メインカテゴリーを選択しなおす
最近の弁当。おっさんは自分で昼飯を作る。まーでも、そないにマメなほうでもないのでね。超適当。大体週末にまとめて煮物とか作ってね。 それを詰めるって感じかな。でもね~最近は煮物の在庫が切れたのよね。しゃーないから、朝にレンコンを切り、ブロッコリーとか、エビと煮たりしてるわ。 単に茹でただけ。まー味付けは塩だけ。それにサラダチキンとかね。あとは、めざし。まー我ながらひどい弁当や。 でもなぁ~タンパク...
akira近所のスーパーで、ごっつ旨いお好み焼きがお買い得になっていたので、今回はモダン焼を購入してみました。wankoこの記事では、ごっつ旨いお好み焼き モダン の正直な口コミや作り方、カロリーなどを紹介するよ!ごっつ旨いお好み焼き モダ...
おっさんの住む鶴橋から一駅ほど横の街に今里というところがあります。ご近所なので、偶に自転車でうろちょろと散策をすることがあるんです。 今回、カレー屋さんを新たに見つけちゃいましたわ。まー前からあったのかもしれませんが、全然気づいてなくて。 せっかくなので、ランチで利用してみました。お店の名前は、ダフェと言いまして、ネパール系の雰囲気。 こちらの方でいただいたのは、Fランチ。内容はナン、少しのご...
おっさんが博多に出張で行きましてね。休日に前泊で前乗りをしましてね。まずは、昼飯を食べたかったんですよ。 いや正確にはビールを飲みたかったんですよね。新幹線と言う乗り心地の良い乗り物でも、数時間揺られると少し疲れますから。 で、博多の街をウロウロしまして、「かまわん」という名前の居酒屋さんでしょうか?こちらのお店に入ってみました。 メニューを眺めますと、いろいろな種類のうどんがありましてね。...
春休み(じゃない人もいると思いますが)いかがお過ごしですか?我が家では子供達が春休みに入ったので、机周りの整理をさせました(でないと新しい教科書を置くスペースがない)。自分から進んでやるようになるのはいつなのでしょう(泣)で、長男がこんな事...
会社の出張で沖縄に行き休日に散々飲み食いをした。そろそろ最終日。いい加減酒ばかり飲むのも疲れたので、観光で首里城を見ました。 数年前だったと思うんですけど、首里城火災で消失してますからね。現在は、鋭意再建中ですよ。 前に沖縄に来た時もその状態でしたが、その時分から比べると、最近は再建もずいぶんと進んだ様子。 何年後かわからないですが、そのうちに元の姿に戻るんでしょうね。で、無事観光も完了し、空港...
おっさんが沖縄でハンバーガーを食べましたよ。前日は、やや飲みすぎたんですよね。 少し胃もたれの状態でね。しかし、沖縄の最終日です。頑張って何かをしようかなと思いましてね。 とりあえずは、朝からウロチョロと沖縄観光をしたんですが、昼飯にハンバーガーを食べることにしたんです。 数年前に訪れたことがあるお店がありましてね。再訪問をしてみようかと思いまして、今回お店に立ち寄りをしました。 お店の名前...
おっさんが、仕事で沖縄に行ったのよね。まーたまに出生もあるねんけど、沖縄は珍しいかもね。プライベートではなんどか来ている。 でも、久しぶりの沖縄です。とりあえず飯です。まずは、空港内のレストランで昼飯を食う。 お邪魔をしたのは、ロイヤルと言う名前のレストランというか、フードコーナーと言う方がいいかも。 で、こちらで混ぜそばを食べた。沖縄風な奴ね。麺が沖縄そばで、具はタコライスに乗っかっているよう...
金曜日 ヘアカットへ行き 帰りに ソロ活ランチで 気になっていたお店へ 11時過ぎに行ったら オープンは11時半からだったので コルティで時間をつぶし…
おっさんが、尾道から福山に自転車で移動をしましてね。元はしまなみ海道の制覇。そして、尾道を観光したりして、至る福山市という感じ。 で、福山市で昼飯を食べたんです。なんどか来たことがある福山市。ええ感じに栄えている。で、駅目にあった「弁兵衛」と言う名前のお店にお邪魔。 こちらで、カキフライ定食をいただきました。いやーそれなりに疲れてたからね。なんせ尾道からふらふらと自転車で移動していますしね。 ...
今朝のベランダ気温6℃今日は19℃の予想暖かいのは嬉しいけれど、目が痒くなってきました昨日あたりは花粉症の患者さんが増加対策に限度あるけれど、気をつけましょ…
2/23(月)〜2/28(金)の節約 ・honto 電子書籍購入に、クーポンとあしあとポイントを使用。 77円のセール本にも使える割引クーポンもあって、ありがたい。 クーポン使用+ポイント使用分 177円のお得。 ・マツキヨ マツモトキヨシの優待ハガキでお買い物。 294円のお得。 ・Sドラッグ 割引券使用。
松山のゆう源でビール飲んでカキフライ定食を食う愉快なおっさん
おっさんが松山の「ゆう源」という定食屋さんで昼飯を食べましたよ。歴史を感じさせる老舗の定食屋さんという風情のお店。 なぜ松山で昼飯を食うのか?というと、休日に自転車でふらふらと松山まで行ったんですよね。 自転車の方は、ホテルに止めましてね。移動は終了。なんぞ昼飯を食べるか!ということで、こちらのお店にお邪魔をしたという次第です。 歴史を感じさせる定食屋さんですが、意外に食券機での注文でした。何を...
Korean dishes/韓国料理ダイダイに行ってきました
金曜日はマンションの設備のメンテナンスでお昼前の一時間ほど停電の予定で当然ながらモーターで水を汲み上げているため断水デパートのポイントが貯まっていたので韓国…
おっさんが、OAPで寿司を食いましたよ。お邪魔をしたのは、丸万寿司と言う名前のお店です。OAP内の地下1Fにお店はあります。 OAPは桜ノ宮駅から10分くらいにある商業施設。帝国ホテルとかもある。川沿いのキレイなところでね。春には桜も咲いているな。 大昔は、このビルにあったレストランを借りて結婚式をしたなぁ。まーもうその店も、家庭もないんやけどね。 さて、そんな思い出のある地で昼飯・・・あんまり食うと...
布施のまつばずしでランチにアジのたたき丼を食う愉快なおっさん
おっさんが、布施で見つけたお寿司屋さんでランチを食べました。「まつばずし」という名前のお店でした。 自転車でうろちょろした際に見つけたお店です。腹減ってたのもありましてね。こちらでランチを食うことに。 で、選んだのがアジのたたき丼です。ポン酢を掛けて食べる。ポン酢のさわやかな風味と、アジの旨味がよくあっておりましてね。 美味しかったですわ。他のメニューも悪くない感じでしたし、一杯飲みにも良さげな...
おっさんが河内国分で蕎麦を頂きましたよ。お邪魔をしたのは、「山川」という名前のお蕎麦屋さん。 初めて訪問したお店です。何度か河内国分には、訪れたことがあるのですが、この店に気がついたのは初めてです。 「こんなところにお蕎麦屋さんがあるんだ?」という感じで、ふらっと立ち寄りをしたんですよ。 で、店内でメニューを眺めて、頼んだのは鴨汁のあつもり蕎麦ですよ。細めの蕎麦を熱々の鴨汁につけていただくも...
おっさんが大和八木で昼飯を食べましたよ。自転車でふらふらとしているうちにたどり着いた大和八木。 どこか昼飯が食べられるところがないか?と駅前をうろちょろしましてね。そして、見つけたのが「あまき」という名前のお蕎麦屋さんでした。 こちらで、そば定食をいただきました。内容は、メインの蕎麦におにぎりと小鉢が二つ付いてくるというもの。 シンプルな構成ですが、こういうランチが一番うまいように最近は思いま...
おっさんが、大阪市旭区にある蕎麦屋さんでランチを食べましたよ。自転車でうろちょろしている際に見つけたお店でしてね。 うまそーな感じがしたので、立ち寄りをしてみたんです。で、店内で座席につき、メニューを一瞥。食べるものを考える。 そして、選んだのが丼物のセットですよ。蕎麦がついているものを選びましたよ。蕎麦はやや細めでね。手打ちなんでしょうか?コシがあっておいしい。 それと、どんぶりの方は、...
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村 最強最長寒波が到来していますね🌀こちらは雪…
昨日からさっぽろ雪まつりが始まりました。大通公園は観光客でごった返してますね。あれだけ混雑していたらちょっと会場に入るのは躊躇します^^;ゆっくり雪像を見る状況じゃない。なのでサロンドショコラ等々を見がてらお店巡りをしてきましたが、気温が高...
ホテルのレストランを予約しようと思いました。 メイン料理を選んで、スイーツはビュッフェになるタイプ。 ちょっとお高いわね、と思ったら、メインを2種類選べるらしい。 デザート目当てなので、メインは何でもいいんですが… 1月〜2月のメニューが、苦手な食材ばかり、あるいは1,500円追加のステーキ(なんで同じような食材ばかり使うのか…)。 まあ、好き嫌いがある自分がいけないのではありますが、「選べる」はずが…
札幌では今日の日中また気温が上がって道路がぐちゃぐちゃになってましたが、同じ北海道でも十勝では昨日からの積雪が1mを超えました。今まで積雪が少なかったので帳尻合わせと言えば聞こえはいいですが、1日で積雪1m超えじゃたまったもんじゃないです。...
きのうの夜キッチンの片付けもおわり・・・ふと、テーブルを見るとわたしのランチョンマットの上に夫の吸入スプレー?がのっているのです(@_@)あれは先週・・・夫が花粉症の薬をもらったときまだ風邪の咳が残っていたので処方された「気管?吸入薬」ですその、吸入スプレーは
おっさんが、今里でランチを食べましたよ。在宅勤務の時に、近所で昼飯を食うのよ。最近は、在宅勤務の回数が減ったのでね。 あんまりランチを食う機会も減ったけどさ。でも、自宅から自転車で数分のところにある美味い定食屋さんに久々に訪問した。 それは、魚亭鈴屋という名前のお店です。ここは、何度か利用をしているけど、何を食うても安い割に美味しい。 それにボリューム感もあるのよね。飯なんて大盛りだしさ。今回は...
今日は朝からいい天気の札幌。雪解けが進みますね。来週から始まる雪まつりの雪像づくりの真っ最中ですが大丈夫でしょうか???そんな今日は今年初めて六花亭の喫茶室に行った時の話です。六花亭のお店には何度も行ってますが、喫茶室は冬休みが明けてひとり...
上本町のハノイフォー333で冷やしフォーを食う愉快なおっさん
おっさんが上本町でベトナム料理を食べましたよ。お邪魔をしたのは、ハノイフォー333という名前のベトナム料理のお店です。 初めて訪問したんですけどね。たまたまなんですけど、店の前のポップで冷やしフォーなるものを見かけましてね。 「うん?なんじゃそりゃ???」という感じで、立ち寄りをしたんです。で、お店に入りましてね。 その冷やしフォーを食べたんですけど、これがおいしかったんですよ。フォー自体は、結構...
おっさんが本町でランチを食べました。初めて訪問したお店なんですけども、タイムズという名前の店舗に入ってみることにしたんです。 お店は、ビルの地下というか、半地下と言えばいいでしょうか。階段を下りてお店訪れることになります。 店内は、外観以上に広くて落ち着いた雰囲気がありました。こちらステーキが売りのお店のようです。 メニューを眺めて、おろしステーキを頼んでみることとしました。ビールを飲みながら待...
おっさんが、武庫川の中華料理屋で冷麺を食べましたよ。お店は、大福軒という名前のお店でしてね。初めての訪問。 自転車でウロチョロとしている際に見つけたお店ですわ。で、なんで寒い時期に冷麺かというと単に投稿時期が遅いからです。 これまだ残暑厳しい9月の利用でしてね。投稿が追いつかんのよね。さて、こちらの店舗ですけど、懐かしい雰囲気を感じる町中華のお店でした。 で、食べた冷麺もそんな感じです。ハズレの...
梅田で女性一人ランチは阪神百貨店が穴場!地下2階のバル横丁に入りました
梅田で女性1人でも気軽にランチができるお店として、阪神百貨店のレストランがおすすめ。 ゆっくりと時間をかけて食べるような場所は不要で、かと言ってファーストフード店には抵抗がある。 阪神百貨店ならフードホールやバルで、美味しいモノを1人で気軽に食べれます。
おっさんが、塚本でつけ麺を食べましたよ。好きなんですよね。つけ麺という食べ物がね。なんでかな?と我ながら思うわ。 ラーメンよりも好きかもしれん。というのも食べやすいよね。つけ麺ってさ。熱くないのが、いいと思うのよね。 おっさんは、汗っかきなのでね。熱いものを食べると、すぐに汗がでるのよ。まー体質と言うやつでしてね。 真冬でも、汗かいたりする。特に熱いのに刺激物が加わるとアカンなんけどさ。つけ麺は...
クリスマスも終わり、いよいよ年末感が出てきましたね。チラシに初売りの情報とかが出てくると、以前は初売りに行っていろいろ福袋を買い込んでいたのですが、今年はさっぱりそんな気になりません。だんだん物欲が無くなってきたのでしょうか?コーヒーや紅茶...
本日のランチはのり弁な。まー手作りよ。とはいえ、作り置きのおかずを弁当に詰めたくらいだけどね。 こんなもんでも美味い。コンビニ弁当にはないもんがある。それは愛情と言いたいですが、なんせ自分で作った弁当でしょ? 愛はないか。代わりにあるのは、変化かも。要は、味が適当なのよね。つまり似たようなおかずでも、二度と同じもんができないのが手作り。 だって、適当に作るからね。だから、飽きない。毎度食べるごと...
やっとインフルエンザから脱出したので今日はショッピングモールへ買い物に出かけた私。ですがいつも以上に駐車場が混んでる…。空いてるところが見つかりそうな気配が無かったので、さっさと諦めて違うスーパーに行ってきましたが、よく考えたらクリスマスも...
【中野区富士見台駅】うどんも蕎麦も美味しすぎる!手打ちそばカフェおさんをレビュー
中野区富士見台駅から徒歩2分の美味しい蕎麦屋さん、手打ちそばカフェおさんをレビューしました。あいにく蕎麦が品切れでしたので、うどんを食べましたがこれもまた美味しい!!次は絶対に蕎麦を食べたいです。
【秦野市】秦野駅近くの美味しいレストラン:Ohanaの台所さんをレビュー
秦野市秦野駅駅から徒歩2分の美味しい家庭料理店、Ohanaの台所さんをレビューしました。野菜、タンパク質、御飯の量のバランスがとても良く家庭的でとても美味しいお店でした。
東京へ単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんでまだまだ体力・健康維持のために継続してまっす朝のランニングぅ~♪(/・ω・)/ ♪下半身お尻・太ももを意識したランニングフォームで18000歩程度のラン( ̄^ ̄)ゞでそのあとのランチはどれにしよっかなぁ~って優柔の中で決めたのは「ハンバーグ定食」特製デミグラスソース180gでボリューミーお腹い~っぱい♬ご馳走様ぁ~です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ...
おっさんが青森県の弘前で昼飯を食べましたよ。お邪魔をしたのは、千石食堂という名前の昭和な雰囲気を残したお店でした。 弘前駅から歩いて少しの場所にあった食堂なんですけどね。こちらで、おっさんはどんぶりものをいただきました。 好きなんですよ!どんぶりもの。安くて美味しいですからね。こちらのお店でいただいたものは、カツ丼です。 お値段は、650円でした。結構、安いと思います。内容は、メインのカツ丼に...
高崎駅での遅めランチは「登利平」での1000円ランチ♪【秋の只見線旅】(11/11)
11月11日(月)14:00すぎ。今日、同行された方を、無事に高崎始発の熱海行きに案内して、自分は15:50の八高線に乗るため、それまでの間、いつものはら...
いつものランチもホテルで食べると、ちょっと非日常感もあってリッチな気分になりますよね。 ちょっとお酒も飲みたくなったりして。 休みの日なら、それもOK 今回は、千葉でホテルランチを楽しめるおすすめのお店をご紹介。 どのプランも、ひとり予約OKですよ。
今日の札幌は夜から降っていた雪がうっすら積もっています。地域によって雪の降り方に差がありますが。今も降ったり止んだりを繰り返していて、正に冬の寒さです。そんな今日は六花亭のおやつ屋さんの日。時々激しく雪が降る中取りに行ってきました。道中他の
今日は暴落やな。株ね。まー毎度やけどさ。一日でどんだけ減るねんって感じかなぁ。いや、しょうがないけどね。 しかし、儲からんなぁ。なんか全然テンション上がらんし。明日から世間は3連休でしょ?おっさんは、実は4連休なのよね。 腹立つから有給取ってん。出かけるねん。久々に。もうすべてを忘れたい。日常から逃げる。明日は雨やで・・・ だからなんや!日曜から晴れるやろ?晴れてくれよ!逃亡していやる。日常から...
10月も残り2日。今年も残り2ヶ月です。その2ヶ月の間にやり残したことを終わらせなければ~と思い、とうとう六花亭のお得意様ラウンジ極楽を予約しました。まだちょっとポイントが足りないのですが、2ヶ月で貯められるくらいにはなっているので、行くま
おっさんが尼崎で昼飯を食べましたよ。お邪魔をしたのは、たまたま見つけた定食屋さんです。好きなんでね。定食屋さん。 今回見つけたのは、まごころ米亭と言うユニークな名前の店名のお店。こちらでランチをいただいたんですけど、食べたものは焼き魚定食。 当日、出てきたのはホッケの塩焼きでしたよ。まずまず美味しい。メインの焼き魚以外にも小鉢が二つぐらいついていたと思います。 ビール飲みながらまったりとランチを...
かむくらって知ってるかい?大阪の道頓堀にあったラーメン屋なんやけどさ。おっさんがまだ毛のある時分。 そう、30年くらい前に道頓堀で始めた食べたのよ。酒飲んだ後にね。会社の先輩のおっさんに「飲んだら、個々のラーメン最高や!」と言われてさ。 食うた記憶がある。でもね~当時は「あー美味いかも」みたいな感想だったかな。でもね~年食うとあっさり系に魅力を感じる。 正直。ここのラーメンがあっさり系かというと微...
鶴橋の駅前に寿司屋さんができたんですよ。焼肉の店が多いことで有名な鶴橋ですが、それ以外のお店も結構あるんですよね。 数店舗、寿司屋さんもありますけど、そんな中で新たにできたサンキューという名前の寿司屋さん。 別な場所で、なんとか利用したことがあるチェーン店のお寿司屋さんなんですよね。鶴橋にできると思っていませんでしたわ。 こちらの方の店でランチをいただいたんです。ビールを飲みつつ、数種類のお寿...
ウナギが好きだ。まー愛していると言っていいだろうね。んが、世の中ままらんわ。好きであるがこそ、会えないなんて感じかな? なぜか?おっさが好きでもね。ウナギは、多分おっさんを好きではない。よって、金がかかるのよ。ほれ、需要と供給や。 おっさんはウナギ食いたい。ウナギはおっさんに食われたくないやん。まーおっさんと、おねいちゃんの関係みたいなもんや。 あとは供給量やな。100人と一万人とでは、100倍...
おっさんが仙台で昼めしを食べましたよ。いやー東北をふらふらした旅もそろそろ終了ということで最後に仙台で昼飯。【始まりは餃子】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2424.html 元々、仙台に始まったこの旅行。最後の飯は、はらこ飯の定食をいただきました。これも仙台名物なんでしょうかね。 よくわからんです。まーまったりとビールでも飲んで、飯が登場するのを待つ。ビールを飲み終わるくらいに、定食が...
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます💕最近、初めて体験したことがありますそれは、一人焼肉一人で行動するのは超☆得意なんですが、…