メインカテゴリーを選択しなおす
種市はいいぞ! 先発ローテは決定でしょうか。。大混戦 ショート定位置争いにもう1人増えました~ 【千葉ロッテ】
■ ロッテはショート何人いるのー?? ■プロ野球は3/31に開幕オープン戦もあと5試合となりました(*ゝω・*)ノコンチャ☆ Meeですチームも総仕上げの段階に入りますね~下にいる主力も上に上がってくるかもしれません実戦のチームプレイとかありますからね。どう仕上げていくかは・・・福浦監督代行が決めるのでしょうか?帰ってくる吉井監督が決めるのでしょうか?どちらにしても腕の見せ所です (*'▽')日曜日に投げた種市くん 本人は納得...
神宮オープン戦 2安打の差でもヤクルトさんと違い過ぎでしょ。。大丈夫ですかぁ~ 【千葉ロッテ】
■ 澤村さん かっこいいですね~ ■花の都の東京は開花宣言したそうです。マリーンズ打線の開花宣言はいつでしょうねぇ~(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ MeeですWBCの試合を見ちゃってるせいかプロ野球オープン戦 少し物足りなさを感じるのは承知にしても、にしてもです内容良くないですね~ヤクルトさんとのオープン戦 結果は 2-4 で負けましたが勝敗はいいとしてロッテ 7安打ヤクルト 2安打打つ方は2本しか変わらないので数字だけみたら...
「佐々木朗希くん変わったね」 帰ってきてからが非常に楽しみになりました 【千葉ロッテ】
■ 侍ジャパンっていいチームですね~ ■WBC1次リーグ東京ラウンドB組で4連勝を飾りグループ1位で準々決勝進出を決めた侍ジャパン出ましたオオタニサンのホームラン 凄かったですね~(o′▽`)ノチワッ! Meeです最強、最強と言われてる 侍ジャパンですがほんとに強いね(笑)以前の日本の国際試合の「野球」と言えば”勝って当たり前” ”勝たなければならない”というようなスポ根バリバリの雰囲気でしたが今回は何かちょっと違います...
佐々木朗希の身長が伸びた理由3選!母の教育や食事が凄かった!
佐々木朗希さんの身長は現在192㎝です!これには佐々木朗希さんの母の教育方針が深く関わっています。この記事では、佐々木朗希さんの身長192㎝の根拠、子供時代からの身長の推移、身長が伸びた理由、などについて解説しています。是非ご覧ください!
元気な下位打線は心強いです。打つね~ 好調山口くんの良い所はこれで解ります 【千葉ロッテ】
■ バッティングが皆積極的になってます ■オープン戦が始まりましたね~ヤクルトさんと2試合して2分け今日はファイターズとのオープン戦同じリーグ大事な試合になってきます。。現在七回の表・試合を見ながら記事を書いてまーす万波くんにホームラン打たれました~(o′▽`)ノチワッ! Meeです声出し応援いいですねー鳴り物が開始されたら完全復活ですマスクしてるとどうかと思いましたが声が通ってますねー 選手にもしっかり届いている...
佐々木朗が165キロ大谷と並び日本選手最速―侍ジャパン(時事通信)侍ジャパン佐々木朗希165キロ、甲斐が捕れない剛球も「164キロと変わらない」(YomiuriOnline)野球世界一を決めるWBCの日本代表である佐々木朗希投手(千葉ロッテマリーンズ)が、3月4日、バンテリンドームナゴヤで行われた中日ドラゴンズとの壮行試合で、自己最速の165キロを計測しました。これは、初回、アキーノ選手への4球目で記録され、現在MLBエンゼルスの大谷翔平選手が、2016年で出した日本選手の最速記録に並びました。岩手県民は、日本最速を出すことになっているんでしょうかね・・・【WBC】大谷に並んだ!令和の怪物・佐々木朗希が日本人最速165キロで3回完封ピッチング全打者との対戦見せます【3/4侍ジャパンvs中日】確かに速い。あ...<野球WBC>練習試合で佐々木朗希投手が自己最速165キロ
私的に今年の千葉ロッテマリーンズ応援生活が今日スタートを切りました! 今年は、並々ならぬ意気込みを込めて、オープン戦のホーム開幕戦を観戦しにZOZOマリンスタ…
球春みやざきバンク戦 噂どおりやっぱりつえ~わww でも大きな収穫ありましたぞ 【千葉ロッテ】
■ 現実っていつもこう・・・・ ■ダルビッシュさんって優しいですね~TEAM udagawa 応援します o(*´ゝ∀・)ノガンバ!!(。≧ω≦)ノコンチャ!! Meeです侍ジャパンのメンバーとっても仲が良いですね宇田川くんの事は心配してたのですがみんながちゃんと寄り添ってあげてキャンプ終了後には凄い笑顔になっていたのが嬉しい人の気遣いができるメンバー達だから野球人としても最強のチームかもしれません。そんな侍ジャパンの試合に岡さんと藤原く...
【千葉ロッテ】山口航輝のwiki経歴!学歴・出身中学・高校徹底調査!
皆さんは千葉ロッテマリーンズの山口航輝(やまぐち・こうき)選手をご存じですか?山口選手は2018年のドラフト会議で4位指名され、秋田・ノースアジア大学明桜高校から入団し、2022年にはチームトップの16本塁打を放ち、ホームランバッターとして
こんばんは今日は2/22猫の日だとか猫飼いたいなぁ…さてさて、ベイスターズは今日は、千葉ロッテマリーンズと練習試合でしたねスタメンはベイスターズ情報@サンスポ…
おはようございます!今日はロッテとの試合2/16の試合では7-10で負けてるだけに今日こそは勝ちたいです!スタメンはベイスターズ情報@サンスポ@sanspo_…
ざっと書きます。広島戦・DeNA戦 練習試合 吉井監督僕たち頑張ってますっ! 【千葉ロッテ】
■ 日替わりでヒーローが出るのは嬉しいですね~ ■広島戦とDeNA戦と連勝でーすまりほー(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ Meeです。逆転と先制をホームランで取れるチームになりましたよ千葉ロッテは凄い進化ですねーえっ?レベル低い?まーまー。これがシーズン始まっても続いたら・・・ひょっとしますよー ワク(((o(*゚∀゚*)o)))ワク期待膨らむ毎日ですね~♬広島戦とDeNA戦 試合を観る事が出来たので気になったところを ”ざっと” 書いていきたいと...
調整の良き悪きが明確に見えますな。。おっ今年はF・YY砲でいきますか~ 【千葉ロッテ】
■ 勝敗は関係ないから見えてくるポイント ■ダルビッシュフィーバーで湧いてる野球界ですが朗希くんがスライダーを教わっていましたね~あの鋭さに更に磨きがかかったらエグない??楽しみです♬ヽ(☆´w`)ノちわぁ♪ Meeですもうすぐオープン戦が始まりますねそうなるともう少し実戦に近い試合が見られるかと思いますがまだまだ練習試合状態のチェックと課題をどんどん見つけていって欲しいです。そんな中、山口くんいいですねー (o...
おはようございます昨日のロッテ戦バッテリーミスが目立ちましたね試合は7-10で敗戦互いにミスが目立った部分もありそれをモノにしたロッテとできたけど、逆転までも…
凄い集中力だよ。。楽天モンキーズとの練習試合 一番凄かった人達は・・・ 【千葉ロッテ】
■ 盛り上がりましたね練習試合 ■楽天モンキーズとの練習試合 二試合見終えました(録画) ネムィィ(*≡д≡)・・・(。 ・v・ 。)ノコンチワ♪ Meeです石垣島で行われた練習試合 4500人も観客がきたそうな選手たちは嬉しいでしょうねー練習試合なので選手は体の状態のチェックかな本気モードではありませんが投手はしっかり腕を振って強いストレートを投げれるか。打者はバットが振れて芯に当てられているか。アウト・ヒットはあまり重要ポイント...
石垣島キャンプ第1クール終了 さぁ~て一番輝いて見えたのはこのお方です 【千葉ロッテ】
■ 遂に来るかもしれない。いやっ来ないといけない ■マリンで声出し応援が解禁されましたね~突然奪われた楽しみも復活です♬手拍子は頭の上で ・ 声は腹からみなさん覚えてますかー?コンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪ Meeですロッテらしい新しい応援歌が増えるといいですねチームの方はキャンプ第1クール終了です順調にスタートしました (*'▽')お天気にも恵まれてスケジュールをこなせたのも良きデス新戦力のC・C・メルセデス投手とルイス・...
2023年の千葉ロッテマリーンズ春季キャンプが石垣島で始まりました。吉井新監督による新生マリーンズの2/1に行われた第1クール初日の様子を振り返ってみます。
チームスローガン 「今日をチャンスに変える。」の何故? と、サワムラー効果がチームに与える影響 【千葉ロッテ】
■ なんだかんだ良いチームになっています ■いよいよ明日からキャンプインですねー2023プロ野球スタートです沖縄はとてもいい天気で気持ちよさそうですヽ(☆´w`)ノちわぁ♪ Meeです世間の方々は三月の開幕戦がプロ野球の始まりだと思いますがプロ野球ファンは二月のキャンプインからが始まりですね。これからキャンプ→練習試合→オープン戦と本番の開幕に向けてチーム作りをしていく訳ですがその過程を見ていくのも楽しいものです♬千...
いやー!今日の朝のニュースでたまげましたね!夢かと思ったら現実だったので、なお驚きました!その理由は、なんと大リーグに挑戦中だった沢村が今シーズンロッテに電撃…
2023シーズンの公式戦日程が発表されました。3/31(金)から全143試合を戦います。開幕戦は福岡ソフトバンク戦で18:30試合開始、場所はPayPayドームとなっています。
もう助っ人は不要? 期待のYY砲 キャンプで注目したいのはこちらのYさんです。 【千葉ロッテ】
■ 念願の和製大砲は完成するでしょうか。。 ■千葉ロッテは23日、昨季限りでオリックスを戦力外となった沢田圭佑投手を育成選手として獲得することを発表しましたね実績は十分。しっかりリハビリして千葉で完全復活してもらいたいそうなると後ろに厚みが出ますね~(o′▽`)ノチワッ!Meeです今オフロッテはC.C.メルセデス投手、ルイス・カスティーヨ投手グレゴリー・ポランコ選手、そしてペルドモ投手と4人の外国人選手を補強しました。...
オリックスから自由契約となっていた澤田が育成契約でのマリーンズ入団が発表されました。昨年トミー・ジョン手術を受け、復帰を目指していた澤田。まずはリハビリに全力を注ぎ、実戦復帰を目指します。
ドラ1 菊地吏玖投手は佐々木朗希くんと同じB2タイプ!・・・んで?4スタンス理論って何? 【千葉ロッテ】
■ 4スタンス理論を知ると何が変わる? ■今季のオフはロッテの選手のメディアの出演が多いですね~これほどテレビやラジオでみかける年はあったでしょうか?とっても嬉しい事です これで本業のプロ野球のほうで活躍すれば「あ~あの番組に出てた人ね」と認知されますねーそこが一番大事よな。。コンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪ Meeですもうすぐキャンプ野球の話題も増えてくるかな~毎年恒例のロッテの新人9選手がスポーツ整体師の広戸聡一氏...
2020年ドラフト1位で入団するも、期待された「即戦力」とはならず2年が経過した鈴木昭汰。背番号を「35」から左腕の代名詞である「47」へ心機一転。3年目は結果が求められるシーズンとなるだろう。
プロ3年間で通算5安打とプロの壁にぶち当たり苦しんでいる福田光輝。正念場となる4年目はまさに背水の陣、持ち味のバッティングで這い上がってもらいたい。
一部メディアより報道されていたルイス・ペルドモ投手のマリーンズ入団が決定しました。持ち味のムービングボールで打たせて取るピッチングスタイルはもちろん、吉井新監督の起用法にも注目です。
マリーンズの吉井新監督が、メディアを通じて今シーズン期待の若手投手についてコメントしました。複数球団で投手コーチを歴任し、数多くの投手を育成した吉井新監督が期待する投手とは・・・
4年目を迎える横山陸人が1軍定着を目指し奮闘中です。佐々木朗希と同期として入団するも、昨シーズンは新型コロナウイルス罹患の影響もあり、わずか1試合の登板に終わった横山。先輩の益田と自主トレを共にし、飛躍を誓います。
昨年ドラフト5位で社会人の三菱重工Westからマリーンズに入団し、リリーフとして22試合に登板した八木のルーキーイヤーを振り返ってみましょう。
岩下が2021年シーズン以来の先発ローテーション入りを目指して調整を続けています。吉井新監督にも先発希望を伝えているようで、2021年シーズン前半のような活躍を期待したいです。
ルイス・ペルドモ投手の獲得が濃厚のようです。公式発表はされていませんが獲得となれば、元巨人のC.C.メルセデス投手とポランコ選手、カスティーヨ投手に続き今オフ4人目の新外国人選手となります。
マリーンズがかねてよりスポンサー契約を締結していた千葉興業銀行とユニホームスポンサー契約を締結しました。ユニホームの左袖に千葉興業銀行のロゴが掲示されます。
新人合同自主トレにてドラフト4位の高野がブルペンでの登板を行いました。社会人卒で即戦力として期待されており、なおかつ左腕不足のマリーンズですから早期の登板機会が与えられるはずです。
昨シーズンはショートのポジションを固定できなかったマリーンズ。 ドラフト時には大学ナンバーワンショートの呼び声高かった友杉が、藤岡や茶谷、小川らとショートのレギュラー争いに加われば、チーム力アップに貢献することは間違いないでしょう。 まずはキャンプ、オープン戦と安定した守備力を披露して、一軍に食らいついてほしいです。
ワンチャンあるぜっ。どうなる2023年 プロ野球パ・リーグ展開想像してみた 【千葉ロッテ】
■ 2023年もプロ野球は面白いっ。 はず ■千葉ロッテファンの皆様全国プロ野球ファンの皆様明けましておめでとうございますヽ(☆´w`)ノちわぁ♪ Meeです野球の記事は今年初になりますね2023年もどうぞよろしくお願いします (❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾さてさて年も明けましていかがお過ごしですかぁ?マリーンズは新人の方達が入寮して合同自主トレが始まりました頑張って欲しいですねー視察した吉井監督は「君たちはもうプロなんだから好きにやっ...
時既に遅しですが、新年あけましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いします。 新春一発目の投稿は、我が千葉ロッテマリーンズの2023年シーズン展望を書…
大砲が来るぞっ。前巨人 グレゴリー・ポランコ 選手を獲得 ん?ポランコ?あぁ~あの時の!! 【千葉ロッテ】
■ 去る者追わず・来る者拒まず さぁ共に戦おう ■今年もあと4日になりました去る人のニュースばかりのロッテチャンに吉報が入りましたね~(。≧ω≦)ノコンチャ!! Meeです大金と言うニンジンに釣られて去っていった者はどうぞご勝手にですが加藤匠馬さんが中日にトレードびっくりしましたね~中日さんが恥覚悟で頭を下げたみたいですがロッテさん無償で受け入れました松川くんが活躍して田村さんが残留佐藤くんもキャッチャーに本腰入れると・...
新しいコーチの布陣も決定!残る楽しみはこれ。 と 安田選手の謎 【千葉ロッテ】
■ 体制が刷新されたメンバーであると期待してます ■12月ですとにかくネタがないですねーwwちょろちょろニュースはありますけどオフシーズンですから仕方ないです。昨年の12月野球の記事はどんなの書いているんだろって見てみたら、何も書いてませんでした・・・(。≧ω≦)ノコンチャ!! Meeです今年もあと二週間ぐらいですね~週一で野球のお話をさせてもらってますが今年は頑張って書き切りたいと思います先週はオスナ投手のお話をしました...
ひと夏の恋。さらばオスナよ・・まぁそうなりますなの理由。 悲観的にならなくても良いさ 【千葉ロッテ】
■ 後ろがえらいこっちゃになりましたよー ■今年もあと僅か12月は何かと忙しいですね~何事もなく1年を無事に終わらせたいですね 。・∀・)ノ゛ こんつぁo Meeです。やっと出ましたねー オスナさんのニュース一体 あのスポーツジャーナリストの tweetは何だったんでしょうか。。ガセじゃねーかっ (-`ェ´-怒) 1記事書いちまったよ。。というか状況が変わったのでしょうね~何があったのかは解りませんが・・ロッテを自由契約に...
きょうは午後1時から、出場機会に恵まれない選手の移籍を活性化する制度で、日本野球機構(NPB)とプロ野球選手会の数年にわたる話し合いの末、今オフからの導入が決まった「現役ドラフト」が非公開のオンラインで開催されました。 そして、オリックスか
今週は大きく動く? オスナ投手やマーティンそして現役ドラフトが・・・ 一体どうなるの~? 【千葉ロッテ】
■ 第一回の現役ドラフトはこんな仕組み ■12月のオフシーズン サムッ選手と同様に no baseball life 楽しんでますか~?世はサッカーで盛り上がってますね日本代表の頑張りには心打たれるものがありますねベスト8以上躍進してもらいたいです ガンバレッニッポンコンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪ Meeです村神さんが流行語大賞を獲りましたね~野球界では確かに流行っていましたが世間的にはみんな知っていたのかなぁ~?野球をあまり知らない友達とL...
オスナ投手の吉報が入って来たぞ・・・ なんか色々良い事が起こってます~ オフのマリーンズ 【千葉ロッテ】
■ 実力者になるには運も無いとダメですな ■日本、いや世界はサッカーW杯で盛り上がってますね~日本はドイツに大金星そしてコスタリカに敗戦・・・うーんこの気持ちの高低差は何処かのチームで慣れてますね~頑張れ!SAMURAI BLUEコンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ Meeですオフシーズンいかがお過ごしですかぁ?野球が終わって暇な時になるかと思えど時間が経つのが早く感じますねーもう師走に突入しようかというとこまで来てますこの勢いであっと...
もう今シーズンは、秋季キャンプも終わり、完全にストーブリーグに突入して、投稿するような記事もなく、世間はサッカーワールドカップ一色で、野球は置き去りですが、そ…
OPSから見る打撃の有利は引っ張り?。来期はひょっとしたらの打線やっと謎が解けました 【千葉ロッテ】
■ 選手もファンも今季お疲れ様でした ■残念な雨の中でもファン感謝デーとっても盛り上がってましたね~コンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ Meeです。千葉ロッテマリーンズファン感謝デー松永選手、田中選手の引退セレモニーも含みソフトボールが中止になってしまいましたが非常に内容が濃いイベントになってましたねー有料でも満足できた感謝デーになったかなww杉谷さんもいらしてましたね (*'▽')佐々木朗希投手と松川虎生捕手のバッテリーが4月に...
サブローさんおかえりなさい。秋季キャンプ・今日も今日とてロングティーこれ意味あるの? 【千葉ロッテ】
■ 練習のための練習は必要なしとな ■サブローさんが二軍監督に就任しましたね~おかえりなさい。楽天に在籍してたので無理かなぁと思っていましたがロッテ愛を感じましたなんか巨人から帰ってきた頃を思い出してしまいました他チームとは違って小出しの首脳陣発表になってますが突貫で人集めするのではなく、慎重にロッテに合う人を厳選して交渉を進めているんだなと今回の発表で感じましたコンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ Meeですいいですねーサ...
念願かなって? 残りは2枚?? JR北海道 社名銘板ご到着♪ の巻
佐々木朗希投手に詰め寄った白井球審・・・昨日の一件で全国に名が知れ渡りましたねぇ、私めもそのシーンはVTRで拝見しましたが、 誠に大人げないと感じた さくら でございます・・・試合に水を差す 超一流のダメ審判って感じですかね。。。
中村奨吾選手残留 助かったホッ 吉井監督1番の手腕の見せ所はここだと思います 【千葉ロッテ】
■ 奨吾さん一緒に優勝しましょうねー ■秋季キャンプ真っ盛り~球界は長野さんが巨人に戻りましたねー近ちゃんは何処へ行くのでしょうか?杉谷さんの引退にビックリ!!○o。コン―ヽ(・´∀`・)ノ―チャァ。o○ Meeですオフシーズンも色々な出来事がありますが三木選手元気に帰ってきて欲しいですね~先週は田村捕手の事を書きましたが今週は中村奨吾キャプテンが千葉ロッテ残留を決意してくれました「FAを行使せずに残留をすることを決めました。...
朗報キター! 田村龍弘捕手残留の報道 頭の良いやり方ね。勝負の2023になりそうです 【千葉ロッテ】
■ 田村龍弘捕手FA権を行使せず単年契約で残留 ■2022/03 撮影11月になりました。今年もあと二ヶ月です早いですね~コンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ Meeですプロ野球 2022の日本一はオリックス・バファローズでしたおめでとうございますっ。チラチラしか見ることが出来ませんでしたがヤクルトさんがいくかなぁという前半の勢いを見事にひっくり返しましたね~正尚さんのホームランをきっかけに流れを呼んだでしょうかヤクルト打線をピタっと沈黙さ...
吉井マリーンズ 2022年ドラフト会議は成功だったか?残る課題はあと1つ どう動くのか。。 【千葉ロッテ】
■ くじ運はなかったが何とかなったドラフト会議ですぅ ■日本シリーズは今年も凄い展開になってますねヤクルトさんの「引き」が強い なんか持ってますねーオリさんも山本投手は誤算でしたが良い展開に持っていけてますよ大阪戻っての初戦頑張って欲しいですね(。≧ω≦)ノコンチャ!! Meeです。秋季キャンプはしっかり基礎体力鍛えてますねーヨシヨシここ頑張った人が来季の活躍を保証されると言ってもいいぐらい年末のお休みの前にたっぷり体を...
何が必要?どうする??2022ドラフト会議 千葉ロッテマリーンズの補強ポイントを考える。 【千葉ロッテ】
■ お得意のドラフトも今年はどうなるでしょう ■今年の日本シリーズはオリックス VS ヤクルト両リーグの優勝チーム波乱は無かったですね~(。≧ω≦)ノコンチャ!! Meeですまだまだプロ野球は盛り上がっておりますがマリーンズは秋季キャンプに励んでおります下半身、下半身 徹底的に強化ですよー(*ノ´□`)ノガンバレェェェェフェニックスリーグもいい調子といって良いでしょうか。。FA選手の公示や戦力外通告の発表なども・・OFFシーズンならではの事...
吉井新政権もう期待しかない。秋季キャンプも始動!負けたことを女性スタッフで片づけるなまだあるよ 【千葉ロッテ】
■ 常勝チームに必要なものは・・・ ■CSシリーズが始まってますねパ・リーグがソフトバンクが勝ち上がりセ・リーグはトラさんが頑張ってますね~やっぱり満塁と言うものは点が入りにくいのでしょうか??コンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ Meeです。プロ野球はまだまだ盛り上がっていますがマリーンズは唇噛みしめて来年に向かって始動です。井口監督の退任発表でほんとにどうなっちゃか心配でしたが後任の監督は吉井理人さんが引き受けてくれました...
うれしい! なんともうれしい! ネットで、ふさわしい、あるいは予想としての人選の中に、吉井氏の名前がなかったの全く私の中に、監督のかの字も無く、木村Pコーチの退団を知って、またPコーチとして帰って来てほしいと思っていたところでした。 ネットでは、信頼度の高い福浦打撃コーチの新監督の声が強かったのですが、ヘッド兼打撃コーチ昇格も発表され、よかったのではないかなと思っています。 吉井氏に関しては、当ブログで、”【特集】吉井Pコーチが語る~朗希を育てる責任と重圧”と題してのコラム記事で紹介しており、朗希をだれよりも大切に育てようとしていたことは、真の真実であり、よく知らています。 理論派でメジャー流…
出るのはため息ばかりなり‥ そんな試合内容でしたね^_^; 朗希、調子悪かったですね。 ソフトバンク藤本監督は「今年一番しんどかった。やっぱりいい投手だなとつくづく思いました。」なぁーんて、言ってはくれましたが、いやはや、10勝を前に、野手の奮闘も見られず、まっすぐで押せない、かわしかわしの投球で、四球やら盗塁やら、ボークもあって自滅したような試合内容でした。 そりゃ1失点でだめなの?と言う方もおられると思いますが、高校時代からの朗希ファンや、あの4月の投球を見て、朗中になった方(朗希中毒)の皆様には、なんとも、物足りなく、そして10勝に届かない不甲斐なさを感じた試合だったことでしょう。 【ジ…
えっ?ウソでしょ。シーズン終了で井口監督が退任発表 stray sheep 迷えるカモメは何処に行く 【千葉ロッテ】
■ 井口監督5年間 ほんとにお疲れ様でした ■2022シーズン終了パ・リーグはオリックス・バファローズが優勝凄いシーズンでしたねぇ。。(*ゝω・*)ノコンチャ☆ Meeです公式戦の全試合が終了しました選手、ファン、球団関係者の方々ほんとうにお疲れ様でした。GG佐藤さんもtweetしてましたがパ・リーグ最後の最後まで順位に関係なく熱い試合をしてくれました最後の試合まで優勝が解らないなんて凄いですよねー千葉ロッテも最終戦 強敵のソフ...
山口航輝逆転3ラン-岩下今季初勝利-安田猛打賞中村奨活躍-球史に残る最終戦-2022ロッテ対ソフトバンク25
ZOZOマリンにソフトバンクを迎えて、2022年シーズンも最終戦です。正直つい半月前はクライマックスの進出争いをしている可能性はあったし、10月2日まで持ち越されるかもと思っていました。しかしHが西武に逆転負けしてBの優勝争いは10月2日の最終戦に持ち越された、なのでロッテ対ソフトバンクが優勝を分ける試合になるとは予想してませんでした。オリックスは宮城で楽天と対戦。M1のソフトバンクがロッテに負けて、オリックスが楽天に勝てばオリックスの優勝が決まるという歴史に残る日なのでした。
本前好投安田先制-藤原2度の同点タイムリー-9回サヨナラ負け-2022オリックス対ロッテ25
2022年シーズン対オリックス最終戦です。オリックスは首位ソフトバンクと激しい優勝争い中。絶対に負けられない、そんな戦い方でくるはず。マリーンズは本前に自分らしいピッチングを期待。打線は藤原・安田・山口のトリオを軸にして、池田のパワーに期待します。山本由伸に一泡吹かせたいですね。
美馬好投岩下好リリーフ-藤原1号井上荻野活躍-山口2ランで快勝-1勝1敗-2022日本ハム対ロッテ24-25
26日終了時点でパリーグの優勝争いは、ソフトバンクとオリックスの2チームにしぼられた。西武・楽天と続きロッテは5位(まだ確定ではない)。27日からの対日本ハム2連戦にいい試合を期待したいです。28日の試合はBIGBOSSが重大発表するという事らしいです。
佐々木朗希好投実らず-岩下好リリーフ-髙部中村奨活躍-1勝3敗-内2完封負け-2022ソフトバンク対ロッテ21-24
千葉ロッテはPayPayドームでソフトバンクとの4連戦。残りは8試合で2022年シーズンも最終盤です。ロッテは連勝できず、クライマックスシリーズ進出も厳しくなってきました。
今日も今日とて千葉ロッテ。次の目標はこれだっ 残りの五試合は楽しめるかな?? 【千葉ロッテ】
■ 虫の息でもまだ生きてるぞい ■二木さんも小島くんも悔しかったら勝つしかない昨夜セ・リーグはヤクルトスワローズがリーグ優勝しましたね~おめでとうございます ฅ•ﻌ•ฅおめ!いーなー いーなー ひたすらいーなー(。・ω・)ノ゙ コンチャ Meeです誰ですかビジター7連戦なんて真夏の阪神タイガースみたいな企画出した人。。今年の失速はそれのせいにしておきましょう昨年も失速しましたけどね・・投打で完璧に粉砕された二連敗は大きな...
「山口航輝1試合3ホームラン8打点」美馬好投-角中中村奨井上活躍-1負け-1勝-2022ロッテ対オリックス23-24
ロッテは対オリックス戦は、ここまで8勝14敗で負越し決定している。昨年はいい勝負していただけに、現在のオリックスの調子の良さはうらやましい。(オリックスの選手層が昨年より厚くなっている)ZOZOマリンで1試合、1日空けて京セラドーム大阪での試合。勝って対戦成績を良くしたいところだが、オリックスは首位争いの中、ソフトバンクと3連勝と波に乗る。やはり勝つのは簡単ではなさそうだ。
キツネにやられてキツネから学んだ 秋ロッテ 残り10試合のキーマンは。。 【千葉ロッテ】
■ キツネダンスのパワーは凄かった? ■プロ野球はあっという間最終コーナーを周ってラストスパートの直線まで来ました。コン♪o(´∪`o)(o´∪`)oコン♪ (*ゝω・*)ノコンチャ☆ Meeです。札幌は盛り上がってましたね~非常に痛い負け越しです・・・やられてしまいました大変失礼な言い方になりますがあれだけ最下位を独走しつつこの時期に全力で試合に挑むファイターズのモチベーションには敬意を表したいです。間違いなく今年のパ・リーグを盛り...
安田3ラン-中村奨-角中藤原活躍-小島粘投廣畑好投-1勝2敗-2022日本ハム対ロッテ21-23
首位とは6.0ゲーム差で5位のロッテ、日本ハムとの札幌ドーム3連戦は勝ち越したいところ。クライマックスシリーズ進出を目指して頑張りたい。
美馬7回無失点の好投-安田2ラン計4打点大活躍-井上ダメ押しで快勝-2022ロッテ対西武25
千葉ロッテの2022年西武戦はこの試合が最後です。ここまで西武に13勝11敗と勝越しは決めていますが最後も勝利で締めたいところです。
鈴木昭好投-東條火消し-佐々木朗好投-荻野髙部中村奨活躍-2勝1敗-2022ロッテ対日本ハム18-20
日本ハムとの3連戦。しばらく先発から遠ざかていた鈴木昭が戻ってきた。F加藤貴之とのマッチアップ。なんとか最低でも勝ち越したい。
いきなりの初回、先頭バッターホームランで戦意喪失。それでも、その後の回からは落ち着きを取り戻り、変化球でかわしながら6奪三振。 0-1で点が取れず、喉から手が出るほ点が欲しい展開の中、5回裏にいっきに4点。 おっしゃーっ! 勝てるぞぉー! 6回もいい感じで投げ・・ えっ!?もう降板? なんかトラブルでもあったの? 朗希の肩から腕、指先まですべてが気になっていましたが、ネットニュースでも表示なし‥ そのうち、井口監督のコメントが公開され、「予定通りです。次回の登板も含めて、5回というところを今日は目安にしていました」と説明。 これは皆さんはどう考えますか。 ネットニュースでコメントの質が全然違う…
千葉ロッテマリーンズの佐藤都志也選手(24)が投資に絡む詐欺被害に合ったことが明らかになりましたね。 9月12日、母校の聖光学院高校野球部の先輩である加賀裕也被告が詐欺罪で起訴されました。 この記事では、この詐欺事件を起こした被告について詳
けっきょく野球は結果論。 ゲレーロ投手抹消でどうなる? 混戦に食い込むにはここを重視 【千葉ロッテ】
■ 未来は知ることは出来ないが準備は出来ると言う事 ■ヤクルトにマジックが点灯しましたね~セ・リーグはいよいよかと言う感じですが。。混戦(上4チーム)のパ・リーグはどうなるでしょうか?コンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ Meeです。昨日は凹みましたね・・・唐川さんが・・唐川さんが 打たれた。。カットボール甘めにいっちゃっておそらく「しまったっ」という球でしょうそれを逃さずスタンドにインさせた小深田選手にアッパレと脱帽するし...
岩下西野好投-山口3ラン角中活躍-小島好投も唐川1発に泣く-1勝1敗-2022楽天対ロッテ24-25
ロッテは(仙台)楽天パーク宮城に、今季楽天との最終カードです。楽天とはここまで11勝11敗1分の五分。防御率・打率ともに楽天が上回っている。(おそらく大量失点したゲームが関係している)打撃部門で勝っているのはホームランが1本と淋しい数字。ただ勝敗は五分、5位が4位に挑む戦い。ここで楽天に2連勝することで上位を狙う布石としたい。
美馬好投「唐川火消し」-髙部松川大活躍-中村奨吾が勝越し2ランで決めた-2022ロッテ対日本ハム17
負けられない試合が続く。ロッテは日本ハムをZOZOマリンにむかえた。
荻野1000試合出場-佐藤奨好投-山口航井上大活躍で1勝1敗-岩下好投-2022西武対ロッテ23-24
早いもので9月に入ってすでに1週間が過ぎようとしています。蒸し暑いとはいえ随分と秋めいてきました。ロッテは前カードのオリックスに3連敗と中嶋マジックにまたもやられてしまった。7日からは西武との2連戦。気分をかえて今度は辻マジックに挑戦。今年の対戦成績は悪くないので期待したいです。*千葉ロッテはベルーナドームでの最終戦です。
【パ・リーグTV】ほぼ毎日見てるわたし的メリット・デメリット
パ・リーグTVをほぼ毎日見てるわたし的メリット・デメリットをまとめてみました 【メリット】 •同時視聴可能 •ファンクラブ会員だとお得 •2軍の試合が見れる •移動中も見れる •昔の試合が観れる •マルチアングル •ピクチャ・イン・ピクチャ
またオリにかいっ。終戦目前のピンチ 今季を象徴したプレーはこれ 秋ロッテ始まります 【千葉ロッテ】
■ パ・リーグは面白いよ~ パ・リーグはねっ ■プロ野球もあと20試合ぐらいですか最終コーナーひとつ前あたりですね。。遠くの方にゴールを競り合ってる3チームが見えますわ・・・★-(・ε・` HELLO!´・з・)-☆ Meeです西武に勝ち越し楽天に勝ち越しソフトバンクにスイープこりゃもう上がっていくしかないやろと期待しかない日々でしたがまたオリさんに叩かれましたな ドルァァッ( ゚Д゚)┌┛Σ( ゚∀゚)・∵昨年もここぞという時にやられましたね。福岡...
佐々木朗希9回1失点の好投もM完封負け-B山﨑山本宮城を攻略できず3連敗-2022ロッテ対オリックス20-22
ロッテはソフトバンク戦に3連勝と好調でZOZOマリン。これ以上ない状況で3位オリックスを迎えた。上位進出のために最低でも勝ち越ししたい。初戦佐々木朗希で勝利して優勢にカードをすすめたい。
石川対決は歩に軍配-髙部安田井上HR-荻野中村奨活躍-東條オスナ好投-3連勝-2022ソフトバンク対ロッテ18-20
ロッテは連戦の最後は京セラドーム大阪でソフトバンク戦、ソフトバンクは前日本ハム戦に勝越し。主力を欠くソフトバンクだが28日終了時で2位西武とは0.5ゲーム差で1位(貯金は10)。一方千葉ロッテは首位と7ゲーム差で借金4とまだまだ差はある。勝越しが続いているのでこのカードも勝越しを狙いたい。初戦29日の1日空いて30-31日はPayPayドームでソフトバンク2連戦、対戦相手は同じソフトバンクでの跳び3連戦。(なのでまとめて記事を書いています)
佐々木朗小島好投-安田12打数8安打内2HR-6打点の大爆発-3戦目M4HRで圧勝-2勝1敗-2022ロッテ対楽天21-23
ロッテは西武戦で勝越しと上向き。一方楽天は対ソフトバンク戦を負け越し。25日までで、パリーグ順位はソフトバンク-西武-オリックス-楽天-ロッテ-日本ハムと続く。松川が右肩の違和感で控えに。初戦佐々木朗希のボールは佐藤都が捕ることになった。*今カードより記事を若干短くしています。ご了解ください。
言える時に言っておこう 笑 強いぞっマリーンズ! チームが動き出した理由とは。。 【千葉ロッテ】
■ 士気を高めるには動機が必要 ■もっか三連勝中のマリーンズ 強いですね~コンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ Meeです野球の記事も暗い話ばかりだったので調子が良い時に書いとかないとねww今年のマリーンズは高低差が激しいから。。急に躍動しだしたマリーンズ今までも連敗と連勝を繰り返し野球のスタイルを見失っていましたが今回はちょっと意味が違うように感じましたチームの士気が完全に上がってますね。士気とは「戦いに対する意気込み」簡単...
三木サヨナラ-福田秀チームを救うファインプレー-髙部-井上-山口航大活躍-岩下復帰-2勝1敗-2022ロッテ対西武20-22
22日現在西武は首位。ロッテはここまで対西武戦10勝9敗と勝ち越している。他のチームの対戦成績はオリックス(8-11)楽天(9-10-1分)ソフトバンク(5-12)日本ハム(9-7)。ロッテは5位で借金は6、これ以上は離されたくないところ。残り試合も三十数試合と少なくなってきたが、パリーグは力が拮抗しているので一つ一つが勝負。首位西武を追いかけているのはソフトバンク。ソフトバンクは離脱者が出る中、新戦力で健闘している。どこも僅差で必死の戦いなので最後まで粘って欲しいです。
松川逆転タイムリーで朗希に勝ち星-小島好投も菅野の1安打-ミスや不運も重なり1勝2敗-2022楽天対ロッテ18-20
8月盆明け一時の熱波は過ぎ去ったが、終盤戦のパリーグは熱さを増している。千葉ロッテは不調の続くクローザー益田が調整にまわる、オスナがクローザーを任されることに。打線は山口航輝や安田の活躍もポチポチと出始めた。相手上位チームはここからが勝負と気持ちが入るはず。マリーンズとしては離されたくないカードが続く。
戦え!千葉ロッテ 何度目の仕切り直し?いーぐーちーさーん 思い切った決断を。。 【千葉ロッテ】
■ モヤモヤ月曜日 いやっ期待の月曜日だっ ■朝夕に少し秋を感じるようになってきましたね夏も終わりかと思うとちょっと寂しくなります○o。コン―ヽ(・´∀`・)ノ―チャァ。o○ Meeですいやぁ~勝てません。。気持ちがダークゾーンだと何もかも寂しく感じてしまいがちですが元気出していきましょうねっ。それが出来るのが月曜日ですっ。ほんとアホぐらいにならないと気持ちのアゲが難しいですが負の連鎖があるように、ポジティブもポジティブを呼...
美馬好投-山口先制3ラン荻野ファインプレー-安田追加点-天も味方に勝利-2022オリックス対ロッテ19
前カードの対日ハム戦は、BICBOSSの作戦をなんとか凌いで1勝1敗のタイに。今カードはオリックス2連戦、対戦成績はここまで7勝11敗と負越している。4位オリックスに引き離されないためにも踏ん張りたい。
何度目の仕切り直しだっけ。。 「残塁祭り」を防ぐのにこんなのどおう? 【千葉ロッテ】
■ BSW盛り上がりましたね。試合以外は・・・ ■西武の内海投手が今季で現役引退みたいですね~寂しいですね。。そんな声も出始める頃になりましたか・・コン♪o(´∪`o)(o´∪`)oコン♪ Meeです先週のマリーンズ 1勝4敗 1個中止「なかなか一本が出ません」の連呼でしたが普通チャンスと言うのは当日の持ってる選手に行きやすいものですが先週のバンク戦だと今宮選手とか日ハム戦だと万波くんとかロッテは調子を落としてる選手に廻っていっ...
ヒロミナイトで連敗脱出-石川好投-茶谷初HR-小島不調-1勝1敗-2022ロッテ対日本ハム15-16
8月11日までの成績は、千葉ロッテが48勝54敗1分けの5位、日本ハムが43勝59敗2分けの6位。5位と6位の対戦で千葉ロッテが上にはいる。ただ日本ハムは前カード対西武戦を2勝1分けで来ていて、もちろん油断はできない。
うやむやにならないで。ヒロミナイトの裏側 試合に勝っても勝負に負けてるぞ。。 【千葉ロッテ】
■ たられば打線はもう止めにしましょうよー ■台風八号の影響で今日の試合は中止です神宮球場も中止ですね東京ドームはやっていますがメアリーが来る前に試合が終わって欲しいですね。コンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ Meeですヒロミナイト再びでしたね~ (*'▽')劇的な勝利と言うよりかは負けそうな流れを救ってくれた一打でした昨日のマリーンズはなんだかツキがありましたね万波くんの会心のあたりもフェンス前で真下に落ちたり(風ですけどね)...
マリンの風は甘くない-佐々木朗粘投-荻野1000安打-打線は作戦不足-種市復帰も3連敗-2022ロッテ対ソフトバンク15-17
ここまでソフトバンクとの対戦成績はロッテが5勝9敗と負け越し。防御率・打率・得点・安打はいずれも負けている。とくに安打数はロッテ96本に対してソフトバンクは132本、ロッテは1試合当たり約6.8本、ソフトバンクは1試合当たり約9.4本。単純に打ち負けているので打ち負けないようにしたい。本塁打はロッテの8本に対してソフトバンクは6本なので投手陣は健闘。ZOZOに種市が登板予定。ストレートと鋭いフォークが決まれば、チームにいい刺激になる。上位に離されないためには踏ん張りどころ。
今日の佐々木朗希くんひょっとしたら? マリーンズコースターの上昇はあるか? 楽しみですぞニヤ 【千葉ロッテ】
■ 苦しいトンネルの出口は今日見えるか ■真夏日復活で連日暑いですねー体調を崩さないようにしっかり涼をとりながら元気に夏を過ごしましょうなんかTwitterの朝ツイみたいになりましたがコンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ Meeです。昨日現地の方々お疲れ様でしたーコロナのダメージが致命的だったかさっぱりなマリーンズですが・・・実際現地はどうなのっ??って事で。。Meeさんも急遽マリンに足を運びましたが。。弱いっすねwww 🥜打つ方が深刻で...
小島好投レアード逆転2ラン-石川好投も残念-Mタイムリー欠乏-L山川に3戦被弾-1勝2敗-2022西武対ロッテ17-19
千葉ロッテは8月4日現在で47勝49敗1引分で「5位」。4位のオリックスとは51勝50敗0引分でそんなに離れてはいない。投打がかみ合っていないとはいえ、負け越しが続いているのでこの辺で勝ち越したいところ。ただ離脱者は戻ってきてはいないのでやりくりは大変。
強いチームには名将あり! ということは野球ファンなら自ずと気付くものと思います。ただいい選手を集めただけでチームは強くなりません。 監督と言えば注目されるのは采配ですが、それは監督としての仕事の一部でしかありません。 選手の成長による戦力の底上げ、選手のモチベーションアップ、チームスタッフを含めた士気の向上、など監督としての総合的な能力・資質が求められます。 また、監督によってもタイプが...
ロメロ好投-中村奨HR-髙部離脱-佐々木朗希雨に苦しむ-本前被弾で1勝2敗-2022楽天対ロッテ15-17
ロッテは対オリックス戦に3連敗した。オリックスの先発陣もうったがM先発陣もこらえられない。2桁安打を記録した試合もあったのに、2桁打たれて敗戦。投打がかみあわない。守備のミス・攻撃のミスから流れを悪くしているところもある。(諸事情から固定できない悩みはあると思うが、)主軸にもうすこし当たりが欲しい。若手には思い切りが欲しい。投手陣は疲れがあるだろうが粘ってほしい。*熱波の中選手は大変だと思いますが。
荻野髙部エチェバリア先制も先発が不調-攻守ミスも有-オリに力負け3連敗-2022ロッテ対オリックス16-18
オールスターゲーム初戦で小野・益田・松川が活躍、2戦目は佐々木朗希が先発で2回4三振無失点と活躍。レアードがホームラン競争優勝と後半戦に向かっていい流れができそうです。一方離脱選手もでているので組み直しも余儀なくされる。
混戦からやや離脱・そうなるとコレが出てきますな・・・ 致命的過ぎた一球 【千葉ロッテ】
■ ビジターで雰囲気変えましょう ■暑い日が続いてますね野球観戦もドームなら良いですが野外は暑さ対策しっかりと気を使いたいですね。(。≧ω≦)ノコンチャ!! Meeですジャイアンツが試合を再開とか。。とりあえず一安心かな?プロ野球もこの先も不安を抱えながら進みそうです。ロッテちゃんは後半戦がスタートしてこれはなかなかいい状態で行くのではと29日のオリ戦8回まで思ってましたけどこの日は痛恨のミスの連続で敗戦した訳ですが元...
「茶谷猛打賞初打点」佐々木千隼好投-井上レアード2連発で逆転–1勝1敗-2022日本ハム対ロッテ13-14
ロッテはここまで新型コロナ感染者が少なかったのだが、1軍から陽性者が数名でた。選手の入れ替えもあり、田村捕手が昇格した。ロッテは5連勝中。日本ハムは新型コロナ感染の影響もあり7連敗中。戦力ダウンは勝敗を流れを大きく左右している。
前半戦終了。荒れ放題のプロ野球・結局内容は良かったの? オールスターでひと休み 【千葉ロッテ】
■ 後半戦の順位予想なんて無理ですな。。 ■暑い毎日ですね~そんな猛暑の中、高校野球の予選が開催されてますねー球児達は元気です。今年も沢山感動が生まれると良いですねーコンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ Meeです。プロ野球前半戦が終わりました~セ・リーグもパ・リーグも荒れましたね~ヤクルトの独走も凄いですけどコロナで良くあの程度で治まりましたよねもう終わってるわと言われたタイガースも社金返済ですよパ・リーグは1位~5位まで...
髙部サヨナラで井口監督300勝-中村奨逆転打-小島石川粘投-捕手3人活躍-3連勝-2022ロッテ対西武14-16
18日終了時に西武がソフトバンクをかわして首位に躍り出た。西武「47勝39敗1分で貯金8」7月成績上昇でじわじわと上にきている。森の復活が一つのキッカケ?。かたやロッテは42勝43敗1分の4位。5割周辺で貯金できず、タイムリーはでないけど投攻で粘って勝っている。現状は混戦を抜け出せる勢いではないか。
美馬好投-髙部角中-中村奨活躍で1勝-ロメロ粘投-井上1号HRも逆転負-1勝1敗-2022ロッテ対ソフトバンク13-14
ここまでロッテは対ソフトバンク戦を4勝8敗0分と負け越している。ソフトバンク最近のカードは、対日本ハムに3連敗、対オリックスに1勝2敗と負け越し。ロッテは対オリックスに1勝2敗と負け越し、対西武に1勝2敗と負け越し。両チームの成績を最近のカードでみると決して良くはない。マリーンズは打線がつながれば勝機ある。