メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜52件
猫のペースが重要!子猫が家に慣れるまで · 新しい家族を1人ずつ紹介する · あなた自身と他の人の熱狂する気持ちをコントロールする · 子猫を優しく扱う 。全てを猫に合わせましょう。 猫に構って欲しくてもグッと我慢です
暑いですねぇ〜。😫梅雨明けたぁ?と思っちゃうくらい。 マックでカルピスシェイク なんでたろあんまり冷たく感じない? 今年は、電気代上がるし、エネルギー不足って言われてるから、節電しなきゃいけないんだけどね。 猫たち😺😸が、食欲不振になりつつあるので、 体調崩されちゃ医療費出費のほうが辛いので、 エアコン付けましたよ。 [: [: (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts…
あくび猫。( ^ω^ ) https://share.smartnews.com/vfJd6「あくび」を全力で褒め続けたら“見せにくる”ようになった猫にキュン…
猫が2匹同時に胃腸炎を起こしてから、1匹は治りましたがもう1匹はまだ軟便と下痢、不通便を繰り返します。 今回は下痢止めとステロイド剤を与えてもまだ下痢が続くうちの猫について記事にしました。猫の下痢に悩んでいる方のお役に立てれば幸いです
以前、「シャロンちゃんの勇気!」の記事で()シャロンちゃんが時折見せる小さな勇気について触れましたが、今回はその第2弾!夜、おとーさんのリラックス時間。今日もベスポジを陣取り、マウントを取る気満々のキスケ。㋖「おとーさん。ヨシヨシしてよ。」
猫飼い主さんとしては嬉しいけど、出勤前は忙しくてなかなか構ってあげられないこともしばしばありませんか?猫前提のスケジュールで行動をするとこうなります。今回は猫のモーニングルーティンについてまとめました。
猫も胃腸炎にかかる!胃腸炎の症状 ... 軽症の場合は、元気や食欲はいつも通りで、嘔吐や下痢の回数も少なく、時間とともに徐々に回復していきます。 今回は我が家の猫の下痢の胃腸炎の症状についてと動物病院の様子を記事にしました。
どの程度の下痢で動物病院に行けばよいのか悩む飼い主さんもいるでしょう。 猫は、自身のテリトリーの外へ出ることが苦手であるため下痢をしても、元気で食欲もあり1~2日程度で収まるようでしたら自宅で様子を見たり、電話で獣医師に相談をしてみてもいいかもしれません
メイちゃん、キスケ、シャロン...みんな甘えん坊で、愛情表現も様々なのですが、"ベッタリ系"なのがシャロンちゃん。いつでも私たちを監視し、隙を見つけてはピットリと傍に寄り添ってきます。体は小さくても"視線パワー
キャットフードの切り替えのタイミングで、猫が下痢や軟便を起こすことがあります。 これは食べなれていないものを食べたためですが、少しずつフードに適応してウンチが安定するようになります。 猫のフードを切り替える際には、毎日少しずつ前のフードに新しいフードを混ぜていく方法をオススメしています。
猫と暮らしていると、思う通りに動けなくなることがあります。普通ならストレスを感じてしまいそうですが、相手が猫となると、なぜか困るけれど嬉しくなってしまうのです。特に膝の上に乗られると1時間は動けません。
外、見てんね。。。🎵 花瓶 猫 ガラスベース フラワーベース キャンドルホルダー 花瓶 猫 置物 猫 雑貨 置き物 猫グッズ 花瓶 ねこグッズ ネコ…
。。。。。。。。。。。。。。。。。。 ハロ〜。。。。 アタシ。。。このうちのムスメやってる。。。きなこ。。。 久しぶり〜。。。なんだけどさぁ〜。。。 な〜んかさぁ〜。。。 元気でないのぉ〜。。。 。。。ママが。。。 まだ帰ってこない。。。 もう、そろそろ、 いつもだったら帰ってくるはずなんだけどぉ。。。 おばあちゃん家から。。。 帰ってこないのぉ。。。 それに パパも最近、 ひるま家にいないし 帰りも夜遅いし。。。 お仕事なんだってさぁ〜 前はおうちでお仕事してたじゃない? どゆこと? アタシ一人ぼっちなのぉ〜。。。 くすん、くすん、くすん、 もう〜泣いちゃうんだからぁぁ〜〜〜。。。 最後まで…
こんばんは サイベリアンの男の子、1歳、もなかが我が家に来て124日目の記録です。 誕生日にプレゼントした、 蹴りぐるみの 青いエビ ガブガブー ふ~ やっぱり 我慢できず ガ
出勤前に愛猫が甘えてきたら嬉しいけど困りますよね。 飼い主さんは日々、忙しい生活を送っています。今回は嬉しいけど困る、仕事前に愛猫が甘え甘えてきた時の対処法をご紹介します。
こんなに引き止められたらずっと一緒にいたくなっちゃう。 飼い主が仕事に行くのを阻止 。阻止が無理なら一緒に行くと主張!通勤カバンを占拠。
みんなの妹シャロンちゃん。赤ちゃんのような柔らかさとコケティッシュな瞳、妖精のような純真さが魅力です。我が家のエンジェル的存在で平和主義、争いごとを好みません。(小悪魔ちゃんだけどww)独占欲・おやつ欲の強いキスケでも、シャロンちゃんには色
早くも梅雨を思わせるような日が続いていてモナカリ専用サンルームでのひなたぼっこもずっとおあずけ・・・(´Д`)↓ポチっとしてにゃ~↓4989*おあずけ*
ハチワレの黒白は精神的にも肉体的にもタフといわれています。 白黒の割合でも性格に差があるとされ、黒い部分が多い猫ほど温厚でフレンドリーな子が多いそうです。逆に白い部分が多い猫はクールで賢く、繊細な性格の子が多いといわれています。
ねぇどうしてそこ?「だって好きなんだもん(=^・・^=)」乗るだけならまぁいいのですがはずみでスイッチを入れてしまうことが多々あり電気料金の高騰が続いている昨今必要もないのに作動しているなんてもったいないことこの上ないのでこのロック機能に活躍してもらっていますでもこれを付けた人はきっと猫がスイッチをいじるなんてことは想定していなかったでしょうねぇ(^^;)↓ポチっとしてにゃ~↓4988*ロック機能*
アニマルコミュニケーションは飼い主さまの聞きたい気持ちが大切☆
動物さんの気持ちを聞きたいという気持ちはとても大切です 何となく聞いてみたいでも大丈夫 ただ本当に聞きたい気持ちが大切なんです ブログの内容とこのネコちゃん…
あわびが好きな香り昨日お部屋でたきました。先生のお塩も あわびのお水にいれて飲ませてます。身体からアンモニア臭がしなくなりいつもの良い香りのあわびになりました…
あわびの病院は今回思い切って草村動物病院に変えました。草村動物病院草村動物病院最新の獣医療と、動物のための看護を求めて。www.soumura.jp巨大な動物…
昨夜は泣きながら寝ました。今朝は泣きながら長岡へ行きました。おばあちゃんの時と同じ涙あわびの前では絶対に泣かないzoomレッスンが終わり発送作業を終わらせて …
猫はなぜテレビの上に上りたがるのか。テレビの裏にある秘密・ヒメちーが落っこちないわけ。
テレビの裏には秘密があるの。ヒメちーがこんな格好でテレビからびよーんって垂れてると、「どうなってるの?」「テレビの上って猫が乗れるスペースないよね?」「落っこちないの?」と言うコメントをいただきます。わたしが中学生くらいまでは、テレビって、
こんばんは サイベリアンの男の子、11か月、もなかが我が家に来て93日目の記録です。 気持ちよく すやすや~(つ∀-) お腹 なでなで~ 気持ちよく、寝てたにゃ~!! からの 甘噛み(;´
ロンが何かを見つけましたおそるおそる近寄っていく同時に向こうも動くのでビクビク・・・これは何なのか・・・考えている猫この後タイルカーペットを引っぺがしてわーっ!!てなって走り去っていきましたよく分からなかったんだな・・・クラフトアートいちびっと Instagram⇒作品・クラフト小物を置かせていただいています。にほんブログ村☆ランキング参加中です☆よろしくお願いします ● 猫の水彩絵POST CARD ● minneにて販売...
前回引用した過去記事を見たときカリントがとてもシュッとしていてこのぽってりフォルムとだいぶ違うことにいささか愕然としました・・(-"-;)「やだなぁ今もシュッとしてるよ?」ぃゃ・・まぁアングルによっては・・・だけど写真で比べるまでもなくしょっちゅう抱っこしている身からするとその変化は明らかなわけで(;一_一)↓ポチっとしてにゃ~↓4985*変化は明らか*
たくさんの ブログ の 中からいつも ご覧 頂きありがとうございます! いいね・フォロー おやじ喜びます LE CREUSET( ル・クルー…
上から見とんね🎵 トートバッグ 大きめ キャンバス レディース メンズ 男女兼用 軽い 布 丈夫 生地 サブバック マイバッグ エコバッグ 買い物バッ…
家の猫😸♂11ヶ月時々お尻が臭い事は以前ブログでお話したのですが、 昨日 午前中 やっぱり臭い!校門線から分泌物が出ていて、私が拭く事が2度ほどありました。 それで、私も神経質になっちらったのかな? と今になって反省するのですが、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.…
エリザベスカラーつけたまま猫ちぐら突撃の麦ちゃんとやっぱりごろん(子猫その255)(猫1692)
続・避妊手術後の話今だからこそ術後服のせいだってわかってるけど当時はわからないもんだからとにかくしんどかったんずな(´∀`;)夜寝るときおらの布団周りかおらの腹の上にいることが多いけど枕もとでじっとしてることはなかったしおらが起きてからも布団の住人。とにか
飼い猫に『何考えてんの?』と聞きたくなるとき、とAmazonブラックフライデーで買ったもの
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜わが家には、6歳になる猫がいます。(小梅、と言いま
皆んな、元気だった〜? アタシのこと忘れてなかった? きなこよ、き・な・こ! この家の娘をやってるの。 ホント、久しぶりなんだから〜! …ったく〜、やってらんないっつぅーのー! なにがって〜? ってかさぁ〜、最近の世界情勢はんぱないよねー! なにやってんの! にんげんたちー! …あぁ、ゴメンゴメン、 ついついさぁ。。。えへへ。 毎晩パパやママと一緒にTVやYouTube観てるでしょ、アタシ。 猫の世界も大変だけど、人間の世界も大変なんだなって、ねぇ。 誰か上手く仲介する人がいないのかなぁ? 上手く仲介する人がいれば仲良くなれるのにって思うの。 アタシはね、 パパとママの仲介をするわよ。 世の中…
こんにちは、ゆきまるです。今回はおれの歯が抜けちゃった時のはなし。貴重な下の歯が抜けちゃった、ハハッぬけました。ゆるゆる日記第29回はじまります!(相変わらずもちょがツッコミです。)ゆきまるのゆるゆる日記うむ、今日もいい天気。飼い主も、もち
今日は春分の日ただ春とはいえまだ寒い日もあるのでカリント饅頭は健在ですしっぽの先でお顔を覆っているのは眩しいのかな?お鼻が寒いのかな??お母さんもね眩しかったり鼻が冷たかったりするとよく眠れないからなんか分かるわ~(´-∀-`)「ていうか一番安眠妨害してるのはお母さんなんだけど・・・」す・・すま~~~ん( ̄▽ ̄;)↓ポチっとしてにゃ~↓4981*安眠妨害*
猫の噛みグセ治す方法を3ステップで解説【原因・対処法・注意点も紹介】
猫好き女子 愛猫の噛みグセの治し方がわからない・・・。そもそも噛み癖って治るの? こんな悩みにお答えします。
こぅさんはやんちゃで暴れん坊のくせに甘えたさん 今日は朝から私の足にすりすり そのうちひっくり返ってごろごろ ああ、これはかまってちゃんアピールやな 「これから朝ご飯やねん、ひとりで遊んでてな」とい...
今日は雨が降ってさむいね 今頃の時期を三寒四温とはよくいったものやね こぅさんも寒いから私の足元にきてデスクヒーターで暖を取り お手本のような箱を組んでる 十分に温まって退屈してきたのか すぐ横に吊...
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
私の猫ちゃん今何してる?外出先でも気になる愛猫、スマホで行動記録がわかっちゃう【Catlog】
猫様専用首輪型デバイス【Catlog】猫ちゃんに対しての思いわたしは猫が大好きです。猫に癒され、猫がいるから頑張れてます。ずっとずっとかわいい猫といっしょにいたいんです。コロナ禍でも外出することはあり、そんな時に長く時間を空けると家に留守番
ネコを愛しているなら猫砂までこだわらないとダメ!ハーブなどの天然素材、ネコに優しい猫砂【poocatプーキャット】
ネコが好きなら猫砂にもこだわるべき猫砂の主成分って皆さん知っていますか?主には3タイプあります。・ベントナイト系(鉱物系) 猫砂の中でも利用者の多いと思われるものは、主成分が粘土の一種であるベントナイト系の猫砂が挙げられる。ベントナイトは陽
【誹謗中傷】SNSなどで愛猫の悪口を言われた時に悲しむ理由なんてない
今やInstagram、Twitterを占領しつつある猫様。 しかし、そんな猫に対し、何を思ってか誹謗中傷コメ
今年も元気に間に割って入りますほぼクッションにされてしまう女子たちクラフトアートいちびっと Instagram⇒作品・クラフト小物を置かせていただいています。にほんブログ村☆ランキング参加中です☆よろしくお願いします...
【画像付き】猫が抱っこを嫌がる理由と嫌がられずに抱っこする方法
全ての猫好きさんのささやかな願いと言えば、「猫を抱っこしたい」だと私は思ってる。 抱っこさせてくれる猫を抱っこ
【募集終了/3月限定企画】うちの子とお話1つだけコース、作りました!
こんにちは!ナミ・ビーツです。 _____________________ 3月はおひな祭ですね! 可愛いうちの子のお話が聞けたら、うれしいと思…
ん?遠くで雷が?と思う程のゴロゴロ音 いえいえ!遠雷ではありません。 ウチのネコの喉から出す音です。 最近は、ソファーで寝そべっているワタシの上に乗り、 お相撲さんの張り手のような”フミフミ”をしながら、 この”ゴロゴロ”をワタシの顔を見つめながら鳴らします。 あったかい毛...
猫が長生きするために大切なこと【ストレス解消法】愛猫と本気で遊ぼう!
猫好き女子 愛猫には長生きしてもらいたいんだけど、何か秘訣ってある?? 今回は、こんな猫愛におこたえします。
1件〜52件