メインカテゴリーを選択しなおす
#二次創作小説
INポイントが発生します。あなたのブログに「#二次創作小説」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
[PG12] まだ心中する気は無い [グランブルーファンタジー]
ガロンゾでラカジタがそれぞれ相手に約束する話。 星晶獣には性欲が無い派なんですが、クソデカ感情が無いとは言っていない。 ノアはラカムの為なら憎まれ役でも何でもやってくれると思う。 ロゼッタはノアと顔合わせたくないのでグラサイの奥の方に引きこもってる。#イオ・ユークレース #オイゲン #ジータ #ノア #ラカジタ #ラカム
2025/07/02 23:07
二次創作小説
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
[G] 本性を表してもらおうか [グランブルーファンタジー]
殺意高い男は良いよね。 リリンクのラカムが某キャラの正体を知った時に、銃を構えようとしながら前に出てくる(のをジータが仕草で制止する)シーンが好きすぎてスクショ撮って壁紙にしてる。 (にしてもあのシーンの相手であれだけ殺意出るとなると、メインクエのロキとかへの警戒心ヤバそうすぎる。) そしていつだかの話で書いた「リリンクで真っ先にラカムが逃げ道を示す」件の自分なりの解釈書けちゃったな…。#ジータ #ドラスツ #ドランク #ラカジタ #ラカム
夜の爪あと (14) 追憶のオペラ
ジェロームはルイ・モーリスに調査を依頼したが、いつまでと期限を切っているわけではない。漠然と1〜2週間ではないかと思っていた。今のところ、結果の知らせを待つしかない。それまでは通常業務の中で、仕事をこ
2025/07/01 22:44
[PG12] 一つ訂正 [グランブルーファンタジー]
単話完結方式にしようと思ったけど無理でした。 ラカム、お返しが薔薇(1輪)だったり手作りマカロンだったりで、実は激重男なのでは、という解釈になったらこうなった。 まあ元々執着心強いとは言われてるしね(リミテッドマイペボイス)。 私は貰えるイベの時にまだプレイしてなかったから貰えてないんですけど、枕も「ずっと此処に居ろ」って意味なんですか…? ネックレスはカジノ服というかたまに着てる盛装で着けてるやつのこと。 クリスマスノアくん…ありがとうね…(天井しました)。 異種族は子供できませぬ(公式通り)。 金髪のエルーンはコミカの女の子だけど話の流れは改変している。 ラカムがこの子にクソ重感情持ってるので注意。#イオ・ユークレース #オイゲン #ジータ #ラカジタ #ラカム
2025/06/28 18:02
夜の爪あと (13) ゴシップ記者
4年前の同窓会の時よりも、彼は太って見えた。クセの強い茶色の髪は久しく床屋に行ってないのか、もさもさと伸びて、伸びた前髪が水色のポップなメガネフレームにかかり始めている。そのメガネの奥の眼は、初めは興
2025/06/27 22:00
夜の爪あと (12) 黒猫
「ああ、きみはなんてセクシーで美しいんだ」甘い声をかけながら、アルマン・ブーシェは道端にかがみ込んだ。声をかけられた黒猫は、後ろ脚を体の下に仕舞い込み、前脚は突き出した形で歩道の隅にスフィンクスのよう
2025/06/24 22:01
[G] あの日、私の世界に銃声が響いた [グランブルーファンタジー]
転生if的な何か、というか正確には「完結後に世界がリセットされて二人が普通の男女として出逢い直すことになったらどうかな」って思って書き始めたもの。 メインクエ178章までは読んでおいてください。 話の展開のネタバレはありませんがキャラクターのネタバレはあります。 ジータとラカムの父親が出てくる ラカムの実家捏造してる 描写の都合で削ってますが他にも団員は何人か居る設定 おまけの短編が3つもある(ラスト3ページ)。 ただ3以外は本文読んでからじゃないと何もわからない。 3を読んでから本文読み直すとまた違う味がすると思う。 リリンクでいつもラカムが真っ先に逃げる方向決めて声かけることが多くて、耳や目が良いんじゃないかなーっていう解釈。#ガラント #ジータ #ラカジタ #ラカム
2025/06/24 00:07
夜の爪あと (11) 旧友
休みの朝であっても、基本的にジェロームは普段通りの時間に目が覚める。だが今朝は午前9時半を過ぎていた。昨夜は冷凍ピザを温め、ビールで夕食にしたが、重い気持ちのまま、あまり食は進まなかった。ほろ酔いの中
2025/06/20 22:14
小説キカイダー母さん14「ハカイダー母さん1」
2025/06/18 10:36
夜の爪あと (10) バーメイド
若い男が懐から取り出した懐中時計を開くと、11時56分だった。上りエレベーターが16階で止まる。『銀の猫』のラストオーダーは0時半だから、ほどいい頃合いだろうと時計を戻した。男の名はアドルフ・フォン・
2025/06/17 22:03
【Web小説紹介・感想】ヒナのメイド【ブルーアーカイブ・ゲヘナ・メイド】
新梁さんのWeb小説「ヒナのメイド」の感想紹介を記事にしました。ブルーアーカイブの二次創作。ブルアカ最強キャラの一人ゲヘナの風紀委員長ヒナになんでもできるパーフェクトメイドが居たらというお話。(・ω・)ノ
2025/06/15 14:10
【Web小説紹介・感想】外宇宙探査機作ろうとしたらギレン閣下に呼ばれた件
煤けた人さんのWeb小説「外宇宙探査機作ろうとしたらギレン閣下に呼ばれた件」の感想紹介を記事にしました。ファーストガンダムの二次創作。銃夢のノヴァ教授になってファーストガンダム世界に異世界転生。ギレンに目を付けられながらR-TYPEを作ろうとするお話。(・ω・)ノ
2025/06/14 14:35
夜の爪あと (9) 用意された部屋 2
店のガラス張りの外壁に沿って5つほどのテラス席が設けられている。外壁同様にテラスの手すりもガラス製で、眺望を楽しめるように造られている。日没にはまだ間があるが、段々と寒さが身に染みてくる時刻だ。この時
2025/06/13 22:02
夜の爪あと (8) 用意された部屋 1
イベント会場からそのまま来てもバーの開店時間には早かったが、ホテルは複合商業ビル内だ。時間を潰すには、ちょうど良かった。紳士服売り場でネクタイをながめ、スーツ用のポケットチーフを1枚買った。包んでもら
2025/06/10 22:08
夜の爪あと (7) 緑の夜明け
16時に近く、空気が冷たい。夜には冷えるだろうとコートを羽織ってきたのは正解だった。休みの土曜にジェロームはパリ市庁舎に向かっていた。正確には市庁舎前広場で開催されているイベントをのぞきに来たのだ。昨
2025/06/06 22:03
Fragrance
ふわん。脱衣所の扉を開けた瞬間、甘いフルーツの香りがマサルの鼻腔に溢れた。!?むさ苦しさにかけては他の追随を許さない刑事課の更衣室である。あまりにも不似合いな香りに思わず室内を見回すと、休憩用のベンチの上で、Tシャツに短パンという大変カジュアルな格好の人物がヒラヒラとうちわを泳がせていた。甘い香りはどうやらそのあたりから流れてきているらしい。「よっ!お疲れさん。そっちも今戻りかい?」「……ああ」言葉...
2025/06/05 15:38
夜の爪あと (6) 訪問者
ジェローム・ラギエの職場であるパリ市庁舎は、ネオ・ルネサンス様式の豪華な館で、観光ツアーに組み込まれるような場所である。19世紀末に再建されたままの入り口階段や廊下や図書室や市長室など、細工や彫刻や絵
2025/06/03 22:01
【Web小説紹介・感想】銀英伝で波動砲を撃ちたいTS科学者【銀河英雄伝説】【TS転生・科学者主人公】
TSエゴイストさんのWeb小説「銀英伝で波動砲を撃ちたいTS科学者」の感想紹介を記事にしました。銀河英雄伝説の二次創作。発明開発全振りTS転生者を貴族令嬢として銀河英雄伝説にぶち込んだお話。(・ω・)ノ
2025/06/03 08:56
[PG12] この鼓動[ビート]を君に捧ぐ [グランブルーファンタジー]
それなりにファンがついてたDOSSSSのベース(ラカム)がスキャンダルを起こして進退に悩んだ末、プロポーズを決意する話。 この話単体で読めますが、『リペイント・ザ・メモリー』『The End of THE DOSS』は履修お願いします。 ラカムの家族は捏造。 ラカジタですが、ラカムとアオイドスの間にもクソデカ感情があります。 リリンク遊んでるとラカムの芝居じみた言い回しがなんか良いなと思いまして。 ジータちゃん18歳になってます ナルグラ行かずにファータグランデで平和に暮らしてる世界線。 ジータは付き合ってるつもりだけどラカムはそうじゃない。 でもラカムもジータが好きだし、ジータが自分を好いてることも知ってる。 外で手は繋ぐし時々添い寝はするが、どちらも好きだと言っていないしキスもしていない。 プロポーズシーンは『父親に会えたら』を読んでね。#アオイドス #ジータ #ラカジタ #ラカム
2025/06/01 14:47
夜の爪あと (5) バー 銀の猫 2
「ああ⋯⋯こんな偶然があるんですね。でもよく私の顔を覚えてましたね」思い出した彼の言葉に、バーメイドは薄く笑う。彼女から声をかけなければ、ジェロームは気づかなかっだろう。それでも薄暗がりの店の中で彼女
2025/05/30 22:32
夜の爪あと (4) バー 銀の猫 1
女はアパルトマンの集合玄関のドアを閉めた所で、気がついた。閉められたドアのそばに黒猫が体を横たえて日向ぼっこのようである。普段、見かけない顔だ。とは言っても、彼女がここに越してレティシア・エモンと名乗
2025/05/27 22:01
【Web小説紹介・感想】先生殿がまた死んでおられるぞ!【ブルーアーカイブ・複数転生・掲示板】
大事なのは選択ではなく諦めない心さんのWeb小説「先生殿がまた死んでおられるぞ!」の感想紹介を記事にしました。ブルーアーカイブ二次創作。先生が早々にリタイアしたことで、転生者たちが掲示板で連絡を取りながらシャーレを出ちあげて奮闘する事になるお話。(・ω・)ノ
2025/05/26 14:01
【Web小説紹介・感想】【ブルーアーカイブ】一般通過TS転生ナギサ様【TS転生・原作改変】
ナギサ推しさんのWeb小説「一般通過TS転生ナギサ様」の感想紹介を記事にしました。原作キャラ憑依・転生なブルーアーカイブの二次創作。ブルアカ世界に転生して女の子とフラグを立てまくるけど原作知識のせいでスルーしちゃうクソボケナギちゃん様のお話。(・ω・)ノ
2025/05/25 14:49
[PG12] その奥を覗き込んだら [グランブルーファンタジー]
ジータ可愛さにラカムの心が折れるのは許容するオロロジャイアちゃん「ラカムはアポロとくっつかないなら次点はエルーンの幼馴染なんだけど、僕の代わりにジータの傍に居てくれないとジータの心が折れちゃうんだよ~~!(ってことで別れさせてグラサイ落とすね」 困惑するジータちゃん「エルーンの幼馴染って?」 ロジャー「コミカライズ演算世界を見てね!」 ラカムの家族を捏造している。 ラカジタは新婚。旅の開始から3年経ってる。 ナルグラになかなか行けなくて(ドランクが連れ去られなくて)ファータグランデで比較的平和にイスタルシア探してる世界線。 ラカムが学校通ったことないってメインクエで言ってるの忘れて、前作でちょっとだけ通ったことあるって事にしてしまったのは私のミスです。#ジータ #ラカジタ #ラカム
2025/05/24 21:31
[G] おとなのじじょう [グランブルーファンタジー]
今更ながら『...and you.』を読んだらラカアボ幼馴染概念の破壊力にやられまして。 時系列としては『意識しちゃうジータちゃん』のトラブル解決後の翌日なんですが、別に関係のない話なので単体で読めます。 ラカムの過去は全部捏造、『父親に会えたら』を先に読んでおくとわかりやすいかも。 原作どうだったか調べたんだが ゲームではオイゲンが再会の時に「ポート・ブリーズ以来」って言ってるから、ラカムが実際にガロンゾにどうやって行ったのかはわからないが、「昔っから面倒見は良かった」とも言ってるから、何かしらラカムが誰かの世話焼いてるところを見たことがあるはず…。 と原作と違うところがあるかもしれない言い訳をしたが、そもそもこのシリーズ、ナルグラに行かずにファータで平和に暮らしてる演算世界なんだった。 あとコミカライズではオイゲンがラカムをナチュラルに拉致っているし、原作でもラカムのフェイトではガロンゾでオイゲンとラカム一緒に行動してるっぽかった。 #アポロ #オイゲン #ジータ #ラカジタ #ラカム
2025/05/24 21:30
【Web小説紹介・感想】一般歌手志望ゆかりんとスーパーシンガーIAちゃん【ボイスロイド・配信・曇らせ】
アザミマーンさんのWeb小説「一般歌手志望ゆかりんとスーパーシンガーIAちゃん」の感想紹介を記事にしました。学校卒業後に一緒に暮らして夢を追うゆかりさんとIAちゃん。IAちゃんだけブレイクしてゆかりさんが曇っていた所をゆかりさんが配信者として輝きだすお話。(・ω・)ノ
2025/05/24 16:26
夜の爪あと (3) ガルニエの薔薇
「すべては愛のためだとは、あなたにはわからないわね」オペラ『ラ・トラヴィアータ』の第二幕は終盤を迎えていた。アレクサンドル・デュマ・フィスの小説『椿姫』を元にした物語である。高級娼婦のヴィオレッタは青
2025/05/23 22:04
夜の爪あと (2) 再会
だが古書店で顔を合わせてから1週間後の土曜日、ジェロームはメガネの男とカフェで再開し、ビールを注文していた。一人暮らしの気楽さで土日をかけて読みふけった『女神の仮面』は、非常に魅力的な小説だった。彼の
2025/05/20 22:03
夜の爪あと (1) 古書店にて
横たわる男の体は、すでに自分の意思で動けないようだ。身体の痛みさえも随分と遠くに感じるくらいである。そもそも、どうしてこんな事になったのか、彼は最初に感じた自分の勘を信じるべきだったと後悔した。
2025/05/16 22:02
小説アップ時のサムネイル画像
ブログのサムネイル画像、やっぱあった方が目立つよね?
2025/05/13 22:25
二次小説のスコップサイト、女性がいないよね
ネットのスコップサイト、いくつかあるけど、女性スコッパーは見当たらない。
2025/05/05 15:31
【Web小説紹介・感想】ポケモン世界に転生したけど、気づいたら主人公の父親になっていた。【ポケモンSV】【異世界転生・ゲーム】
犬の可愛さは正義さんのWeb小説「ポケモン世界に転生したけど、気づいたら主人公の父親になっていた。」の感想紹介を記事にしました。ポケモン世界に転生してトップに立った主人公が結婚を機に引退…娘が成長したらSVの主人公になっちゃったので生徒と教師で一緒に学園に通う事になるお話。(・ω・)ノ
2025/05/04 13:20
[G] 愛しのサブリナ [グランブルーファンタジー]
ドランクの過去や本名捏造。セオドリクの過去も捏造。 セオドリクはサブリナに恋愛感情無い的なこと説明文に書かれてるけど、恋じゃなくても何かしらの愛はそこにあったでしょ? ってサブリナのフェイト読んで確信した。 ドラスツは付き合っているというより事実婚です。 本編を読まなくても解るように書いていますが、後半のネタバレを含みますので、これだけ読む方はご了承の上でどうぞ。 また、公式のイベント『HEART OF THE SUN』のネタバレもあるのでご注意ください。#サブリナ #シエテ #スツルム #セオドリク #ドランク
2025/04/27 22:33
ウルトラマンブレーザーとベリアロクが手合わせする二次創作小説を書きました。
事の発端はもちろんこの前のジェネスタ。ベリアロクさんがブレーザーくんに手合わせを申し込むとか絶対珍騒動になるやん観たすぎる!でもジェネスタなので何やかんやセリフで済まされそうな気がする!かなしい! www.pixiv.net というわけで書いた。きっといろんな人が思いついていることだろう。早いもん勝ちだ! [バンダイ(BANDAI)] サウンドウルトラなりきり ブレーザーブレス バンダイ(BANDAI) Amazon
2025/04/08 12:09
【Web小説紹介・感想】グリーンだけどレッドに勝てない【ポケモン・性別改変・原作知識】
ぐりーんさんのWeb小説「グリーンだけどレッドに勝てない」の感想紹介を記事にしました。2025年2月連載開始の初代ポケットモンスターの二次創作。前世というか地球のゲームポケモンの知識を突然インストールされた幼少期のグリーンが、記憶の中で自分を倒すレッドにキレて勝負を挑むお話。(・ω・)ノ
2025/03/22 08:44
小説を読むうえでの文学理論
小説を読む上で有益な文学理論はいくつかあります。以下にいくつか例を挙げます: 1. **形式主義**: 形式主義は、文学作品をその形式や構造に着目して分析する理論です。プロットの構造、キャラクターの発展、言語の使用などが重視されます。形式主義のアプローチは、作品の内部メカニズムや構造を理解するのに役立ちます。 2. **構造主義**: 構造主義は、文学作品を社会や文化のシステムと関連付けて分析する理論です。構…
2025/03/22 05:50
秘密「お見舞い」
2025/03/20 23:24
【Web小説紹介・感想】白いドレスの少女モドキ【モンハンワイルズ・TS転生・人外化】
外道カヤノさんのWeb小説「白いドレスの少女モドキ」の感想紹介を記事にしました。モンスターハンターワイルズの二次創作。モンスターハンターワイルズの過去世界に生まれたTS転生者が、今回の元凶となる都市で自分を人外娘に改造しちゃうお話。(・ω・)ノ
2025/03/10 13:59
【小説紹介・感想】殺人ピエロは連邦生徒会長を狩りたい……♠︎【ブルアカ・ヒソカ・オリ主・原作改変】
GT(EW版)さんのWeb小説「殺人ピエロは連邦生徒会長を狩りたい……♠︎」の感想紹介を記事にしました。ブルアカに中身のヒソカなオリ主(♀)投入モノ。原作だと行方不明な連邦生徒会長にご執心の中味ヒソカなツヨツヨオリ生徒を投入したブルーアーカイブの二次創作です。(・ω・)ノ
2025/03/08 14:19
神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(七)
剣神・天叢雲剣(アメノムラクモノツルギ)が、消えた――?!いや、なくなったのではなかった。あたりがうす暗いせいだけではなかった。長い睫毛が細雪に濡れるのを、しきりとしばたたかせる。目を凝らしてみると、紅ぐろくこわばった機体らしきものは認められる。周囲には麻で編んだしめ縄をめぐらしてあったはずだが、それも見あたらない。誰かに結界を壊された…?いや、そんなはずはない。ここには、神無月の巫女の私たち、ふたりだけしかいないはず。血染めになった機体――まさか、私がオロチ化させたあの武夜御鳴神(タケノヤミカヅチ)…?!いや、そんなことはありえない。そもそもこの巨体の影は、あの武神らしき角張った輪郭をもってはいない。色あいは似ているが…。ぎぃぃと金属がかしいで、雪の中にどすんと落ちた音。あわてて近寄ると、パリパリとかさ...神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(七)
2025/03/03 00:55
★★★神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」 第七話 更新★★★(2025/03/03)
********神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」第七話:剣神におとずれた最悪剣神・天叢雲剣(アメノムラクモノツルギ)が、消えた――?!いや、なくなったのではなかった。あたりがうす暗いせいだけではなかった。長い睫毛が細雪に濡れるのを、しきりとしばたたかせる。目を凝らしてみると、紅ぐろくこわばった機体らしきものは認められる。周囲には麻で編んだしめ縄をめぐらしてあったはずだが、それも見あたらない。********神無月の巫女二次創作小説長編シリーズ「花ざかりの社」、その第三章。月面にそびえたつ巨大な剣の柱を前に、姫子とともにオロチ封印の儀に挑む千歌音。そこで異常が発生し──…。お読みになりたい方は◆神無月の巫女二次小説其の一◆(「花ざかりの社シリーズ」→「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(目次)へ)*...★★★神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」第七話更新★★★(2025/03/03)
2025/03/03 00:12
神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(六)
武夜御鳴神(タケノヤミカヅチ)は、もともと蒼天や海を思わせる色合いをもつ、まさに地球そのものを化生せしめたかのような、爽やかな神機であった。光沢のある漆喰壁の白に、銅板葺きでほどよく緑青の取り合わせが美しく雄々しい、そんな城郭のような威厳さえ、あの神機には感じられる。若武者というにふさわしい。一の首機・嶽鑓御太刀神(タケノヤスクナズチ)はやや紺がかった闇いろをしていたから、最初から邪神として誕生していればもっと暗く陰った機体だったはずではないか。千歌音が搭乗したときは、アメリカザリガニのような暗褐色に変色したし、フェイス部分も凶暴な人相になってしまった。オロチの手先になった千歌音には、それがあるべきこの武神(いくさがみ)の、暴れん坊な姿であると考えていたのだ。血染めに紅く染まったあの姿こそが。しかしである...神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(六)
2025/02/24 00:18
★★★神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」 第六話 更新★★★(2025/02/23)
********神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」第六話:万有を誇る武神(いくさがみ)の本性地獄のとば口から底を見通せないほどに分厚い闇がのぞくかのように押しひらかれ、その月の社の扉が閉じあわさんとするその直前――たしかにその美々しい女神の声を耳にしたはず、なのだが――なぜ、この月面ではだんまりを決めこんでいるのであろう。どうして、あれは巫女の意のままにならないのだ。********神無月の巫女二次創作小説長編シリーズ「花ざかりの社」、その第三章。月面にそびえたつ巨大な剣の柱を前に、姫子とともにオロチ封印の儀に挑む千歌音。そこで異常が発生し──…。お読みになりたい方は◆神無月の巫女二次小説其の一◆(「花ざかりの社シリーズ」→「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(目次)へ)********【画像202...★★★神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」第六話更新★★★(2025/02/23)
2025/02/23 00:26
[PG12] 本当にお人好し [グランブルーファンタジー]
セオドリクが当所考えてた台詞を一つも喋ってくれない。 そういうことありませんか? シエテを頼らなくても普通に友好国に協力依頼できないのかよ、と思ったので、ラドリスには何か後ろ暗いところがあったんじゃないかと思っている。#サブリナ #スツルム #セオドリク #ドラスツ #ドランク
2025/02/22 20:09
[G] その髪型も良いと思う [グランブルーファンタジー]
サブリナもフェニーも持ってないのでなんか違っても許してくれ。 ここまで来るとエルステ編も書きたくなってきたし絶対10話で終わらんね。 トラモント編が最後の予定ではあるし、元々ラドリスで終わる予定だったのでここを乗り切れば後はオマケみたいなもんなんだが…。#サブリナ #スツルム #セオドリク #ドラスツ #ドランク
2025/02/21 00:45
[PG12] 劇の主役は君とぼく [グランブルーファンタジー]
まーたドランクの名前適当にでっち上げ奴。みんなも適当な名前を想像して読んでくれ。 グラブルはドイツ語由来のが多い気がしてるけど、トラモントはイタリア語らしいし、セレストおよびリリアンはフランスでは男の子にも付けるので良いかなって思った。 「フォン・トラモント」の方が響きは良かったけど。 途中からいきなり2年時間が進むけど4年前の回想なのでえっと……まあ適当で良いよ! (セオドリクは年齢公表されてないよね?) ドランクはギルドには入ってない筈だけど傭兵仲間には好かれてそう(実際嫌われる要素あんまりなさそう)というか、二人の関係を生温かく見守られていてほしい気持ちがある。 で、殿はそれが気に食わないから外ではドランクにつんけんしといてほしい。#スツルム #セオドリク #ドラスツ #ドランク
2025/02/17 21:57
[PG12] 咲いている花は美しいままに [グランブルーファンタジー]
ガロンゾ編。微妙に終わらなかったので次回にはみ出す。 生理ネタ注意。 脳内セオドリクが良いネタをくれたので、話が壮大になってきちゃった…ラブコメを書いていたはずでは? ラドリス編は早くても次々回ですけどね。 絵物語が50ルピとかだった気がしてて、1ルピ10円くらいの気持ちで書いてます。 そういやこいつらレースの常連っていう設定なかったっけ…? プラスカざっと読み直したんだけどどこで言及されてたのかわからなかった…。#スツルム #ドラスツ #ドランク
秘密「告白」
2025/02/17 19:41
神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(五)
そもそも、いま、この月世界とは、合体神ヤマタノオロチを封印しようとしている場所なのである。その部分体である武夜御鳴神(タケノヤミカヅチ)をふたたび召喚――なんて、ありえない。ひと柱だけオロチ神をそばに置くなんぞ、巫女としてはあってはならない。それでは元の木阿弥なのだが…。あどけない姫子の提案を跳ねかえすこともはばかられて、千歌音は困惑をにじませた顔で。「…姫子。それは、私たちのアメノムラクモではだめなの?」「う~ん、どうだろう…」姫子がしばし口をつぐむ。目がくらみ、声が遠い。アメノムラクモは使えない。雪遊びを手伝ってくれるかって?こんなことには働かない。なぜって――…。――だって、アメノムラクモはわたしたち神無月の巫女を……するためにあるから――。――あなたたちは、アメノムラクモをふるう資格があるの…?神...神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(五)
2025/02/17 00:56
★★★神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」 第五話 更新★★★(2025/02/17)
********神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」第五話:巫女が求めてはならぬ神機のはたらき「ちょっと気難しい神さまなのかなぁ、頼んだらやってくれるのかな…。あれ、千歌音ちゃん…?」これはまだ、この剣神の御柱を発見する前のことなのだ。姫子はこんなおふざけをこぼしていた。ふわふわした白い息を吐きながら、そんな冗談口もどこかこの命閉ざされた夜ばかりの世界ではあたたかい。姫子がこぼすのだから、あたたかい。********神無月の巫女二次創作小説長編シリーズ「花ざかりの社」、その第三章。月面にそびえたつ巨大な剣の柱を前に、姫子とともにオロチ封印の儀に挑む千歌音。そこで異常が発生し──…。お読みになりたい方は◆神無月の巫女二次小説其の一◆(「花ざかりの社シリーズ」→「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(目次)...★★★神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」第五話更新★★★(2025/02/17)
2025/02/17 00:09
次のページへ
ブログ村 51件~100件