メインカテゴリーを選択しなおす
【京都グルメ】再訪!南丹市の絶品フレンチレストラン "ル・ジャルダンポップ"
Hi! ななとなな夫です。 今回は久しぶりに南丹市の里山にあるフランス料理店 Le Jardin Pop(ル・ジャルダンポップ) を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの Lunch ¥2,900 /人 新玉ねぎのポタージュ + バゲット 前菜1 丹波高原豚のパテ 前菜2 金柑と生ハムのサラダ メイン1 鴨もも肉のコンフィ メイン2 丹波高原豚のロティ + ¥300 デザート1 仏産フロマージュブラン ベリーのソース デザート2 北海道産リコッタチーズのテリーヌ + ¥200 アクセス方法 住所:622-0056 京都府南丹市園部町埴生小山54 営業時間:Lunch…
おはようございま~すこちら関東地方は曇り空 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天お買い物マラソン始まるよ~まずはエントリーしてね↑ 昨日は次女宅訪…
早朝7:00ごろの発言金利についてパウエルに電話するかもしれないカナダ産自動車はいらない→これらを発言後若干株価指数が下落するもその後戻す ほぼ影響なしベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」→前日までの予想でドル/円120円を提示か...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ものごとを複雑に考えると石橋を叩きすぎて動けなくなる。 系統立てて考え、余力と余…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 家庭訪問期間になり、小学生の次男(小6)と三男(小2)は午前中授業で下校になっています。 しかし、小2と小6の下校するタイミングは微妙に違うようで、この日は三男が先に帰宅したようでした。 帰宅した三男から仕事中の私に電話がかかってきたのです。 「ままー」と可愛い声の三男。 「どしたー?次男はまだなの?」そう聞くと 「まだ。三男は帰ってきた。帰っている途中でね、歯ブラシみつけたの」と三男。 「ん??歯ブラシ?三男の落としてたの?」と聞くと 「違う。誰のか知らんの。知らんけど、落ちてたんよ」と。 なんだろう、この対して意味のない…
青森県おいらせ町/【新店舗情報】イオンモール下田にオープンした100時間カレーに行って来ました。
〈青森県おいらせ町〉 今回はイオンモール下田にオープンした100時間カレーさんでスペシャルCを食べて来ました。 (訪問日2025.4.23) 場所は 100時間カレー イオンモール下田1階 メニューは スペシャル系とプレート系が気になりますが、プレート系だと、せっかくカレー屋さんなのにカレーが付いてこないので、スペシャル系を注文することにしました。 ※メニューは一部で他にもあります。 注文の感じは 注文はテーブルのQRコードを読み取って行います。食べたいカレーをクリックすると、ルーの種類、ルーの量、ライスの量、チキンカツをロースカツに変更するか、トッピングをするかなどの画面に切り替わります。 …
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…20
「そうかぁ~珍しい魚が、一杯いただろ?」 ニコニコしながら、じいちゃんはジュンペイの頭を軽くポンポンとたたく。「うん!」完全にじいちゃんに甘えるポーズで、ジュ…
豈坂と書いて あにざか と読む。清流を愉しむ鮎鮨街道(計画段階)
にほんブログ村にほんブログ村 ランキングに参加しています。どっちもポチっとして頂けると非常に嬉しいです。 にほんブログ村にほんブログ村
経理簿記の知識をいかし楽しく無理しない節約を提案します。毎日のくらしを楽しめる豊かになる節約ライフを発信しています。
最後のパーツが、死神の身体にくっついた頃…ゆっくりとその目が開くのを、子供たちは息を飲んで見ている。 パチッと音がしそうなくらい、死神が大きく目を見開くと……
GWどこに行く?とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…51
こんばんは!daisysackyです。今朝はひんやりとして、朝まで雨が続きましたが…ほぼ1日曇り空でした。晴れ間は見えなかったですねぇ。でも、ムシムシとした天…
・サクまろ チーズ味 ・メーカー:おやつカンパニー ・カール風スナック 味もカールチーズ味に酷似しています。サイズはカールより小さめ (エリア限定品)明治 カールチーズあじ 64g×10袋 明治 Amazon ・まろやかな風味のチーズが味わえます(*´ω`*) 贅沢チーズの大人スナック こだわりチーズ味 35g×12個 贅沢チーズの大人スナック Amazon 濃厚さ 3 しょっぱさ 4 サクサク感 5 チーズ感 5 総合 4 おやつカンパニー くちどけ小路サクまろ(チーズ味) 52g 12コ入り おやつカンパニー Amazon おやつカンパニー スナック菓子 くちどけ小路サクまろ カレー味 5…
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 自分軸:自分自身の判断基準や価値観に基づいて意思決定を行う考え方 他人軸:周囲の…
おはようございま~すこちら関東地方は雨今日は嬉しいオフ日次女宅訪問dayです🏠 今日もご訪問下さってありがとうございます 昨日パパは紙袋を携えて帰ってきたの…
トランプ大統領「パウエルFRB議長を解雇する予定はない」と発言 AM6:30ごろこれを受けて急騰して米国市場が引けていたがそこからさらに上昇時間外でダウが+600ドルとザラ場と合わせると1500超の上昇となって日本市場に戻ってくる日経平均先...
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 3年ほど前に自身の目の悪さが気になり、1本メガネを作ったのですがあの時よりも悪くなっていると自覚があります…。いかんなぁ。 今まで私は裸眼で生きてきたのでメガネに憧れはあるのですが(私はメガネフェチ)、いざ毎日必要かも?となると戸惑っております。 いや、そんなこと言ってないでさっさと眼科にいけばいいのにね。 最初のメガネを作った時は夫が生きていたので 「ねぇ、私が今後、メガネかコンタクト生活しなきゃいけなくなったらどっちがいいとおもう?」と聞いたことがありました。 「そりゃ、コンタクトでしょ?」とメガネの夫は言っていました。…
青森県五所川原市/【五所川原ランチ】福士豆腐食堂さんで麻婆おぼろラーメンを食べて来ました。
〈青森県五所川原市〉 今回は福士豆腐食堂さんで麻婆おぼろラーメンを食べて来ました。 (訪問日2025.4.20) 場所は 福士豆腐食堂 青森県五所川原市下平井町157 https://maps.app.goo.gl/vt8nqRHUt3LUnzDn8?g_st=com.google.maps.preview.copy 11:00のオープンで11:10に到着!満席のため風除室で待機して席待ちでした。 帰りには駐車場の空き待ちで、車が数台道路で待機していました。 初めて来たお店ですが、凄い人気店でした。 メニューは 豆腐屋さんなだけあって、麻婆豆腐を使用したラーメンや丼、豆乳アイス、豆腐を使用した…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…19
そこには、裕太たちが中断していたテントが、完成していた。大きな枝を組み合わせて、シュロの葉を幾枚も重ねて、ツルでしっかりと縛っている。しかもその側に、幾つも…
にほんブログ村にほんブログ村 いい天気です。自分より早く戻っていた 土砂降りの深浦から送った荷物の中身が心配でした。カビが生える前に干したかったんです。🤣自転…
黒い点が積み重なり、徐々に形が形成されて、段々と肉付きされて、大きく盛り上がっていく。「何なんだ?あれ…」ユウジがつぶやくのを、誰かが「しっ!」と注意する。…
こんばんは!daisysackyです。今朝はムシムシしていて、晴れ間もあったのですが…3時過ぎからかな?ポツポツ降り始め、今は大降りの雨です。明日の朝まで、降…
キャンバとチャットGTPを合わせて、AIに作ってもらいました。 当分、これをアイキャッチ画像にしよう(^^♪ にほんブログ村 Web小説ランキング https://note.com/mad_2025
後悔しないために!ワイモバイルのデメリットと契約前に知っておくべき注意点
経理簿記の知識をいかし楽しく無理しない節約を提案します。毎日のくらしを楽しめる豊かになる節約ライフを発信しています。
青森県黒石市/【黒石ランチ】弘前市の桜祭りの帰りに李紗羅さんで十割そば御膳を食べて来ました。
〈青森県黒石市〉 今回は李紗羅さんで十割そば御膳と日替りランチを食べて来ました。 (訪問日2025.4.21) 場所は 李紗羅 青森県黒石市追子野木2丁目108−1 https://maps.app.goo.gl/n2mAbreZBaBmBQ5s7?g_st=com.google.maps.preview.copy 李紗羅さんはハンドメイド商品と喫茶が1つになったようなお店です。予約制と書いているのを見ていたので、当日の空きがあるか電話をしてみたら、大丈夫とのことでした。 弘前公園から車で30分くらいの場所にあり、八戸に帰るには帰り道でいい立地にあります。 お店の雰囲気は 食事をする部屋は古民…
おはようございま~す予約投稿ですこちら関東地方は晴れ予報 今日もご訪問下さってありがとうございます 夜に詰めるようになった本日のマイ弁当↑ 詰めやすくてサイ…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 言い方によって相手の受け取り方が違ってくる。 ・言い方を変える・否定語を使わない…
【第1次】東北一周分割時計回りDAY⑥酒田→成城 鈍行列車独り旅
にほんブログ村にほんブログ村 いよいよ本日が最終日。もし、予定通り 竜飛を回って進んでいれば 今日が青森駅前に泊まる計画だったが、1日早い帰還となる訳だ。駅の…
先週は適応教室に行っていた次男(小6)、昨日は小学校に行っていました。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 「明日は、小学校に行こうかなー」と前夜に話していた次男。 「うん。いいんじゃない?先生も支援学級の子たちもさみしーなーって言ってたしね」と伝えました。 まぁ、そう言いつつもドンデン返しはよくあるのであまり期待せず、次の日の朝、フツウに「じゃあ、チーム小学生、いきますかー」と声をかけると、三男と一緒に次男も動き出しました。 なんなんだ?本当にエネルギーチャージしていただけなのか?? これに振り回される母はかなり辛いぜ。 支援学級の先生からはご機嫌な時間が多かったこと、避難訓練があったけど参加できたこと、クラスの授業に1時間だけ…
トランプ大統領が経済減速の可能性を認めたトランプ氏、FRB議長に再び利下げ要求-経済減速の恐れと主張米国資産売り加速、FRB独立性に疑問符-トランプ氏再び利下げ要求トランプ大統領がパウエル議長の解任が可能かどうか検討している→パウエル議長が...
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 雨予報が晴れ予報になり、でも実際は曇りだったり…春の天気はコロコロ変わる…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 超久々の東名・牧之原SA(下り)。 最寄りICから近いが故に上下線共に滅…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ いわき・ら・ら・ミュウ内にある凍天処 木乃幡 ランチで満腹すぎて吐きそう…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…18
「何だよ、この魚!」 グロイなぁ~ジュンペイが大げさに、顔をしかめてみせる。「知らないよぉ。これって、食べられるかなぁ」ジュンペイにとっては、食べられない魚は…
「さっきのあれって、なに?」「えっ?何を見たの?」 ショータとユウジが、アキとカガリを見つめる。「やっぱり、見たのかぁ」だがナイトは、少しも驚く様子がなく、意…
青森県八戸市/【新店舗情報】AEM(アエマ)にオープンした韓国屋台ホンデポチャさんに行って来ました。
〈青森県八戸市十三日町〉 今回はAEM(アエマ)にオープンした韓国屋台ホンデポチャさんでチュクミサムギョプサルを食べて来ました。 (訪問日2025.4.21) 場所は 韓国屋台ホンデポチャ 青森県八戸市十三日町13番地 AEM八戸 1階 https://maps.app.goo.gl/pDprjkjqY4KPcoMo9?g_st=com.google.maps.preview.copy 自分の他は女子高生達が数組、数人で来て、映え料理を注文して食べていました。大人より女子高生に流行ってるお店ですかね。 メニューは ホンデポチャさんは新大久保に本店があるチェーン店のようで、どのメニューも1品10…
青森県弘前市/居酒屋 まつやさんで花見名物のトゲクリガニを食べて来ました。
〈青森県弘前市〉 今回は居酒屋 まつやさんでトゲクリガニなどの蟹を食べて来ました。 (訪問日2025.4.20) 場所は 居酒屋 まつや 青森県弘前市本町72−1 https://maps.app.goo.gl/1Px5fWcrbiZZyMg98?g_st=com.google.maps.preview.copy 弘前公園まで徒歩10分くらいのところにあるお店です。公園のライトアップが始まるまでお邪魔してみました。 ちなみに本日の日の入りは18:30くらいでした。 メニューは 店員さんから「3000円のおまかで注文すると、蟹が付きますよ。」と説明があったので、3000円のおまかせにしてみました…
痩せたい部分はどこ?とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…50
こんばんは!daisysackyです。今日は朝から、ムシムシしておりました。雨が降るのか?というくらい、どんよりと曇っていましたが…次第に晴れてきて、暑くなり…
【京都グルメ】再訪!美味しいクラフトジンを堪能 "季の美 House"
Hi! ななとなな夫です。 今回は久々約2年ぶりに日本初のクラフトジン「京都蒸溜所」のブランドハウスである 季の美 House へ行ってきました。 *前回訪れたときのブログ⇩ アクセス方法 店内の様子 季の美 ハウスジン (写真左⇧) 数量限定ラベル バーコーナー バーメニュー 今回注文したもの ゆずギムレット ¥1,700 季の美 糖島(15ml) ¥650 / 季の美 ハウスジン(15ml) ¥650 アクセス方法 住所:604-0911 京都府京都市中京区清水町 358 営業時間:15:00〜21:00 定休日:月・火曜日 店内の様子 大きな暖簾をくぐってお店に入ると、まずは様々な季の美…
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 生活の中で溜めてしまうと大変なことのひとつに片づけ と 掃除が挙げられます。これ…
おはようございま~すこちら関東地方は晴れ今日も洗濯日和だわ~ いつもご訪問下さってありがとうございます 気まぐれお弁当ダイジェスト~ᐕ)ノ2023年9月7日…
今週後半から決算発表が本格化する特に今週は自動車部品会社の本決算が多数あるこれら企業が今期予想をどう出してくるか関税の不透明感を意識し「あまりにも低い」もしくは「未定」だと「今後の発表企業もそうだ思惑」で下げそう4/24(木)の決算から自動...
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 今週のお題「ケチらないと決めているもの」 ケチらないで真っ先に思いつくのは食費ですね。 本当に色んなモノが値上げしちゃってねぇ。我が家には三兄弟がいるので今後、食費がどうなるのか…と気が気でありません。 しかし、今の段階で言えば、同年代の三兄弟のお家よりかは食費は少ないほうかなと。 なんせ、長男がめっちゃ少食。そして、息子たちは食べたり食べなかったりなので毎食何合も米を炊かねば!肉を何キロも準備しなきゃ!なんてことはないのです。 夜に1回、2合炊けばみんなの夜ご飯と私の朝ご飯分くらいはあるのです。 それでも、ここ最近の米の値…
【第1次】東北一周分割時計回りDAY⑤輪行飲み鉄本線日本海で酒田へ。
にほんブログ村にほんブログ村 おはようございます。雨の音がする………。5時半に起きて、6時半の列車に乗るべく、雨の中300メートル駅まで突っ走る。車体や車輪が…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…17
「ほら、ボーッと突っ立ってないで、お前たちも釣りなよ!」 釣らないと、メシ抜きなんだぞ!ジュンペイにとっては、食事抜きなど、とても考えられない一大事のことのよ…