メインカテゴリーを選択しなおす
ベルーナドームでの日ハム戦です。試行錯誤した打線です。平沢選手も悪くはなかったですが、今日は2番に悩める外崎選手を起用して来ました。早ければ週末からデービス選手が1軍合流しますので、同じサードの外崎選手としては結果を残しておきたいです。今季は不思議なスタメ
ベルーナドームでの日ハム戦です。平沢、村田選手が1軍昇格です。打線強化のために、好調の野手2人を昇格させたのは良いと思います。特に平沢選手は絶好調ですので、良い時に使いたい所です。村田選手は、ファームでは打球が上がらずなかなか結果が出ませんでしたが、フォー
本日の公�示です。菅井投手、仲三河選手が抹消されました。菅井投手に関しては、体調不良のため念の為抹消した今井投手が行けるとの判断からの抹消となります。ファーム帯同表にも明日菅井投手が記載されていましたので、予定通りとなります。一方、仲三河選手はファーム帯
東京ドーム開催の日ハム戦です。ライオンズが最後に日本一になった2008年の中心メンバー、片岡、中島氏が来場です。残念ながら片栗中中は揃いませんでしたが、こういう形であっても2人がライオンズのユニフォームを着た姿を見られたのは嬉しいです。ライオンズのレジェンドOB
ZOZOマリンでのロッテ戦です。先発は上田投手です。前回のファームは5回8奪三振と良かったです。ただ、出力不足や決め球不足もあり、空振りが取れない事が懸念されます。ストレートの球速が140キロ後半で安定し、得意のカーブ、カットで投球を作れればと思いますが、どうなる
ZOZOマリンでのロッテ戦です。岸選手抹消で與座投手昇格です。昨日も延長に入りながら岸選手を使いませんでしたし、再調整となりました。必要な戦力ですので、調子を上げて再度1軍に合流してもらいたいです。仲三河選手が3番でスタメンです。昨日の代打もでしたが、3番でスタ
ZOZOマリンでのロッテ戦です。上田投手が1軍に合流しています。おそらく、体調不良となった時に今井投手の代わりを上田投手、隅田投手の代わりを松本投手で想定したのだと思います。ただ、隅田投手に目処が付いたため松本投手はファーム帯同になりました。松本投手を投げさせ
ベルーナドームでの楽天戦です。元山選手抹消で、仲三河選手が支配下即1軍となりました。貯金が底を付いた事で、ようやく守備型の西口政権も重い腰を上げました。来季以降を考えても、このままだと得点力不足は続くと思われるため、若い仲三河選手を育てたいです。すぐに結果
ベルーナドームでの楽天戦です。今井、黒田、佐々木投手抹消で、菅井、黒木、中村祐投手が昇格です。体調不良の今井、隅田投手は練習にも参加していますが、今井投手は熱中症にもなりましたし念の為1回飛ばしで抹消しました。また、隅田投手はユンケル飲んだら治ったそうなの
ベルーナドームでの楽天戦です。古賀悠選手復帰で古市選手が抹消、セデーニョ選手、佐藤隼投手が昇格です。また、今井、隅田投手が体調不良により受診となりました。体調不良者が続出しています。よりによって7連戦で主力投手2人の体調不良は痛いです。これが噂の、週ベの呪
ライオンズのあり得る未来の話です。今季は守備型チームに大きく変換し、ここまで大健闘をしています。以前も書きましたが、短期間で結果を出すなら守備重視にする事は即効性のある判断です。悪くないと思います。ただ、その先を考えた場合、頭打ちになることは懸念していま
西口監督は打線の奮起を促しました。誰が見ても得点力不足は明らかですので、点が取れればもう少し勝てます。西口監督は、技術的な部分に苦言を呈していますがどうでしょうか。個人的には、そういう部分が弱い守備型選手を揃えたのは監督ではないかとも思います。走攻守にレ
福岡でのソフトバンク戦です。【結果】上位チーム相手に力負けです。不調の選手がいても代えられる程のバリエーションがありませんので、ちゃんと入れ替えをして選手層の厚みも作って行きたいです。【投手】隅田昨日の今井投手同様に打球直撃するアクシデントがありましたが
福岡でのソフトバンク戦です。ラミレス投手抹消、古市選手が昇格です。ラミレス投手は昨日も右わき下の違和感が報じられましたが、結局抹消となりました。また、古賀悠選手も扁桃炎による体調不良でベンチ外ですので、投手ではなく捕手の古市選手を昇格させています。投手に
沖縄でのオリックス戦です。滝澤選手が熱中症のためベンチ外です。予防はしていてもその日の体調もありますし、なる時はなります。抹消はしないとの事ですが、無理はせずに練習も休んで回復を優先してもらいたいです。若手が苦しんでいる時こそ、ベテランの奮起です。滝澤選
補強期限も残り少なくな�って来ましたが、大砲の新外国人選手獲得はあるのでしょうか。ライオンズは、明らかに得点力不足です。西川、長谷川、滝澤選手の成長、渡部聖弥、ネビン選手の獲得により、来年以降も楽しみな布陣にはなって来ました。いずれは、西川、長谷川、滝澤、
今日からのオリックス戦は沖縄開催です。悩める外崎選手が指名打者でスタメンです。今のライオンズは、サードに加えて指名打者も現状物足りない成績です。この辺はテコ入れ必須の部分ですが、今日は悩める外崎選手が担います。代打での成績が良いので、それもあって指名打者
おそらく、近い将来起こるだろう話です。山賊打線解体からここまで、ライオンズの野手の中心は森、山川、外崎、源田選手のコア4でした。森、山川選手が去り、トノゲンの2人がコア4の生き残りとしてチームを引っ張って来ましたが、2人とも32歳となりました。まだまだ老け込む
ベルーナドームでの日ハム戦です。外崎選手がスタメン復帰です。打撃の状態が良くなってきたとの事ですが、今日はどうでしょうか。ネビン、長谷川選手が出塁した時に、返す打者としての6番が現状いません。そこを、外崎選手が担えると大きいのです。と言うより、本来は主力と
リーグ戦再開初戦は、ベルーナドームでの日ハム戦です。渡部聖、岸選手が昇格です。攻守共に、頼もしい選手が戻って来ました。しかも2人です。チームの課題は得点力不足ですので、力を発揮してもらいたいです。【結果】エース今井投手のアクシデントに加え、相変わらずのチグ
まだ全体としては交流戦終わったワケではないけれど、ライオンズは10勝8敗という近年稀に見る好成績で交流戦を終える事が出来た。 火曜日のロッテ🆚巨人の結果を待つ事には、なるが、パ・リーグとセ・リーグが上位下位にハッキリと別れ、一部リーグ、二部リーグを形成する様な結果となる事は決定している(ロッテと広島が並ぶかどうかの可能性を残しているのみ) 前半戦のライオンズの好調さをホッペを抓って訝ってるというか、信じられない『鍛えられた』ライオンズファンも多いと思うが、言いたい事はセ・リーグというリトマス試験紙、フィルタを通じてライオンズの実力がア・テストされたということ。交流戦を通じて並んだパ・リーグの交…
ライオンズは交流戦を、10勝8敗の貯金2で終えました。開幕前に広池本部長から、チームはAクラスを目指すと宣言していますので、91敗した昨年とは比べません。ただ、スケジュール的に相手の強ローテと当たることの多かった今年の交流戦を勝ち越せたのは良くやっていると思い
交流戦最終戦の巨人戦です。今日勝って交流戦を貯金で終わらすか、負けて5分になるか大事な試合です。最近は選手も首脳陣もミスが多いですが、最後は西口監督がやろうとしている守り勝つ野球を見せてもらいたいです。【結果】武内投手の自援護もあり、交流戦最終戦を勝利で飾
交流戦は巨人戦です。登板機会のない高橋光成投手が抹消され、羽田投手昇格です。羽田投手は制球面の課題は継続していますが、ファームではとにかく球速は出ていました。調子は悪くないと思いますので、期待したいです。先発は與座投手です。巨人打線は、アンダースローの鬼
ノムさんの金言がピッタリハマる昨日のライオンズの敗戦。 負けに不思議の負けなし LG決戦緒戦、辛うじて残る交流戦初優勝の可能性を繋ぐ為にも勝利を期待し楽しみにしてましたが、西口野球の悪い面が出尽くして。。。 『おもんない』ブサイクな敗戦に😢😢😢 不思議でない理由 ①絶不調不祥事ベテランを起用し続ける謎 前日が4🐙 この日も4🐙でチャンスを潰し、何も仕事しない高給取り。 酷な言い方をすると、たまーにしか活躍が出来ない、主力とはなり得ない素材でしかなかったということ。。。 山賊時代は周りが打ってマークが甘くなったドサクサに紛れて打っていただけだろ疑惑が拭えない。 調子が悪いとかスランプという言葉は…
交流戦は巨人戦です。先発は高橋光成投手です。前回は7回以降に、150キロを超えるストレートに140後半のフォークで空振りを量産しました。このパフォーマンスを初回から出せるなら、大きな期待が出来ますが、今日はどうなるでしょうか。【結果】勝てる試合を落としました。昨
集団ヒステリーじゃなく、集団熱中症を引き起こす様なシビアでタフなゲーム展開。 ボンポン追加点が入る他球場のライバルチームを脇目に、ファンにはホントにストレス掛かる今年の西口野球。。。 最後に勝てば全て忘れられるみたいな産みの苦しみが、毎試合でしょう。 もっと楽に勝てる試合を増やそうよと、切実に思いますよね? 西口教の集団催眠 やってる選手達が「今、とても雰囲気がイイ」という、勝利が生み出す脳内物質(麻薬物質?)で感覚が麻痺してる(ハイな)状態じゃないかと本当に心配します。 必ずプッツン切れるときが来る。 冷房付きの球場で楽勝の展開(パ・リーグ同士だったらどうか知りませんけど)でリフレッシュ出来…
交流戦はDeNA戦です。外崎選手ら4選手が、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検されました。ただ、自己申告し球団からのペナルティも既に科したとの事で、追加のペナルティはなしです。今日の入れ替えもありません。賛否あるとは思いますが、他球団の例を見ても個人的には起