メインカテゴリーを選択しなおす
「夫婦の事は、夫婦にしかわからないので・・・」姉達の愛を感じた時間でした
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 先日、親の介護問題を話し合うために、三姉妹で集まりました。その時様子はこちら・・・『親の…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『悲しかった・・・と涙を流したその後…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『「でも諦めません! この苦しみを手…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 行き先も曖昧で、とりあえず旅に出ようと決めた事がスタートでした。 今回の旅日記はこちら・…
自分への勇気づけができらた落ちても上がって来れる。落ちる出来事にも感謝できるって素敵
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『決めつけない~イマココ、あなたの目に…
一方的なプレゼントは受け取る側の気持ちを聞かずに与える側の自己満足だったりする。お互いの一致感はそこにありますか?って思うんよ。
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 何事も決めつけないことが大事ね。 人間って、見たいものだけを見る習性があります。 夫をク…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『家族団欒・家庭円満を守りたかった・・…
春は、ものいり・・・ですが、全く気にしなくてイイ私。「財布が別々」は、かなりいいです
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『望みが叶うなら、それが一番!』夫婦…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 望みが叶うなら、それが一番だと思いませんか? 叶える方法は色々あるのだから、「望みを叶え…
「おまかせでお願いします」←これがいいですよ^^不倫した夫に任せるのではなく・・・
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら お気に入りの定食屋さんには、「おまかせ定食」があります。日替わり定食なのですが、「今日の…
私は今でこそ、かなりの大雑把人間ですが子供時代はそれはそれは繊細な子供でした ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳…
人より感受性や共感力が高いと生きづらさにつながる場合があります。必要以上に他人の感情に引きずられてしまい、しんどくなります。しかし感受性や共感力というのは、あなたのとても大きな強みであり素晴らしい能力です。その強みを生きづらさにしないためには何を意識したらいいのでしょうか?
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 夫が不倫していたと知った時の衝撃は、相当だったと思います。 信じていた人の裏切りですから…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『不倫したくせに、文句を言う夫?!・…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 宮古島の空気は不思議と私に、優しい力を与えてくれます。 夫婦は一緒にいるべきだと思って…
近しい人ほど関係性に悩むのですが、近しい人ほど大切だから諦めたくない~締切迫るSMILE講座
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 近しい人ほど関係性に悩むのですが、近しい人程大切だから、その関係性を諦めたくない・・・・…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『不倫した夫に対する、怒りや悲しみの…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『「不倫相手と、直接対決すれば良かっ…
夫は私を大切にしてくれません。その証拠に、全然言う事を聞いてくれない!
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 夫は、私を大切にしてくれません。その証拠に、全然、私の言う事を聞いてくれません。あの女の…
不倫した夫に対する、怒りや悲しみの感情に疲れてしまう前に・・・
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 不倫した夫の事で、怒ったり悲しくなったり・・・ 乱高下する自分の感情に、あなた自身が疲れ…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・ 『自分を責めてはいけません・・・…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 年齢バラバラ、男女混合、住むところも、育った環境も違います。そんな学び仲間との会話が面白…
他の人との間には境界線が引けるのに、夫だけは無理!・・・これ「夫の不倫」とは関係ない?!
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 他の人との間には、気持よく境界線が引けるのに、夫との間にだけは、境界線が引けない人がいま…
不倫した夫に、「あなたが悪い!」と叱った所で、反省するどころか・・・
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 不倫した夫に、「あなたが悪い!」と叱った所で、反省するどころか、反抗します。 反抗とは、…
アダルトチルドレンは他人との距離感がよくわかりません。それは親から境界線に踏み込まれたり、引きずり込まれて育ったからです。親自身の境界線が曖昧だと、子供も境界線が曖昧なまま育ち、大人になって人間関係で苦労します。今日はなぜこのようなことが起きるのか説明いたします。
機能不全家族で育ったアダルトチルドレンは、他人との距離感がよくわかりません ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しい…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 夫の不倫を理由に、人生を棒に振るのはやめましょう。 確かに夫のせいですが、夫のせいにした…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 「みんな仲良く」するのがいいと教えられたけど、みーーーんなと仲良くって、無理ですよね。 …
こどもの頃、長女であるわたしには特に厳しかった母。 小学校1-2年生の時、家でお手伝いをするよう先生に勧められ、わたしは皿洗いをすることにしたのですが、「こ…
出したモノが返ってきている・・・自分で受け止めるしかないよね・・・
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『不倫した「悪い夫」と不倫された「か…
不倫した「悪い夫」と不倫された「かわいそうな妻」で終わるのではなく、その次へ向かおう
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 不倫した夫は、悪いです。まずは「悪い夫」の話をしてください。 不倫した夫は悪者ですから、…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・ 『今日は「未来に向けて」〜リボーンコ…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 夫の不倫で傷ついた心の回復のために、必要な事は、話す事です。 あなたの想いを、吐き出して…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです 初めての方はプロフィールもご覧ください。 外に出たかったので、扉を押した。頑張って押したけど、扉が開かない?! 私…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです 初めての方はプロフィールもご覧ください。 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『不倫した夫ですが、…
週末コース・残席1■ SMILE講座(愛と勇気づけの親子(対人)関係セミナー)
夫婦再生・自分再生サポーター のんです 初めての方はプロフィールもご覧ください。 今日、二つ目のブログです。最初のブログはコチラ・・・『「頑張れって言わな…
【本】「赤と青のエスキース」(青山美智子 著)・「境界線」(中山七里 著)~恋愛もミステリも
寒いですねぇ。コタツでうたた寝するクセがやめられないMaruko です。 蘭ちゃんもおコタ大好きですよ。入るより乗る派ですが。↑ さて、今回も、昨年やり残した読書録の続き。 赤と青とエスキース (PHP文芸文庫) 作者:青山 美智子 PHP研究所 Amazon メルボルンに留学中の女子大生レイは、ブーと呼ばれる日系人と期間限定で付き合う。留学期間が終われば日本に帰らなければならないのだ。 終わりを意識する頃、レイは絵のモデルになる。ブーも見ている部屋で。 二人は見つめ合う… 描かれたその絵のタイトルは「エスキース」(下絵という意味)。 1枚の絵が、二人の、描いた画家の、絵に関わった者たちの人生…
それ、わたしです。 先日「威圧的な人が苦手」という記事を書いたのですが、自分自身も人に対して威圧的になってしまう…という悲しい現実が長いことありました。 …
アダルトチルドレンに見受けられる境界線の曖昧さ。そもそもこの言葉の意味がわからない人もいるかもしれません。自分と大切な相手を守る意味でも境界線は大事。境界線が無いということは「自分が無い」とも言えるから。大切な関係だからこそ境界線がひけるようになると良いですね。
人に気を遣う優しいアダルトチルドレンは、実は報われません ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこち…
「等身大の自分で向き合える自分になってきた」自己受容が進みました・・・スマイル講座のご感想
夫婦再生・自分再生サポーター のんです 初めての方はプロフィールもご覧ください。 スマイル講座(第11期)は、最終回を終えました。 全員参加の最終回は、こ…
いつも記事の拝読・いいね・シェアありがとうございます。 運営から制裁を食らうハメに(笑) 『この記事は公開停止中です』この記事は現在公開停止中です。詳細はヘル…
【境界線】犬・猫を殺すのが駄目で、豚・牛・鶏は殺して食べてもいい?
犬・猫を殺すのが駄目で、豚・牛・鶏は殺して食べてもいい? ↑ヴィーガンのおかめさんが自分の記事をリブログしてくれました。 リブログされた後に気づいた事があり…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 退職はしないけれど必要最低限の業務しかこなさ…