メインカテゴリーを選択しなおす
ポカポカ陽気だった先週土曜日、ピーちゃんムーちゃんとベランダパトロールを遂行。ふたりは1ヶ月半ぶりのハーネス着用となりました。前回はふたりともサイズが少し小さかったようで、今回はうちに5つある内の最大サイズのハーネスを着用してもらいました。お構いなしキャラのムーちゃんに先に着用→ベランダに出てもらいピーちゃんはその後時間差で続いてもらう前回と同じ作戦。着用直後は硬直していたムーちゃんですが1,2分もすれ...
今日は2月23日、猫の日の次の日。昨日の猫の日は飼い主の勝手な都合で1日不在にしていた為ピーちゃんムーちゃんにご奉仕出来ませんでした。という事で我が家では今日が猫の日という事にしてウェットでご奉仕させて頂きました。その前にふたりに思いっきりお腹を空かせてもらうためのじゃらし遊び。[高画質で再生]2025.2.23 猫の日の次の日.mp4毎年猫の日は何かと我が家の猫ちゃんにプレゼントしているのですが今年はナシ。去年は『...
先月25日にワクチン接種に出かけたムーちゃん。もう3週間も前の話だけど大事な事なので備忘録として記事にしております。ムーちゃんは去年のワクチン接種後、アレルギー反応が出てしまいました。ぐったり食欲不振嘔吐。それらが半日くらい続いた事は事前に先生に相談していたので今回は接種15分前にアレルギーを抑える注射を施術。とは言え少しは反応が出るだろうと帰宅後ムーちゃんを注視していたのですが、全く出ずお薬の効果に...
今日夕方、10分くらい吹雪きました。ピーちゃんとムーちゃんではやはり反応が違いました。[高画質で再生]2025.2.4 今シーズン初吹雪.mp4ツルツルアイテムを何でもペロペロしちゃうムーちゃん。なんでだろ。いつからだろ。仔猫の時はしてなかったからこの1年くらいからかなぁ。ホントはベランダに出てふたりに生の雪を経験して欲しいんだけどGGと違ってハーネス無しじゃ無理。きっとふたりとも興奮してあらぬところに行ってしまう。...
今年もあと数時間。早い。早過ぎ。2024年という文字にやっと慣れたと思ったらもう2025年がやって来る。2015年がもう10年前って事に驚き。個人的に今年はライブ三昧の年でした。1月のヨーロッパに始まりその1週間後の2月にはクイーン。その後はしばらく空いて9月にサミーヘイガー。その2日後にシカゴ。10月はジャーニー。どのバンドも期待以上で素晴らしかった!クイーンのアダム以外みなさん私よりだいぶ年上なのに高音もしっかり...
今年のクリスマスイヴにワクチン接種したピーちゃん。一緒に健康診断も兼ねて血液検査もしてもらいました。キャリーに入ってもらう時、行きの車中、診察中、注射針を刺す瞬間、帰りの車中、全てお利口でした。ホントピーちゃんの通院はいつも大人しくて助かる。帰宅後もご飯を食べムーちゃんと走り回り(大人しくしていて欲しかったけど)いつも通りのピーちゃんだったけど次の日のお昼頃、なんとなく元気がない事に気付いた。ご飯...
メリークリスマーーーース。でした。今年のピーちゃんムーちゃんへのクリスマスプレゼントは爪研ぎ!星型⭐️片面はシルバーカラーにPの刻印。もう片面はゴールドにM。GWに開催された「にゃんこ博覧会2024」でカスタムオーダーしました。→itslabオーダー後確か10日ほどで届いていたんだけど未開封のままだったから私も昨日が初見。可愛い!!クリスマスにぴったりの色合いと形!我ながらグッチョイス。実はこの爪研ぎ、ごろちゃん13...
週末、約半年ぶりにピーちゃんムーちゃんの体重測定を実施。近日中のピーちゃんのワクチン接種を控え事前に体重だけでもチェックしておきたかったので。先ずはそのピーちゃんから.....[高画質で再生]2024.12.15 ピーちゃん半年ぶりの体重測定.mp4ここ1年はずっと4kgオーバー。うちに来てから4年間ずっと3.5kgを行ったり来たりだったのにまさか5歳を越えて大台に乗るとは!と驚きと嬉しさで飛び上がった去年秋。これがずっと続...
先週末、ようやく自宅マンションの大規模修繕が終了しました。約3ヶ月半。窓が開けられないまま冬になってしまい結局6月頃からエアコンの電源は殆ど入れっぱなし。こんな年は初めてです。そんな中、夏ごろから私との距離をさらに縮めてくれるようになったピーちゃん。私がソファに座るとピーちゃんの方から隣に来てくれるようになりました。しかも私がソファに座るのを見るとすぐに!最初は7月。私たちが5日間の旅行から帰って来...
先日、かばさんがウキウキ顔で黒い箱を抱えていたので「それ何?」と、箱の中身を尋ねるとよくぞ聞いて下さった!と言わんばかりのドヤ顔で箱の中を見せてくれた。「バイク用の新しい靴♪」ルンルンブーツみたいなスニーカーみたいな履きやすそうな靴。フツウにカッコ良かった。そしてその日の夜。かばさん就寝後、ピーちゃんとソファでまったりしていると「ぐーごーぐーごー!!」と、かばさんの部屋から必死に私を呼ぶ緊迫した声...
昨日、2歳のお誕生日を迎えたムーちゃん。バースデーウェットの前に爪研ぎをプレゼントしました。[高画質で再生]2024.10.29 ムーちゃん2歳お誕生日プレゼント.mp4バスタブ型爪研ぎ。猫飼いさんに人気のシリーズです。既に同シリーズのランドリー型が我が家にあるのですが人気なのも頷けます。猫が好きな少し狭いサイズ感が丁度良く安定した作りです。2024.3.11バスタブ型はAmazonでひと目惚れ。「これは絶対猫ちゃんが好きなヤツだ...
今日はムーちゃんのお誕生日🎊2歳!!2歳かぁ.....早いなぁ。ついこの前うちに来たばかりだと思ってたのに。ムーちゃんへのずっと変わらぬ想い。それは「感謝」。ムーちゃんとピーちゃんが追っかけっこする姿を見ては「ムーちゃんありがと!」ムーちゃんがピーちゃんの毛繕いを気持ち良さそうに受け入れてる姿を見て「ムーちゃんありがと!」ピーちゃんがムーちゃんに寄り添う姿を見て「ピーちゃん良かったね〜。ムーちゃんあ...
連日白熱のオリンピック。ウトウトしながらもピーちゃんムーちゃん私3人で極限まで起きて熱く観戦しています。2024.8.32024.8.4交代で隣に来てくれるのは嬉しいんだけど一緒に来てくれても良いんだよ。たまには両サイドふたりに挟まれたい。今日は世界猫の日。世界中の猫ちゃんが穏やかで安心した日々が過ごせますように....にほんブログ村にほんブログ村...
パリオリンピック、男子バスケ第4Q中のピームー。唐突に絶叫する私に怯えるムーちゃん。蔑んだ目でこっちを見上げるピーちゃん。....ごめん。試合後......[高画質で再生]2024.7.31 男子バスケ試合終了後のピームー.mp4次はみんなで正座して観る!にほんブログ村にほんブログ村...
1週間ほど前から蝉の鳴き声が聞こえてくるようになりました。そうなると思い出すのはベランダにいるごろちゃんの姿。2022.7.15猛暑の中、涼しい顔で目を爛々とさせ張り切って蝉さんが来るのを待っていました。そんなごろちゃんを室内から網戸越しに見つめるピーちゃん。2022.7.15グーグーとは一緒に蝉さんとよくベランダで戯れていました。ごろちゃんは勇敢な蝉ハンターでした。この先もずっと、梅雨明け間近の時期になるとその光...
今月9日はピーちゃんの6歳のお誕生日でした。プレゼントを用意していたのですが渡せずじまいだったので旅行から帰宅後すぐお渡し。爪とぎです。[高画質で再生]2024.7.15 ピーちゃん6歳お誕生日プレゼント.mp4気に入って頂けたようでひと安心。それまで愛用していたバステト神さまの爪研ぎは泣く泣く昇天頂きました。ご表情やお顔立ち、御ポーズが可愛いらしくあられピーちゃんと同じくらい私もお慕い申し上げていたのですがもう爪...
先週の連休を使って5日間タイに行って来ました。その間ピーちゃんとムーちゃんはお留守番。毎日ペットシッターさんに来てもらいその都度送られて来るふたりの写真や動画は楽しかったなー。シッターさんとふたりの距離はピーちゃんが4日目にようやく縮まり最終日は後一歩のところまで来たらしいけど打ち解けるまではいかなかったご様子。ムーちゃんは初日から最終日まで「誰?」という態度ながらもあまり気にしてなかったようです。...
ピーちゃん、本日6歳になりました!!パチパチパチ6歳かぁ.....最初に頭に浮かんだのは「グーグーのニャン生の半分まで来てしまったんだなぁ」という思い。おめでとーより先に考えてしまった。いかんいかん。でも一日一日その時その時その瞬間がどれだけ尊い時間なのか感じながら日々過ごせるようになったのは愛猫を看取った経験があるからこそ。これから先も私自身後悔のないよう、ピーちゃんとムーちゃんが穏やかでハッピー...
自動給水器を設置。約4年半ぶりです。グーごー時代からピーちゃんが我が家にやって来て半年くらいまではずっと設置していたんだけどごろちゃんが本物の蛇口から出る水の方がお好みだった事とピーちゃんが全く使ってくれなかったので撤去。グーグーはどんな給水器も積極的に使ってくれていました。今回久々に設置したのは明後日から5日間飼い主が留守にするから。ムーちゃんにとってはニャン生初の自動給水器。すぐに使ってくれるか...
先週自宅でピームーの爪切りと体重測定を実施。ピーちゃんは去年末以来、ムーちゃんは今年1月以来の体重測定。ふたりとも約半年ぶりです。[高画質で再生]2024_6_17 ピーちゃん体重測定から爪切り.mp4前回ピーちゃんは3.9kg。通常体重は4kg前後。今回も問題なし。問題はムーちゃんです。今年3月あたりから換毛期がスタートし我が家のネコ史上最も毛が抜け今やフォルムもすっかり様変わり。自慢の白いホッペ毛も目立たなくなってしま...
先日ピームー初めての猫草を買ってみた。自宅で育てる無印の猫草。我が家で猫草は今回2回目。初めての猫草はグーごー時代でまだふたりが若かった頃。15年くらい前かな。既に出来上がった猫草で当時は自宅で育てる猫草の方が珍しかったと思う。ワクワクしながらグーごーの前に置いたのにふたりともわざとかってほど見向きもしない。しかも次の日には根元から全てペしゃんこに折れ曲がっていた。綺麗に同じ方向に。ミステリーサーク...
最近、朝目覚めて最初に見る景色。顔のすぐ横にはピーちゃん。足元にはムーちゃん。目覚めた瞬間からとーってもシアワセな気分になる♡ピーちゃんの下に敷いてる赤いモノは私のフリースジャケット。冬の間、朝起きたらすぐ着れるように枕の横に置いて寝ていました。3月に入り着ない日も増えたのでもう洗濯して仕舞おうかとベッドに取りに向かうとそこにはこのジャケットの上で気持ち良さそうにお昼寝するピーちゃんの姿が。それを見...
我が家の西側の窓に2017年春からずっと設置していたウィンドウベッド。➡︎ ウィンドウベッド設置過去記事。去年春から1年間撤去していました。理由は吸盤の劣化。すぐに別売の吸盤を購入したにも関わらずなぜかそのまま1年放置。ムーちゃんからしたら隣のタワーからようやく手が届くようになって愛用し始めたところだったのに突然なくなった幻の場所。2週間あまりの使用でした。ピーちゃんにとってはムーちゃんがやって来る前からず...
一昨日「まるごと猫フェスティバル2024」に行って来ました!今回は大阪。阪神梅田です。10年ぶりの大阪の猫フェス訪問。しかも2年半ぶりの梅田。今回の購入アイテムは2点。ひとつはおそらくキジ猫ちゃんの陶の小さな置き物。猫イベントに行くとウチノコに似たコを連れて帰りたくなるのですが今回なかなか巡り会えず....意外とタキシード猫、ロングの茶トラ、ロングのアメリカンカール、赤毛のソマリの作品はなくどうしたものか...
▲元になったのは第1話8pageのこちら。今月18日にマックスバリュで見つけたエビカマ。22日にも買って、猫の日の特別粋な計らいとして食べさせました。「何でカニカマあってエビカマが無い?」長年の消費者の謎、願望、妄想、夢に対し、カニカマ製造元が答えてくれた商品。カニカマと同じく原料は魚肉(スケトウダラ)。エビパウダーで風味を付けているらしいです。でも、焦げっぽい臭いまで上手く付いてます。カニカマ大好きだけど、最近飽きて来てるみたいな素振りを見せてる、ウチのタキシード猫(マンガ中のヨル君のモデルしてくれてる子)。エビカマ見せたら瞳孔が開いてお目々キラキラ。伸び上がってパクッ!おかわりをねだるので高めの位置でヒラヒラさせると後ろ足だけで立ち「芸のある男」だという事を示してくれました。ので、追加1本。太平洋戦争...2024年の猫news⑤3月22日はエビカマ祭り
我が家には今爪とぎが5つある。1つ目は先月猫の日にピームーにプレゼントした『バステト神のうたた寝爪とぎ』。2022年ごーピーのクリスマスプレゼントに予約購入したものの届いた頃にはごろちゃんの容態が悪化し開封する事なくそのまま1年以上ひっそり保管していたものです。2つ目はごろちゃんの13歳(2021.4.12)のお誕生日プレゼント。『GORO』の文字入りで本体の形も『G』。病気の治療で私がダウンしていた中なんとか復活しプレ...
ムーちゃんは3人兄妹。ムーちゃんと同じ茶トラの男のコとサビ猫の女のコです。みなさんロングヘア。茶トラのコはブリーダーさん宅で他の猫ちゃん達と一緒に暮らしています。その名もマルくん。ムーちゃんを迎えてからのこの1年、ブリーダーさんとはちょくちょく連絡を取っておりその都度お互いムーちゃんとマルくんの様子を報告し合っています。見た目や性格を聞くと、長男マルくん、長女サビ猫ちゃん、末っ子はムーちゃんと勝手に...
今日は猫飼いさん大興奮(猫ちゃんはそうでもない)の猫の日!!私も今月に入ってからソワソワしてました。あちこちで猫イベントがあるもんだからどこに参戦しようか迷ったけど取り敢えず一昨日は神戸大丸の猫アイテム(飼い主の)コーナーへ!!猫アイテムって先ずはグーグーごろちゃんピーちゃんムーちゃんに似てるコを探すんだけど今回は猫ピンだけ。ハンカチは色が綺麗だったのと毛色は違えどうちに来た頃のムーちゃんに表情が...