メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜51件
京成本線 八千代台駅 荻窪 洋食亭ブラームス ユアエルム八千代台店☆花咲オムライス
こんにちは!田中イサクです今日のランチは、八千代台駅すぐの洋食亭ブラームスです。 ブラームスは自由が丘店や荻窪店にはよく行っていましたが、こちら八千代…
西京極にある洋食屋さん。 場所は七条通りと西通りの交差点を少しだけ北に行った処。 のぼりが立っているので行き過ぎることはないと思いますよ 店の…
仕事をされていない方、うらやましい限りです 私、仕事の関係で、けっこう振り回されています そのためもあるのか、公休に、いつもお伝えしているように 美味しいお店で、ガッツリと・・・ 最近になり、感じるようになりましたが 三食、食事の時間に ゆっくり食事ができるのは とても、幸せで嬉しいこと 今日も、公休 大好きな「いただき」で お肉ランチ 今日のメインは、ハンバーグのトマトカレーソース そしてサラダ、クリームコロッケ、エビフライ、和惣菜(大根揚げに) 柴漬、味噌汁、白飯 今日のお肉ランチ、メインがハンバーグ 大好きなハンバーグで、美味しくて テンションUP 私、ハンバーグとエビフライ大好き ハン…
こんばんわ 今夜は、多布施町で工務店を営んでらっしゃるご夫妻が夕食にお寄り下さいました 感じがよく人当たりの良いご夫妻で、ご夫婦仲の良さが溢れていました アメ…
■『江南』美味しいラーメンもいただける街の洋食屋さん(愛知県半田市)
目次 1 ラーメン・ステーキ・とんかつのお店 2 最寄り駅は武豊線『乙川駅』 3 豊富な洋食メニュー 4 お値打ちなAランチに舌鼓! 5 〆は絶品ラーメン! 1 ラーメン・ステーキ・とんかつのお店 (写真:洋食屋さんなのですが美味しいラーメンもいただけま
キッチンABC!池袋で大人気の洋食屋さん〜オリエンタルライス、黒カレー、チンキ南蛮〜
どうも!NetflixでSPY×FAMILYを見出した小生です🕵️ アーニャ、ピーナッツが好き😂 さて、この日は仕事で池袋に来ていたので、超遅めのランチを食べたので紹介します! いやそれはもはやディナー😅 キッチンABC 西池袋店 外観はこんな感じで、池袋には西武がある東口にも店舗がありますが、今回は東武がある西口の店舗です😂 メニューはこんな感じ!!めっちゃ悩みました…😅 オリエンタルライス、黒カレー チキン南蛮 このセットで2021年当時は1000円以下だったんですよ✨ 池袋エリアに数店舗あり、学生などに大人気な理由が分かりますね! オリエンタルライスは豚肉とにんにく、ニラ、甘辛なソースで…
函館で食べ歩いたランチをジャンル別にまとめてみました函館 お寿司ランチ函太郎(かんたろう)本店 (宇賀浦町)海が見える回転寿司屋寿司居酒屋 北海 (弁天町)ベテラン大将が握る廻らない寿司の1000円にぎりランチ函館まるかつ水産 (豊川町)ご
洋食に憧れた時代を思い出す:「洋食や」昭和48年に書かれた東京の洋食事情
洋食に憧れた時代を思い出す:「洋食や」昭和48年に書かれた東京の洋食事情昭和時代、まだまだ日本人の食生活が貧しかった頃。焼き魚、お新香、ご飯、味噌汁、煮物が出…
うれしーい、公休 今日のランチ 何度も、ご紹介している白梅町「いただき」で 今日は、ふんぱつしてハンバーグセットで ハンバーグを堪能したくて ハンバーグセット、もちろんメインはハンバーグ そしてエビフライ、エビクリームコロッケ各1個 でも、私、エビフライが好きなので いつものように、エビフライ2個で この場合は、別料金になる 今日の小鉢、和惣菜は、ひじき 洋食の中で、和惣菜が1品あり 白飯と、漬物、味噌汁があるのは癒されて、嬉しい 最強 これぞ、町の洋食屋さん いつものことですが、ほっこりいただけて好き 昔、河原町にあった有名イタリアンのお店へ 友達が、どうしてもということで お付き合い でも…
卯月ってあんまりピンと来ないねんなー。陰暦では初夏にあたるらしいけど、4月って服装が超難しくて、前日暑かったから、翌日張り切って夏みたいな格好したら、激寒くて…
c ビフテキのスケロク 創業64年、上七軒から堀川中立売へ そして、今は桜で有名な平野神社近くで 一押しメニューは、ビフテキ ビフテキは、グラムで価格は変わる 以前、上七軒のお店へ その時は、ビフテキのランチメニューを コーンポタージュ、サラダ等もついて ステーキは、もちろん良質ないいお肉で やわらか そして、その下に、炒めたオニオンたっぷりの さっぱりしたソースが 良質なお肉が使われているわりには、リーズナブル カキフライ等、旬の洋食メニューもいただける 今のおみせの店内は、そんなに広くないが 落ち着いた雰囲気で 夫婦てやってられる、ほのぼのとしたお店 カキフライ等、旬の洋食メニューもいただ…
こんにちは~Shiori です。GWも終盤に差し掛かりましたね。皆さんいかがお過ごしですか。先日 福岡の洋食屋 らるきい へ行ってきました。旅猿の福岡旅を見るまで私もこのお店を知らなかったのですが、人気メニューぺぺたまは福岡ソフトバンクホー
皆さま、お休みは楽しんでいますか? 私は仕事です! お仕事の方もお休みの方も、美味しいご飯を食べて素敵な週末を過ごしましょ。 さて、私たち夫婦は仕事終わりに待ち合わせをして10連休(羨ましい!!)の友人夫婦と御徒町でディナーをしてきました! 友人夫婦が予約をしてくれてスムーズに入店。 ランチで友達と上野にある厳選洋食さくらいには行ったことあったのですが、姉妹店のキッチンさくらいは初めて&さくらいは久々なので楽しみにしてました。 キッチンさくらいのオムライス。 とっても美しいですね。味も美味しいのですが、もう見た目が美しい。 テンションあがるオムライス。 きたときはこの状態。 デミグラスソースを…
今日は、孫ちゃん一家が遊びに来てくれました お昼ごはんを食べてもらう予定なので何を作ろうかと迷いました上の孫ちゃんが何でも食べれるようになったので、一緒に食べ…
石岡市の老舗洋食屋「キッチンさくら」さんで美味しいランチを頂いてきました!
こんばんは、いもみ🍠です。 GW皆さん、いかがお過ごしですか? 私はというと、過去のドラマを見て懐かしんでいました。 例えば、教師と生徒の禁断の愛とか…(,,•﹏•,,)ドキドキ ハラハラドキドキがたまりません笑 ハマッてしまい第1話~第11話まで、一日中観まくりです。 こういう過ごし方も悪くないなぁ~と思う私でした。 さて本日は茨城県石岡市にある洋食屋『キッチンさくら』のご紹介です。 私たちは染谷・村上の佐志能神社に参拝後、お腹が空いてきたのでGoogleで「近くの美味しいお店」で検索して、ヒットしたのが『キッチンさくら』さんでした。 ↓場所はコチラです↓ 国道6号線沿いにあります。 駐…
消えた子役、熊谷康二、緒方拳と桃井かおり、ドラマ「ちょっとマイウェイ」
昭和のテレビドラマは面白い。 古いテレビドラマを振り返れば、過ぎ去った昔の煌きが見えてくるようです。 もちろん、そんな当時だって、世の閉塞感や疎外された人々の苦しみはあったかも知れません。 しかし、時が過ぎてみれば、そこにはアタシたちがしっかり生きてきた証を見ることができる。そんな煌きがある。 私たちが生きてきた過去、セピア色ではない想い出がそこにあります。 昔のテレビドラマにはちゃんとしたシナリ...
コレで本当に今季最後の巨大カキフライ&カニクリームコロッケ@東都グリル 築地魚河岸店 (築地)
そろそろ築地にお買い物に行かねば・・・と 思っていた4月の上旬 もう牡蠣はないよなぁ・・・じゃ、何にする って、ランチの話 魚河岸フードコートに入ってみると 小田保も東都グリルにもカキフライ
嬉しい公休 やはり足が向いてしまうのは白梅町「いただき」 日頃のストレス解消、リセットの為に 大切な時間 今日のお肉ランチ メインはハンバーグのトマトソース煮込み そして、いつものように+クリームコロッケ とエビフライではなく エビフライ2個で もちろんメインのハンバーグはジューシー サラダの醤油ベースのドレッシングは いつもながらメインの味をリセットさせて くれる 私、ハンバーグとエビフライが大好き エビのタルタルソースも、手作りの為 やさしい味 白米と刻み柴漬けと、味噌汁 まさに町の洋食屋さん お店のスタッフも、皆さん感じがいい この日の為に、仕事をしているのかと 自分でも思ってしまうほど…
日替わりカレーに魅せられて、ひとくちチキンカツとカニクリームコロッケのカレー@銀座スイス ヤエチカ店 (八重洲)
八重地下にオープンした4軒のカレー屋さんが並ぶ 「TOKYO CURRY QUARTE」 カツカレーの発祥の店であり名店の銀座スイス カツカレーを食べようと前回伺ったとき 日替わりのカレー、スコッチエッグカレー
今年も汐留のお仕事が始まりました初日に早速派遣仲間とランチニュー新橋ビルにある有名な洋食屋さんむさしや食べログ100名店ですオムライスに ミニハンバーグをトッ…
箱根湯本駅から徒歩10分の洋食屋「木のぴーHouse」。カジュアルな雰囲気で入りやすいお店です。ジャンボハンバーグはボリューム満点で食べ応えもあり美味しかったです!箱根湯本で洋食を食べたくなったら、ぜひ訪れてみてください!
【仙台市愛子】洋食「キッチンみうら」は「イケメンシェフ」のフレンドリーでお洒落な店
良い天気になったので花を買いにガーデンガーデン愛子本店に行こうと車を走らせ、途中でランチタイムにしようと、愛子(あやし)
ご飯食べに連れて来てもらいましたすっかり暗くなっていました三重県鳥羽市安楽島町320−6あunさん洋食屋こちらのお店いつもバイクで伊勢志摩パールロードにツーリ…
鎌倉大仏近く!浮(ブイ)のブラックペッパー入りナポリタンは絶品!
【鎌倉長谷】昭和55年創業!昔ながらのレトロな洋食屋さん「浮(ブイ)」 先日、長谷駅から高徳院(鎌倉大仏)まで続く道を散
鎌倉長谷の洋食屋さん「CARO(カロ)」 1979年創業、鎌倉の老舗洋食屋さん「CARO(カロ)」の紹介です。 場所は、
同室の相沢さんについて書こう。今まで待合室で精神科の患者さんと 居合わせたことはあったが(患者図鑑1~4)親しく言葉を交わしたのは 同室になった相沢さんと伊原さんが初めてだった。 相沢さんはショートカットの似合う40代くらいの女性で、はきはきと話す方だった。 「私ねぇ。摂食障害で入院してるのよ。拒食症」 確かに病的に痩せていて、手足は木の枝のように細かった。 顔色は悪く、爪はぼろぼろ。目がぎょろぎょろ目立っていた。 「食べても、喉に指入れて吐いちゃうの。何度も吐くから歯も悪く なっちゃって」じっくりと見た訳でないが、確かに歯は悪いように見えた。 患者は食堂で一堂に食事を取るのだが、相沢さんもき…
洋食屋さん率が高い様に見受けられる港町「函館」その中でも手頃な価格と気軽に利用できる雰囲気の町の洋食屋さんレストキャビン キャプテン日本の北海道【函館】旅行記の地図・111番へ函館市電「十字街」電停から徒歩約3分駐車場3台完備キャビン ラン
今日は秋田県大館市にある老舗洋食店「えんとつ」で昼食でした。初めて行く店です。 ハンバーグが売りの店なので、ハンバーグカレー(税込1380円)を注文しました。…
ご訪問ありがとうございますこんにちはぁ~先週の続きです(笑)まったく時間なくて今になっちゃいました2022年3月20日(日)夕方からみなみさんと地元に行って来ましたY子ちゃんと3人で懐かしいお店に【洋食屋レストランジェノバ】わぁ~~~ものすごく久し振りで感動しちゃいました^^沢山お客様が来ていて私達が座った後も続々と~~~大繁盛していますメニューもいっぱいあって悩んじゃうわぁAとBから1つづつ選んでケーキセットにしましたょ♪私はエビフライとクリームコロッケにしました美味しい!安くて本当に美味しかったので、今後はパパと来ようかなあっという間に閉店時間になり、最後になっちゃったー久々の地元、夜はこんなにも暗かったっけ?(笑)街灯もお店も少ないね。みなみさんのおうちも見に行ったりして~(今は違う方が住んでいます)懐か...洋食屋ジェノバへ
神田グリルは昔ながらの洋食屋さん。ランチメニューが豊富にありレトロな雰囲気が素敵でした
アリオ西新井の3階のレストラン街にある 神田グリル。 私の記憶の限りでは、アリオ西新井開業当初から 入っていたような気がしますが、一度も入店した ことはありませんでした。 アリオでランチする時は、主に
茅場町ごはん〜元祖サイコロステーキが名物の洋食屋バンボリーナさん編〜
茅場町は、日本橋の一角で東京証券取引所などがある兜町を含むエリアです。 証券会社などが数多くあり、忙しいビジネ…
函館のとびきり美味しい洋食屋を教えてください。20年にわたる函館の食べ歩き活動で発見した、とても美味しい洋食が食べられるお店を紹介します。洋食とは「日本式の西洋料理」という位置付けで、いうならば「パリのアメリカ人」みたいなカテゴリーですが、
こんにちわ なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 今日も朝食が遅かったのと、おにぎりで腹持ちが良くて賄いはやめとこ、となりました。 で、お取…
3連休ということもあり、今日のランチは白梅町の「いただき」へ主人、洋食は苦手なのだが「いただき」は、白梅町店、円町店の2店舗 私はストレス解消、リセットに週1仕事が休みの時にランチへ ランチは、メインが肉と魚の2種類肉のランチはメインの肉料理+エビクリームコロッケ+エビフライ魚のランチはメインの魚料理+カツオの刺身3切れそれぞれに和惣菜1品、刻み柴漬け、サラダ 、味噌汁、白米が 白米は大、並、小と選べる 今日は、肉のランチをメインは、ハンバーグのカレーソース煮込み 主人、バクバク食べているメインもだがフライも、油っぽくなくカラットサラダドレッシングは、自家製のしっかりした醤油ベースタルタルソー…
【函館・宝来町】満足度の高い洋食屋さん “ベリーベリービースト”
何だか縁起の良い町に感じる函館西部地区の「宝来町」。その昔に宝が来る町だったとか!?そんな福を呼びそうな街の一画に佇むアメリカンテイストの洋食屋さんベリーベリービーストthe very very BEAST日本の北海道【函館】旅行記の地図・
【ダイニングこまつ】のハンバーグと頭も丸ごと食べられる天使のエビフライのセット
そよひげこんにちは!函データです。今回は美原にある洋食屋さん【ダイニングこまつ】さんの「ハンバーグと天使のエビフライ」を紹介するよ♪オープンして間もない11:30頃お店に着いたのですが、あっという間に満席の人気店。こぢんまりとした店内が密に
【烏丸御池】リーズナブルにオシャレな洋食を楽しめる人気店で至福の時間を☆洋食ヒグチ亭
書くのってこんな大変だったんだ・・・とたった1記事で思っている弱弱な弱ーゼフです。あ、インスタのフォローもお願いしますね↓ヨーゼフの食べスタグラム※毎日更新中…
2022年3月9日がんセンター通院日PARP阻害薬 治験第33サイクル終了(4週間1サイクル)乳腺科 血液検査&診察 今日は13時半の予約だったので12時に採…
2/23【水】 この日のランチは石橋にあるキャメルさん 最近お気に入りの洋食屋さんです🛵おりおんのランチ探訪の特徴として、ポール若しくは1巡目狙いでしか行か…
【寅安】特製チキンカレーライス 大盛 カニクリームコロッケ 2個@洋食亭 寅安 名古屋市天白
特製チキンカレーライス大盛(1kg)カニクリームコロッケ 2個780+730=1510円 久々にやって来たのは天白区のコチラ!「洋食亭 寅安」さん。今年初訪…
ランチタイムに「洋食の朝日 神戸 元町」に行ってきた。 2人とも大満足した洋食屋だった 1961年オープンの老舗で、多数のテレビ出演や食べログ100名店にも選ばれている なんと言っても、ケチャップソースの美味しさに感動した ソースだけでご飯が食べられる!! 洋食屋の良し悪しを決めるソース ここ”洋食の朝日”はそのソースが最高だった また、次も挑戦したいが、並ぶんだろうなーww お値段以上・行列に並ぶ価値のあるリピートしたい洋食屋だ
今日は中津川のB級グルメ とりトマト丼 を紹介します。 このとりトマト丼は、岐阜県の中津川市のご当地グルメで地元の商工会議所なんかがバックアップして地元のお店が開発したものでした。 そのため
「メニューはどこか懐かしい☆お洒落な洋食専門食堂でナポリタン」 @諏訪市 ときわや食堂
BGM♬SSW/コレサワ諏訪市、ときわや食堂 さんにおじゃま☆諏訪大社上社近くを車を走らせていた時に見かけ...
「岡谷で出会った極旨ハンバーグ☆街の洋食屋さんとはこのこと」 @岡谷市 洋食とワイン つつじ亭
BGM♬人生は夢だらけ/椎名林檎岡谷市、洋食とワイン つつじ亭 さんにおじゃま☆時々お店の前を通ると車が...
【西陣】お米屋さんの洋食屋さんで休日に贅沢な洋食ランチを♪キッチンパパ
かろうじて更新続けられているヨーゼフです。インスタのフォローもお願いしますね↓ヨーゼフの食べスタグラム※毎日更新中※さて、本日紹介のお店はコチラ! 『キッチ…
No.47 東京都中央区銀座「煉瓦亭」の元祖ポークカツレツについて思う存分語らせていただきます。
私が前口上で定義したソウルフードとは、ちと違うのではと思われるかもしれないが、新年(2022年)第1弾ということでお許し願えればと思い今回は、あの日本の洋食屋の元祖「煉瓦亭」の元祖ポークカツレツを取り上げたい。
1件〜51件