メインカテゴリーを選択しなおす
川平公園⇒路線バス(東バス)⇒バスターミナル川平公園を散策しましたが、海の綺麗さに実に衝撃を受けました。豊かな自然と美しい景観で、2008年にミシュラング...
まっちゃんおばーのレンタサイクルのママチャリ@黒島、竹富町(2023年11月石垣ダイビング・旅程編03)
まっちゃんおばーのレンタサイクルのママチャリ@黒島、竹富町(2023年11月石垣ダイビング・旅程編03)今回の黒島は、八重山観光フェリーの観光コース利用ということで、島内はレンタサイクルです。黒島観光ネタは別途ということで、ここでは、乗り物のみを紹介です。まっちゃんおばーのレンタサイクル、結構、大手のようです。システムとしては、右の建物で受付して、道を挟んだ反対側の自転車置き場で好みの自転車を見繕って出発、...
石垣・黒島間はサザンコーラル by 八重山観光フェリー(2023年11月石垣ダイビング・旅程編02)
石垣・黒島間はサザンコーラル by 八重山観光フェリー(2023年11月石垣ダイビング・旅程編02)今回は、最終日、黒島半日観光に出かけたのですが、往復ともサザンコーラル by 八重山観光フェリーでした。サザンコーラルは、八重観のサザンなんちゃらというネーミングの付く船で一番新しく(とはいえそこそこの経年)、一番暴走するという噂で、最近は、行政処分食ったり座礁したりでおとなしい安栄観光を蹴散らしているという噂もある...
クラブメッド石垣島のデラックスルーム・ガーデンビューのお部屋の様子や設備や備品のガイド(1日目の②)【クラブメッド石垣島3泊体験記・3】
2023年10月にクラブメッド石垣島に3泊しました。クラブメッド石垣島はホテルのレストランやバーでの飲食やアクティビティもホテル代に含まれてるとっても素敵なホテル。 今回はお部屋について詳しく書きますね。 クラブメッド石垣島は様々なプログラムがあっていろいろなスポーツもホテル代に含まれてて、ショーもあって、ショーの後にはバーでダンスや音楽とかで、一日中飽きません。飲食もホテル代に込みなので、食べ放題。 2023年の11月のことなので変更あるかもなのはご了承くださいね。 そんなホテルでご機嫌にチェックインしたときのことはこちらです。 www.englandsea.com チェックインのときにこれ…
先週末、雪積もる函館空港を出発し、台北より南にある常夏の島、石垣島へ行ってきました。気温と植生の違いを体現しながら島内観光、更には日帰りで西表島にも渡り、プチアドベンチャーツーリズムも体験。種子取祭という伝統行事のため島内観光ができず、上陸...
明日からまた雪予報なので今日は出かけました💦まずは白髪染め💇♀️そして保険会社へ手続きに💦ようやく眼鏡👓も作りました銀行🏦お買い物だいたいの用事は済んだはず…
スムージーと朝食ビュッフェと新ぱち農弁当と〜2回目の沖縄石垣島の旅その49
石垣島最終日6日目の朝7時前🕖特典の美ら島スムージーを目当てにホテル🏨棟に♬朝6時半からなので昨日は飲めずとうふの比嘉に行くために朝6時に出発したので💦『石垣…
ホテルエメラルドアイル石垣島 徒歩で石垣市街地制覇できる立地が魅力!宿泊記
こんにちは、すずめのぴんぴです。 今回ご紹介するのは、沖縄県石垣島に位置するホテルエメラルドアイル石垣島です。 ユーグレ
石垣島ランチのあと何故かへとへとで〜2回目の沖縄石垣島の旅その48
今日はキャンピングカーくれちゃん🚛のタイヤ交換🛞の予約日だったのでじじちゃんは元部下が転職したお店に🚛今回は冬タイヤ🛞も購入ですくれちゃん🚛のタイヤ🛞は大きい…
石垣島で八重山そばの来夏世と〜2回目の沖縄石垣島の旅その47
今回の石垣島は2回目だからか並ぶのが嫌いなじじちゃんも行列に並んでくれておかげでちょっと人気店にもこの日は朝にとうふの比嘉にも並んだのにお昼にも再び行列店に💦…
竹富島のあかやま展望台からの景色などじじちゃん撮影版〜2回目の沖縄石垣島の旅その47
昨日の雪はだいぶ溶けました先ほどスキーリフト券のケチケチモヤモヤブログでちょっと脱線したので今日は3回目のブログ更新しちゃいます💦7月8日11時50分のフェリ…
2回目の沖縄石垣島の旅その45〜石垣島から竹富島の海へ、私のレンタサイクルは電動アシスト
今日の函館は天気予報通りの吹雪で❄️朝からすっかり雪景色⛄️石垣島や竹富島はあったかいんだろうなあと思いながら今日も2回目のブログ更新します♬石垣島5日目竹富…
2回目の沖縄石垣島の旅その44〜石垣島5日目、離島ターミナルで全国割でフェリー乗車券
7月8日朝8時🕗石垣島5日目朝6時にホテル🏨を出発してとうふの比嘉で朝食を食べてようやく離島ターミナルに💦もう8時🕗というかまだ8時🕗もうだいぶ疲れました『2…
クラブメッド石垣島はチェックインからもう外国気分でご機嫌(1日目の①)【クラブメッド石垣島3泊体験記・2】
2023年の10月にクラブメッド石垣島に3泊しました。クラブメッド石垣島は飲食やアクティビティが宿泊代に含まれてて、スタッフもほぼ外国人で外国気分を味わえるホテル。 クラブメッド石垣島の泊まることにした理由はこちらに書いています。 www.englandsea.com 2023年の10月のことなので変更あるかもなのをご了承くださいね。 私はクラブメッド石垣島の空港からの送迎を、予約のときに頼んでいました。クラブメッド石垣島の公式サイトからなら、送迎が一名6000円台で頼めるのです。 タクシーでは片道5000円台くらいなので、数人で行く場合はタクシーの方がお得だけど、私は一人なので、ホテル送迎の…
2回目の沖縄石垣島の旅その43〜石垣島5日目の朝から並んだ人気店はとうふの比嘉
東京方面は週間天気予報も晴れ続きなのに函館の明日は猛吹雪予想最高気温が氷点下❄️私の苦手な季節が近づいています今日も2回目のブログ更新します♬石垣島5日目朝6…
2回目の沖縄石垣島の旅その42〜石垣島5日目は早朝から、歩いてバスに乗って歩いて並んで
石垣島5日目昨日は体験ダイビング🤿と夜遅くまでのまぐろのひとしとすごく疲れたのに今朝は頑張って早起きしました『2回目の沖縄石垣島の旅その41〜石垣島でひとしの…
今日は勤労感謝の日🇯🇵勤労していない私は感謝もされません💦東京方面は晴れ☀️の特異日らしいですが函館は雷雨⛈️今日も2回目のブログ更新します♬石垣島4日目今日…
2回目の沖縄石垣島の旅その40〜石垣島4軒目のホテルとようやく予約できたひとしへ
石垣島4日目石垣島4軒目のホテル🏨は今回も昨夏と同じコンドミニアム棟です今回もここには2連泊しますここのお気に入りポイントはいろいろありますが♬お手頃価格な事…
30thダイビング歴記念ツアーin石垣のお品書き(2023年11月石垣ダイビング00)
30thダイビング歴記念ツアーin石垣のお品書き(2023年11月石垣ダイビング00)3、5、7、9月と石垣でダイビング、ということで、11月も出動の石垣島。今回は、最終日、ガチの黒島観光です。ダイビングは、石垣エリア+竹富。高波でヤバ目のコンディションでしたが、貸切船ということで、竹富南トカキンの根で、ラスト、イソマグロやらなんやら、のヒットでした。飲み系は、定番サマーグラスに加え、NOBUにも進出。エアは復路、久々...
2回目の沖縄石垣島の旅その39〜川平から市街地へ移動してお弁当とスムージーとジュースとおさんぽと
今日は最近では珍しく気温が高くスーパーフライデーも近く札幌ではミュンヘンクリスマス市やホワイトイルミネーション❄️明日は祝日㊗️いい夫婦の日なのにじじちゃんと…
2回目の沖縄石垣島の旅その38〜はじめてのダイビング2本目、じじちゃんは昨夏と合わせて4本目
今年の七夕🎋石垣島4日目初ダイビング🤿から船に上がってほっと一息背負っていたボンベをおろしてウエットスーツの上半身を脱いで♬座り込みます💦昨夏は私はダイビング…
2回目の沖縄石垣島の旅その37〜私のはじめてのダイビング、経験者のじじちゃんはちょっと余裕
クラブメッドに長期滞在するためには年末ジャンボ宝くじを買わねば❣️と書き込んだばかりだったのにテレビ📺のニュースでもう今日から❣️と出遅れています💦今日も2回…
2回目の沖縄石垣島の旅その36〜シーサイドの朝食とダイビング出発まで
7月7日七夕石垣島4日目の朝石垣シーサイドホテル🏨のお部屋のバルコニーから川平の海を眺めて『2回目の沖縄石垣島の旅その35〜石垣シーサイドいよいよメインイベン…
2回目の沖縄石垣島の旅その35〜石垣シーサイドいよいよメインイベントの従姉妹夫婦と合流
今日も冷たい雨が降っています☔️北海道でも雪❄️が降った所も沖縄や石垣島はあったかいんだろうなあ今日も2回目のブログ更新します♬石垣島3日目15時53分発の路…
2回目の沖縄石垣島の旅その34〜石垣島3日目クラブメッドでランチと路線バス
石垣島3日目クラブメッドのランチ🍽️ですお料理名の写真🤳をいつも撮り忘れるので今回は先に写しておこうとその決心もここまで💦お料理を見てますますおなかが好きまし…
2回目の沖縄石垣島の旅その33〜クラブメッドでカヤックとサップとシュノーケリングと
コロナ陽性とわかってからもうすぐ1か月ですが咳がいまだにいつになったら良くなるのでしょうお天気もどんよりです💦今日も2回目のブログ更新します♬石垣島3日目クラ…
2回目の沖縄石垣島の旅その31〜石垣島2日目ショーはバヤ、クラブメッドは夜も楽しく
今日も雨☔️です今日、横浜の高校のお友だちが名古屋から里帰りで新宿でお友だちとランチ会だったそうで来年の6月に伊勢神宮に行こう❣️って誘われました50歳くらい…
2回目の沖縄石垣島の旅その30〜石垣島2日目クラブメッドのディナー
石垣島2日目クラブメッドのディナー🍽️へgogoちょっとだけ夕暮れていますがまだまだ明るいです『2回目の沖縄石垣島の旅その29〜石垣島2日目クラブメッドで再会…
クラブメッド石垣島という飲食やアクティビティが料金に含まれてるホテルに泊まることにした訳【クラブメッド石垣島3泊体験記・1】
2023年の10月にクラブメッド石垣島に泊まりました。 このホテルはオールインクルーシブ。ホテル代にレストランやバーやスポーツなどのアクティビティが含まれています。 今から17年前。旅初心者の私は、初めての波照間島で台風にあい、2泊の予定が台風で4日間船が欠航になり、島から出れず6泊になりました。 波照間島の最南端近く そのときの旅人同士のふれあいがたのしくて、それから島を回る旅人となり、2週間の八重山諸島旅を数回したり、数年ごとに沖縄にいき、今では20回以上は離島を中心に沖縄を訪れています。 波照間島のニシ浜 波照間島で台風に閉じ込められていたとき、沖縄通の旅人の先輩にききました。 旅の予定…
2回目の沖縄石垣島の旅その29〜石垣島2日目クラブメッドで再会と空中ブランコと
今日は悪天候です💦昨日はボージョレ・ヌーボーの解禁日🍷結婚前から30数年毎年楽しんでいたのに昨年じじちゃんがハッピーリタイアしたので昨年からやめて2年目ですち…
2回目の沖縄石垣島の旅その28〜石垣島2日目クラブメッドで飲んで遊んで①
路線バス🚌でフサキビーチからクラブメッドへ『2回目の沖縄石垣島の旅その27〜石垣島2日目フサキビーチから路線バスで移動します』今朝は昨晩の我が家の大事件のpo…
2回目の沖縄石垣島の旅その27〜石垣島2日目フサキビーチから路線バスで移動します
今朝は昨晩の我が家の大事件のpovo利用停止予告のブログにしてしまったので💦『povoが利用停止予告、あれからまた180日利用していなくて』昨日の夜にこんなメ…
2回目の沖縄石垣島の旅その26〜石垣島2日目フサキビーチのチェックアウトとビーチと
もう11月も半ば今年もあと1ヶ月半💦今日も2回目のブログ更新します♬2回目の石垣島2日目の朝ゆっくり朝食ビュッフェを楽しんで『2回目の沖縄石垣島の旅その25〜…
2回目の沖縄石垣島の旅その25〜石垣島2日目のフサキビーチの朝
2回目の石垣島の1泊目は綺麗な夕陽を眺めてから大浴場に浸かって『2回目の沖縄石垣島の旅その24〜石垣島1日目フサキビーチの夕陽』今日も寒いです沖縄はあったかい…
2回目の沖縄石垣島の旅その24〜石垣島1日目フサキビーチの夕陽
今日も寒いです沖縄はあったかいんでしょうね私もまた行きたいです✨咳がまだ治りません💦いつになったら今日も2回目のブログ更新します♬2回目の沖縄石垣島の旅で石垣…
2回目の沖縄石垣島の旅その23〜石垣島1日目フサキビーチリゾートのお部屋とビーチと
2回目の石垣島🏝️1日目午後3時近くようやくお部屋に入れそうです💦鍵を受け取りお部屋へ🚶♂️🚶♀️ヴィラタイプのコテージです『2回目の沖縄石垣島の旅その2…
【3泊4日石垣島旅行】4日分のコーデ/ジュエリー/スーツケースの中身を紹介
石垣島に持って行った洋服やジュエリー、スーツケースの中身を紹介!楽ちんでかわいいワンピースコーデ。
クラブと言っても、踊るところではなくてクラブ活動の事です。 昨日の記事で、学生時代のクラブ(探検部)の創立60周年記念大会の話を書きました。それで当時のこと…
2回目の沖縄石垣島の旅その22〜石垣島1日目フサキビーチで、お部屋に入る前まで
ニセコのスキー場⛷️は12月2日オープン予定じじちゃんが喜び私がまるくなる季節はもうすぐですその前に沖縄石垣島シリーズを何とか💦今日も2回目のブログ更新します…
2回目の沖縄石垣島の旅その21〜石垣空港からフサキビーチリゾートへと
私のブログには中途半端にブログが途中になっているシリーズがいくつか💦『2回目の沖縄石垣島の旅その20〜宮古島空港とうずまきサンドと雪塩とバナナケーキとA&Wと…
こんにちは、ひげくろです。石垣島に引っ越してきてから、3年経ちました。3年間住んでみて、住み心地はどう〜?っていうところのお話をしたいと思います。住み心地はどう?移住前、石垣島が好きで何度も通ったとか、すっごく石垣島に住みたいって思ってたと
先月撮った写真だけど 全然波がなくって、鏡のように水面に空が映っててすごくきれいだった✨こんな波がない海、初めて見た。海の近くに住むまで知らなかったけど、海ってこんなに毎日変わるものなんだね。
ん?みょーにガス代が安いなぁ…と思ったら 2023年10月@石垣島
こんにちは、ひげくろです。先日郵便受けにプロパンガスの『ご請求書 兼 利用明細通知書』が入ってました。今月 ( 2023年9月利用分 ) のガス代はいくらかな〜と見てみたら、予想より 2,000円 くらい安い。 ん???長期間留守にしたっけ
こんにちは、ひげくろです。石垣島に引っ越してから4年過ぎました。生まれてからずーっと愛知県に住んでて、そのうち半分以上は一人暮らし。遠く離れた石垣島に住むようになって、何か変化があった?ってところをまとめてみました。 衣 まずは、服装。気候
川平湾の美しさを楽しむ!撮影スポット【グラスボート体験記】【川平公園展望台!】
川平湾の透明な海水やグラスボートから見える色鮮やかな海底の光景、観光地である川平公園展望台の美しい風景をご紹介!
今日、見れますかね。マンタ。「見れると思うよ。9割は見れるから。ここ。」期待っすね。 強い日差し。潮風。白い波しぶき。エアタンクを固定したデッキが揺れる。ポイントへ向かう船の上で、男性インストラクターが答えてくれた。 40歳くらいかな。日焼