メインカテゴリーを選択しなおす
バルチカ03の5階で、ちょい飲みはしご酒。立ち飲みの「広川テーラー」は淀屋橋の人気店である。ビアサーバーが年代物だそうで、生ビールがすごくおいしい。アテは濃厚な味のポテサラと噛むほどに味が出るヒネポン。「海鮮中華Ja.ChA飯店」はすごくオープンで海鮮メイ
ランチ 「菊水」の、旨塩ラーメンで 🍜🍥 麺、スープをセットで販売していますが 今日は、麺、スープを別に購入 「菊水」 北海道の中華麺、スープの名店 麺やスープの種類も豊富で 人気のお店 いつものように 麺を茹で、スープを・・・ 器に入れ 具材を盛り付け 仕上げに、胡椒を・・・ いただきます 🙏 まず れんげでスープを・・・ 香味野菜の旨み、香りがいい 次に麺を・・・ 麺は中細・・・ こしがあり、美味しい 😃 具材は 焼き豚、メンマ、もやし、刻みねぎ 焼き豚は、生協精肉店「大西」で 購入した肩ロースの焼き豚 柔らかく、スープの中でトロトロに ⤴️⤴️ もやしのシャキシャキ感が、いい 具材の旨み…
晩ごはん 今夜は 忙しくて、「メルシー」だのみに 😉👍️ 「メルシー」 北野神社近くの、洋食宅配専門店 このエリアで、洋食宅配専門店は「メルシー」のみ わが家の困った時の、お助けマン的なお店 今夜も・・・ 大エビフライとミンチカツのお弁当を注文 近くなので いつも、出来立て熱々の状態で到着 いただきます 🙏 メインとご飯その他は、別の容器に・・・ メインは 大エビフライとミンチカツ 添え野菜は、温野菜のブロッコリーと人参 そして、フライドポテト 他に、野菜サラダ、ポテトサラダ 玉子焼き、切干大根、柴漬け💪・・・ 大エビフライに、レモンをたっぷり絞り 自家製タルタルソースで・・・ パン粉は、細か…
ランチ・・・近くのスーパー「生鮮館なかむら」の、お好み焼きで 😃
ランチ 近くのスーパー「生鮮館なかむら」の お好み焼きで・・・ ふんわりとろっと 極み出汁使用とのこと サイズは、お好み焼きのハーフ レンジでチンして・・・ 甘辛の、お好み焼きソースが絡む生地 たっぷりのキャベツの旨み甘味 豚肉の旨み そして、かつお節の旨みが 口の中に広がる 😃⤴️ 玉子の旨みも、しっかり +マヨネーズも 今ならではのトッピング ⤴️ ランチ 近くのスーパー「生鮮館なかむら」の お好み焼きで・・・ スーパーの惣菜の進化は、凄い ⤴️⤴️ 今日も 味わいながら・・・ 嬉しい一時を 😆🍀
休日、晩ごはん 今夜は、仕事の関係で 「王将」グルメで 😃🎶 昨年 わが家の近くに「王将」の直営店が・・・ わが家の近く 夜には、テイクアウト出来るお店は ほぼなし 😵⤵️ そのため 「王将」は わが家の困った時の、お助けマン的な 存在に ⤴️⤴️ 今夜も・・・ 今夜は 回鍋肉、醤油焼そば そして「王将」人気の餃子を・・・ 近くなので 出来立て、熱々を いただきます 🙏 回鍋肉 辛さ加減は、ちょうどいい感じ たっぷりのカットキャベツと 素揚げした豚スライスに オリジナルの、甘辛の回鍋肉のたれが絡み たまらない味わい ⤴️⤴️ 醤油焼そば 焼そばの麺が、さらにレベルアップし 変わったため 食感が…
週末・・・今夜は、誕生日に行けなかった「串八」テイクアウトで 😃🎶
週末 今夜は 誕生日に行けなかった「串八」の テイクアウトで 😃🎶 主人は、焼き鳥を・・・ 以前あった、焼き鳥の盛り合わせがなくなった為 とりねぎ、かわ、つくね、すなずりを・・・ 私は 串揚げを・・・ こんにゃく、ウインナー、豚ヘレ きす、鮭とチーズの春巻き・・・ 素材の味を、シンプルに味わう串揚げや +αで、他の素材とのトッピングで味わう串揚げ等 嬉しいメニューが・・・ 他に 豚キムチと高菜明太子ピラフを・・・ 主人 自宅近くで、焼き鳥をいただけるお店はなく 久しぶりの焼き鳥を味わいながら・・・ 家飲みも、すすみ 🍺 私も お気に入りの、色々な具材の味を 楽しみながら・・・ 「串八」の串揚げ…
今夜は 「菜香食品」の えびワンタンメインで・・・ 他に、糸こんにゃくのタラコ和え てっぱえ 稚あゆの天ぷら 「菜香食品」のえびワンタンは、京都大丸で、人気の商品で えびワンタンと中華スープのセット 自宅で、簡易に 本格的な美味しいワンタンが ⤴️⤴️ わが家では +キャベツ、人参、椎茸、ねぎ、もやし・・・ ボリュームをという時は +カット豆腐を・・・ 鍋で野菜を茹で、ワンタンを そして、付いている中華スープを・・・ 器に盛り付け、仕上げに胡椒を・・・ いただきます 🙏 まず、スープを・・・ 昔ながらの、やさしい味わいの中華スープ スープの旨み+野菜の旨み、甘味で ほっこりする味わい ⤴️⤴️…
お昼過ぎから、雷雨の可能性がということで・・・ランチは、宅配で 😃
ランチ 今日は、四条大宮の人気店「アンプリュス」へと・・・ 行く気満々でしたが お昼過ぎから、またまた雷雨予想 😵⤵️ 仕方なく 宅配弁当を・・・ 仕方なくといっても お気に入りの「メルシー」で 😃🎶 今日は 大エビフライカレーを・・・ 野菜サラダ付きです ちょうどいい時間に お弁当到着 「メルシー」 近くなので 出来立てです 😃⤴️ エピカレーには 大エビフライが2尾とライス そして、福神漬けが・・・ まず 揚げたて、サクサクのエビフライに たっぷりのカレーソースを・・・ カレーソースは しっかり炒めた玉葱が、たっぷり 鶏ガラや野菜等でとったスープに オリジナルのカレーパウダーで・・・ スパ…
昨日は 私の誕生日・・・ そのため 晩ごはんは「メルシー」で 😃 「メルシー」 北野神社近くの、洋食宅配専門店 このエリアで、洋食の宅配専門店は こちらだけ シェフは 元、京都のホテルのシェフ 間違いない味わい 昨晩は 私は期間限定、ホタテ貝柱フライ& 大エビフライを 🍤 主人は、チキン唐揚げタルタルソース添えの、おかずのみを・・・ ちょうどいい時間に 料理が到着 サントリーのスパークリングワインで 乾杯し 🍷 料理を・・・ 私が注文したお弁当には 野菜サラダ、ポテトサラダ ひじき、玉子焼き、ハムと玉子のスモークと ライスが・・・ 主人が注文したのは、おかずのみ チキン唐揚げタルタルソース添え…
昨晩は 「冨美家」のお好み焼きを 😃🎶 「冨美家」 京都錦市場にある、老舗のお店 麺類、お好み焼き、甘味のお店で デパ地下、大手スーパーでも販売 故やしきたかじんさんの お気に入りのお店で 冷蔵庫には、常におうどんのパックが入って いたそう うどんは、関西人好みの柔らかい麺 出汁は、やや甘め 甘い油揚げのきつね、天ぷら 鍋焼きやにしん蕎麦等 夏には、冷たいうどん、蕎麦 冷麺、そうめんまで 色々な種類を販売 どれも美味しく 嬉しいお店 😃 わが家では、その中で ねぎ焼きを、よくいただいていましたが なんと、ねぎ焼きの販売を終了されたとのこと 😭 そのため 昨晩は、お好み焼きのえび玉を・・・ お好…
モーニング 今朝は「ポール・ボキューズ」の惣菜パンで 🍞 「ポール・ボキューズ」 フレンチの名店 京都大丸地下では、洋惣菜とパンを販売 どちらも、人気で わが家の、お気に入り 😃🎶 今朝は 小海老のタルタルエッグを・・・ いただく前に、オープンで軽く焼き 食べやすいように、カットして パンは、カマンベール風味でやや甘味が・・・ タルタルソースが、たっぷり絡んだ 小海老、玉子サラダがトッピングされ やさしい味わい 今朝は レモネードとともに 🍋 休日モーニング お気に入り「ポール・ボキューズ」の 惣菜パンで・・・ チーズや色々な具材が使用されていますが どれをいただいても、やさしい味わいで あき…
初めてのお店でのランチ・・・京都大丸「8F」レストランフロアーで 😃🎶
ランチ 久しぶりに 美容室へ行くため、大丸近くへ・・・ まず、ランチをと 大丸の8Fのレストランフロアーへ・・・ 人気店が色々ある中 カフェレストラン「丸福珈琲」ザ・パーラーへ ランチメニューにもパンケーキがあるほど パンケーキも人気 でも今日、私は ハンバーグランチを注文 食べログで、美味しいということを知り 😃🎶 ランチ メイン以外に、ライス又はパン そして、珈琲又は紅茶が・・・ 少し待って ランチ到着 急いでいたので ランチと同時に、紅茶も・・・ メインのハンバーグ プレートに、ハンバーグ、人参の酢漬け ラディッシュの酢漬け、マッシュポテト カットレタスが・・・ カットレタスには お店オ…
モーニング・・・お気に入り「フリアンディーズ」のサンドウィッチで 🥪
モーニング お気に入り 「フリアンディーズ」のサンドウィッチで 🥪 「フリアンディーズ」 京都市内に3店舗 パンはもちろん、全ての素材にこだわる 人気のお店 今朝の主人のモーニングは その「フリアンディーズ」のサンドウィッチで 🥪 B・L・Tサンドです 具材は、ベーコン、トマト、レタス お店自慢の食パンに、オリジナルのマヨネーズ そして、厚切りのトマト、たっぷりのレタス 3~4枚の素焼きのベーコンが・・・ 通常のような、マヨネーズ感がなく フレッシュなトマトの旨み、レタスのシャキシャキ感 ベーコンの塩味旨みを 1度に・・・ なんとも言えない味わい 今朝は 冷たいレモネードとともに 🧃 休日モー…
昨晩は 主人のテイクアウトで・・・ 昨年、近くに直営店ができたため 仕事帰りに、ガッツリ中華でと「王将」でテイクアウト 「王将」金閣寺店 店舗、駐車場共に広く、このエリアにしては遅くまで 営業しているため、人気店となりました 回鍋肉、焼そば、餃子🥟です 焼そばは、麺類なら私も食べられると 考えて買ってきてくれたそう 回鍋肉 野菜は、キャベツとピーマン そして、豚肉 「王将」 料理に使う豚肉は 片栗粉をまぶし、素揚げしたものを使用して いるため、味が絡みやすく肉も柔らかに ⤴️ 素揚げした野菜は、シャキシャキ キャベツの甘味も、いい 甘辛味噌が、肉や野菜に絡み もちろん 主人、ビールがすすむ 🍺…
やや、汗ばむ中 散歩帰りにランチを・・・ わら天神から、白梅町までは 下り坂になっているため 歩きやすいんです 久しぶりに、イズミヤで買い物をし 帰りに 「傳七すし」でランチ 🍣 「傳七すし」 隣の居酒屋「串八」の姉妹店 ランチタイムには リーズナブルな定食が・・・ お寿司だけでなく、天ぷらや 隣の居酒屋の人気メニュー串揚げや ポン空とのセットメニューも 😃 美味しくて、人気のお店 今日は、オープン前から並んで・・・ 席に着くと すぐに、お茶が・・・ ミニちらしと天ぷらの定食を注文 あっという間に ミニちらしと天ぷらの定食到着 こちらの定食 メイン以外に、とろろ芋、赤出汁が まず、赤出汁を・・…
晩ごはん 今夜は お気に入り・・・ でも、なかなか予約出来ない「スケロク」の テイクアウトで 😃🎶🎶 「スケロク」 以前は上七軒近くに・・・ 京料理のような、昔ながらのやさしい味を 守る、嬉しいお店で 人気のお店 コロナ禍以降 予約のみと ⤵️ また、水、木曜日が休業ということで わが家の都合もあり テイクアウトもなかなか 😵⤵️ そんなこともあり 今日は、嬉しい晩ごはんに 😃⤴️ 今夜は ビフカツをテイクアウト ビフカツには、野菜サラダ、カットトマト もやしのソテーが・・・ 「スケロク」のビフカツ 牛肉は、もちろん柔らか 衣は、たいていはカラッと揚がりサクサクなんですが 柔らかく やさしい味…
ランチ 久しぶりに 「円町いただき」で 😃🎶🎶 ちょうどランチタイム 並んで、待っている人達が 😵⤵️ 私は、3番目 少し待って、席へ・・・ 今日は、迷うことなく お肉ランチを注文 今日のお肉ランチ 私が好きなハンバーグメインなんです 😃 土日以外、お肉ランチのメインは 日により豚肉、鶏肉料理とハンバーグと 色々 お店へ伺っても お肉ランチのメインがハンバーグの日が なかなかなくて ⤵️ 今日は 私的に、ラッキー 😆💕 店内が、2階を含め満席だったため けっこう待って 料理到着 お肉ランチ メインは、ハンバーグ、チーズ風味の トマトソース 他に、お肉ランチに必ず付いている クリームコロッケ、エ…
休日晩ごはん・・・ 今夜は「王将」グルメで 😃🎶 家で、ゆっくりとと・・・ テイクアウト 回鍋肉、焼そば そして、外せない餃子 回鍋肉 メインの具材は、豚肉とキャベツ 豚肉は、片栗粉をまぶし 揚げてあるため 柔らかく、肉に甘味噌が絡み たまらなく美味しい 😃 キャベツも、食感はしっかりで 甘味がいい 焼そば わが家では、いつも醤油焼そばを・・・ 最近、麺が変わり 以前より、やや太めで もちもち感が、凄い ⤴️⤴️ たっぷりの野菜の旨み、甘味と 豚肉ならではの旨みとともに 味わいながら・・・ 町中華も、常に進化しているんですね 👍️ 餃子 🥟 「王将」といえば餃子 皆さん、当たり前のように注文す…
こだわり国産素材【STANDARD DONUTS】梅田に登場!ちびっこ警官は生きにくくないかい?
こんにちは。起きたら私の#鼻の穴に王子の足の指が…なんでやねーんヾ(゚д゚; )金曜日の夜に姫の#担任の先生から電話が来ました。するとまた姫警官が出動した...
週末・・・仕事で遅くなり、わが家のお助けマン「メルシー」で 😃⤴️「」
週末・・・ 晩ごはん 仕事で遅くなり わが家のお助けマン「メルシー」で 😃⤴️ 今夜は 大エビフライとミンチカツのお弁当を 🍤 お弁当は、おかずのみでもOK おかずのみの場合は、-300円に 😃🎶 仕事帰りに注文していたので ちょうどいい時間に「メルシー」到着 大エビフライとミンチカツのお弁当 メインは 大エビフライ2尾と、やや大きめなミンチカツ 添え野菜は、フライドポテト、ボイルした 人参、ブロッコリー そして、野菜サラダ、ポテトサラダ ハムと玉子の燻製 和惣菜の玉子焼き、おから ご飯 大エビフライは、いただく前に カットレモンを絞って・・・ オリジナルのタルタルソースを、たっぷり絡ませて …
ランチ お気に入り「大力餅」で・・・ 今日は、けっこう空いていたので 4人席に1人で 😃🎶 注文・・・ 迷いました きつね丼 ? 他人丼 ? 肉うどん ? 今まで、いただいたことがないメニューをなんて ?? でも 結局、天とじそばに 😃 「大力餅」の えびの天ぷらは 毎朝、揚げているこだわりの天ぷらで 常連客は、外せない そこで またまた、えび天に ふわふわ、とろとろの玉子が絡む 究極のメニューに 😃🎶 うどん、そばと迷いましたが 今日は、そばで・・・ 最近は、インバウンドのお客さんも・・・ 今日も、巻き寿司と玉子とじうどんを シェアしながら 召し上がっていました 天とじそば到着 まず、七味唐…
ランチ 今日は、時間がないということもあり 「王将」で・・・ ちょうど、ランチタイムでしたが 1人ということで、すぐに席へ 😃 1人で、ランチの時の楽しみは ジャストサイズを楽しめること 😃🎶 さすがに、麺類のジャストサイズはないため 今日は 餃子、蟹玉と小ライスを・・・🥟 いつもなら すぐに、餃子とライスが・・・ それくらい、人気の餃子は常にスタンバイ でも・・・ 今日は、少し待って餃子とライス 焼きたて餃子・・・🥟 熱々なんですが、たまらない味わい ⤴️⤴️ 具材の旨み、ニンニクの旨みが 一気に、口の中に広がり・・・ 幸せ感が 😃🎶 満足感いっぱいのところへ 蟹玉が・・・ 玉子は、ふわふわ…
お気に入り「フリアンディーズ」のライ麦サンドで・・・ランチ 🥪
ランチ お気に入り「フリアンディーズ」の ライ麦サンドで・・・ 久しぶり 😃🎶 「フリアンディーズ」 お気に入りのお店なんですが わが家からは、やや遠く 😖⤵️ 今日は 用事で近くへ行ったため・・・ もちろん、用事が終わったすぐに 「フリアンディーズ」へ直行 ランチにと ライ麦サンドを・・・ 久しぶりの 「フリアンディーズ」 他にも、色々と購入 😃 ランチタイム ライ麦サンドを レモネードとともに 🍋 ライ麦サンド パンは、ライ麦と普通の食パンの2種類 ライ麦パンには、ゆで玉子、サラミ、レタス 普通の食パンには、トマト、レタス 「フリアンディーズ」 こだわりは、パンだけでなく 具材にも・・・ …
ゴールデンウィーク明けのランチ・・・お気に入り「大力餅」で 🍜
ランチ・・・ いつもなら 近くでの選択肢が、色々・・・ ですが、ゴールデンウィーク明けということで 休業のお店ばかり 😵⤵️ でも、そんな中 「大力餅」は、営業 😃🎶 もちろん 「大力餅」へ・・・ 連休明けというのに 店内は、満席 珍しく、相席に ⤵️ 相席は、ちょっといやなんですが 美味しいものをいただくため 😣 今日は 珍しいメニューをと思いつつ 天とじそばを注文 意外に早く 天とじそばが、到着 まず、七味唐辛子を・・・ そして、れんげで出汁を・・・ 今朝は、色々と用事があり バタバタしていたためもあり いつも以上に 美味しい出汁に癒され、ほっこり 😃⤴️ 更級に近い、そばは こしがあり、…
ゴールデンウィーク・・・今夜は「二傳」の仕出し弁当で、ちょっと豪華に 😃🎶
ゴールデンウィーク 今夜は「二傳」の仕出し弁当で ちょっと豪華に 😃🎶 「二傳」 京都の老舗仕出し料理屋さん 二条城近くに本店が 京料理ならではの 手間がかかる、こだわりの料理を提供 予約時間に、料理到着 京料理の弁当ならではの 内容 刺身、天ぷら、炊き合わせ だし巻き玉子、焼き物 ご飯と・・・ お店で、いただく懐石料理の ミニばん もちろん、丁寧で こだわりのある味わい 最近では 京都で、名店と言われる一流料亭までとは言えませんが これだけの料理を 提供してくれるお店は、少ない 刺身 鯛と、よこわ いつもと違う、ちょっと高級な味 それぞれの旨みを味わいながら ⤴️⤴️ 天ぷら 旬の筍、海老 …
ゴールデンウィークランチ お気に入り いつもの「大力餅」のカレーうどんで 🍜 ランチタイムより やや、早めにお店へ・・・ ゴールデンウィークでしたが すぐに、席へ・・・ 注文は 主人、鶏カレーうどん 私、肉カレーうどんを・・・ まず 鶏カレーうどんが そして、肉カレーうどんが到着 うどんの上から、熱々のカレー餡 れんげで、冷ましながら・・・ 主人いわく 鶏肉が柔らかく、こだわりの出汁がきいた カレー餡が絡み、ただただ美味しい とのこと 肉カレーうどん 牛肉は、柔らかく旨みがしっかり 肉は、このエリアのこだわり老舗の 肉屋さんから・・ 「大力餅」こだわりの、こしがあり 旨みたっぷりの中細麺に カ…
ランチ 仕事での疲れがたまっていて サッパリしたものをと お寿司を・・・ 宅配寿司を「銀のさら」で注文 以前は、お寿司といえば 近くのお寿司屋さんに・・・ お気に入りのお店がありましたが 今では 高齢で跡継ぎがいないこともあり 閉店されて 😵⤵️ そのため お寿司は、デパ地下やスーパーで・・・ 今日は スーパーへ行く気力もなく 「銀のさら」で 紫苑の1人前を注文 出来次第でお願いしたところ けっこうスピーディーに到着 久しぶりのお寿司・・・ そして、サッパリしたものをいただきたかったため 写真を撮る前に 少しいただいてしまい ⤵️ 残りの写真のみとなりました お寿司は 鯛、まぐろの赤身、えんが…
ランチ 「タンポポ」のラーメンで 🍜🍥 「タンポポ」 京都佛教大学近くのラーメン屋さんで 豚骨背脂の人気のお店 わが家、お気に入りのお店ですが なかなか伺えなくて 😭 今日は 時間もあり、やっとお店へ・・・ テイクアウトですが ⤵️ 家に帰り 麺をゆで、スープを温め・・・ 盛り付けて、完成 仕上げに「タンポポ」オリジナルの 唐辛子を・・・ 唐辛子 お店でいただく時は 見た目が、真っ赤になるくらいの量が 👀 まず、れんげでスープを・・・ 背脂たっぷりのスープですが、くどくなく いつもの味に、ほっこり 😃 麺は、細麺でこしがあり美味しい 「タンポポ」自慢のチャーシューは スープの中で、お箸でつかむ…
今夜は・・・わが家の、困った時のお助けマン「メルシー」で 😉👍️🎶
今夜は 仕事の関係で・・・ わが家の、困った時のお助けマン 「メルシー」で・・・ 「メルシー」 北野天満宮近くの 洋食宅配の専門店 ランチタイムには、リーズナブルなメニューが 😃🎶 また、期間限定メニュー等があり 嬉しいお店 今夜は 主人、唐揚げおろしポン酢のおかずのみ 私は、エビフライとミンチカツのお弁当を わが家「メルシー」の近くなので 出来立て、熱々が・・・ 唐揚げおろしポン酢のおかずのみは 唐揚げだけ 唐揚げを、おろしポン酢とともに 唐揚げは、下味もいい感じで おろしポン酢で、サッパリ 😃⤴️ エビフライとミンチカツのお弁当 メインの料理は、エビフライとミンチカツ 添え野菜は、フライド…
ランチ 円町「いただき」で・・・ 「いただき」 元「いただき」白梅町店の店長が 独立されたお店 「いただき」は北区に3店舗 お店のオーナーシェフは、違いますが その中で1番、お気に入りのお店で 人気のお店 円町「いただき」は わが家から、市バスで5つめと ややあるんですが それでも、行きたいお店 ランチタイムに、伺いました 今日は、運良く すぐに席へ・・・ 今日は、お魚ランチを注文 少し待って 料理が到着 お魚ランチ メインは、かますの唐揚げ生姜だれでしたが かますが完売のため お魚は、さわらに・・・ 他に かつおの刺身、サラダ 日替わりの和惣菜、柴漬け、味噌汁 ご飯 さわらの唐揚げ生姜だれ …
休日ランチ お気に入り「大力餅」で・・・ 「大力餅」 出汁にこだわる、老舗のうどん屋さん 地元の人々に愛される 人気のお店 今日は ランチタイムに・・・ 主人 お気に入りの、助六セット・・・ 私は、いなり1個と中華そばを注文 いつもの日曜日なら この時間、助六セットは完売 でも 今日は、まだ大丈夫だったようで 😃🎶 まず、主人の助六セットが・・・ そして、すぐに いなりと中華そばが・・・ 助六セット 助六は、巻き寿司5切れと いなりが3個 そして、ミニそばが・・・ 巻き寿司は 具材は、シンプルに玉子焼き、椎茸、高野豆腐と 昔ながら 懐かしい、おふくろの味 いなり 油揚げは、甘辛のしっかりした味…
今日は、公休・・・ ということで ランチ 近くの 金閣寺「いただき」で・・・ 「いただき」 金閣寺、白梅町、円町に・・・ でも、オーナーシェフは 違うんです 金閣寺、円町は 白梅町「いただき」から独立した方の お店 私が、1番お気に入りなのは 円町「いただき」 でも、自宅からは やや遠いので、今日は金閣寺「いただき」で・・・ 今日は、一昨年の腰椎骨折の治療で 鍼灸整骨医院へ行った帰りで 1時を過ぎていたたんですが・・・ 店内は、インバウンドの関係で 海外の観光客で、いっぱい 😵 少し待って、席へ・・・ 隅っこの、2人席 でもでも、やれやれ 😃 さあ、注文 いつもは 日替わりのお肉料理を・・・ …
ランチ お腹がすいていたので ガッツリとと・・・ 「大力餅」で丼を 🍜 「大力餅」 近くにある、お気に入りの老舗のうどん屋さん 何をいただいても、外れなし 出汁と麺にこだわる、美味しいお店 麺類以外に、巻き寿司、いなり、ちらし寿司 おこわ、山菜おこわ おはぎ等も・・・ 麺類も、たいていのものはテイクアウト出来る 今日は、ランチタイムにうかがいましたが ちょうど2人席が空いていて 席につき、すぐに注文を・・・ お気に入りは、天とじ丼なんですが 今日は、違ったものをと 木の葉丼を注文 木の葉丼到着 「大力餅」では、丼物には 味噌汁と沢庵が付いている まず、粉山椒をかけて・・・ ご飯の上の、美味しい…
仕事で遅くなり 晩ごはん、どうしよう ?? 月曜日、近くのテイクアウト出来るお店は 洋食屋の「いただき」か町中華の「王将」くらい そこで 今夜は、円町「いただき」でテイクアウト 主人は、チキンステーキガーリックチップ添え 私は、和風ハンバーグ チキンステーキガーリックチップ添え弁当 メイン以外に エビフライ、クリームコロッケ、サラダ 和惣菜、香の物 そして、別の容器にご飯 チキンステーキガーリックチップ添え 塩胡椒したチキンを、ガーリックオイルで焼き 上から、ガーリックチップを・・・ ステーキの下には、やはり塩胡椒した カットキャベツが・・・ ガーリックチップとともに チキンを・・・ 下味がき…
近くのスーパーでは もう、素麺や冷やし中華が・・・ そこで、少し早いかと思いましたが 今日のランチ 冷やし中華で・・・ 「菊水」の冷やし中華です 「菊水」 北海道の中華麺、スープの人気店 ラーメンは、休日によくいただいてますが 冷やし中華は、今年初めて 😃 今日は、醤油だれを・・・ 麺を茹で、冷水でしめて 器に、氷とともに・・・ そして、具材の錦糸玉子、千切りハム きゅうり、カットトマトを盛り付け 醤油だれを・・・ お好みで+練り辛子を いただきます 🙏 まず、混ぜ合わせ 麺を・・・ 麺は、札幌熟成麺 細麺で、のどごしが良い 熟成ならではの旨みも、しっかり味わえる たれは、醤油だれで 胡麻油の…
今夜も もちろん、デパ地下グルメで 😃🎶🎶 久しぶりに、京都大丸へ行ったので もちろん、デパ地下グルメを・・・ 和惣菜「豆藤」の筍の木の芽和え、てっぱえ かぼちゃ煮、鯖の味噌煮 「豆藤」この春から、お弁当にも力を入れ 種類も豊富に 価格は、デパ地下にしてはリーズナブル 😃 焼き鳥専門店「正起屋」の手羽元の香味揚げ 鮮魚コーナーの天然ぶりの漬け 木の芽和え 旬の筍を木の芽味噌で和えたもの 筍に香りのいい、木の芽味噌が絡み 春の訪れを感じる、この時期ならではの料理 てっぱえ わけぎ+いか、炙った油揚げ、人参を辛子酢味噌で 和えた料理 辛子酢味噌を使った てっぱえならではの味わいが、なんともいえない…
ランチ お気に入り 京都大丸デパ地下グルメ 「ポール・ボキューズ」のサンドウィッチで 🥪 「ポール・ボキューズ」 フレンチの名店 京都大丸地下では、惣菜とパンを販売 どちらも、人気店 パンコーナーでは 1番広いスペースで 食パンをはじめ惣菜パン等、沢山の種類の パンが・・・ 今日いただいたサンドウィッチは 焼き玉子、ベーコンツナミックス 🥪 食パンは、ミミ付きでトーストしてある 食パン3枚の間に、玉子やきとベーコン ツナサラダの2種類の味わいが・・・ ベーコンとツナをいっしょに ?? どんな味わいかな ?? ボリュームたっぷりなので やや大きめに口を開け、ひと口・・・ ただ、ただ、美味しい 😃…
ランチ お気に入り「大力餅」でと・・・ ところが、臨時休業 😵⤵️ どうしよう 😞💨 そこで、予定外でしたが 和風nowジョイへ・・・ メニューを見ながら 和食にしようか、洋食にしようか 迷いましたが 天ぷら定食を・・・ 店内は インバウンドの関係で 海外からの観光客が、半分以上 ⤴️⤴️ 少し待って 料理が到着 天ぷら定食 メインの天ぷら以外に ほうれん草の煮浸し、茶わん蒸し 野菜サラダ、味噌汁、香の物、ご飯 まず 揚げたての天ぷらを、天つゆで・・・ 天ぷらは、えび3尾、蓮根のはさみ揚げ いんげん、かぼちゃ、茄子 カラッと揚がり、サクサク えびは、プリプリで甘味が・・・ 蓮根のはさみ揚げは、…
ランチ 「菊水」の鶏ガラ旨塩ラーメンを 🍜🍥 「菊水」 北海道の中華麺、スープの名店で 人気のお店 デパ地下、スーパーで 中華麺、スープのみや、セットになっているもの等を販売 定番は、醤油、塩、味噌 わが家では、醤油、塩がお気に入り 😋 今日は、塩を・・・ 麺は、生麺 麺と同時に、スープを・・・ 器に入れ 今日の具材、焼き豚、メンマ、もやし 刻みねぎを盛り付け 仕上げに、胡椒を・・・ すんだスープが、キレイ いつものように まず、れんげでスープを・・・ 塩味の鶏ガラスープが 野菜の甘味がたっぷり含み 旨みが、凄い 👍️ 生協精肉店「大西」のロースの焼き豚は柔らかく 口の中で、とろけていく シャ…
今朝のお仕事の後、アムステルダム市中心街のユニクロに寄りました。 ネットで、春らしい明るい色の長袖のTシャツをポチってから、 「これだったらお店の棚に並んでいたかも」と思いましたが、 XXSはネットでしかないし、お店に並んでいたのはもう半袖ばかり! ...
ランチ 「ブリアン」のサンドウィッチで 🥪 「ブリアン」 平野神社横のお店 人気のお店で 車で、購入しにくる人達も ⤴️ 今日は、ミックスサンドを・・・ 普通のサンドウィッチをカットし ひと口サイズにしたものが・・・ ポークカツ、ゆで玉子、ポテトサラダの 3種類が、2切れずつ いただきやすく ポークカツサンドは ケチャップペースのソースが絡み 文句なし ⤴️⤴️ 玉子サンド ゆで玉子を、シンプルに マヨネーズ他であえたものを・・・ やさしい味わい ポテトサラダ マッシュポテト+マヨネーズに きゅうり、ハムが・・・ ポテトの旨み+きゅうり、ハム 間違いない味 ランチ 「ブリアン」のサンドウィッチ…
今夜は 仕事帰りに、鍼灸整骨院へ・・・ その後、生協で食材を買い 手作りでと が・・・ あてにしていた 生協精肉店「大西」が 今日は、新入社員の入社式の為 いつもより早く閉店 😵⤵️ すぐに、惣菜売場へ行ってみると なんと・・・ 惣菜も、ほとんどなく ⤵️ 晩ごはん どうしよう 😞💨 このエリア 今の時間に営業しているお店は ほとんどないと 思っていたところ・・・ ありました お助けマン的なお店が 😃⤴️ 昨年、オープンした 「王将」です すぐに「王将」に向かい エビチリ、ニラレバ炒め 餃子、焼き飯を注文 やれやれ 😃 そして、ダッシュで家へ やっと やや遅めですが 晩ごはんに・・・ エビチリ…
ランチ お気に入り 「菊水」の醤油ラーメンで 🍜🍥 「菊水」 北海道の老舗のお店 中華麺、スープ等を販売 人気のお店 今日は 醤油ラーメンを・・・ 麺を茹で、スープを・・・ 器に入れ 具材を盛り付け、完成 今日の具材は、焼き豚、メンマ、刻みねぎ 焼き豚は、いつもの生協の精肉店「大西」で 購入 仕上げに、胡椒を・・・ まず、れんげでスープを 深いこくのある味わいで 「菊水」ならではの味わい ⤴️⤴️ 麺は、ちぢれ麺で こしがあり、旨みも・・・ 麺に絡むスープとともに 味わいながら そして、具材の旨みを味わいながら・・・ 焼き豚は、豚ロースの焼き豚 柔らかく、トロトロ たまらない 👍️ いつものよ…
ランチ 鍼灸整骨院で時間がかかったため 近くの「和食nowジョイ」で・・・ 木曜日は「大力餅」の定休日ということもあり 迷いましたが・・・ 「和食nowジョイ」 京都老舗料理屋「美濃吉」のファミリーレストラン 金閣寺の近くということもあり 海外からの観光客も、多いい 今日は 和定食を注文 あっという間に 料理が到着 和定食 メインは、天ぷらと刺身 他に、茶わん蒸し、和惣菜、サラダ、香の物 味噌汁、ご飯 まず、揚げたて熱々の天ぷらから・・・ 具材は、海老3尾、レンコンのはさみ揚げ カボチャ、いんげん 天つゆで・・・ 天つゆには、すでに大根おろしが入っている カラット揚がり、サクサク 衣も薄く、軽…
ランチ またまた、円町「いただき」で 😃🎶🎶 ランチタイムでしたが、今日も すぐに、席へ・・・ 今日のお肉ランチのメインは、鶏肉だったため ハンバーグセットを注文 いつものように 少し待って、料理が到着 シェフの手際よさ、すごいんです ⤴️⤴️ ハンバーグセット ハンバーグ+エビフライ、クリームコロッケが・・・ 他に、サラダ、和惣菜、柴漬け、味噌汁 ご飯 「いただき」は このエリアに3店舗 その中で、ハンバーグをはじめ 円町「いただき」のシェフの料理が お気に入り 😃⤴️ ハンバーグ このエリアの、町の洋食屋さんの中では 最高 肉の柔らかさ、味わい・・・ そして、苦すぎずやさしい味わいのデミグ…
晩ごはん 久しぶりに「冨美家」の、ねぎ焼きメインで 😃🎶 他に ほうれん草のおひたし、カイワレとカニカマの マヨネーズあえ 「冨美家」 京都、錦市場近くに本店が・・・ 麺類をはじめ、粉もの、甘味まで味わえる 老舗のお店 デパート、大手スーパーでも販売 ねぎ焼き 販売している器の中に 生地、具材、ソースが・・・ ボイルした豚肉、いか、えび、キャベツ 九条ネギ、天かすと具材がたっぷり 👍️ 他に、青のり、かつお節 生地と具材を、混ぜ合わ焼くだけ 😃⤴️ 仕上げに、オリジナルのピリ辛ソース そして、その上からかつお節、青のりを・・・ お好み焼きとは違い 出汁がきいた生地で ねぎ焼きならではの、たっぷ…
やっと、やっと・・・ お気に入り、円町「いただき」でランチを 😃🎶 円町「いただき」 私のお気に入りのお店 私の公休と「いただき」の営業日があわないため なかなか、伺えず 😵⤵️ 先週、木曜日に伺いましたが なんと、臨時休業 😭 今日は 楽しみに 😃🎶 人気のお店 そのため、少し待って席へ・・・ 注文は 日替わりの、お肉ランチ 少し待って 料理到着 お肉ランチ 日替わりの、メインのお肉料理の他に エビフライ、クリームコロッケ サラダ、和惣菜、柴漬け、味噌汁、ご飯が・・・ 今日のメインは 豚ロースの生姜煮 豚ロースの量は、けっこう多い 和風の出汁がきいた、餡が絡んだ豚ロース 生姜がアクセントにな…
休日ランチ 主人と近くの「大力餅」で・・・ 「大力餅」 出汁にこだわる、老舗のうどん屋さん 現在は、二代目がお母さんとお店を・・・ 人気のお店で わが家のお気に入り 👍️ 伺ったのは、ちょうどランチタイム 店内は、混んでいましたが すぐに席へ・・・ 今日は 主人、親子丼 私、天とじ丼を 🍜 少し待って 丼到着 「大力餅」では 丼を注文すると、味噌汁とたくあんが 😃 まず、粉山椒をかけて・・・ いただきます 🙏 親子丼 ご飯の上に、出汁がきいたフワトロの 玉子が絡んだ鶏肉、ねぎが・・・ 粉山椒が、アクセントになり 鶏肉は、柔らかく旨みもしっかり また、ねぎの旨み甘味が なんともいえないらしい 😋…
休日ランチ・・・ お気に入り「菊水」のラーメンで 🍜🍥 「菊水」 北海道の こだわりの麺をはじめ、スープを販売するお店で 人気のお店 京都でも デパ地下、スーパーでも販売 わが家のお気に入りのお店 今日は またまた、ランチに 😃🎶 醤油ラーメンです 麺を茹で、同時にスープを・・・ 器に入れて 具材の、焼き豚、刻みねぎ、メンマを 盛り付け 仕上げに、胡椒を・・・ いただきます 😃🎶 まず、れんげでスープを・・・ 醤油ベースのしっかりした味わい 麺は、こしがあり 旨みもしっかり ⤴️⤴️ こだわりの麺に、美味しいスープが絡み たまらない味わい 具材の味を楽しみながら・・・ 焼き豚は 生協「大西」の…
仕事の関係で・・・ 今夜は「王将」グルメのテイクアウトで 🥟 「王将」といえば餃子 🥟 もちろん、餃子 そして、回鍋肉、焼そばを・・・ 餃子 お店で、いただくように 焼きたて、熱々というわけには いきませんが レンジでチンして・・・ 久しぶりの「王将」の餃子 🥟 餡の味も、しっかりで 美味しい ⤴️⤴️ 回鍋肉 キャベツと、片栗粉をまぶし 揚げた豚肉に ピリ辛の甘味噌が、絡み たまらない味わい 焼そば わが家では、いつも醤油焼そばを 注文 豚肉、野菜の旨みとともに 醤油焼そばならではの香ばしさ そして、あっさり感が 😃 晩ごはん 今夜は 仕事の関係で、遅くなり 「王将」グルメで・・・ 「王将」…