メインカテゴリーを選択しなおす
mixi2インストールしようとして、ちょ、ちょ待てよ。。。 久しぶりのキムタクセリフ、、不意に口をつきました。 あれれ、あれあれ、、、 招待コード、、、持ってないし。。。 お友だちいない、、、あるあるです。。。 …
【柴犬あるある】お散歩行くよ!でも動かない お散歩前の謎ルール
朝のお散歩前のルーティーンって 犬を飼われている みなさん、ありますよね〜。我が家の 柴犬きんたん、リードを着けると、なぜか その場から一歩も動かないんです。今回は、毎日くり返される“謎ルール”に、毎日 振り回される飼い主の話です。我が家の 柴犬きんたんには、毎朝かならずやるルーティン
買い物後、カフェで一杯のつもりが、、、財布の中身スッカリ、スッからかんにしてしまい。。。 お茶屋さんで抹茶ジュースを一杯貰い、売り子さんに見守られながらの立ち飲みイッキ飲みです。 一杯100円でしたが、まさに財布中身13円になって負け戦のように帰りました。 本当は、DAIS...
先日、むちゃアウェイを喰らった人を見ました。 昔は上司、、今は下請け子会社の従業員だと言う自分立ち位置、、、忘れたら恥ずい目に合うという図です。 定年後によくあるパターン図ですが、、、生まれながらにして立ち位置低い自分。。。 いずれの先々に、、、このような恥を回避できるとい...
お昼散歩に出ようとしたら 日傘が無い あれ?と見渡したら 手に持ってたw それを見ていた会社の女子 この前、ジムに行く時それ用のパンツを 捜していた…
【あるある】我が子の高校受験&大学受験の見守りを終えて一年ほど経った頃の保護者が実感しがちなあるあるかもしれないコト?!とは?
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分半で読めます > 久しぶりの更新です。 我が一人娘も4月から 大学2年生になりました。 そこで今回は我が家ver. 我が子の高校受験&大学受験の 見守りを終えて一年ほど経った頃の 保護者の実感しがちな あるある?!等です。*我が家の経験からピックアップしたまでです。 在県は田舎地方で中学受験は一般的ではなく、 高校は公立優位かつ大学は国公立推し& マイカー社会の土地柄マインドを ご考慮して下さった上で、 エンタメ的に読んで下さるとウレシイです。 ・我が子が使用した受験に関する物で 処分できない物がある ・↑は高価な物でない場合が多…
【夏の汗&ニオイ対策】オフィスを快適に過ごす!働く男女におすすめのプチプラ(2000円以内)
「今日も暑い…」冷房の効いたオフィスに着く頃には、もうじんわり汗ばんでいる。 通勤電車の中、ふとした瞬間に自分のニオイが気になってハッとした経験、ありませんか? 特に忙しい私たちビジネスパーソンにとって、夏の汗とニオイは深刻な悩み。 私もかつては、会議中に汗染みが気になったり、さりげなく脇のニオイをチェックしたり、…悩んでいました。 プチプラなのに優秀すぎる秘密のアイテムたちのおかげで、私の夏の悩みは改善しました。 本記事では、働く男性・女性のために「通勤中・オフィスでも使いやすい」「2000円以内で買える」優秀プチプラアイテムを厳選して紹介します! 働く私たちの夏の汗とニオイ問題、こんなこと…
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 春のうららの隅田川〜♪ 桜も咲いていないし隅田川でもないですが ヴェネツィアも外を歩けばマグノリアが咲いているお…
休み明けの仕事場あるあるですが、皆それぞれに、、、温度差ありますが、週末のリア充報告祭りです。 SNS有名店来店、、、コストコで爆買い、、、日帰り温泉&道の駅で爆買い、、、etc。 SNS以外でこう言う、本人口からの生報告は、今や貴重な習慣・行為だなと感慨深く。 出不精自分...
ToDoリストが増えるばかりで実行できない問題を解決する3つの方法
副業のToDoリストが実行できずに困っていませんか?たヌキと茶釜AIが実践している「1日1タスク法」「優先順位マトリックス」「5分ルール」で、計画倒れを解決する方法を詳しく紹介します。
高校卒業から大学入学までの時期は、空白肩書なしと言う、レア期間です。 ほんのわずかな期間工バイトでの昼休み風景あるあるです。。。 お友達出来て、広間で静かにカードゲームです。 期間工なのに、期間前に辞めるという荒技、、、、。 この頃から、無責任人間でした、、、、。 …
プログラミング初心者がエラーで挫折しないための考え方と乗り越え方
プログラミング初心者がエラーで挫折しないための考え方と乗り越え方を紹介します。エラーは成長のヒント。小さな成功体験を積み重ねて、エラー地獄を乗り越えましょう!
夜中に、目が覚めてからの耳澄まし。。。 猫のケンカ声が聞こえてきました。(フンガ~、フンガ~) 半目で全神経を耳に傾けてからの、、、、耳澄ましです。。。 なんと、、、自分の鼻息の音でした。。。 灯台下暗しあるあるです。 😸
【青森あるあるシリーズ 】こごのおにぎり、でったらでめくてな〜! #あるある #オレハ #オレンジハート
こごのおにぎり、でったらでめくてな〜!具はもちろん筋子だべ💪 何も入ってませんクレープもめっきゃ☺️カレーも卵…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は0時過ぎ。ちょうど日付が変わったところです。 最近は不定期的に記事を投稿することや、投稿遅れを後日の投稿で埋め合わせるといったことが増...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 普段から何気なく開け閉めを繰り返す家の扉。 人の出入りに非常に便利な家の一部ですが、普段閉め切っている扉の向こうにはどんな世界が広がっているのか...
動物病院のかかり方・番外編:【患者あるある】無駄な時間なんだよ、セカンドオピニオンは
腹立ちまぎれに殴り書きした内容を手直しして掲載しています 診察室に通された薄暗く感じる広い診察室のど真ん中に高齢の医師がどっしりと座っている そ…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 植物の生命力というものはなかなかどうしてたくましく、道端でアスファルトを突き破って生えている花なんかを見るとどこか感慨深いものを感じる――という...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 暦も3月を迎え、季節はいよいよ春の頃。 あれほど積もった雪も春の暖かな気温と日差しに徐々に融かされ、やがて迎えるは新芽の季節。 しかしそれでも北...
やぁ、ハゲども。 おはよう、皆の衆。定次さんです。 いきなりですが、『無い袖は振れない』という言葉を皆さんはご存知でしょうか。 平たく言えば「実際にないものはどうしようもない」と...
4歳過ぎてから、、、、、 常に喧嘩腰。そして、遠くから声が聞こえる。「お母さんのせい!」何かした?どこかでこけたらしい。もはや当たり屋ではあの可愛らしかったニコちゃんはいずこへ😭
きんたん、6歳になってから おしゃべりが多くなりました!以前は 無駄吠えもなく、わりと無口なタイプだったのですが最近、一生懸命、私や家族に訴えかけてくるんです!今回は、そんなおしゃべりを覚えたきんたんのお話です。柴犬のおしゃべりが止まらない!「ワンワン!」「ガウガウ、ワゥ…」なんて言っているかわからないけど
「ちょっと小腹が空いたな〜」そう思って、お気に入りのお菓子を一口。すると、背後から突き刺さるような熱い視線を感じるんです。振り返ると、さっきまでスヤスヤ寝ていた愛犬が、キラキラした瞳でこちらを凝視しているではありませんか!まるで、「それ、ボクも欲しいんだけど?」と言わんばかりの熱視線の体験談です。
高知脱毛/脱毛サロンあるある:5. 施術中にちょっとした会話がリラックスの鍵
脱毛の施術中、スタッフとのちょっとした会話がリラックスできる瞬間です。最初は、無言で施術を受けることが少し気まずく感じるかもしれませんが、慣れてくると、スタッフと気軽におしゃべりをしながら施術を受けるのが楽しみになってきます。 「今日はどうだった?」や「最近ハマっていることは?」など、軽い会話から始まり、脱毛以外の話題にも触れられることが多いです。こうした会話が、緊張を和らげてくれるだけでなく、リラックスした状態で施術を受けられるので、痛みを感じにくくなることもあります。 また、脱毛のことや美容に関する情報を教えてもらうのもありがたいポイントです。スタッフの専門知識やアドバイスをもらいながら、…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 地球が誕生して46億年。 そんな長い期間と比べたら私の生きてきた年月なんてものはゴミクソのようなものですが、そんなゴミクソのような短い年月でも経...
高知脱毛/ピラティス×脱毛で肌魅せに自信!レッスンウェアをもっと楽しもう
ピラティスを続けていると、体が引き締まってきて「もっとフィット感のあるウェアを着てみたい!」と思うことがありませんか? ぴったりしたレギンスやタンクトップは、ボディラインが綺麗に見えるだけでなく、動きやすさも抜群。でも、ムダ毛や自己処理後の肌荒れが気になって、思い切って肌を見せられない… そんな悩みを抱えている人も多いはず。 せっかくボディメイクを頑張っているなら、ムダ毛の悩みを解消して、おしゃれなレッスンウェアをもっと楽しみませんか? ① ピラティスウェアは「素肌」が目立つ! ヨガやピラティスのウェアは、動きやすさを重視しているため、タンクトップやショートパンツ、背中の開いたトップス など、…
一向に変える気配のない 変わらない??ふふふ 変える気もない!?ふふふ の、はずだった、、BC2025 GOTO ウルティマオンラインBC2022@飛鳥 帝王襲来ヘイブン銀行裏路地のサムネ 時を経て 今 ファンファーレを迎える。 @リマスター ぜってぇみて
脱毛サロンに行くとき、どんなに経験者でも、施術前に少しのドキドキ感があります。特に初めて行くサロンや初めての部位を施術する時は、少し緊張してしまいますよね。「痛かったらどうしよう」「思っていたのと違うかも」といった不安が頭をよぎります。 でも、実際に施術が始まると、スタッフの丁寧な説明や対応でリラックスできることがほとんどです。痛みが予想よりも少なく、安心して施術を受けることができることが多いですよね。初めての経験はどうしてもドキドキしてしまうものですが、そのドキドキ感も、サロンに慣れてくると、次第に楽しみに変わっていきます。 最初の一歩を踏み出すことが、脱毛への第一歩。勇気を出してサロンに行…
ちょっとしたダイアリー『ジャグジーで 自分のおならを 見つけたい』
おはよう、皆の衆。定次さんです。 日頃から銭湯に通うことを趣味の一つとしている私ですが、時には少しばかり高いお金を出してワンランク上の温泉に足を運ぶこともあったりします。 お湯に...
妹あてに送りたくて、荷物を作ってその箱に入れるメモを書いていたところへ、LINEが…"小さな荷物送りました"と言う、妹からのメッセージでした。うわ。私の、...
自分が住んでる県の「あるある」動画観るの楽しい。共感してくれる人いるかなぁ?ここが変だよ!静岡県!【静岡あるある】小学校のびっくり習慣さこリッチさんの動画で面白かった静岡あるある。「急に畑」が妙に好きw静岡県民なら共感してくれるはず!?静岡あるある私が子供の頃に小学校でやったメディシンボールを知ってる若い世代で「まだあったんだ」と思って少し安心。【遠州弁?静岡弁?】静岡県【西部】と【中部】方言...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さん、サンドイッチは好きですか? 早々から私自身の尺度で述べさせていただくのは大変恐縮なのですが、これまで生きてきてサンドイッチが苦手だという...
【セイコーマートの3種のパン】しっとり・もっちり・さっくり食パン食べ比べ!
おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在日時は2025年2月2日の15時手前。 今日は節分。サザエさんの家へ鬼に扮した泥棒が盗みに入る日です。 盗みに入ったところをみんなに豆まきを...
ふるさと納税の返礼品のワインが届きました飲むのが楽しみです 子どもが断捨離をはじめたようで捨てる物を沢山出しています。 指定のゴミ袋に入れて捨てるよりゴミ処…
後ろに子供も乗ってなかったから違うのは確定した。見ず知らずの人間に笑顔で手を振り返してくれたあの女性…。立て続けに幸せが訪れて欲しい。ありがとう…。あなたのおかげで私の心(チキンハート)は傷を負うのを免れた。 未だに人の見分け咄嗟につかない。雰囲気で判断し
ちょっとしたダイアリー『恵方巻きに食べたのは、オリジナルの手巻き寿司』
おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在日時は2月4日の午前0時40分。 節分を過ぎて既に24時間以上経過したところですが、皆さんは今年の節分いかがお過ごしでしたか? 豆をまいて、...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 以前と比べて随分と通う頻度が少なくなりましたが、今も私は時折気分転換の一環として大衆浴場へと足を運んでいます。 その大衆浴場は全く辺鄙な場所にあ...
家で試し履きした時は大丈夫だったのに!私の足が秒で浮腫んでるってワケ?!?!?!実物を見て購入した方がいいけどネットで買うと楽なんだよな〜!子供の「ママまだ〜?!」コールを浴びなくていいし…。にほんブログ村 【マッサージ師推薦!】 マッサージローラー 脚
一瞬、一瞬目を離しただけなのに……。味噌汁温め直してる時とか顕著。もうグツグツ。いつも私の目を盗んで沸騰する。にほんブログ村 【送料無料】ひかり味噌 産地のみそ汁めぐり60食アソート 即席みそ汁 味噌汁 インスタント 簡単 便利 即席 手軽 自宅用 大容量 まとめ買い
おはよう、皆の衆。定次さんです。 大寒の季節になりました。 この時期は文字通り一年で最も寒い時期――、電源の点いた冷凍庫の中に注いだコップ一杯の水も37時間後には間違いなくカチコ...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は夜の22時手前。 ちょうど風呂から上がったばかりの今しがた。身も心もさっぱりした状態で手掛けております、今回の記事でございます。 ...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 人間誰しも家の中では寛いで過ごしたいもの。 いくら日本人がせかせかと働くばかりの人種だと言っても、年がら年中四六時中を全力で走り続けることはでき...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 何だか久しぶりの投稿なような気がする今回の記事の始まり。 実際問題、いつぞや宣言した不定期投稿を口実に最近はすっかりサボり癖がついてしまいました...
3人のうち、より似てて仲良い2人…。私は姉妹じゃないかと思ってるけど、コミュ障の私にそれを確かめる術はない。もう年長の秋になって何を今更困ってるんだと自分で思う。にほんブログ村メープルもみじフィナンシェ 【 広島みやげ おみやげ 広島 お土産 スイーツ お菓子
本当にどうしてなの♪午前中掃除だけで終わったけど、部屋が汚いの気になってたから良かった。 土曜日に床掃除したのにもう結構埃が復活している。なんか埃復活までのスピードが上がってる。あと砂。にほんブログ村