1件〜100件
안녕〜 今日はタットリタン ワカメとレタスのスープ 고기……맛있었다😋😋 辛くない方の고추가루を使ったから 赤い割には程よい辛さだった。 한국 요리にハマってから、野菜を摂るようになったなぁぁ。 あ、レタス保存に爪楊枝ってあったから やってみたら本当に‼️新鮮なままだよ〜 茶色くならない‼ ぼっちは野菜買うと余るから…コレは助かるよ。 오늘은『シベリア先発隊』完走👍 내가 좋아하는 한드라『熱血司祭』 …を見てたからナムギルさん出てて面白かった🎶 メンバーが良かったよ〜 熱血司祭も최고だったし。 ハニハニが귀엽고 재미있고 すっかり팬になりました。 ボンビーなんで(笑) Gyao無料しか見れな…
仕事で出かけてて、出先で気付いたの スマホのバッテリーがあと4% いつも寝るときに充電してるから、いつもフル充電されてるから車に充電器は積んでません ベッドで充電してるから寝相が悪くて充電器が外れた?? そんな日に限って、今日は大阪 もぅ開き直ってたけど電子マネーは使えない 歩いててGoogle先生も使えないww おまけに電話も使えないww 帰ってきてから充電したらラインや着信の多かったこと ほんまっスマホが使えへんかったらヤバいな スマートキーにしてたら家にも入れへん…ってことやね まずは、車に充電器を車載しとこ みなさんも気を付けてくださいませ そんな今日も応援クリックよろしくね 大阪に行ったついでに 깻잎 これ、大好き スマホが音信不通だろうが最後の力を振り絞って撮った写真 お昼ご飯の반찬 美味しかったわぁ~今日もsangoはhappyです 今日も来てくれてありがと~
夏の韓国料理を満喫しましょう!7月24日(日)は豆乳麺とキュウリのキムチを作ります!
昨年から原稿を書いている「キムチ本」。執筆の終わりが、やっと見えてきました! コロナ禍もあってイベント等をほぼせずに本に向き合うことができたのですが、「生みの苦しみってこういうことね・・・」と気づきが
以前春川鶏カルビの前を通った時韓国ドラマに出てくるようなお店で賑わっていて楽しそうと思っていた春川鶏カルビ(チュンチョンダッカルビ)へ行ってきました11時オープンから入店以前日曜のお昼に通った時には外の席まで埋まっていましたが平日の11時に
Yes mart(イエスマート)。韓国好きなら聞いたことがあるハズ。行ってみたいな〜 近くにあればな〜 と常日頃思っていたのですが。見つけた!車で30分のところに! Yes mart静岡 前から静岡(清水)に韓国食材のお店があるらしい?とチ
チヂミのことを韓国では何と言う?本場式「海鮮ねぎチヂミ」のレシピも掲載!
フーディストノートさんでの連載記事が掲載されました! 今月のテーマは日本でお馴染みの「チヂミ」です。^^ 日本では「チヂミ」という料理名が一般的ですが、韓国での呼び名はちょ
こんにちはトナカイですみなさん、飲食店のテイクアウトは利用されますか私は週に1回程度は利用してます平日の仕事おわり、「今日は夕飯作りたくないなぁ、、」ってなることありますよね(ほぼ毎日だけど)本格的なアジア系料理(中華・韓国・タイなどなど)食べたくなったと
北千住から松戸に引っ越した友人からお誘いを受けた。松戸は良さげな店が多く、いつかは行ってみたいと思っていた街。「乗換案内(アプリ)」で調べると、日暮里駅から常磐線に乗り換えればOKのようだ。かなり遠いイメージだったけど、北千住の次が松戸駅なんだね。意外と近くてビックリだ。待ち合わせの店は松戸駅西口から直ぐ、1階に日高屋があるビルの7階。■焼肉あがり本店店に入ると芸能人のサインがズラリと並んでいた。間接...
あぁぁ〜〜また‼ 腰が痛い😭 冷えたんかなぁ。 今日の夕飯は、キムチチャーハンと昨夜の残りの チョレギサラダ。 キムチは手作りです。 常に2種類のキムチを漬けてますが ちゃんと発酵してるキムチなのか??と疑問に思いながら、キムチ生活してます。 普段はなんちゃって韓国料理が多いかなぁ。 何でかと言うと、『三食ごはん』シリーズの大ファンなので、見てるうちに韓国料理にハマってた。 辛いの苦手なんだけど😓(食うなよ) 우선가난하기 때문에남은 물건으로 만들어 쇼핑은 가지 않도록 하고 있습니다. ** とりあえず貧乏なので、余り物で作って買い物は行かないようにしてます ** ↑↑ て、書いたつもり…
皆さん!アンニョン〜今週はお天気の予定だったのに何故か下り坂ですよね…大阪は少しですが雨も降ってましたが全般曇り空でした昨日はお休みで…パパは夜勤、娘ちゃんは…
韓国ペダル ウリハルメトッポッキ スンデ&揚げ物追加 우리할매떡볶이
よろぶん あにょはせよ〜韓国旅行についての吉報が、たくさん聞こえてきて嬉しいですねーーー!!さあ、韓国旅行に来たら是非食べていただきたいトッポッキウリハルメトッポッキを紹介します!韓国で最近人気の大食いタレントさん「口の小さなヘンニム」がクイズ番組「驚き
板橋駅の西側の通りには何軒かの韓国料理店と焼肉店が並んでいます。なので私は「焼肉通り」と勝手に呼んでいます。 そのうちの1軒が「焼肉 肉一」。駅に近い方から「アーラリ」、「オセヨ 2号店」、「肉一」、「牛三」とほぼほぼ並んでいるんですよね。...
【カルディ】完売商品が復活してたー!!たまご3つでレンジで簡単!ケランチム食べてみた【韓国風蒸し焼き玉子の素】
完売していた商品が復活!!カルディで大人気の「ケランチム」やっとゲットできました^^ケランチムとは?味は美味しいの?その他、たまごだけあれば(なくても?!)簡単にできる卵料理も紹介しています。
昨日は4ヶ月ぶりに阿佐ヶ谷のハンコックさんで食事しました!メンバーは野望の会のみなさん。コロナが広まってから、腰を据えて情報交換する場を持てなかったので、昨晩は良い時間を過ごすことができました。^^
久しぶりにデザートのレシピをご紹介します! ザクロ酢を使って簡単に作れるフルーツポンチのような「花菜(ファチェ)」です。^^ 【花菜(ファチェ)】 調理時間:5分 ■材
おうちごはんはジャージャーパスタ!ひと手間かけて本場の味に近づけました♪
調べ物をしていたら無性にジャージャー麺が食べたくなり、冷蔵庫や保存庫のストックをチェック! 麺だけがなかったので、スパゲッティーで代用してジャージャーパスタを作ってみました♪
おうちゴハンはサムギョプサルにしてみましたサムギョプサルとは、スライスした豚のばら肉を焼いて食べる韓国の豚パラ焼肉である。韓国語で「サム」は数字の3、「ギョプ…
韓国ドラマで出てきたカリカリに焼いたマンドゥ食べてみたくて買いましたbibigo マンドゥ 350gマンドゥとは小麦粉の皮に肉や野菜を入れて包んだ韓国料理です。日本の餃子の形に近いものから、丸い物、ひとくちサイズなど様々な形があり、焼き・蒸
韓国料理が続く 中華もそうだけど 1つ食べるとあれもこれもと食べたくなります アジアの料理ってハマると抜けられない 特にワタシは辛い料理から抜けられない傾向 ホント好き いつものビビン麺に唐揚げをトッピングしてみました 「合うー!」 ビビン麺には日本の唐揚げが合うと思う 韓国のチキンはすでにヤンニョムに絡めてあるものが多いから ビビン麺に乗せようとはならないのだけど 日本の唐揚げだとアリ...
懐かしのスープスパゲッティ&韓国風パスタソースを中韓コラボトッピングW
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) …
昨日、よみうりカルチャー自由が丘さんで公開講座に登壇しました! 当初は1月下旬を予定していましたが、当時タイミング悪く東京でまん坊が適用されたので延期。約4か月後に無事開講にいたりました。 テーマはキ
嫁さんから「たまには温泉に行きたい」と言われるけど、休みが取れないのでままならない…「それじゃあ!」と2人で出かけたのが新宿のテルマー湯。広々としてサウナや岩盤浴といった施設も充実、快適に過ごせるスパだ。4時間ほど滞在、いい気持ちで外に出た。続いて向かったのが予約していた韓国料理店。■百済テルマー湯から徒歩1分。木造二階建ての家屋を韓国風にリノベーションした赴きのある店舗。予約名を告げると奥の個室に案...
今日の午前中は、雨。 犬連れウォーキングに行けなかった。 つまらない。 犬連れウォーキングは、私の生き甲斐です。 ウォーキングが、生き甲斐って。 年寄りみたい。 年寄りだけどさ。 お昼ご飯は、韓国料理。 なつめ茶。 ザクロ酢のソーダ割。
今年に入って オットの出社復活しました(祝) ほぼ2年間テレワークだったので 「もう一生1日3食作るんだわワタシ・・・号泣」と絶望の淵に立っていたのだけど 何だかすんなり復活 しかも弁当いらず◎ 穏やかでシアワセな日常が復活したのでした 振り返って テレワークだった2年間は ニンニク食べ放題だったのが唯一ラッキーだった事かなー 今は週末限定ニンニク料理 オットが日曜日に予定を入れがちなので 確実なニ...
韓国チキンフランチャイズ「60鶏チキン」肉肉チキン 60계치킨 육육치킨
よろぶん あにょはせよ〜手術も無事に終わって、養成して退院したんですが、病院では、薄味なものばかりたべてたので退院してまずチキン食べた!!🤣TVCMで見て気になってた「60鶏チキン」の「肉肉チキン」60계치킨 육육치킨を注文したよ〜!イヨンジャさんのCMみたらなんで
皆さん!アンニョン〜今週はお天気の移り変わりが激しくて…お昼くらいから雨がしっかり降ってきた大阪です今週は明日からガッツリと3連勤で週末お仕事なんですでも孫ち…
5月10日(火)発売の週刊女性!BTSもハマる韓国インスタント麺の特集です!
昨日の5月10日(火)に発売された週刊女性。「BTSもハマる韓国インスタント麺」をテーマに、やみつきになる14個が紹介されています! この記事の中で韓国インスタント麺を教え
先日、楽しかった休日の話をしましたが 韓国好きな二人なのでせっかくだから韓国料理が良いかなと思い 東京駅乗り継ぎだったのでそこで夜ご飯にしました。 私たち2人…
池袋東口の韓国家庭料理屋イモチャンはランチ750円〜。飲み放題付きサムギョプサル食べ放題もお得!店内モニターの韓国バラエティでお勉強
皆さん!アンニョン〜前回の記事を投稿した時に気づいたのですが…1000件投稿達成やったみたいです私の気まぐれブログですがやっぱり続けてきて良かったなぁと思いま…
この投稿をInstagramで見る jayeonmi_beauty(@jayeonmi_beauty)がシェアした投稿 今日は2回に分けて、横浜で行われた<みなまきTRY STAND>とソウルを繋いでのインスタライブを行いました。↑で後半のアーカイブ動画をご覧いただけます。ジャヨンミショップで販売しているトナーパッドの作り方や、活用法、スキンケアでいただいた質問などについてお答えしています。リアルタイムでアクセスしてくださった皆さま、ありが...
みなさん!アンニョン〜今日もいいお天気になってますねしかし…暑いです今年のGWはホンマに行楽日和になってます〜今まで我慢したご褒美かなwww笑笑昨日と今日は仕…
トックがなくってもお家で美味しい「トッポギ」が食べれちゃいます!そう、ライスペーパーを使って、トックを作っちゃいますよ〜! チーズ入りとチーズなしの普通のトックを簡単に作って、お家で韓国料理堪能しちゃいましょう!
一つ、新しい事を始めました!サルサダンスのクラスに入りました。そして、昨日はその一回目。一度、何かの機会に簡単にレッスンを受けたことがある以外は、初心者も...
京都の祇園にサンゲタンの専門店があると聞いたのでランチをいただきに行きました。 https://www.instagram.com/kyoto_niru_samgyetang/ ランチは予約制になっています。 1時間制で3交代制になっていま
Kさんが撮ってくださった写真がメールで来たよ~桜ツーリングの時の やっぱり違うな~スマホとは ええ感じww そんな今日も応援クリックよろしくね なんやかんや言うて最近は韓国料理三昧 GWは時期をずらしてもソウルに行くんやけどなぁ~ 後しばらくは我慢我慢 まだGW中だと思うけど、なんとなくもぅ平常日ってくらいな感じで みなさんご来店くださいます ありがたいことですね~ そんな今日も来てくれてありがと~
韓国の厚揚げ。最近ハマってて、週ニペースで韓国惣菜。#韓国料理#韓国グルメ#明洞グルメ#...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
先日、新大久保のイエスマートでヒメムカシヨモギ(マンチョデ)と共に、チャカン食堂さんの牛肉ウゴジヘジャンクも買いました! チャカン食堂さんの冷凍韓国料理シリーズはお店やオン
昨日は新大久保で女子会に参加しました!レポは改めて。^^ 食事の後はイエスマートでお買い物。売場に珍しい山菜があったので、買ってみました。 韓国語で망초대(マンチョデ)とか、망대(マンテ)と表記されて
お家で簡単に韓国・台湾・タイグルメ!レトルトで本格アジア料理
巣ごもりの毎日の献立に悩んでいる方におすすめの、アジアンレトルト食品を紹介します。料理のパターンに変化をつけたい、得意メニューを増やしたい方も必見です。インスタントと違って、自分でちょっとアレンジするだけで自分の家庭の味になりますよ。 主食
GWは旅行されたり、アウトドアを楽しまれる方が多いかと思います。^^ ワタクシも先日1泊2日で福岡に行ってきまして、九州在住の方たちと交流したり美味しいものを味わったりと楽しい時間を過ごしました。 こ
辛い物が食べたくなり、おうちごはんでビビン麺を作りました! ビビン麺のタレ(ヤンニョム)に入れたのは、自家製コチュジャン、冷凍保存しておいた梨、米酢、薄口しょうゆ、キビ砂糖
【新刊メモ】ファン・ジョンウン×斎藤真理子「年年歳歳」、「ねこいる!」、「韓国料理でひとりごはん」ほか
暮らしの本・雑誌発売日 » 2022.04 小説・エッセイ発売日 » 2022.04 新刊追加、更新メモ 03/23『年年歳歳』ファン・ジョンウン,斎藤真理子 03/04『dancyu (ダンチュウ) 2022年4月号「韓国日常料理」』プレジデント社 02/24『春はまた巡る デイヴィッド・ホックニー 芸術と人生とこれからを語る』デイヴィッド・ホックニー,マーティン・ゲイフォード,藤村奈緒美 02/24『リピ確定! 身近な食...
韓国人気おすすめ料理!種類が豊富な韓国で必ず食べたい人気のグルメ
韓国の代表的な料理と言ったら思い浮かべるのはまず焼き肉ですが、スーパーのお惣菜コーナーでキムチやナムルといった韓国料理がたくさん並べられていますよね。 そこで今回、韓国料理といえば絶対に食べて欲しいおすすめ料理を紹介します。
こんばんは4月の新作パンのコーナー今回はこちら!ホットク風パン ツナチーズ120円+税3月にも登場していた韓国の屋台グルメ風なパンホットク風パン先月はお菓子系…
フーディストノートさんの連載2回目は「鶏がらスープはなくてOK!韓国の「ナムル」って実はこんな料理」
フーディストノートさんの連載2回目の記事が掲載されました!今回のテーマは「ナムル」です。 → 鶏がらスープはなくてOK!韓国の「ナムル」って実はこんな料理
自由が丘の創作冷麺店「麺ダイニングつるしこ」で食べたトマトバジル冷麺
先日、八田靖史さんの講座に参加するために自由が丘へ。ランチも自由が丘で済ませようと、事前に調べておいた麺ダイニングつるしこに行きました! こちらのお店、盛岡冷麺をベースにしたノーマル冷麺と創作冷麺、そ
[飯テロ]久々に大好きな韓国料理を食べてきた話していいですか?
こないだすーーーーーっごく久々に韓国料理を食べに行ってきたので自慢させてください!(前はこんなの普通のことだったのにね…外食のありがたみ…!!) 新大久保ま…
2年ぶりの新大久保ネタ;;ハングルだらけのお店でコプチャンを満喫
久しぶりの新大久保ネタです 新大久保の話を書くのはいつぶりかな?と過去記事見てみたら、なんと2年以上前『少人数でもコスパよく「678」なお肉をいろいろ楽しめる…
久しぶりの新大久保ということで、早速2軒目も行ってみましょう。 1軒目はハングルが可愛いこちら『2年ぶりの新大久保ネタ;;ハングルだらけのお店でコプチャンを満…
3月に発売のリリースを見てから一度は飲んでみたいと思ってたやつ! 참이슬 톡톡(チャミスルトクトク)このパケも可愛いよねぇ下手に「チャミスルスパークリング」と…
coop宅配で下茹で済みの豚軟骨を見つけたので買ってみました 鹿児島ではスーパーで普通に買える食材なんだけど 福岡ではめったに見かけません 食べる地域とそうでない地域があるんでしょうねー 鹿児島ではおでんにも入れます 和風出汁で煮込んだ豚軟骨は絶品 軟骨と言うとコリコリ触感をイメージすると思うのだけど 豚軟骨はトロットロになるまで煮込みます 口に入れたらプルルンと溶けてなくなる触感 初めて食べる方は皆さん 「...
先日、姉・姪と3人で新大久保へ。姉も姪も数年ぶり。その数年の間、姉は毎年行っていた韓国旅行に行けず、姪は高校生になりARMYとなり、独学で韓国語を勉強し、ハングルが読めるまでに。 そして3人ともに立派な 韓ドラ沼民!さぁ、まずは腹ごしらえか
一昨日の水曜日、スランジェ新宿高島屋店で夏メニューの撮影がありました! スランジェさんのアドバイザーになって、今年で丸10年。なんと!この10年で初めてメニュー撮影に立ち会
韓国のインスタント炒め麺、プルダックポックミョンはご存知ですか? 日本ならず世界的にヒットした商品なのだけど 流行ったキッカケはやはりyoutube インフルエンサーが辛い麺を悶絶しながら食べる動画からHITしました 今やインスタント食品ですら動画配信サイトからなんですねー 勿論 激辛好きなのでプルダックポックミョンは今もパントリーにありまーす マヂ辛いです 本物! ...
月曜日の夜、銀座の釜めし大統領で会食。過日のランチを含めると2回目の訪問です。夜のメニューが気になっていました。^^ ご一緒したのは、コリアン・フード・コラムニストの八田靖史さんと、私が韓国料理の業界
韓国料理の定番といったらこれ!「トッポギ」をご紹介! 今の時代、トック(韓国のお餅)はスーパーで買えるようになったので、それをゲットしてお手軽に作っちゃいましょう!! 甘辛いソースが柔らかさとしっかりめの食感のあるトックに絡んで、ああ激うまです!
先日、スーパーでレタスを購入したら、家の冷蔵庫に丸々1個残っていることに気が付きました・・・。そこで、久しぶりにレタスナムル作り♪ レタスを一気に消費するには、とってもお手軽ですね。^^今日はせっかく
久しぶりに広蔵市場でユッケ ナクチタンタンイ 광장시장 육희 낙지탕탕이
よろぶん あにょはせよ〜めちゃくちゃ久しぶりに広蔵市場 광장시장 へ 昔のおやつ ポンデギ 번데기見た目はアレですが、味は香ばしくて美味しいです広蔵市場の麦ご飯ビピンバここで食べるものと言ったら、これ!ナクチタンタンイお肉のお刺身もありますよテレビでよく
この記事では、プルコギ鍋のレシピとつくれぽを紹介しています。プルコギ鍋は韓国版すき焼きのような甘辛い味付けで、日本人にも好まれる味わいです。お好みで、サンチェやレタスなどにキムチと肉を乗せてまいて食べるのもおすすめです。
こんばんは ここのところ、暑いんか寒いんかよくわからん・・・ 今日は肌寒くて暖房入れてるけど、一昨日は暑くて扇風機回してた。 はよ、暑いか寒いかにしてくれ! さて、 毎月恒例の膵炎の定期検診が来週の月曜日となりました。 検査に向けてさらに体調管理をという事で今晩のご飯は「納豆と煮物」で超ヘルシーご飯です。 しかし、最近は韓国の映画やドラマに出てくる「チャジャンミョン」が気になって、頻繁に作って食べております。 今朝も食べましたわ。 チャジャンミョン 今朝のチャジャンミョンは写真撮ってませんが、麺をラーメンの麺に換えたのと味付け変えたら味が徐々にグレードアップ!! 写真は麺をうどんで作ったときの…
4月に入ったら気温が25、6度を記録する日もあって、冬を越して夏になってしまいそうな気候ですね。 そんな中、我が家の水キムチを作りました。我が家といっても、ほとんど自分用で
昨夜は韓国料理を食べに行きました!韓国料理、きっと日本の多くの方は好きな食だと思うのですが、実は、私は今まで数回しか行った事がありません。どうしてもバーベ...
韓国地方旅行【麗水】冬の珍味 麗水で食べたビクニン鍋(물메기탕) ジョンダウン食堂
よろぶん あにょはせよ〜ソウルのゲストハウス アジトゲストハウスです。さむーーーーい冬に食べたくなるものといえば鍋ですよね!!韓国には、おいしい鍋がたくさんあります。その中でも南海岸地方でよく食べられてる魚介の鍋を紹介します。麗水のケジャンコルモク近くに
よろぶん あにょはせよ〜お義母さんからッコマク꼬막と小ネギをもらって来たのでッコマムチンを作ってみた。꼬막は灰貝と呼ばれる小さな貝この貝は、何度も何度も水で洗って湯掻いて殻を取り除かなきゃいけないんですがその下処理をお義母さんがしてくれているので楽!あり
【新刊メモ】「ウー・ウェンの、わけあっておいしい野菜のおかず」、「ペク先生のやみつき韓国ごはん」ほか
暮らしの本・雑誌発売日 » 2022.03 小説・エッセイ発売日 » 2022.03 新刊追加、更新メモ 03/18『ウー・ウェンの、わけあっておいしい野菜のおかず』ウー・ウェン 02/22『柴犬コウちゃんの女子道入門 オモロかわいいシバ写真画報』井口省三郎withコウ 02/22『ヒノマル』古市憲寿 02/22『ペク先生のやみつき韓国ごはん ひと手間アレンジで誰でも達人レシピ』ペク・ジョンウォン,小林夏希 0...
今度の日曜日のコチュジャン作りに続いて、来月はよみうりカルチャー自由が丘さんでプルコギキンパ作りをします! 当初は1月下旬に、節分を前に恵方巻としてご用意していた講座だった
해물탕 我が家はカセットコンロもナイので、ここで調理していきますww ここベイエリアはだいぶ?暖かくなってきましたが... 寒い日は鍋料理が最高ですよね...
昨日、韓国語能力試験(TOPIK)を受けました。見事に撃沈。。。前回よりも難しかった印象の上、心の乱れが影響してしまいました。コロナ対策で空いていた窓から入る外の音が気になって、集中力に欠けてしまった
韓国冷凍食品 大企業の味 gourmet 中華ちゃんぽん 고메 중화짱뽕
よろぶん あにょはせよ〜先日、韓国のモクパンYouTubeを見ていたらCJとSSGのちゃんぽんの食べ比べに出会ってしまった💦CJとSSG(新世界)は、韓国を代表する大企業2大企業のちゃんぽんどちらも美味しそうだけど、イーマートに売ってたCJのを買って来たCJの冷食ブランドは、
今朝は気温が高いですが、ずいぶんと曇っています。花曇りというところでしょうか。昨日は朝、我が家に1か月弱滞在していた新人さんが、帰国のため東京に旅立ちました。東京でのいくつかの用事とPCR検査。PCR検査はきちんとその国に合わせた書類を出してくださる所というのが少なかったり高かったり、そして当日発行してくださるところと。かの国へはトランジットも含めて72時間有効のものになるそうです。トランジットは何故か...
昨日の4月8日は花まつり仏様に甘茶をかける日でしたね。子どもの頃の国語の教科書に一文があったのを記憶しているのですが、小説だったのか何だったのか忘れてしまいました。子どもの頃に読んだもの見たものって、記憶や印象に残ることありますよねぇ。昨日のお昼はありもので焼きそば。冷蔵庫の残り物のお野菜を入れていただきました。 お昼の時に夕飯を何にするのか決めまして、下準備。夕飯はチーズダッカ...
花は皆、咲く前から散る覚悟を持っているのでしょうねぇ。風が吹くたびに舞う花吹雪が奇麗で、桜も葉桜になってきました。昨日は大層な二日酔いの日でして、水を沢山飲んだり、肝臓部分に貼るカイロをしてみたり、大衡という部分にお灸をしてみたり朝からありとあらゆることを行いました。そんなことをするまで飲む必要もないのにと思うのですが・・・。ハイボールは、素になるウイスキーによっては悪酔いしますと聞いたのは昨日。...
色々調べ物をしていたんですが、韓国おにぎりのチュモクパプ(チュモッパッ)って人気あるんですね! カルディから「チュモッパの素」が出ていてビックリしました。韓国語のチュモッ(주먹)はこぶし、 パッ(밥)
前菜、ごはんもとても美味しい韓国料理、スンドゥブ(BCD TOFU HOUSEさん)
ロサンゼルスの人気のお店、BCD Tofu 、スンドゥブ、韓国料理のお店の紹介です
<성시경의 먹을텐데>신미식당 감자탕(シンミ食堂 カムジャタン)
성시경의 먹을텐데、今回は「신미식당」(シンミ食堂)のカムジャタンです いや~・・・公開と同時に見たんですけど、飯テロすぎました では、キャプチャを おかず…
肉で包んで食べるサムギョプサル! 久しぶりのグランドメニューでした!
昨日はスランジェ新宿店で今年の夏メニューの打ち合わせだったので、待ち合わせ時間よりも早めにお店に行ってひとりごはんを楽しみました。^^ 温活メニューの海鮮サムゲタンを頼みたかったのですが13時頃には売
【晩ごはん#鶏手羽元でカムジャタン風】*おうちにありがちな調味料で作れちゃいます
韓国料理って辛くて美味しそうなものが多いと思いませんか?本場の韓国料理って食べたことないんです。韓国には、仁川空港にトランジットで寄ったのみで。そのうえ仁川空港ではバーガーキングに入ったので 笑韓国料理にはありつけず。なので、韓国料理への憧れの想いは募る
ちょっと久しぶりになりましたが、ソン・シギョンレシピから私が最近作ったものを紹介します 「豆腐キムチ」 シギョンくんがライブで料理作ったやつですねリアルタイ…
ソン・シギョンのレシピ~「감자 목살 짜글이」(じゃがいもと豚ロースのチャグリ)
今回のソン・シギョンのレシピは「감자 목살 짜글이」(じゃがいもと豚ロースのチャグリ)です (共有させていただきました・・・日本語字幕はしばらくするとつき…
今日は元気チャージをしに篠山へ友達3人で向かった目的は韓国料理と温泉花見日和と明日は雨だし今日で良かったね〜とみんなウキウキその直後車が停滞全く動きませんなん…
今日の昼は家に一人だったので、冷蔵庫にあったもので食事を済ませました。^^ 雑穀ごはん、テンジャンチゲとみせかけて日本のお味噌汁。生ハムを添えた目玉焼き。エゴマの葉のキムチ
このところSNS等の更新が少な目なんですが、元気に過ごしています。^^ 1ヶ月前にキムチ本のレシピを撮影し、いまは原稿の修正中です。 元々Web系のライターをしていたので、文章を書くことに苦手意識はな
美味しいサムギョプサルのお気に入りのお店は コロナで潰れちゃったので (以前のブログ) 公共交通機関使って (お酒を飲むので) 若者に人気のお店に行ってみた。 店員さんはなんとなく在日っ
秋田雪室熟成生ハムのユッケビビンパとカムジャタンをランチで♪
今日は韓国つながりの方たちと、新宿高島屋のスランジェに行ってきました♪ 日曜日にスランジェを訪れるのは久しぶり。沢山のお客様で賑わっていました。^^
「調布イエスマート」韓国ショップで購入イカとニラチヂミが美味しい。
調布駅周辺を久しぶりに散歩していたら、駅周辺の雰囲気が僕がよく調布にいた頃の中学・高校生の頃とはだいぶ変わって
NZ滞在歴は5年以上になりますが、現在の身分は学生です。NZの市内感染者が爆発的に増えて来たことで、政府から各教育機関に連絡があったようで、授業は2/21からオンライン授業に移行しました。以前から学校では感染対策をしており、校内ではマスク着用必須、少しでも体調が悪
여러분 안녕하세요~ また気がついたら❗ブログ下書きが10個も貯まってました。じゅんじゅんちゃん@junjunpon349 ブログの下書きが10個になっ…
チゲとスンドゥブと玉ねぎ味噌汁が何か?お読みいただきありがとうございます🐪はじめましての✨自己紹介はこちら→★ 先日から娘がどハマりしてるチゲ鍋たまたまね…
1件〜100件