メインカテゴリーを選択しなおす
外は寒いけどなんだけど ホテルの横のセブンイレブンでアイス購入 確か、何かもう一つと迷っていた気がするんだけど忘れたなぁ~ なんとなくチョコの気分だった気…
【韓国済州島】済州島の神秘的な自然と楽しむエコランド テーマパーク
済州島に広がる神秘的な森・コッチャワル。その大自然を存分に味わえる「エコランド テーマパーク」に行ってきました。機関車に乗りながら広大な森を巡ったり、森林浴を楽しんだり、アロマ体験をしたり、途中下車して写真を撮ったりと、一日ゆっくりと過ごせ...
【韓国済州島】初めてのチェジュ島でレンタカー旅!まずは絶品アワビ粥から
一年半ほど前に訪れたチェジュ島での旅を振り返り、いくつかの記事に分けてその記録を綴っていきたいと思います。非日常を味わった時間は、心に大きな余韻を残してくれました。そのときの思い出を少しずつ整理していきます。チェジュ空港に到着!韓国だけど違...
済州島で最も大きく歴史のある市場、東門公設市場。済州ならではの特産品やお土産、グルメまで何でも揃っていて、観光客にも人気の場所です。思った以上に広くて、どこから見て回ろうか迷うほどでした。東門公設市場公営駐車場 (동문공설시장 공영주차장)...
【韓国済州島】タコラーメンを食べて、夕日はヒョプジェビーチで
済州島のグルメといえば、新鮮な海鮮を使った料理が魅力的。今回は、昼食にムンゲハンアリ本店でタコラーメンと天ぷらを食べ、その後、夕日を眺めにヒョプジェビーチへ向かいました。タコラーメンと天ぷらを楽しむムンゲハンアリ 本店(함덕 문개항아리 조...
次に向かったのは海沿いのカフェ「Cafe Delmoondo」。チェジュ島でも特に景色がきれいだと聞いていたので、どんな風景が広がっているのかワクワクしながら向かいました。Cafe Delmoondo見渡す限りの青い海カフェの駐車場に到着し...
こんにちは🌞 Luriです! 私はお酒が好きなので、なかなか夜カフェとかはする機会がないけどこの前夜カフェして来たので夜遅くまでやっているカフェをご紹介しまーす!笑 ハンナムドンにある“NARROW PATH”です! 入口からおしゃれで可愛かった✨ ビラ1軒丸々カフェみたいで地下から地上2階までありました! 1階はこんな感じでした!笑 2階の方が静かでよかった! デザートの種類も多くてアイスクリームとかもあったし、ケーキの種類はこんな感じでした☺️ 普通にどれも美味しそうでった🥺 パン系はこんな感じなんですが、閉店まじかに行ったので全然残ってなかったよ。 そして私たちはご飯たべて行ったからお腹…
こんにちは🌞 Luriです! 先日久しぶりに友達とハンナムドンでディナーしてきたのでその時に行ったお店紹介しま〜す🙋♀️ ”MEATBALLLOUNGE”です! パスタのお店だよ! 入り口こんな感じ〜 わかりづらくて一回通り越してしまったの笑 たまたま検索して見つけたお店なのですが、芸能人の方のサインもたくさんあって、芸能人もよくくるお店でした!✨ 大人気のチャ・ウヌもきたことあるみたい☺️ なんで今まで知らなかったのだろうか>< 私たちは看板メニューのミートボールパスタとリゾットを頼みました! ミートボールが大きくて美味しかったし、ドリアがめちゃくちゃ美味しくておすすめです✨ みなさんもぜ…
サービスエリアのおでん渡韓最終日の朝、金浦空港に向かう途中のサービスエリアでおでんを食べました。ふわっとしたおでんがとても美味しかったです。空港で味わった、韓国最後のグルメタイム金浦空港に到着。韓国に来る時は羽田〜金浦が恒例です。仁川空港も...
来週から少しお天気崩れるみたいな天気予報ですね! 数日前から春の香り?が感じられて 嬉しさと不安と入り混じっていてる毎日です。 花粉が飛んでるし… 目が痒いし…
こんにちは🌞 Luriです! 今日はたまたま東大門も現代アウトレットに行ったらラーメン天国を見つけましたので皆さんに紹介したいと思います✨ 最近韓国でよく見かけるラーメン食べれるところなんですけど、コンビニとか街中で見ることはあっても、デパートの中で見たのは始めてでびっくりしました!!!! デパートだからか知らないけどここは無人では無かったです笑 写真スポットもしっかり笑 私の韓国人の友達がこのキツネが好きみたいでいつも可愛い可愛いって言ってるんですけど私にはわかりません😂 ラーメンはもちろんなんかお菓子とかも売ってました! みなさんも旅行中小腹が空いたらこちらにぜひ行ってみてください^^ で…
こんにちは🌞 Luriです! ついに行ってみたかった日本食屋さんに行ってきたのでご紹介したいと思います! やっぱ在韓の友達と遊ぶ時は日本食を探し求めてしまいます。笑 今日は”どうと”というどんぶり料理専門のお店に行ってきました〜 ウルジロにあるんですけど、ここのお店がオープンする時に私の好きなインフルエンサーの方がいってらしゃってずっと気になっていました☺️ タッチパネル式の注文でその場決済で楽で良かったです👍 ちゃんと日本語もありました! 私はカツ丼を頼んだのですが、こんな感じでした! とんかつ自体分厚くて結構量も多かったです! めちゃくちゃ美味しかったんですが、日本人の辛口評価としては、カ…
こんにちは🌞 Luriです! 久しぶりソンスの可愛いカフェに行ってきました! 行ったことある人ならわかる、あのソンスの大きい通りに面してるから、みたことある人も多いと思います! CAFE WARM BRAUN カフェ自体が少し小さいんですが、店内可愛かった>< こちらのカフェはここにある'베녜'っていうドーナツのようなものが美味しくて話題にもなっているカフェです✨ これも4種類くらいあって、アイスクリームの種類によって分かれていました! 私たちはバニラアイスにしたんですが人気はストロベリーだそうです! 真冬にアイス!?って思うかもしれませんが美味しかったです!! みなさんもぜひ行ってみてね☺️…
こんにちは🌞 Luriです! 今日はヨンナムドンに新しくできたパン屋さんに行ってきたので紹介したいと思います! モグラがマークのMOLLY HOUSEさん 可愛いくないですか?笑 ここのパン屋さんはパンが一個一個大きくてよかったです! 最近?話題のこぐまパンもあったんですけど、めっちゃ美味しそうだった>< こっちのチョコレートのバケットパンも美味しそうで次行った時に買おうと思います! 一個一個が大きいのにお値段も安くてありがたい! おみせの中はなんかモグラの洞窟みたいな感じで可愛かった笑 こちらは写真スポット。 天井もすごくこだわってました! 結構落ち着く雰囲気でよかったです☺️ 私たちは5種…
こんにちは🌞 Luriです! 先月友達が噂の人気店を予約してくれたので行ってまいりました☺️ 場所はウルジロです! この道、多分インスタとかでよく見かけると思います笑 私もこの感じが好きで来るたびに写真撮ってる。 この通りを抜けた先にある中華屋さん、Juliaというお店に行ってきました! 看板の色が独特すぎていつも気になってたんですけど、中華屋さんだと初めて知った! なんか映画に出てきそうな外観。 そして店内も、なんか不思議な感じでこんな感じで暗かったです>< まじで照明が気になりすぎて食べるのとか話すの集中できなかったし、カラオケかと思ってしまった笑 私たちはバーベキュープレートを頼んだので…
2024年ソウル旅行 旅行費用と現地でかかったお金 総額いくらになった?
日本人に大人気の旅行先韓国ソウル。久しぶりに行ったけど物価や相場が以前と変わっていて驚きました。旅行代金と現地でかかった費用の総額と内訳を紹介します。
2024年12月ソウル旅行 大人二人 3泊4日実質丸2日間の全日程スケジュール
夜発、午前帰国の3泊4日でソウルに旅行してきました。3泊4日の日程ですが丸々2日間の自由時間でした。行きたいところに効率的に行くにはどうすべきか、そんなに考えませんでしたがなんとか希望を叶える日程で回ることができました。どなたかのプランニングの参考になれば幸いです。
みなさん明けましておめでとうございます🎍 2024年はたくさんの方にブログを知っていただけてとても嬉しかったです! 2025年もたくさんの韓国情報をカフェ情報をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️ 韓国はお正月ではなく旧正月になるので休みが元旦だけで働かされております💦笑 旧正月が待ち遠しい。。。。 新年1発目は日本にまつわるお店を紹介していきたいと思います! 2024年9月に新オープンした洋食レストランKouさんです! 家の近くにこのようなレストランができたのはほんとにありがたすぎます🥹 通いそう。笑 メニューはこんな感じでハンバーグが代表メニューとなっております! …
こんにちは🌞 Luriです! 今日はいつもと違う雰囲気のカフェに行ってきました✨ ウルジロにあるHOTEL SOOSUNHWAです! ウルジロの昔の雰囲気のあるビルに入ってて探すのに少し時間かかった笑 もう入り口から雰囲気漂ってる笑 ちょうどクリスマスの時期に行って大きなツリーもありました笑 店内は真っ暗。ここのカフェは夜はバーとしても運営しててお酒も飲めたよ! 入ってすぐに一席だけソファーの席があった! ケーキの種類はこんな感じでどれも美味しそうでした>< お皿とカップの柄が可愛いすぎました☺️ 私たちはご飯食べた後に遅くまでやってるカフェ探してたまたま見つけて入ったんですけどケーキも美味し…
こんにちは🌞 Luriです! 先日またまた私の大好きな友達が日本から来たので久しぶりに美味しいものを食べにいってきました!! ウルジロにあるワインバーに行ってまいりました✨ aff seoulというお店です! タイ?をイメージしたお店なのかなんかこんなものがありました笑 ワインも種類多くて日替わりワインとかもあって良かったです♡ メニューはこんなかんじでタイ料理?なのかな?勝手にタイ料理と思い込んでたんですが笑 結構辛めで、パクチーとかなんか匂いきつめのものが多くて、好きな人は好きかもだけど苦手な人は苦手かもしれません🥹 私もパクチーとか匂いきついもの苦手で、大丈夫なものとそうでないものがあり…
ソウルの短い滞在の中で、サクッと行って楽しめる韓国ドラマのロケ地に行ってみました。人気ドラマ梨泰院クラスのロケ地は、行きやすくておすすめです。コンパクトにまとまったロケ地を紹介します。
ソウル市内で韓国ドラマロケ地巡り 短時間でサクッと行けるところ
ソウル市内で大好きなロケ地巡りをしてきました。ソウル市内のアクセスの良い場所なので、滞在時間が短くてもサクッと楽しめました。涙の女王、その年、私たちは、ヴィンチェンツォの舞台に行ってみました。
こんにちは🌞 Luriです! 先日たまたま行ったイタリアンのお店が美味しくて店員さんも優しくて めちゃくちゃ良かったのでここでご紹介したいと思います☺️ 狎鴎亭にあるGRINOさんです!! 外観から店内までめちゃくちゃオシャレだった✨ メニューも豊富でどれも美味しそうで、本当に選ぶのに時間がかかりました。笑 一旦、メインメニューのステーキ! めちゃくちゃ柔らかくて食べやすかったし、ほうれん草だったかな?の ソースとの相性も良くてこれはほんとリピートしたいレベルでした!! そしてサイドメニューでラザニアも頼んだんですけど、これもまた美味しすぎまた! チーズの相性良すぎでした! そして日本語でべら…
12月のソウル旅行 最適な服装は?わたしの防寒対策を紹介します
ソウルの冬は寒いです。普通に氷点下になるみたいです。寒がりのわたしが12月にソウルに行って、それなりに快適に過ごすことができました。実際に着ていった物を紹介します。旅のご参加になれば幸いです。
こんにちは🌞 Luriです! 結構前からインスタのオススメに出てきたかわいいケーキのカフェに行ってきたので 紹介していこうと思います☺️ このカフェはソンスのメイン通りではなく少し外れたところにあり、静かでとっても良かったです! お店自体も落ち着いた雰囲気で良かったです! 全体的に明るくて良かった! ソファー席もあって良かったよ✨ 夜は、バーとしても運営されているらしくDJブースもありました! そして気になっていたかわいいケーキがこちらです!! ベットの形をしたケーキ❤️ ベットとソファーがあったんですが、ソファーはイチゴで私たちはチョコが良かったのでこっちにしてみました! 可愛くて食べるのが…
明洞での両替は時間があるときは大使館前両替所にいくのですが いつもだったら両替したらそのままメインの通りに引き返すことがおおくて 今回はロッテに行く用事もあっ…
金浦空港からとりあえずホテルに荷物を預けて 明洞に両替をするのにむかいます。 その前に...南大門にちょっと用事があったので寄ってから... で喉乾いたので今…
ラウンジで軽く食べたはずなのに…うなぎを見たら食べたくなった♪
しばらくの間、おやすみしてました。 今日から復活です 詳しくは書きませんがちょっぴり療養しておりました 子供が罹る...マイコプラズマ肺炎が意外としんどくて休…
5泊6日で満足して帰ってきたはずなのに やり残したことありって感じ お天気にも恵まれて動きやすかったし行こうと思っていたところも行けたはず なのに... なん…
おはようございます。 最近はタッカンマリといえば... ここに来ることが多くてコロナ前から考えると何度も来店しています。 多分、タッカンマリはどこで?って聞…
眉のアートメイクをしているので使うタイミングはないかとは思ってたのですが 段々、薄くなっては来ているので最近はアイライン必要です。 そんな時ように↓ こちら…
先月、ひさびさに海外旅行をしたわがやお隣とはいえ、海外(当たり前)まずはパスポートが必要です5年と10年と…迷うところですが5年にしましたこれがないと飛行機の予約もできないので6月に主人とふたりで有楽町へ15年以上前に行った時と変わらないアナログっぷりでも、世間
7月9日(渡韓三日め)連日の猛歩(二日間で6万2千歩!)でも翌朝は復活なんなら調子がいいやっぱり歩くって体にいいんだと実感しました最後の朝はコンナムルクッパ専門店もやしの雑炊?主人が昔、渡韓したとき一番おいしかったそうで確かに、疲れた体に染み渡るおいしさその
7月8日(渡韓二日め後半戦)前半戦はこちらすでに相当歩いた前半戦を乗り切り(もはやスポーツ)今度はカフェにリノベーションされたこちらもBTSの旧宿舎カフェ「休家」ですカフェ休家(ヒュガ)入ってすぐに小部屋があります3階建ての最上階はSINの部屋当時使っていたエアコ
7月8日(渡韓二日め)一日めはこちらハードだった初日を乗り越え一晩ぐっすり眠って翌朝はホテル近くの焼き魚定食やさんで栄養補給日本みたいに一人前ずつトレーに乗ってきませんわたしはタチウオ、主人はイシモチカレイは「サビスねー」大皿でドーン「焼き魚横丁」東大門
主人と渡韓していました旅行はコロナ禍になって初めてこのとき以来です「沖縄で一人感染者が」と報道されていた日に沖縄に上陸しました出発は七夕の日でしたなにかと七夕に縁のあるわがや韓国の七夕も楽しみにしていたのですが特に飾りとかはありませんでした(これは羽田)
美味しいお肉を食べた後はカフェって事で見つけたのが↓19時半…ほぼ貸し切り状態あれ?何曜日だった?平日?ってこんな感じなの?確か月曜日!店内、ホワイトベースで…
【韓国旅行】保険付きクレジットカードなら「エポスカード」が最強!(条件も解説)
韓国旅行のトラブルに備えておきたい「海外旅行保険」!クレジットカードに海外旅行保険付きがあるので持っていきましょう。一番人気なのは「エポスカード」で、年会費無料+海外旅行保険付帯♡なので、海外旅行保険のためだけに発行しておくのもいいですよ。エポスカード以外のクレジットカードも紹介してるのでみてね。|韓国旅行に必要なもの|
最安値ってどこ?【韓国ホテル予約サイト】宿泊料金を比較しておすすめサイトを決定!
韓国旅行でおすすめのホテル予約サイト5選!韓国旅行でホテル費用は抑えたいですよね?同じホテルでもホテル予約サイトによって値段がけっこう違います。なので、ホテルの価格を比較して、最安値が多いサイトを調べてみました。結論をいうと、おすすめはAgodaです。その他サイトも魅力点があるので、ぜひご参考ください。|韓国旅行|ホテル予約サイト比較|
7月24日に韓国に到着しました。これから韓国移住が始まるという期待と不安がありました。 仁川空港の入国審査でVISAを出してと言われたので、VISAの紙を渡しました。しばらくすると入国審査の方が韓国語で、何か言っているのですがイマイチ分かりません。VISAの紙を指してSingle、Singleと言っていますが私にはよく分かりませんでした。とにかく駄目だと言うことだけは分かりました。 裏に連れて行かれ、日本語の出来る人が説明してくれました。私が持っていた結婚移民VISAは4月に交付されました。そして5月に釜山旅行に行きました。その時に結婚移民VISAで、入国したらしく(私は観光VISAで行ったと…
5日目 5日目はランチにパラダイスホテルのビュッフェに行きました。1人9万5000ウォンと高かったですが、凄く豪華でした。お寿司、お肉、蟹、うなぎ、デザートとたくさんあり何を食べるか迷いました。サーモンの刺身が一番美味しかったです。でも高いのでリピートはしないと思います。 その後、お土産を買いにオリーブヤングとダンキンドーナツに行きました。そしてお菓子を買いました。 夕飯はおでん、スンデ、キンパ、ムルフェを食べました。高級な料理もいいですが、こういったもののほうが好きです。ここで食べたスンデが美味しくて、以後スンデにハマりました。 6日目 6日目は朝からテジクッパ通りに行って、テジクッパを食べ…
2023年7月ソウルいきあたりばったり旅 プムクリニックでの施術のあと、 おひとり様ランチを どこで食べようかと 江南の大通りの1本裏通りに 入ってみる。 …
おはようございま~す東京は晴れこの暑さ…もう電気代がなんて言ってられないけどやっぱり気になる 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天お買い物マラソン開…
Profile COCO(姉) 元看護師10年間勤めた職場を韓国留学のために退職 2021.11月〜2022.9月漢陽大学語学堂にて語学留学2~4級終了 英…
以前にもちょこっとお話しましたが 銀座東急プラザ内にあるロッテ免税店でご来店クーポンをいただいて しかも10%OFFと重ねて使ってとてもお得に購入できたものが…
日本と韓国の美容外科の違い:私が日本で大きい手術をしない理由
こんにちは、むにです。私は2022年に韓国で鼻整形を受け、2023年中に同じく韓国で輪郭整形を受ける予定の20代会社員です。 こういった手術を受けるにあたり、LINEカウンセリングなども含め国内で10院・韓国で20院ほど […]
オンニはお仕事に向かう為別れ惜しみながらまた会う約束をしてお別れしました娘と合流まで時間があったので南大門市場でお買い物明日の朝ごはんに。これずっと買って見た…
東京-ソウルのZIPAIRはキャンセルできる:返金方法や払い戻し額を紹介
こんにちは、むにです。昨夜、カウンセリング旅行をやめようか迷ってZIPAIRのキャンセル規定を調べていたので今回は東京-ソウル線の返金方法についてまとめていきます。 ※掲載情報はすべて2023年4月に確認したものです。 […]
実は私、渡韓何回もしてますがAREXでソウルへ移動初めてでした乗り場までは、迷わずいけました。が!wowpassの列が@sumimomoさんの招待コードを使わ…