メインカテゴリーを選択しなおす
2025年3月ソウル旅行。弘大のi am joyです。あれ⁉️外観の字が小文字から大文字に変わってる。可愛いヘアピンやら。お洒落なアクセサリーが揃ってます💍鞄…
💙韓国グルメ💙「ワタリガニナラ」リーズナブルにカンジャンケジャン🦀やカンジャンセウ🦐も楽しめます✨
ソウルでカンジャンケジャンが食べたいです🦀おすすめのお店を教えてください! 旅行大好き LiCoのオススメ!リーズナブルにカンジャンケジャンが楽しめる🎵「ワタリガニナラ」さんをご紹介いたします✨
最終日なのにランチもゆっくり食べられる 午前中にもう...注射はやらないって思うほど痛い思いしたけど その分、ご褒美と思い新村からも割と近いお店をネイバーで探…
My tour of hydrangeas in Japan is almost complete, so I went to Korea as well. South Korea is a country where English is
なにわ男子も来店した ソウル弘大(ホンデ)の24時間営業チムジルバンは「弘大24時プルガマサウナ」でも Googleレビューは2.6!?
韓国旅行の楽しみの一つといえば、チムジルバン!サウナや岩盤浴でリフレッシュしたり、韓国ならではのチムジルバン文化を体験できたりと魅力満載です。今回は、ソウルの若者の街「弘大(ホンデ)」にある24時間営業のチムジルバン「弘大24時プルガマサウ...
【イケメンTOUR】❸13年振りに弘大を訪れてみたら人の多さに驚き@@案外韓国はピザが美味しい
バエカフェ撮影会 イケメンTOURイケメンプロジェクト発足→★イケメン執事カフェ→★ 行ってらっしゃいませお嬢様 と気分良く我が家を送り出されたアガシト…
今回の旅の後半ですが 꼬요식당 / Kkoyo Sikdangに行ってきました 夜の19時半予約で行ったのですが店内ほぼ満席 居酒屋~って感じでとても賑やかで…
おはようございま~す東京は晴れ室内温度13℃ 今日もご訪問下さってありがとうございます 本日のマイ弁当はこちら↑ 400g×10袋セット↓2250円送料無料…
ご飯のあとのカフェ 弘大でふらっと入ったのですがお友達曰く、有名店 女子4人で大きいテーブル使わせて貰い おまけに↓エッグタルトのサービス グレー&ホ…
おはようございます やはり、昨日の不調はこの雨のせい… 流石血流良くしないとって頑張ってマッサージ行って来ました。 今日はこの雨でまたまた、足元悪いです。 さ…
江南(カンナム)(4日目)この日は、韓国人の友だちとひさしぶりに会って、食べ歩きをしたそうです行ったのは、江南(カンナム)という大きな街で、ビルの立ち並ぶ大都…
夜の東大門娘のひとり旅、夜撮った東大門を送ってきました。韓国観光初日は、どうやら充実した時間を過ごせたようです。 【東大門】韓屋(3日目)朝か…
🇰🇷韓国ソウル旅 : 弘大・梨泰院とリウム美術館、チキン&ビールとビビンパプ – 3日目🇰🇷
韓国ソウルの旅を切り取るMUSIC-FMの特集。弘大の活気あるストリート、梨泰院でのドラマロケ地巡り、リウム美術館の現代アート探訪、K-RAPのおすすめHIPHOP、そして伝統的なビビンパプとチキン&ビールの楽しみを紹介!
どーも、PlugOutです。 新型コロナの影響がほぼ落ち着いたということで、韓国の서울특별시(ソウル特別市)へ行ってきました。 新型コロナ禍では必須だった「PCR検査なども基本的に不要」になり、かなり気軽な体制に戻ってきたかなという感じでしたね。 この旅行記では서울특별시(ソウル特別市)での滞在について、簡単にまとめたいと思います。 ちなみに今回の滞在日数は約4日ですよ! 「인천국제공항(仁川国際空港)」 さて、まずは서울특별시(ソウル特別市)の玄関口である인천국제공항(仁川国際空港)へ到着です。 実は日本と韓国の距離はそれほど離れていないので、3時間ちょっとのフライトで着いてしまうんですよね…
思いのほかハクスリーのお買い物がスムーズにすんだので お友達との合流までに時間もあるしホンデに移動 行ければいきたいなぁ~くらいだったのでせっかくだから...…
2023年11月ソウル一人旅。合井ホームプラスから弘大にバスで移動🚌 わざわざ弘大に行ったんですが戦利品はないんですでもせっかくブラブラして、写真も撮ったんで…
2023年5月ソウル一人旅。あとちょっとで空港に行かなくてはいけません南大門市場。残った時間にアルファ文具見て📝アピーチのメモ帳だけ買いました❗️800ウォン…
2023年5月ソウル一人旅。今回の旅行の目的の1つ、靴を買うことです👠 私足のサイズが21.5cmでなかなか合う靴がありません韓国の靴は22.5cmでも小さ…
どうも、日韓夫婦のとうふです!久しぶりに日記です。最近の私達最近、まだ10月だというのに朝は5度の日も…これは、秋というのか…いや、冬が始まる予感…そう、韓国の秋は短いから…朝晩冷え込むようになってきましたよ。最近の、私とソンチャンはと言う
2023年5月ソウル一人旅。弘大のダイソーの後は、駅の近くのワイズパーク内にあるINDIBRANDにいきましたコロナ前は明洞店に行ってので、こちらは初めて。エ…
2023年5月ソウル一人旅2日目です🌄 永登浦区庁のチムジルバンを出て合井·弘大方面へ方面へ🚇️合井と弘大の間にあるカフェで朝食☕️朝はパン派です🥐朝食後は弘…
おはようございます カロスキルでカフェ休憩の後...どこいこうかぁ~ってことで お友達があのお店に行きたいかも~ってことに乗っかって弘大に移動♪ ここです …
23年7月韓国★落ち着けるのに空いている!スイーツも美味しい、弘大の穴場カフェ
コンバンワ ブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます月イチソウルのyuiです 東横イン東大門1が9月18日から営業再開されるようですね最近、2の予約…
6月の女子旅の時もお友達が行ってみたい~ってことでご一緒したのですが 4月に購入した靴の紹介です 実は三足購入してきました 元々、お仕事上、ヒールを履くことも…
홍대(弘大)にある라인프렌즈스토어 엘세븐홍대점(LINEフレンズストアL7弘大店)카카오프렌즈 홍대플래그십스토어(カカオフレンズ 弘大フラグシップストア)に行ってきました!!!平日ですが、とても賑わっていました라인프렌즈스토어 엘세븐홍대점(LINEフレンズストアL7弘大
おはようございます。 スッキリしない空ですね さてさて、弘大で遊んだあとはカフェタイムもあったのでそこまでお腹空いてなかったけど 気になるカルグクスがあるとお…
行きたいと思ったらすぐ行動!ってことでサンス(上水)駅近くのお店 フレグランス専門店 121 LE MAL DU PAYS 121ルマルディペイ / 121르…
韓国ソウル弘大のショッピングセンター★AKプラザ(AK플라자)で日本を発見
韓国情報ブログです。グルメ、ショッピング、観光スポットなどを現地取材し、マイペースにお伝えします。
一時期よりかは落ち着いているのかもしれないけれど 気になったのでお友達と一回は通り過ぎたのに戻ってやっぱりやってみようってことで↓ 1000Wで1コイン …
せっかくだからALANDにも寄ってみた♪気になるものは...
カフェから移動してお友達リクエストのALANDに移動♪ 平日の18時半くらい...ほとんど人がいなく数人 店内見るにはゆっくり見られる 私が気になったのはジ…
DAISOをチェックしてからちょっとこの辺でカフェしよーってことに 何だか新しくてよさげなカフェ発見 色々ある🍰の中でアールグレイのケ…
いつもご覧になって頂きありがとうございます。 只今、4月の韓国旅のレポ中ですのでしばらくお付き合いくださいね 愛用している靴がお安く購入で大満足だったので…
今日はこんな時間になってしましました お腹いっぱいカンジャンケジャンをいただいた後はお買い物へ ホンデに移動です。 チャカンクツ...ここもお友達が前回行…
こんにちは、maru.iです。先週末、家族で韓国旅行に行きました。子どもたちは初めての海外旅行!飛行機には国内旅行で乗ったことがあったけど、覚えていないところもあって、子どもたちもドキドキの飛行機の旅でした。天気は雨予報でしたが、夜のうちに雨雲も過ぎて、とって
韓国の可愛い雑貨店・버터(BUTTER・バター)홍대점(弘大店)地下の入口には、猫のキャラクターが皆さんをお出迎え店内もとても可愛いデザインになっており、見てまわるのが、とても楽しいショップですこちらは、文房具!シンプルなデザインから可愛いらしいキャラクターのイラ
【好評につき第2弾】前回の記事から進化したYo!Asovivaを取材しました!
青森県民1年目が終わり青森にかなり染まってきたMitchionです!!去年の9月の終わりごろ、私は西弘で娯楽施設を作ろうと奮闘している学生団体「Yo!Asoviva」のインタビュー記事を書きました。その記事を投稿してからアオモル!の中でこの
おはようございます 2022年の年末にバタバタと飛び立った韓国旅行について、記録を残しておこうと思います。 今年こそはいざ韓国へ!!と計画中の方の参考になれば…
【弘大】変わらない美味しさ♪ソウルのうなぎ名店、プンチョンジャンオ☆
久しぶりにうなぎを食べてきました♪弘大エリア、延南洞にあるうなぎの名店プンチョンジャンオ弘大駅2番出口から徒歩約6分何度もここに来ていますが、いつも変わらないクオリティの大ぶりで新鮮なウナギ👍付け合わせのデンジャンチゲも美味しいし、韓国でウナギには欠かせない生姜の千切りも新鮮。ウナギはエゴマの葉のチャンアチや、玉ねぎの醤油漬け、ニラの和物そして生姜の千切りと一緒にサンチュで包んで食べるのが韓国スタイル...