メインカテゴリーを選択しなおす
宮島の湯|三条市唯一の銭湯|東三条|湯活レポート(銭湯編)vol.874
宮島の湯|三条市唯一の銭湯|東三条 信越本線 東三条駅より徒歩10分。湯けむり漂う浴室をタイル絵が彩り、熱めの湯が入浴客を癒します。この日は風呂の日の薬湯まつりで桜爛漫の湯を満喫♨
すみれ野湯|駒ヶ根 ローカルな飯田線 駒ヶ根駅から徒歩15分、駒ヶ根市に残る唯一の銭湯。自家農園のオーガニックな薬湯が売りで、西洋ハーブのようなフレッシュな香りの薬湯が楽しめます♨
駒形の湯|北松本の秘湯|湯活レポート(銭湯編)vol.868
駒形の湯|北松本の秘湯 北松本駅から徒歩4分程とアクセスは良いのですが、水、土の15:00~18:00と営業時間が極端に少なく、臨時休業も有り、電話もまず繋がらない為、ある意味訪問難易度の高い秘湯です。昭和レトロな浴場で薬湯が心地良いです♨
自宅風呂で「改源の湯」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.258
自宅風呂で「改源の湯」を試してみた コチラは「かぜに改源」のCMでお馴染みの風邪薬の改源が世に送る、天然生薬と温泉成分を配合した浴びる「感冒薬」入浴剤。仄かな粉薬のアロマと共に♨
自宅風呂で「生薬浴用剤 薬草湯」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.257
自宅風呂で「生薬浴用剤 薬草湯」を試してみた 中身はウイキョウ、サンシシ、センキュウ、チンピ、ハッカ、カミツレと100%天然生薬が詰まった薬袋が一包。肌に染み入る正統派の薬湯が楽しめます♨
自宅風呂で「ゆず湯」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.253
「ゆず湯」 コチラは入浴剤メーカー チャーリーが開発した商品で、loftかロフトオンラインショップで取り扱われています。中身は3袋の乾燥ユズ果実。自宅で手軽に本格的なゆず湯が楽しめます♨
自宅風呂で「伊勢の神楽の薬湯」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.252
「伊勢の神楽の薬湯」 中身は10種の和漢生薬の薬袋が2袋。久々に濃い薬湯に浸かりたく2袋とも湯船に投入。濃い山吹色の湯はよしかわ天然温泉ゆあみの智光薬湯を思わせる濃厚な薬湯に。しっかり温まれます♨
竹の湯|富山にもあった歌謡曲サウナ付銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.858
竹の湯|富山にもあった歌謡曲サウナ付銭湯 富山駅北口より駅前通りを直進で12~3分。ビル型のレトロ銭湯で、熱湯、薬湯、カルストーンサウナが楽しめます。サウナのBGMは大音量の歌謡曲で歌謡曲サウナを堪能♨
赤湯|新守山 奇しくも高岡市民ふれあい入浴デーの日に訪問。高岡駅より加越能バスで20分、最寄りの新守山バス停より徒歩3分です。以前は仕出し料理の料亭と併設していましたが、コロナ禍以降料亭は休業中。浴室では白湯、薬湯、ラドン風呂が楽しめます♨
いなり鉱泉|奥田中学校前|湯活レポート(銭湯編)vol.856
いなり鉱泉|奥田中学校前 富山湯巡りの投宿先として利用したいなり鉱泉さんには備時練るホテルが併設しています。ホテル宿泊者は無料でいなり鉱泉も利用可。スーパー銭湯並みの施設にサウナまで付いて豪華な湯浴み体験♨
観音湯|入善 あいの風とやま鉄道で黒部の少し先、入善駅より徒歩8分。黒部川扇状地湧水群の天然水薪沸かしの湯を多彩な浴槽で楽しめます。サウナに天然水かけ流し水風呂まで贅沢な湯浴みを満喫♨
【奈良】霊山寺の薬師湯殿は日帰り入浴可!ありがたい薬湯に浸かろう(体験記)
日本全国に温泉や銭湯はたくさんありますが、お寺で入浴できるというところは少ないのではないでしょうか。 奈良県奈…
自宅風呂で「シーランマグマ和漢 柚子生姜温浴」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.223
自宅風呂で「シーランマグマ和漢 柚子生姜温浴」を試してみた 裏書を見ると、成分はミネラル塩、ユズ果皮、ショウガ根のみ。薬袋を湯に沈めると、ヒマラヤ岩塩のような黒い靄と共にフワリと硫黄泉の香り。自宅で温泉気分が楽しめます♨
閉店のお知らせ|弘法の湯|西所沢|湯活レポート(銭湯編)vol.110
所沢市最期の銭湯 弘法の湯 / 西所沢 閉店日:2023/12/31 初回は入間航空祭でブルーインパルス鑑賞から家族での訪問。残念ながら再訪がお別れ入浴となってしまいました♨
自宅風呂で「オリヂナル薬湯 桃の葉」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.222
自宅風呂で「オリヂナル薬湯 桃の葉」を試してみた 桃の葉はその消炎作用からあせも、にきび、荒れ性に効果があると言われています。若草色のバスパウダーを湯に溶かすとフワリと桃の葉の清新な香り。湯上り後も肌がきめ細やかに♨
自宅風呂で「薬湯BATH SALT モミ&柚子の香り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.219
自宅風呂で「薬湯BATH SALT モミ&柚子の香り」を試してみた コチラは入浴剤メーカー オリヂナルがロフト限定で世に送る入浴剤です。森林浴のような清新な香りの中に爽やかな柑橘系のアロマがフワリと漂い、落ち着いた気分で入浴出来ます♨
自宅風呂で「薬湯BATH SALT ローズマリー&レモンの香り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.220
自宅風呂で「薬湯BATH SALT ローズマリー&レモンの香り」を試してみた コチラは入浴剤メーカーのオリヂナルがロフト限定で世に送る入浴剤。優しい若草色のお湯にローズマリー&レモンの鮮烈な香りでリフレッシュ♨
自宅風呂で「薬湯BATH SALT ロータス&ゼラニウムの香り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.217
自宅風呂で「薬湯BATH SALT ロータス&ゼラニウムの香り」を試してみた コチラは入浴剤メーカーオリヂナルがロフトとコラボした入浴剤。BATH SALTとありますが、成分を見る限り薬湯です。スベスベした浴感とロータスの爽やかな香りに癒されます♨
自宅風呂で「薬用源 和漢パウダー」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.216
自宅風呂で「薬用源 和漢パウダー」を試してみた 二重個包装のちょっと贅沢な薬湯。7種の天然生薬に2種の温泉成分を配合しています。ナチュラルな肌触りながら薬効が染み入って来るような浴感が楽しめます♨
自宅風呂で「奥田家 下呂膏の湯 天然柚子の香り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.207
自宅風呂で「奥田家 下呂膏の湯 天然柚子の香り」を試してみた 天草、芒硝、重曹の3つの薬効成分に天然生薬を配合した優しい蜜柑色のお湯。仄かな柚子の香りでリラックスバスタイムが楽しめます♨
自宅風呂で「奥田家 下呂膏の湯 天然檜の香り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.206
自宅風呂で「奥田家 下呂膏の湯 天然檜の香り」を試してみた 開封すると鮮やかな黄色のバスパウダー。ちょいぬる目の設定温度で、ゆるりと長湯がおススメです。ナチュラルな肌触りでリラックスバスタイム♨
【藤ランド】半露天の薬湯を備える7種のお風呂がある町銭湯[東京都北区・東十条/王子神谷]
今回の銭湯は、東京都北区・東十条駅から徒歩5分、王子神谷駅から徒歩10分にある【藤ランド】さんです。 "藤ラン
八戸ノ里温泉 近鉄奈良線 八戸ノ里駅から徒歩2分。赤レンガ洋館風の外観。ステンドグラスが彩る玄関は圧巻です。センター浴槽に漢方薬湯を湯巡りし、料金内で楽しめるサウナ、水風呂まで。至れり尽くせりです♨
概要 アクセス 施設情報 概要 『夜明薬湯温泉』は福岡県と大分県の県境にある日帰り温泉施設、家族風呂と男女別のお風呂があります アクセス 大分県日田市川下714-3 0973-27-2809 施設情報 営業時間 10時~20時 定休日 火、水曜日 料金 大人600円 家族風呂(50分)1300円~1500円 駐車場 有り(無料) ※薬湯の種類、効能がありました 家族風呂 ランキング参加中マンホ-ル・スタンプ旅行コレクション </p ランキング参加中御朱印(神社・仏閣) ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ
平田温泉|高岳 名古屋市営桜通線 高岳駅より徒歩15分程。ジャングル風の坪庭を望む浴室には、センターメインバスの他、アトラクションバス、薬湯、アッツアツのサウナに天然地下水のと天然地下水の水風呂の交互浴を楽しめます♨
弘法湯|車道 名古屋市営桜道線 車道駅より徒歩10分程。縦に長いセンター浴槽に足元からスチームが湧き上がる熱々スチームバスが楽しめます。名古屋銭湯の特徴を一通り備えており、ローカル色が楽しめます♨
大一温泉|古川橋 門真市の住宅地の只中にある巨大ビル型銭湯。浴室は3階層に渡り、1Fは変形五角形のロータリーバスとスチームサウナ。2Fに露天風呂。3Fは別料金のロイヤルサウナと水風呂。スーパー銭湯並みの巨大さに圧巻されます♨
クア武庫川 純温泉A認定、正真正銘源泉かけ流しの貴重な温泉銭湯。湯量260ℓ/分、泉温60.3℃の塩化物強塩泉を露天風呂に適温で注いでいます。露天エリア全体が析出物で覆われ成分の濃さが伺い知れます。2つのサウナに水風呂まであり贅沢な湯浴みが楽しめます♨
ゆ~もあらんど福栄|杭瀬|湯活レポート(銭湯編)vol.835
ゆ~もあらんど福栄|杭瀬 簡素な外観からとは対照的に広くてPOPな浴室。ミネラル麦飯石炭酸泉の主浴槽に、女将さん一押しの天然生薬の露天薬湯。遠赤外線サウナに水風呂まで揃って楽しい湯活のひととき♨
【健康志向高い人向け?】市原市の薬湯の湯 【パチスロ好き向け?】
毎週サウナに通っている管理人ですが、 今回は年末年始連休を利用していつもと違うサウナに行きたいなと 千葉県市原市八幡にある「薬湯の湯」へ行きました。 パチンコ屋の隣にあるスーパー銭湯で駐車場もパチンコ屋との併用なのもあり、 薬湯の湯の休憩スペースにも大量のパチンコ台が設置されてあります。 サウナも湯舟も暑めでととのいベンチも室内にしっかり配置されてあるので私はパチンコはやめましたが個人的にはいいスーパー銭湯でした。
柳の湯|上田 戦国武将真田家所縁の上田駅お城口より駅前通りを真っ直ぐ徒歩15分強。シンプルなレトロ銭湯で、見た目も爽やかなクリスタルブルーのジャスミンの湯に浸かる午後♨
柳湯|本八幡|元気の湯編・長寿の湯編|湯活レポート(銭湯編)vol.695
柳湯|本八幡 元気の湯編・長寿の湯編 初回は奇数日で男湯が元気の湯。再訪時は偶数日で男湯は長寿の湯。両浴室とも関東では珍しいセンター浴槽。長寿の湯には高温サウナ、元気の湯にはスチームサウナもありますよ♨
薬湯市原店|八幡宿|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.35
薬湯市原店|八幡宿 白湯、硫黄の湯、千葉県一濃厚と謂われる10種の天然生薬の薬湯と灼熱の遠赤外線サウナ、潜水可能な水風呂が楽しめる楽園。サウナセッション間にも薬湯を挟むと体内から燃えるような熱さを感じられます♨
自宅風呂で「楽眠浴」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.186
自宅風呂で「楽眠浴」を試してみた 炭酸ベースに6種の和漢生薬エキスを配合したバスパウダー。ミルキーホワイトの湯はカモミール&ラベンダーの香り。湯上り後も香りが持続する心地よい湯です♨
これはドラッグストアとかで 見かけます あっさりしたブレンドなので 薬湯はぁちゃんの感覚では 夏にも向いている生薬浴用剤です。 茴香(ういきょう)は和名、 フェンネルの事です。 ダイエットハーブと
アクアセゾン|ときわ台|湯活レポート(銭湯編)vol.121
アクアセゾン / ときわ台 自宅からはチャリ銭で行けます。 高純度軟化水×シルキーバス、高濃度炭酸性で温まり、サウナからのこれまた高純度軟化水の屋外プールで水風呂でクールダウン。ここに来れば全て水に流しスッキリ出来ちゃいます♨
アクア東中野|夏が来れば想い出す♪|湯活レポート(銭湯編)vol.274
夏が来れば想い出す♪「アクア東中野」 軟水の炭酸泉、薬湯でリラックスバスタイムの後は、都内屈指の灼熱サウナとキンキンの水風呂、露天プール外気浴で極上のクーリングを体験♨
自宅で簡単にできる「自家製よもぎ風呂」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.149
自宅で簡単にできる「自家製よもぎ風呂」を試してみた 摘んで来たよもぎを煮出して、煮汁を入れても良し、取り出した物を天日干しして湯船に入れても良し。仄かなよもぎの香りと柔らかな湯が楽しめます♨
バスクリンはおなじみの入浴剤ですが、その中で生薬を配合した入浴剤シリーズ「薬湯」があります。症状に合わせた温浴タイプの入浴剤です。 今回は「バスクリン薬湯」の中から、「温感EX」を使ってみました。 バスクリン薬湯とは バスクリン薬湯は有効成分の乾燥硫酸ナトリウムに2種類の生薬を配合し、10種類以上の植物成分を配合した医薬部外品の入浴剤です。 商品は3種類あり、温感EXは発汗を促す成分を配合しています。 バスクリン薬湯 温感EXを試してみました 今回も買ってきました。 いつものように地元のドラッグストアで購入。近所のドラッグストアではこの日は特売日で粉末入浴剤が2個で900円だったので、この商品…
COCOFUROかが浴場|王子|湯活レポート(銭湯編)vol.816
COCOFUROかが浴場|王子 2021/4/30閉店された加賀浴場が㈱喜久屋さんの手で「COCOFUROかが浴場」として蘇りました。奥飛騨温泉天然湯の花風呂、替わり湯に爆音・爆風ミュージックロウリュを引っ提げてド派手の凱旋♨
帝国湯 / 三河島 初回は第90回Tokyo銭湯交流会で訪問し、金華園で焼肉交流会の夕べ♪その後長期休業していましたが、2023/4/16営業再開を果たされ、再び熱湯と薬湯の世界を満喫♨
自宅風呂で「バブ薬用メディキュア 極み薬湯(ハーブの香り)」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.140
自宅風呂で「バブ薬用メディキュア 極み薬湯(ハーブの香り)」を試してみた 琥珀色の入浴剤を湯に投入すると、見る間に白濁した乳白色の湯へ。仄かなハーブの香りに癒されますが、実によく温まるお湯で汗が止まりません♨
寿の湯|平田 平田駅東口より平田橋で田川を渡りUターンした先の寿の湯さん。タップリの湯量の深湯は浮力も感じられ心地よい浸かり心地です。日替り薬湯もあり、湯上がり後、田川の風に吹かれる夕涼みは最高に心地よいです♨
みのるの湯|南松本 南松本の団地の中にある銭湯。 光寿石とモザナイトを使用した人工のトロン温泉を主浴槽に注いでいます。打たせ湯有、薬湯有、のんびり湯浴みが楽しめます♨
桜の湯|桜町 桜色のファザードに山小屋風の内装。シンプルな浴室には、主浴槽には座風呂とバイブラバス。日替り薬湯もあり、ほっこり温まれます♨
雲翠泉 / 三河島 初回は荒川銭湯シールラリー、再訪時はゆっポくん七福神巡り、三度目はTOKYO銭湯交流会で訪問。 故早川絵師の遺作富士を眺め、関東では珍しい楕円浴槽と濃厚天然生薬の健美泉で温まる夕べ♨
東大寺で三月に行われるお水取り。 まだ寒い時期なのでお坊さん達は 生薬のお風呂に浸かって 冷えた身体を温めるそうです その時の薬湯とほぼ同じ雰囲気の バスパックがこの天真 何だか輝いて見えますっ 奈
じゃばらのバスパックです。 ナリルチンと云う フラボノイド(ポリフェノールの一種)が ジャバラの果皮に多く含まれていて 花粉症などのアレルギー症状を抑える働きがある、 と言われています。 お湯
新橋にある奈良まほろば館に お散歩がてら行って 見つけました 超高濃度療養泉 魅力的wordで ときめきます 浴槽のお湯に入れると水道の匂いが 一瞬で温泉の匂いに変わります。 さっぱりしたお湯だけど
自宅風呂で「百薬湯」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.121
自宅風呂で「百薬湯」を試してみた 5種の天然生薬に炭酸水素ナトリウムを配合し、保温と美肌のW効果。特濃薬湯を狙って二袋同時投入で鮮烈な生薬の香りと濃厚な白緑色の湯に。ツルスベ感もある湯にじっくり浸かると湯上り後もポッカポカ♨