メインカテゴリーを選択しなおす
数か月前から、ピラィテスをやり始めた。ピラティスの意味はよくわかってないけど、いろんなメニューがある中、自分の空いてる時間がピラティスのクラスやから行ってるだけ。 体を動かす際に、先生によく言われることがある。お腹を引っ込めてと。 息を吸った時に、おへそが背中にくっつくくらい引っ込める。息を吐いた時、お腹の状態はそのままで息を吐く。 普通の深呼吸は、息を吐く時はお腹も出る感じ。それが、お腹は引っ込めたまま。 その呼吸法で体を動かしていく。それはそれはきつい。気づいたら、普通の呼吸に戻っててお腹がボデッとなってる。 それを続けていってたら、その運動してる時だけじゃなく、普段の生活でもお腹を引っ込…
ピラティスとは?効果や種類、ヨガとの違いまでわかりやすく解説!
※本記事ではプロモーションを含みます。 「姿勢が悪い」「体のゆがみが気になる」「ボディラインを整えたい」 そん
読んだ本など、週末のあれこれ。 1.カフェ読書 『1%の革命 ビジネス・暮らし・民主主義をアップデートする未来戦略』 東京都知事選に出馬されていた安野貴弘さんの本。 意思決定の場で「私が少数の1%の人」になったときにも社会に影響を与えられる状態をつくることが、これからの民主主義の目指すべき姿です。 空白となっている「未来志向のビジョン」さえ共有できれば、もっと魅力的な都市へと変貌を遂げられるはずだと、私は考えています。 そう!自分が少数の1%=マイノリティーになったときに現状をどうにもできないじゃ困るし、今一番社会に必要なことって未来への希望だと思う。 これなら未来が良くなりそう、っていうビジ…
毎日毎日棚替えに追われて、ストレスMaxの最近。 今日は久々のピラティスレッスンを受ける。 推し先生に出会ってからヨガばかりだったが、今年は ピラティスを復活させる事にした。 色々なレッスンを受けて、
今日のテーマは「ヘルシーライフ」だったので、それっぽい行動をいろいろと。 1.朝ピラティス 2月は忙しすぎて仕事しかしておらず、体がすっかりなまっていたのですが、ちょっとずつ戻ってきています。 とはいえ、私の理想とする「自分が思った通りに体を動かせる」にはほど遠いので、もっと時間を取って鍛えたいところ。 2.カフェ読書 『「エンジニア✕スタートアップ」こそ、最高のキャリアである』 今は50〜60代の方もエンジニアとして採用されているらしいですよ。昔は「30歳過ぎたら転職できない」とか言われていたのに、時代は変わりましたね。 同じ仕事をしていると飽きてしまう私が、IT系の仕事を5年以上続けている…
こんにちは♪riricaです。今週は終日仕事だったので、昨日やっとチョコザップに行くことができました。今月は9回目です。いつものようにピラティスマシンでスタート。私はあまり気にならないのですが、床によく埃が溜まっています。お掃除もフレンドリ
【実例97】アラフィフ男性 ふくい桜マラソン前の最終コンディショニング
・ランニングが上達するコンディショニング指導 ・ランニングの痛み・違和感の根本解決トレーニング指導と施術 ・マンツーマンによるランニングフォーム改善指導(撮影付) を専門にしているコンディショニングトレーナーの元町康一です。 2016年〜金沢市で活動中↓ moshicom.com 先日ふくい桜マラソン2025に向けて、 お客様のパーソナルコンディショニング(施術と治すトレーニング)を行いました。 ラン練習で下半身全体に張りが出ており、筋肉の緊張を緩めて関節可動域を戻すことを中心に行いました。 また立位バランスに不安定性があるため、 体幹トレーニングの確認と下腹部への刺激を入れるトレーニングも行…
ピラティス vs ヨガ:あなたにぴったりのエクササイズはどっち?
はじめにA子さんヨガとピラティスってどちらも人気だけど、どちらが私には合うんだろう?こんな悩みを抱えている方、多いのではないでしょうか?実際にどちらもやってみると、全く違うものであることがわかります。では、なぜ混同されてしまうのでしょう? ...
\ピラティスを続ける秘訣!/インストラクターが教える『挫折しないためのモチベーション維持術』
A子さんピラティスを始めたけど、よくわからないし、もうやめようかな。このまま続けれられるか不安・・・そんな経験はありませんか?本記事では、挫折せずにピラティスを継続するためのモチベーション維持術を紹介します!1. 目的を明確にする「なぜピラ...
【ピラティスウェアの選び方】おしゃれで機能的なおすすめコーデ&ブランド
ピラティスを快適に楽しむためには、動きやすく機能的なウェア選びが重要です。おしゃれなウェアを選べば、モチベーションもUP!この記事では、ピラティスに適したウェアの選び方とおすすめブランドを紹介します。ピラティスウェアの選び方 フィット感体に...
去年8月から始めた水中ウォーキングとアクアビクスどちらも年配の先輩方多めのゆるいコースもう少し運動量を増やしたいと思ってたし泳ぎのコーチからもコース変えたら?と言われてたんだよね。平日会員になると全てのレッスンに参加可プールだけじゃなくスタジオレッスン有興味のあったバイクエクササイズピラティスやヨガもできるんだってということで同じ時に入会した同年齢のKさんと4月から変更することにしました。プールの方...
こんにちは、藤本モウフです。 ピラスティスに通い始めました。 膝が痛くて体のメンテナンスを本気で考えたのがきっかけです。 私が選んだのはパーソナルトレーニング。 数年前もパーソナルジムに通っていました。 完全予約制なのでまったくサボれませんでした。 強制的に通わなければいけない状況を作り出すためのパーソナルです。 価格は上がりますが、それでもパーソナルのメリットは大きい。 先生が自分に合ったメニューを考えてくれ、1時間みっちり自分のためだけにレッスンしてくれます。 (私の先生はサービス精神がありすぎていつも1時間超え、1時間半のときもある) 1対1のため、悪い癖も指摘してもらいやすい。 低価格…
【実例95】アラサー女性・ふくい桜マラソン2025サブ4へ 18キロペース走
・ランニングが上達するコンディショニング指導 ・ランニングの痛み・違和感の根本解決トレーニング指導と施術 ・マンツーマンによるランニングフォーム改善指導(撮影付) を専門にしているコンディショニングトレーナーの元町康一です。 2016年〜金沢市で活動中↓ moshicom.com 本日、女性のお客様が18キロのペース走を行いました。(本番2週間前) 3月30日のふくい桜マラソン2025で初のサブ4達成を目指しています。 私が設定した18kのペースは平均でキロ6分です。 サブ4のペースはキロ5:40ですが、 2週間前のテーパリングに入っているので、あえてキロ6分に設定しています。 ◎2週間前に2…
ズボラなわたしでも続いてる「筋膜リリースグッズ」がふるさと納税で届きました
年末は居眠りするくらい暇だったのに年が明けてから徐々に忙しくなって3月に入ってから毎日残業・・・定時に終了したいから休憩も取らずにずーっとPCにむかいあっているので体がカッチカチ久しぶりに肩こりが復活いやー。肩こり本当につらい仕事はテレワー...
志都呂に『Repilates 浜松スタジオ』が2025年夏にオープンします!
みなさんこんにちは!エネフィ開店情報の紹介です! 浜松市中央区志都呂に『Repilates 浜松スタジオ』が2
【実例94】アラフォー女性・ふくい桜マラソンに向けての25キロのビルドアップ起伏走
・ランニングが上達するコンディショニング指導 ・ランニングの痛み・違和感の根本解決トレーニング指導と施術 ・マンツーマンランニングフォーム改善指導(撮影付) を専門にしているコンディショニングトレーナーの元町康一です。 2016年〜金沢市を拠点に活動中↓ moshicom.com 先日、ふくい桜マラソンに出走される女性のお客様のランニング指導を行いました。 内容は、本番3週間前の25キロ起伏走です。 9時スタート、気温3℃の北風なのでとても寒いコンディションでした。 ①スタート〜9キロ 余裕あるやや遅いペース ②10〜17キロ ラップ5秒のペースアップ ③18〜25キロ さらに5秒のペースアッ…
東京都千代田区東神田にある「ピラティスミー 浅草橋店」をレビューしました。女性限定のセミパーソナル、パーソナルレッスンを行っているマシンピラティススタジオ。体験レッスンで雰囲気を確かめてみて下さい。
ゼンプレイス ピラティス 本郷三丁目店【口コミ評判レビュー】
東京都文京区本郷にある「ゼンプレイス ピラティス本郷三丁目店」をレビューしました。初心者から経験者まで幅広い層に支持されるピラティススタジオ。駅前で通いやすいです!
東京都台東区上野にある「the SILK(ザシルク)上野店」をレビューしました。姿勢改善や体幹強化に効果的なマシンピラティスのスタジオです。清潔な店内で初心者にも合わせてレッスンしてくれます。
東京都足立区千住にある「ピラティスミー 北千住店」をレビューしました。女性専用の少人数制マシンピラティススタジオです。初心者から経験者まで柔軟にトレーニングができます。
ご訪問ありがとうございます💖マヤ暦鑑定士🍀Ayaya🍀ですいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます💕私が最近始めたこと…厳密に言うと今日からピラティス始…
高知脱毛/ピラティスと脱毛の相乗効果で、柔軟性と肌のキメを高める
ピラティスは、身体を柔軟に保ち、筋肉をしっかりと伸ばすエクササイズです。この柔軟性は、心身の健康に非常に重要ですが、肌の調子にも大きな影響を与えることをご存じでしょうか?ピラティスで体がしなやかに動くようになると、血行が促進され、肌に必要な栄養が届きやすくなります。そのため、脱毛との組み合わせがさらに効果的です。 ① 脱毛後の肌を柔らかく保つためにピラティスを取り入れる 脱毛後は、肌が敏感になりやすいため、保湿やアフターケアが非常に大切です。その上で、ピラティスを行うことで肌のターンオーバーが促進され、肌のキメが整いやすくなります。ピラティスで血行が良くなると、毛穴の汚れも排出されやすく、脱毛…
チョコザップを初めて1か月が経過しました今月は10回くらい行けたかな?1回にすると300円くらいです最低でも1時間以上はいるので個人的にはコスパ最高です!(^^)!先日初めてピラティスマシンを利用しました以前にかっこよく利用している方がいた
高知脱毛/ピラティスと脱毛で叶える!360度どこから見られても美しい背中
ピラティスを続けていると、体幹が鍛えられ、自然と姿勢が良くなりますよね。 背中のラインがスッと伸びて、肩甲骨が美しく際立つと、後ろ姿に自信が持てるようになります。 でも、意外と見落としがちなのが「背中のムダ毛」。 自分では見えにくいからこそ、しっかりケアしておきたい部分です。 せっかく引き締まった美しい背中を手に入れたのに、ムダ毛や肌荒れが気になってしまうのはもったいない! ① ピラティスで背中美人に!でもムダ毛は大丈夫? ピラティスでは、猫背や巻き肩を改善し、背筋のラインを整える動きがたくさんあります。 特に、プランクやロールアップなどの動作を続けていると、肩甲骨周りの筋肉がしっかり使われ、…
昨日はマシンピラティスのプライベートレッスン1時間以上してくれます筋トレほどのハードさはないのに結構疲れるんですよ呼吸法とともにするのが疲れるのかな帰ってきて昼寝しました2週間に一回なのに肩も肩甲骨の動きもよくなってきたとこれ、リップサービスでも嬉しい「今もジグソーパズルしてるの」と聞かれ「してますよ」と答える絶対ダメなことですよ前屈みになって姿勢が悪くなって「するなら、ダイニングテーブルでしてね」...
高知脱毛/ピラティス×脱毛で肌魅せに自信!レッスンウェアをもっと楽しもう
ピラティスを続けていると、体が引き締まってきて「もっとフィット感のあるウェアを着てみたい!」と思うことがありませんか? ぴったりしたレギンスやタンクトップは、ボディラインが綺麗に見えるだけでなく、動きやすさも抜群。でも、ムダ毛や自己処理後の肌荒れが気になって、思い切って肌を見せられない… そんな悩みを抱えている人も多いはず。 せっかくボディメイクを頑張っているなら、ムダ毛の悩みを解消して、おしゃれなレッスンウェアをもっと楽しみませんか? ① ピラティスウェアは「素肌」が目立つ! ヨガやピラティスのウェアは、動きやすさを重視しているため、タンクトップやショートパンツ、背中の開いたトップス など、…
高知脱毛/ピラティスと脱毛で美しい姿勢をキープ!ムダ毛が影響する意外な理由
ピラティスを続けると、姿勢が良くなり、背筋がスッと伸びて立ち姿や歩き方が綺麗になっていきますよね。でも、せっかく美しい姿勢を手に入れても、ムダ毛や肌トラブルがあると、見た目の印象が少しもったいないことに…。 実は、「ムダ毛の有無」が姿勢の美しさや自信に関係していることをご存じですか? 姿勢とムダ毛、意外なつながりとは? ① ムダ毛が気になると、無意識に猫背になる ピラティスのレッスン中、背中やワキ、腕のムダ毛が気になって、自然と前かがみになってしまうことはありませんか? 例えば… ・レッスン中に腕を上げると、ワキのムダ毛が気になって小さく動いてしまう ・背中の開いたウェアを着ていて、産毛や毛穴…
高知脱毛/ピラティスで引き締まった体を、脱毛でさらに美しく!
ピラティスを続けることで、体のラインがスッキリして引き締まったと感じる人は多いですよね。姿勢が整い、筋肉がしなやかに鍛えられることで、スタイルがより美しく見えるのがピラティスの魅力。でも、そんな引き締まった体をもっと綺麗に見せるために、意外と見落としがちなのが「ムダ毛」の存在。 せっかくウエストがくびれても、腕や脚にムダ毛が目立つと「なんだかスッキリ見えない…」と感じることはありませんか?実は、脱毛を取り入れることで、ピラティスで鍛えたボディラインをさらに美しく見せることができるんです! ピラティスと脱毛、意外な共通点 ピラティスと脱毛、一見まったく関係なさそうに思えますが、実は共通点が多いん…
昨日は月2回のマシンピラティス最近は車の運転は10分ほどのジムへ行くぐらいしかしなかったので1年前から40分ほどの2車線の運転をする機会ができたのは良かったと思う運転能力も運転する気持ちもなくなってきてたから何でも やらないとできなくなってしまう車の運転もちょっと遠出は楽しいもの相変わらず ピラティスでは「からだ 硬~ 笑」 「ポキッ ポキッ 笑」 足がポキッってなるのよ と言われっぱなし 笑われっぱな...
寒い日が続いています。 体がかたまってしまわないように毎日のストレッチやウォーキングで、なんとかメンテナンスを。 以前に習っていた太鼓ビクスの先生がよく言って…
昨日から始めた習い事 それは マシンピラティスです! 去年転んだころから 何か運動をしなければ このままどんどんと筋力が弱り 歩けなくなるのではないかと心配し スポーツジムに通うかどう
【おいでよ!ピラティス沼】ピラティス始めて12ヶ月。心と体の変化の観察記録
気づけばピラティスに通って早一年。変化があったので実感したメンタル面、フィジカル面の効果を振り返ってみるよ🤞 「あつまれ!どうぶつの森」的に「おいでよ!ピラティス沼」と誘いたい。ピラティスはいいぞ…! この記事で分かること ☑️ ピラティス初心者が1年間で月4回通い続けて実感した効果 ☑️ 10回、20回、30回、40回通った時のメンタル面、フィジカル面の変化 ☑️ 30代からの姿勢改善やダイエット効果 本記事はアフィリエイトリンクを含みます。私の自由意志で気に入ったものをアフィリエイト経由で貼ってるよ。(プライベートでは誰の指図も受けたくない自我ツヨ社畜なので、依頼案件
ミカサボールを絶賛!温め中♪寒くてベコベコになったボールをガスファンヒーター前で温めると!?ポンポンに復活します♪温まったボールで背中をほぐすと気持ちいい~(pq・v・)+°最近ハマり中!!今日いち-2025年1月11日
50代も半ばになってようやく気づいたこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/1/10
ピラティスを続けるようになって気づいた。関節に力を入れ過ぎる癖がある。時々膝が痛むのはこの癖のせいらしい。多分、噛み締めも力を入れ過ぎるから。もっと早くに気づけていればとも思うけど、岩男(夫)と出会わない人生になるのは嫌だから、まぁ、結果オーライってことでいっか
機能性とスタイルを兼ね備えたスポーツウェアの選び方を紹介。素材、デザイン、年代・体型別のおすすめスタイル、トレンド、ケア方法まで幅広く解説。自信を持って運動を楽しむための実用的なアドバイスです。
年明け早々にセールで洋服かったので満足していたのですが お正月休み、食べっぱなしだったの事忘れてたら もう...やばいよね ダイエットせねばならないなと 今…
おはようございます。 まだなんとなくやり残していることがあるのですが今日はお届け物がとどくので 待機中&お掃除中です まだ9月も12月も整理できていなくて記事…
マシンピラティスと自宅でのドローイングで下腹ぽっこりが軽減!
こちらのブログをご覧いただきありがとうございます! ピラティスに通い始めてもうすぐ1年。 夏の間サボり気味でしたが^^; 秋から週2回通いに戻りました。 現在通っているマシンピラティスは筋ト
ピラティスの基本や初心者向けポーズ、女性に人気の理由を解説!体幹強化やリラックス効果で心も体も美しく整えましょう。
昨日は月に2回のプライベートレッスンのピラテイスいつも身体チェックやっぱり右肩がうちに入り頭が前にいくお年寄りが前傾姿勢で背中が丸くなって歩いているのを見るけどそうならないようにジムの年配の方も数年前まではそうでなかったのに背中が丸くなっている人が何人かいるやっぱり立ち姿勢 歩く姿勢は大切私の母が若く見えたのも姿勢よかったからかな80歳になっても60代に見られてた私もそうなりたいから日頃の姿勢 気をつ...
よく利用する近くのクリニックビル内に地域ささえあいセンターというのが入っているのですが、お年寄り向けなのかなー、私にはまだ早い(前期高齢者だろ)なーんて勝手に思い込み、これまで利用したことなかったんです。でも先日、歯医者さんの帰り、センターの入り口に貼っ
● 足利市で器具を使わないピラティストレーニング 「ピラティスの器具が、自分に合ってるかよくわからなかった。」 「呼吸について言われたけど、難しくてできなかった。」 と言う方が、立て続けに来店しました。 ピラティスや呼吸は、最近のフィットネ
できない私でも続けられた!お家にいながら気軽にレッスン♪心地いいが続く新習慣「yoggy air(ヨギー・エアー)」
更年期障害が出てきたせいか、今まで以上に体調不良に陥ることが多く、なんだかスッキリしない日が多くなってきました。体質改善に取り組みたいと思ってはいるものの...
昨日は一ヶ月ぶりにマシンピラティスへやっぱり、マシンピラティスはインストラクターさんとの時間も楽しいし身体のあちこちのゆがみに気づく月に2回しか行けないけど(スケジュール的に) 続けていきたいです昨日は旦那さん宮崎出張だったので美味しい物を買って帰ってきてゆっくりしていたのに姉からラインが来たもう拒否反応しかないけど何事と見たら甥からジムで私に会ったことを聞いたらしく →その時のブログ私が甥に「ま...
おはようございます ピラティス再開し始めてまだ一か月は経っていませんが 着々と自分なりの効果が表れています。 (個人差あるのであくまで参考に) まず一回…
魚も人を認識しますね。金魚も人が来ると寄ってきます。もちろん餌をもらうため。視力もいいのかな?この子も人に寄ってはていました。グーグルレンズで調べるとヒトヅラハリセンボンとでていました。今日はピラティスの日。なかなか体幹が鍛えられない私です。体幹がしっかりしていて腸腰筋も鍛えられていると寝ていて脚を90度に上げそのまま床すれすれまでおろし、また上げるというのを繰り返しできます。私は2回が限界。プルプル震えます。皆さん、試してみてください。さらに脚で四角を描くということも。これもなかなかできません。めちゃ苦しいです。追記さっき、インターフォンがなって画面を見るとなんかガラの悪そうな若いカップル。もちろん無視ですが。怖すぎる。こちらで鍵を解除しないかぎりオートロックは開かないけれど。部屋、間違って押したのかな...人なつこい子
先日、マシンピラティスを再開したので 以前、ソウルのノースフェイスで購入した↓ ちょっとしわしわになってます。 そしてアウトレットで購入した↓ この二点…
髙田クラス体幹増強計画〜ピラティスを体験しよう!…でも、そもそもピラティスとは?!!
皆様、こんにちは!本日は、閑話休題です。今回の企画をクラスの皆様にお話しした際、『せ、先生…ピラティスって、ヨガとは違うんでしょうか…』との反応が相次ぎました…
今週は久しぶりに肩こりが復活腰が痛くなることはほぼないのに、腰もちょっと痛くてテレワークはなるべく立って仕事をしてるんですが今週はほぼ座りっきり喉が少しイガイガするから風邪の引き始めかないつも就寝は24時なのに、水曜日は21時にソファーで寝