メインカテゴリーを選択しなおす
昨日はピーちゃんのお誕生日でした。7歳になりました🎊あの妹キャラだったピーちゃんがもう7歳かぁ。ピーちゃんはこの1年で私たち飼い主への対応が大きく変わりました。私たちにとっては嬉しい変化です。ピーちゃんと暮らして丸6年。そのうち最初の3年半は飼い主には塩対応でした。ごろちゃんが旅立つまでの3年半です。当時のピーちゃんにとってはごろちゃんが全てでした。いつもうるうるした瞳でごろちゃんを見つめ、隙あらばごろ...
昨日、ピーちゃんムーちゃんの体重測定を実施。ピーちゃん約半年ぶり。ムーちゃんは約5ヶ月ぶりです。前回ピーちゃんが4.38kg。とは言え、この数値はあまり信用していなかった。昨日までは。その理由は、病院診察台での測定で数字が行ったり来たりで不安定だったのと何よりそのほんの10日前、自宅測定で4.2kgだったので。ちなみに去年の今頃も4.2kgでした。夢の4kg台まで4年以上かかったピーちゃんがたった数日で200g近く増えるわ...
猫が「覚えやすい言葉」の特徴は? 絶対に反応する言葉に関する体験談も紹介
猫が「覚えやすい言葉」の特徴は? 絶対に反応する言葉 体験談も紹介 愛猫が飼い主さんの言葉に反応を見せることがあると思います。猫はどのような言葉を覚えや…
只今、我が家のメンバーはひとり欠け3人構成です。ピーちゃん、ムーちゃん、そして私。かばさんは昨日夕方から念願の九州ツーリング🏍️に出発し5日間留守にしています。気になるのはピーちゃんムーちゃんの様子。かばさんの長期不在に何を思うのか。今の所ムーちゃんは通常運転。一方ピーちゃんは「何か物足りない」と、感じてる様な気がするしそうでもない様な気もするし。かばさんの不在はグーグーの姿を思い出す。グーグーごろち...
Latuna自動給餌器で【ごはんの心配】から解放された体験談
仕事や外出で猫のごはんが心配…そんな悩みを解決してくれたのがLatuna自動給餌器。実際に使って感じた便利さや注意点、録音機能の活用例まで、リアルな体験談を詳しくご紹介します。
【夢じゃない?】猫と本当に話せる日は来るのか!「猫語」解析の最前線と懐かしの”ニャウリンガル”を振り返る
猫と話せる日は来る?「猫語」解析の最新AI技術や、懐かしの翻訳機「ニャウリンガル」を振り返りながら、猫とのコミュニケーションの未来を大予想!愛猫の気持ちをもっと知りたいあなたへ。
先週金曜日、とうとうバスルーム&洗面所がほぼ完成!ピーちゃんムーちゃん5日間の避難生活お疲れ様でした!朝から夕方まで毎日軟禁されてたにも関わらず、直ぐに通常運転に戻ってくれたふたりに安堵と感謝。それでもリフォーム4日目の軟禁解除後はピーちゃんが私にべったりでした。[高画質で再生]2025.5.15 ドア開放後甘えるピーちゃん.mp4やっぱり不安だったんだね。ゴメンね😞普段あまり飼い主にはベッタリしないピーちゃんがし...
2025年5月10日、6時ごろ。愛猫のキジトラちゃんが、天国へ旅立ちました。18歳でした。腎臓疾患、癌との闘病生活。眠るように息を引き取りました。葬儀も終わり…
今週月曜からスタートした自宅バスルーム&洗面台のリフォーム。今週金曜日まで続きます。心配していたピームーのストレスは今の所問題なさそう。初日は主に解体撤去作業でした。突然大きな音が鳴り響き、複数の作業員さんの声と足音が絶え間なく聞こえ、ピームーめっちゃ怖かっただろうな😢事情を理解している私でさえあの音には怯んだ程。ゴメンね、ピーちゃんムーちゃん。インターホンが鳴るといつもふたり一緒に私の部屋のベッ...
セイラは人見知りもなく犬みたいな猫なのですが我が家の三女 茶々はめちゃくちゃ繊細インターフォンの音が大嫌い掃除機もダメ 大きな音もだめバックにいれたらバックご…
自宅のバスルームと洗面所をリフォームします。期間は来週月曜日から金曜日の朝から夕方まで。作業中、ピームーには私の部屋にこもってもらいます。リフォームするきっかけとなったのは去年11月に終わった自宅マンションの大規模修繕。キレイになった外観を見て家の中もキレイにしたい!先ずはバスルームだ!フンガッ😤という事で即ショールームへ。バスルームに全くこだわりのない私たちは1時間もしないうちに大方決まり、さて帰ろ...
【連休最後の贅沢】──愛猫ぐらと過ごす、雨の日のまったり時間
連休最後の日は、愛猫ぐらと一緒に雨音を聞きながらゆったりと過ごしました。雷に反応するぐらの可愛い仕草や、何気ない日常の幸せを感じる贅沢なひとときを綴ります。
今日はワンオペで2匹通院初挑戦!セイラを先に車に乗せてから忘れ物をとりにいくふりして部屋に戻り留守番でいじけ中の茶々を捕獲して車に主治医の先生に2匹一緒に診察…
10日前から我が家のリビングを占領していた大きなダンボール箱。今朝ようやく破棄出来ました。102 × 75 × 42 ほどの大きな段ボール箱。最初は大き過ぎて持て余すに違いないと思っていたけど結構使いこなしていたピームー。掃除機かけるのにも邪魔だし飼い主は端っこに追いやられるし箱付近は毛だらけになるし破棄しようとした時に限って「こんなにお気に入りなのに捨てちゃうの?ボク達可哀想...」と言わんばかりに箱に群がるふ...
いつものリブログの前に。サクラ&Toshiさんの記事をリブログ致します。 ずっと倉敷某所での猫たちのことを記事にしてくれていましたが、やっと全頭を救出すること…
ミニアイリス 門を入って直ぐの紅枝垂れモミジの下で、ミニアイリスが咲き出しました。 草丈は30cmくらいで、早咲きのアイリスです。 紅枝垂れモミ…
にほんブログ村 >いつもありがとうございます気温の変化の波に対応できず・・ちょっと本調子でない私・・でも しっぽ達との朝夕のお散歩は出来ています今日の歩数8347です--------------------レアル も検診ですよく吐くようになっていて ・・心配ですストレスなのかもしれません・・ 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
先月の日曜日、ベランダパトロールにまたまた出動したピームー。2週間ぶりです。今回は前回までと違ってピーちゃんの方がアグレッシブにパトロールしていました。ようやくベランダに慣れたのか今回のハーネスの着心地が良かったからなのか....今回は試しにふたりのハーネスをチェンジしてみました。ピーちゃんがグリーンのしましまスウェット素材。ムーちゃんは少し固めのフカフカ素材。触った感じスウェットの方が伸縮性があ...
昨シーズンの冬、ムーちゃんのホッペに突如現れたクリーム色の毛束。今冬はなぜか現れませんでした。今シーズンはムーちゃんにとってニャン生3回目の冬。2年前の冬、生後3ヶ月で我が家にやって来たムーちゃん。まだその頃は今ほどタビー模様は目立っておらず、毛色はクリーム一色の印象。ちなみに「ムー」という名前はクリーム色の「ム」から命名しました。その後毛が伸びるにつれタビー模様が出だし、徐々に毛質もフワフワからし...
ポカポカ陽気だった先週土曜日、ピーちゃんムーちゃんとベランダパトロールを遂行。ふたりは1ヶ月半ぶりのハーネス着用となりました。前回はふたりともサイズが少し小さかったようで、今回はうちに5つある内の最大サイズのハーネスを着用してもらいました。お構いなしキャラのムーちゃんに先に着用→ベランダに出てもらいピーちゃんはその後時間差で続いてもらう前回と同じ作戦。着用直後は硬直していたムーちゃんですが1,2分もすれ...
今日はグーグーのお誕生日。生きていたら18歳です。18歳のグーグー....想像つくなぁ。流石に少し痩せて毛艶も最盛期ほどではないけどそんなに変わらない気がする。目ヂカラと貫禄は相変わらずだけどたまに見せてくれる仔猫みたいな幼い顔。そんな18歳のグーグーを妄想するのは楽しい。2013.8.4 6歳。今回でグーグーのいないお誕生日は6回目となりました。肝心の当ニャンはもういないのにグーグー(ごろちゃんも)のお誕生日は...
今日は2月23日、猫の日の次の日。昨日の猫の日は飼い主の勝手な都合で1日不在にしていた為ピーちゃんムーちゃんにご奉仕出来ませんでした。という事で我が家では今日が猫の日という事にしてウェットでご奉仕させて頂きました。その前にふたりに思いっきりお腹を空かせてもらうためのじゃらし遊び。[高画質で再生]2025.2.23 猫の日の次の日.mp4毎年猫の日は何かと我が家の猫ちゃんにプレゼントしているのですが今年はナシ。去年は『...
ペットと暮らす幸せの中に潜む「大切な存在とお別れを迎える準備」
こんにちは。セラピストのマリアンヌ・ユカです。ブログへお越しいただき、ありがとうございます。 このブログは、人生の転換期を迎えるミドルエイジの皆さまに向けて、…
今日はバレンタインデー。しかーし我が家でバレンタインデーと言えば記念すべき日でもある。それはムーちゃんをお迎えした日。2年前の今日、ムーちゃんとの生活がスタートした日。ムーちゃんと暮らして2年。あっという間でした。最近しみじみ思うのは「ムーちゃんって可愛いなぁ〜面白いなぁ〜」です。今更そう思ってしまうのはムーちゃんに対する私の思いに余裕が出来たからだと思う。最初の頃は正直何かとごろちゃんと比べてしま...
先月25日にワクチン接種に出かけたムーちゃん。もう3週間も前の話だけど大事な事なので備忘録として記事にしております。ムーちゃんは去年のワクチン接種後、アレルギー反応が出てしまいました。ぐったり食欲不振嘔吐。それらが半日くらい続いた事は事前に先生に相談していたので今回は接種15分前にアレルギーを抑える注射を施術。とは言え少しは反応が出るだろうと帰宅後ムーちゃんを注視していたのですが、全く出ずお薬の効果に...
こんにちは☆彡 学校休みの間に2泊3日の旅行へ行ってきました大学生の長女は行けず。。。 さあ!まずは 前日のうちにビビりの子⁽猫のモモちゃん⁾をホテルに預…
今朝は京都はマイナス2度だったそうです。「今朝も寒いですねぇ」といつも挨拶をさせていただく方が、そうおっしゃっていました。今朝は朝活に行ってきました。アヒルは「おはようさん」にもぐぅぐぅといって応えてくれます。 お陽さんもいい感じでした。 昨日は朝から病院へ。御所の近く。御所の周りを走っている方がいらっしゃいましたが、御所は無理。そう思いまし...
今日夕方、10分くらい吹雪きました。ピーちゃんとムーちゃんではやはり反応が違いました。[高画質で再生]2025.2.4 今シーズン初吹雪.mp4ツルツルアイテムを何でもペロペロしちゃうムーちゃん。なんでだろ。いつからだろ。仔猫の時はしてなかったからこの1年くらいからかなぁ。ホントはベランダに出てふたりに生の雪を経験して欲しいんだけどGGと違ってハーネス無しじゃ無理。きっとふたりとも興奮してあらぬところに行ってしまう。...
こんばんは~ 来ていただきありがとうございます 親から 『大根出来たけど何本いる〜?』って 業者のような連絡が来て じゃぁ、『2人だし、3本でお願い』 って…
今月買ってよかったもの…まさかこんなに心が動くなんて私ね、今月買ったあるものが、想像以上に心に響いた!それは… 「猫用のふわふわ毛布」 🐱💖12歳のおじさん猫…
先日の3連休最終日、今年初のベランダパトロールに繰り出したピーちゃんムーちゃん。先月自宅マンションの大規模修繕が終了し、ようやくベランダに出られるようになりました。以前は通り抜け防止用にベランダ柵一部にネットを張り、5m範囲内は自由に歩けるようにしていましたが修繕スタートと同時に撤去。現在も撤去したままです。理由は(飼い主が)ベランダの端から端まで通り抜け出来るから。(うちのベランダは南〜西〜北のコ...
今年もあと数時間。早い。早過ぎ。2024年という文字にやっと慣れたと思ったらもう2025年がやって来る。2015年がもう10年前って事に驚き。個人的に今年はライブ三昧の年でした。1月のヨーロッパに始まりその1週間後の2月にはクイーン。その後はしばらく空いて9月にサミーヘイガー。その2日後にシカゴ。10月はジャーニー。どのバンドも期待以上で素晴らしかった!クイーンのアダム以外みなさん私よりだいぶ年上なのに高音もしっかり...
今年のクリスマスイヴにワクチン接種したピーちゃん。一緒に健康診断も兼ねて血液検査もしてもらいました。キャリーに入ってもらう時、行きの車中、診察中、注射針を刺す瞬間、帰りの車中、全てお利口でした。ホントピーちゃんの通院はいつも大人しくて助かる。帰宅後もご飯を食べムーちゃんと走り回り(大人しくしていて欲しかったけど)いつも通りのピーちゃんだったけど次の日のお昼頃、なんとなく元気がない事に気付いた。ご飯...
メリークリスマーーーース。でした。今年のピーちゃんムーちゃんへのクリスマスプレゼントは爪研ぎ!星型⭐️片面はシルバーカラーにPの刻印。もう片面はゴールドにM。GWに開催された「にゃんこ博覧会2024」でカスタムオーダーしました。→itslabオーダー後確か10日ほどで届いていたんだけど未開封のままだったから私も昨日が初見。可愛い!!クリスマスにぴったりの色合いと形!我ながらグッチョイス。実はこの爪研ぎ、ごろちゃん13...
週末、約半年ぶりにピーちゃんムーちゃんの体重測定を実施。近日中のピーちゃんのワクチン接種を控え事前に体重だけでもチェックしておきたかったので。先ずはそのピーちゃんから.....[高画質で再生]2024.12.15 ピーちゃん半年ぶりの体重測定.mp4ここ1年はずっと4kgオーバー。うちに来てから4年間ずっと3.5kgを行ったり来たりだったのにまさか5歳を越えて大台に乗るとは!と驚きと嬉しさで飛び上がった去年秋。これがずっと続...
これ、いいにゃ〜ここちよいにゃ〜ボクのまくら!……megのフットマッサージャーです猫と暮らす、あるある〜猫専用ベッドを買っても使わない!ぼくの…ゆずれにゃい……
先週末、ようやく自宅マンションの大規模修繕が終了しました。約3ヶ月半。窓が開けられないまま冬になってしまい結局6月頃からエアコンの電源は殆ど入れっぱなし。こんな年は初めてです。そんな中、夏ごろから私との距離をさらに縮めてくれるようになったピーちゃん。私がソファに座るとピーちゃんの方から隣に来てくれるようになりました。しかも私がソファに座るのを見るとすぐに!最初は7月。私たちが5日間の旅行から帰って来...
先日、かばさんがウキウキ顔で黒い箱を抱えていたので「それ何?」と、箱の中身を尋ねるとよくぞ聞いて下さった!と言わんばかりのドヤ顔で箱の中を見せてくれた。「バイク用の新しい靴♪」ルンルンブーツみたいなスニーカーみたいな履きやすそうな靴。フツウにカッコ良かった。そしてその日の夜。かばさん就寝後、ピーちゃんとソファでまったりしていると「ぐーごーぐーごー!!」と、かばさんの部屋から必死に私を呼ぶ緊迫した声...
昨日、2歳のお誕生日を迎えたムーちゃん。バースデーウェットの前に爪研ぎをプレゼントしました。[高画質で再生]2024.10.29 ムーちゃん2歳お誕生日プレゼント.mp4バスタブ型爪研ぎ。猫飼いさんに人気のシリーズです。既に同シリーズのランドリー型が我が家にあるのですが人気なのも頷けます。猫が好きな少し狭いサイズ感が丁度良く安定した作りです。2024.3.11バスタブ型はAmazonでひと目惚れ。「これは絶対猫ちゃんが好きなヤツだ...
今日はムーちゃんのお誕生日🎊2歳!!2歳かぁ.....早いなぁ。ついこの前うちに来たばかりだと思ってたのに。ムーちゃんへのずっと変わらぬ想い。それは「感謝」。ムーちゃんとピーちゃんが追っかけっこする姿を見ては「ムーちゃんありがと!」ムーちゃんがピーちゃんの毛繕いを気持ち良さそうに受け入れてる姿を見て「ムーちゃんありがと!」ピーちゃんがムーちゃんに寄り添う姿を見て「ピーちゃん良かったね〜。ムーちゃんあ...