベラスな夜に酔いしれました。 有難う❗️ 獅子の歌舞伎役者‼️ ハセシンft.市川海老蔵 十八番は "よっ、マーベラス" 投手じゃないけど、もう来年、18番つけちゃったらどう⁉️😁 初代長谷川屋『信哉』の襲名の夜ですな。 コマは揃った。 後はどう、状況やコンディション、相手との相性などを見極めてベストなオーダーを組んでいくか。 まだまだ他チーム比で地力も実績も劣るメンバー。不動のオーダーなど要らない。 日替わりで実績と経験を積み重ねてブレイクスルーしていって欲し…
2025/06/29 21:39
6/29三軍戦結果:渡部選手が復帰後初本塁打!投手陣はNPB相手に踏ん張れず
敗戦29日は巨人三軍と対戦し3-7で敗れました。スタメン1番:オケム選手 ライト2番:金子功児選手 ショート3番:古賀輝希選手 サード4番:ラマル選手 指名打者5番:ガルシア選手 レフト6番:渡部健人選手 ファースト7番:奥村光一選手 センター8番:野田海人選手 キャ
2025/06/29 20:52
渡邉投手は力投も打線はネビン選手以外が沈黙しカード負け越し(L-F 11回戦)
敗戦29日は日本ハムと対戦し1-2で敗れました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:滝澤夏央選手 セカンド3番:渡部聖弥選手 指名打者4番:ネビン選手 ファースト5番:長谷川信哉選手 ライト6番:外崎修汰選手 サード7番:岸潤一郎選手 レフト8番:元山飛優選手
2025/06/29 18:05
【6.29日ハム戦】ネビン以外完敗。
ベルーナドームでの日ハム戦です。外崎選手がスタメン復帰です。打撃の状態が良くなってきたとの事ですが、今日はどうでしょうか。ネビン、長谷川選手が出塁した時に、返す打者としての6番が現状いません。そこを、外崎選手が担えると大きいのです。と言うより、本来は主力と
2025/06/29 17:36
【6.29イースタン】佐藤爽好投&仲三河復帰!
イースタンはヤクルト戦です。【結果】武内投手が調整登板予定でしたが、登板はありませんでした。今井投手の熱中症もあり、念の為ここで投げずに待機となったのかも知れませんね。【投手】佐��藤爽イースタンデビュー戦は、5回6奪三振1失点の好投です。3軍で結果を残し2軍デ
2025/06/29 16:54
6/29イースタン結果:二軍初登板の佐藤爽投手が好投!打線は打者一巡の猛攻!
勝利29日に二軍はヤクルトと対戦し7-1で勝利しました。スタメン1番:佐藤太陽選手 ショート2番:平沼翔太選手 セカンド3番:セデーニョ選手 ファースト4番:村田怜音選手 サード5番:仲三河優太選手 レフト6番:林冠臣選手 指名打者7番:モンテル選手 ライト8番:古川
2025/06/29 16:04
復帰後も結果を残している滝澤選手!規定打席到達で不動のレギュラー定着へ!
規定打席開幕一軍入りを果たした滝澤夏央選手は開幕当初こそ結果が出なかったものの攻守でアピールを続けてセカンドに定着し、更に源田壮亮選手離脱時はショートも守りました。しかし5月下旬に自身も故障により登録抹消となりました。それでも6月上旬に復帰すると以降も打率.
2025/06/29 15:58
【6.29三軍戦】渡部健人ホームラン!
ライオンズ3軍は、カーミニークで巨人3軍との対戦です。【結果】【投手】青山 4.2回7安打2四球2三振2失点豆田 0.1回1三振無失点木瀬 2回2安打1四球2三振3失点森脇 1回3安打1三振2失点ロペス 1回1安打1三振無失点森脇投手が1回2失点です。支配下期限も近いだけに、早く2
再び打撃の状態を上げてきた佐藤太陽選手!近い将来の二遊間候補として成長を!
育成ルーキー育成2位ルーキーの佐藤太陽選手は三軍で圧倒的な成績を残して二軍に上がりました。そして二軍でも打率3割以上をキープし四球もしっかり選べるなど順調に結果を残していました。しかし徐々に当たりが止まり20日の二軍戦でノーヒットに終わった時点で打率.235まで
2025/06/29 09:41
また1人、将来有望な育成選手が台頭!
将来の有望株、育成ルーキーの�佐藤太陽選手です。大卒育成2位のルーキーです。3軍スタートでしたが結果を出し、早期に2軍を主戦場としました。その2軍でも好成績です。守備走塁は既に、ファームでも高いレベルを見せています。主に二遊間を守りますが、1年目からショートで
2025/06/29 08:26
得点力向上の鍵を握る西川選手…不調を脱し不動のリードオフマンに!
リードオフマン西川愛也選手は2番センターで開幕スタメン入りを果たすと、長谷川信哉選手の不振によりシーズン途中から1番に定着しています。そして一時は脅威的な第1打席の出塁率を誇っておりチームが序盤に先制点を奪う事に貢献しました。しかし6月は打率.244と調子を落と
2025/06/29 00:05
隅田投手は2被弾を浴びるも終盤の粘りで逆転勝ち!(L-F 10回戦)
勝利28日は日本ハムと対戦し3-2で勝利しました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:滝澤夏央選手 セカンド3番:渡部聖弥選手 指名打者4番:ネビン選手 ファースト5番:長谷川信哉選手 ライト6番:岸潤一郎選手 レフト7番:源田壮亮選手 ショート8番:山村崇嘉選
2025/06/28 21:40
【6.28日ハム戦】大逆転勝利!
ベルーナドームでの日ハム戦です。岸選手が復帰後初スタメンです。1〜5番はある程度固まりましたが、チャンスが回ることも多い6番の打力が不足していましたので、ここを岸選手が担えると得点力もアップします。昨年のライオンズ打線を牽引した、佐藤龍、野村大、平沼、岸選手
2025/06/28 21:20
2025年三軍戦結果:6/27埼玉武蔵ヒートベアーズ
スコア◯ライオンズ 5 - 2 埼玉武蔵ヒートベアーズ投手リレー川下将勲(5.0回)-シンクレア(1.0回)-大曲錬(1.0回)-豆田泰志(1.0回)-井上広輝(1.0回)出場選手1.オケム2.福尾遥真3.古賀輝希4.ラマル5.ガルシア6.渡部健人7.野村和輝8.龍山暖→野田海人9.谷口朝陽本塁打ラマル
2025/06/28 18:09
6/28イースタン結果:先発の篠原投手が好投!佐藤太陽選手が初本塁打!
勝利28日に二軍はヤクルトと対戦し4-0で勝利しました。スタメン1番:佐藤太陽選手 セカン 2番:平沼翔太選手 サード3番:蛭間拓哉選手 レフト4番:セデーニョ選手 ファースト5番:栗山巧選手 指名打者6番:松原聖弥選手 ライト7番:モンテル選手 センター8番:金子功
2025/06/28 16:18
【6.28イースタン】佐藤太陽プロ初HR&浜屋が凄い!
イースタンはヤクルト戦です。【結果】【投手】篠原前回はプロに入って初めて制球に苦しみ、今日も2回までは抜け球もありましたが、3回以降は制球良く空振りも取れる、いつもの篠原投手の投球を見せました。1軍の舞台が待ち遠しいフレッシュ球宴にも選出✨高卒ルーキー・篠原
2025/06/28 14:52
長打力を発揮し始めてきた古賀輝希選手…プロで活躍するために確実性の向上を!
クラブチーム出身ドラフト7位ルーキーの古賀輝希選手は担当スカウトからは即戦力に近いと期待されていました。しかし開幕後はプロの壁にぶつかっています。二軍では打率1割台と低迷し更に31打数で18個もの三振を記録すると三軍での調整となりました。当初は三軍でも当たりが
2025/06/28 12:02
ファーム調整となった平沼選手は再び内野起用となるのか?
再調整開幕から一軍に帯同していた平沼翔太選手ですが26日に抹消されました。打撃面では勝負強さを発揮しサヨナラに繋がるヒットを放った事もあり、指名打者や代打でも起用される事もありました。しかし続けては結果を残せず打率1割台から抜け出せていませんでした。守備面で
2025/06/28 10:16
巨大蒸風呂でエース降板→完敗
交流戦明け緒戦、🆚日ハム戦、たっちゃん登板となれば、是が非でも現地に駆けつけたく、気張って観戦したのですが…。 その絶対エースに思いもよらぬアクシデント発生。 そのこれ以上ない緊急事態発生とリリーフ達の無理筋なスクランブル発進は見ていられない辛さがありました。 https://x.com/Dosukoi20211/status/1938545056262377861 力負け オリックス10点 ソフトバンク6 点 日ハム5点 ライオンズ2 点 野球は点取りゲーム。 何度も何度もチャンスを作って、見逃し三振を繰り返すライオンズと、バチッといいあたり(ホント、スタンドで見ていて当たりがまるで違うのよ…
2025/06/28 09:02
栗山巧を諦めない。
ライオンズのレジェンド栗山巧選手は、未だファーム調整中です。今季は23打席で2安打となかなか結果を残せず、ファーム再調整となりました。抹消直後は、ファームでもあまり良いとは言えない状態が続き心配でしたが、ここに来て強い打球も増えてきています。選球眼は相変わら
2025/06/28 08:29
6/27三軍戦結果:先発の川下投手が好投!ラマル選手は本塁打を放つ!
勝利27日は埼玉武蔵ヒートベアーズと対戦し5-2で勝利しました。スタメン1番:オケム選手 センター2番:福尾遥真選手 セカンド3番:古賀輝希選手 サード4番:ラマル選手 レフト5番:ガルシア選手 ライト6番:渡部健人選手 指名打者7番:野村和輝選手 ファースト8番:龍
2025/06/28 00:33
次のページへ
ブログ村 51件~100件