メインカテゴリーを選択しなおす
今日も例会に出ていたのですが、最近は体験発表の順番が回ってくるのを待っている間の緊張感が全くなくなってきたなあとつくづく感じました。 これは最近、参加する…
アネです。最近のことです。30年近くの腐れ縁の友人ナナコに私の地元で限定コラボ商品の代理購入を頼まれました。代理購入を頼まれたのは初めてかも?即、休みの日に買…
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 トリオ検査でしばらく不妊治療の動きがないので治療以外の話を。 さて、不妊治療に対する夫婦の温度差ってありますか? あるご家庭が結構多いのかもしれまん。 幸い
昨日、帰省した息子と食事に出かけたら隣の席、向かい合う形で座った女の子。 すぐに気付いて、でも声はかけずで互いにアイコンタクト。 それが女子高生なら普段は車座で話しても、周りに気付かれぬよう気を遣う、背を向けた形で座った親も気づかない。 先に帰る時もそっと左手首だけ上げて、目くばせの「じゃあね」。 でも息子は帰宅車の中で、「チラチラこちら見てたから変だとは思った」と。 その息子、4月からの転職事を報告に帰って来た。 当然条件の良い同職種(プラントエンジニア)への転職で、仕事も随分と楽になるらしい。 ただ出張が多いのは変わらずで、結婚に縁遠いのも変わらずの様だ。 専業主婦でも生活出来る収入で安泰…
自由な旅人ケイちゃんです。 みなさんは路線バスに乗ったことはありますか? 私は日常では利用しませんが、お出かけの時に使うことがあります。 乗ったことがない路線バスに初めて乗る時って少しドキドキします。 ドキドキするけど便利な世の中になりました。
こんにちは。 好奇心からの便りです。 5月に突入しましたね。 まさに五月晴れ! 今夜からはちょっと雨降り模様の予報が出ていました。 5月になると自然と一青窈さんの歌「ハナミズキ」が頭の中に聴こえてきます。 通りすがりのあちこちでハナミズキを見かける季節になったからでしょうね。 「♪君と好きな人が百年続きますよに~♪」 人類愛を感じます。 自分のことでなく誰かのことを思ってその人たちの幸せを祈る、尊い歌詞ですね。 さて、過去にちょっとした知り合いから相談事を持ち掛けられました。 人間関係に係わることなので、冷静にあれこれ考えて提案をしようと思いましたが 「まてよ」と。 昔、知人から悩みをいろいろ…
おはよーございます。野菜売り場で目に付くもの、、筍に決まってる、旬ですから美味しそう^^食べたい~(笑)でもね、、ちょっとお値段が、、1000円とかね、、、他のもので1000円躊躇いなく買うものあるのにタケノコひとつに1000円は、、、むかーし夫の実家から送られて来たもの春にタケノコ、、夏はすいか、、秋は新米に栗なんかも入っていたね、義姉さん宅からはプリンスメロンのち梨など頂きました。農家なので、、、若かった私、栗もタケノコも面倒、梨はあまり好きではないしと、、今考えると勿体ない話です。今なら大喜びするのにね、、今はもうそうゆうお付き合いはありません。みな高齢、、代が変わりましたしね、送ったり送られたりの気遣いなしは気楽、昨日の朝は菓子パンひとつ食べて、、お昼に外食しようと思っていた。質素な外食ところが、...気遣いなしは気楽blogのお引越しは?晩御飯買物
今日は豆の躍動です。震えるぞビート!燃えつきるほどヒート!えーと、皆さんこれご存じ?1971年に誕生したそうで、当然僕が子供の頃からあるわけですが・・・食べてた記憶がないんですね。アポロとマーブルはよく食べてまして、しっかり記憶に残ってるんですが、このコーヒービートはまったく覚えていないのです。お店で見かけた覚えすらない。なぜでしょう。コーヒーだから敬遠していたのでしょうか。これは大人の食べ物だって。あらためて食べてみると、実に美味。コーヒー豆の形を模したチョコで、食感がパリパリするのですが、飴でコーティングしてあるんですかね。大人・・・。そう、大人の話をしましょう。気遣いできてますかって話。僕は以前、草刈りのバイトをしていました。夏季限定のお仕事でした。午前7時には会社に集合して、ワゴン車で現場に向かっ...明治コーヒービート
こんにちは♪ 今日も暖かくなりそうです。そして花粉も… 花粉の辛い時期なのでこの時期のお出掛けは出来るだけ避けたい。 家の中では(家の中よ!)鼻を何度もか…
おはようございます スーパーセールで購入したもふもふのハンディモップ色んな所で紹介されていて気になっていた品をわが家でもお迎えしてみました撫でるだけでホコリが…
NO.506 きょうは半日かけてみっちり健康診断に行ってきました! 持参した本を読む間もなく院内をたらいまわしにされていると 意外と冷静に色んなモノが見えてく…
80代の女性が、御主人が亡くなったことを御主人の友人や知人に手紙で知らせたのだそうだ。その宛先150人。御主人の在りし日のエピソードや励ましの言葉などがつづら…
今週のお題「自分の好きなところ発表会」 え!今回は自信過剰ナルシストマンになっていいのか!? なのでビーストブーストでじしんかじょうでこうげきをぐぐーんとあげて行きますか? マッシブーンかな?ボーマンダかな?ヘラクロスでしょ ↓ということで以下 和風 今でこそ着物で和服で羽織袴ブーツなメンズではございますが 当時の儂はまだ線も細く儚げな美少年であった(存在しない記憶) それまでは服装も見苦しくないよう消極的に選んでいた感じ👀 趣味も…野球とかゲームとかそんなんでしたね。 しかーし和風に目覚めたことにより価値観が一変! パラダイムシフトってやつです?🙃 神社仏閣、古民家、着物、歴史、和風雑貨、家…
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
日課の散歩、今日はいつもの運河沿いは中止。行ったはいいが風がびゅうびゅう寒かった。なので、道路を渡って反対側にある区民公園を一周してぶらつく。 区民公園の梅…
本日2回目のブログ更新です(/・ω・)/ 今回書きたいことがあって更新したくなりました(/ω\) 1つ前の記事で ビットフライヤー招待コードであわよくばフォロワーゲット! ・・・ならずでしたが、そのことから「あ!そういえば」と。 今年、2025年は「お付き合い」ということを勉強しようと思っています。 去年の終わりに、母親のお友達と交流がありまして。 そのお友達には息子より1つ上の男の子がいまして、いつの間にか 息子同士仲良くなってました(; ・`д・´) 男の子ってスゴイヨネー(;^ω^) Gimamaフライングボール ジャイロ 飛行ボールトイ UFOおもちゃ ブーメランスピナー LEDライト…
2025年始まりましたね。 久しぶりの雨の朝今日から出勤ですが雨の日はバスに乗って行きます。 バス停に灯りがともってます。まだ真っ暗です。 しばらく暗い間の通…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 いつもより時間にゆとりがあるこの時期に読んで…
昨日は早番M家の餅つきの日。 娘のAちゃんが「休みたい」と言ってたものの、 木曜日に貼ってあったシフトでは出勤になってたんです。 店長によると「Mさんはどっちでもいい」と言ったら...
お世話になっている方に野菜をお届けした際、その方から二度もお礼の品を頂いてしまい、大変恐縮しておりました。(詳しくは「お世話になっている方に野菜を持参した際の出来事」http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/26354063.htmlをご覧ください ) そこで、私自
今日の佐賀県鳥栖は寒い朝です。なんて書きましたが暖かいわ(笑)鳥栖の駅前です。博多から快速で40分ほどです。この日のホテルはルートイン鳥栖駅前でした。初めて泊…
【感想あり】ほんの少しの気遣いであなたも“神客”! レジ店員がうれしいと思う神対応が参考になる|Infoseekニュース
ほんの少しの気遣いであなたも“神客”! レジ店員がうれしいと思う神対応が参考になる|Infoseekニュース“神客”が来たときの店員の気持ちを紹介する動画が参考になります。ちょっとした心遣いでお互いに気持ちよくな
11月1日 金曜日今日は米さんのお葬式だ。かつおさんが10時過ぎにいぶきの森まで綿子さんを迎えに行った。やはり綿子さんはショックが大きかったようで、スタッフさんから「昨日からちょっとふらつくことがあるので注意してください」と言われたそうだ。そりゃ一番身近な姉さ
金曜日に出勤した代わりに昨日は有休を取りたかったのだが、 店長に「人が少ないから次の日曜日にして」と言われて出勤したんです。 そしたら、 フロアのⅠさんが体調不良で13時に、 バ...
妻の詰子がチャーハンを作っている。作りたてを皿に盛り、キッチンカウンターの上に置く。次に冷蔵庫を開けグラスに飲み物を注ぎ、それを持ってダイニングテーブルにつく。 「詰子ちゃん、チャーハンを忘れてるよ」 そう言ったとき、顔がニヤけてしまった。
気遣い気遣い [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicovid…
最近、近所の人と犬を通して親しくなった。AさんとBさん。特にAさんとは散歩の時間が一緒だったり、家のやんちゃ犬に対しても平気で接してくれるので、犬の方が懐いて行きたがるのだ。その家で飼っている犬はもう老犬で、家の犬には干渉しないから尚のこと、吠えもせず一緒に
自分改革のために書いています。心療内科に通院しながら5人の母、頑張っています。今はミルタザピン2錠→3錠炭酸リチウム1錠頓服薬でクロチアゼパム5mgを服用中…
自分勝手な人はよく喋る。まぁ、よく喋るからこそ自分勝手な人だとわかる。 そもそも、なんでそんなによく喋るのか不思議だったが、どうもこういうことらしい。「“聞…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 周囲から愛される人はコミュニケーションの取り…
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
自分の強み、自分らしさ、特徴を知って、人生を身軽に!「自分」をうまく動かす講座をご提供プロフィール メルマガの購読ブログ読者アンケート 個別相談、…
橋本大輝や関係者から感じた「気遣い」できる精神性の高さ【パリオリンピック】
パリオリンピックが盛り上がってきましたね。 日本もメダルをたくさん取れているようです! しかし結果も大切ですが、オリンピックはスポーツの祭典。 楽しんでほしいし、スポーツマンらしくあってほしいですね。 オリンピック代表になるまでの努力や苦悩
梅雨明け間近だった7月18日、連日の35℃超え予想の天気予報を見て、今年も、我が家の夏の恒例のアレが始まりました。帰宅する夫と息子に手渡す、冷たいおしぼり...
7月23日 タロットカードからのメッセージ 気遣いが必要です…
スピリチュアルメッセージ タロット占い 霊視 占いハウス曼荼羅屋 慈悲 マザーリング 同情 気遣い 成長 妊娠 母性 誕生いつも、いつもブログを見ていただきあ…
こんにちは! やっと週末に入りましたね😊 さて今日は ずっと旦那に思っていた 気遣いなんだろうけど 何で今それするの? についてですよ😇 昨夜 旦那が仕事という飲みに行って🍺 私はワンオペでしたが🌀 寝かしつけが終わった後の フリータイム(しかも1人✨)に 私はよーし!という気待ちでしたが 平日の疲れも相まって 起きていられず😪 泣く泣く寝に行ったのですが 午前様で帰ってきた旦那が 子供も一緒に寝ている寝室に来て ただいま。 ありがとうね。←コソコソ声 と言って私の体を揺するんですよ ・・・😇 それ今やったら起きるから!💢 たとえぐっすり寝ていたとしても 揺すられたら起きてしまうじゃないですか…
今日は朝から雨降りです。先日の旅行で体調をくずしたワンコは、結局あれから獣医さんを受診して、注射と薬をもらって落ち着いた感じです。今はすっかり元通りになりました。旅行と言えば、近所の同世代の夫婦も一週間の旅行に行っている(帰ってきたかな)らしいけど、奥さん
水の星は女性にとって色気の星。水の多い女性は女性らしい気配りや、気遣いの出来る人です。頭の良い方も多いですね。え?カバ子ですか?はい、自信を持って言います‼︎カバ子は水の星が全然足りません‼︎‼︎色気もありませんし、女性らしい気配りや気遣い、、出来ません
夫婦でも言ってはいけない一言はあるをテーマにお話ししていきます。どんなに親しい仲にも礼儀を持つことは必要です。長年連れ添う夫婦だからこそ、原点に立ち返ってみていただければと思います。
4月17日 タロットカードからのメッセージ 気遣いが必要です…
スピリチュアルメッセージ タロット占い 霊視 占いハウス曼荼羅屋 慈悲 マザーリング 同情 気遣い 成長 妊娠 母性 誕生いつも、いつもブログを見ていただきあ…
絶対個室がいい⁈差額ベット代いくらになっちゃうの?周りへの気遣いが要な件
高齢になってからの入院では個室を利用しようと思ってる。改めて差額ベット代ってどれくらいか試算してみた。食事代やレンタル代含めてざっくり100〜300万円くらいあれば大丈夫そう。身体がしんどい時周りに気遣うの苦しいもんね。
3月27日 タロットカードからのメッセージ 気遣いが必要です…
スピリチュアルメッセージ タロット占い 霊視 占いハウス曼荼羅屋 慈悲 マザーリング 同情 気遣い 成長 妊娠 母性 誕生いつも、いつもブログを見ていただきあ…
3月前半の絵画教室。 今回もいつも通りに元気に楽しみました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 最初はいつもの がんばるポーズ その後、 ハケに白絵の具をつけて と思ったら、 手に絵の具がついたようで、 振り向きざまに ビニールシートに擦りつけます。 当初、ビニールシートは 飛び散りの汚れ防止でしたが、 キャンバスにも手拭きにもなっていて 息子にとっては必須アイテムです。 赤と黄色で活気ある色遣い。 仕上げは ハケに含ませた水をぶっかけ 紙の上で水が泳いでいます 筆遣い、背面擦りつけも 勢いがあります 作品を床に置く姿も 楽…
こんにちは、リーズンです。 冒険しないわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 仕事を進めていますと 何かしら人に依頼したりすることがあります。 しかしそれがその人にとって面倒なことであったり あまり意に沿わないこともあったりします。 ここで普通の?人ならば 相手の気持ちも汲みつつ どのように進めればうまく受け入れられるのか考えたり もしくは 意に沿わないのであれば そもそもこの件を進めるのを一旦止めておこうと思うのではないでしょうか。 それが一般的?かどうかは分かりませんが なんとなく わたしの周りの気遣いさんは・・そんな感…
いつもご覧になってくださっている方も、はじめましての方も訪問ありがとうございますズボラ主婦のpecoと家族の日常を綴っています。いいね、フォローもありがと…