メインカテゴリーを選択しなおす
【カラーカード&ブログ】7/13(日) PEACH 【癒しのメッセージ】
※毎日、カラーカードのメッセージ&アファーメーションと一緒に、咲が日常で感じていることや体験したことなど、ちょっとしたおしゃべりをお届けしています。 みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか? ここ最近は、のんびりゆったり、リハビリのような時
私のなまえ香 三百三十六 蚊取線香と蚊遣香ことばのお話(壱)
かやりこう(蚊遣香)& かとりせんこう(蚊取線香)ことば おはなし どちらも夏の言葉で夏のしらべ 夏の心持ちに伝わる情緒でしょうか 名…
まったりしてる大ちゃん 毛繕いに余念がありません 疲れて寝ちゃいました 猫の寝姿は たまらなく可愛い 猫としての本能は 完全に失ってますね 笑 握手会からの ごめん寝になりました 何度でも言っちゃう可愛過ぎです *^^* 本日は簡単更新で.. ランキングに参加しています【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします 【にほんブログ村・大豆バナー】 にほんブログ村 【人気ブログランキング・小豆バナー】ブリティッシュ・ショートヘアランキング にほんブログ村 フォローバナーです インスタに遊びにきてね
おはようございます。月イチのお楽しみのパン教室でした。先月は生ドーナツを作ったらメンバー家族から大絶賛でリピ決定今回も先生の美味しいランチを頂いて更に先生から…
2025年3月1日にオープンした、世界最大店舗の無印良品に行ってきました♪今までに何度か足を運んでいます。感想などを書いています。
「このままでいいのかな…」から始まる、新しい人生の選び方 🌿
迷いは、心がくれた『生き方を見直すチャンス』 朝起きて、仕事、家事、育児、また仕事。 気づけば一日が終わって、また同じ毎日。「私、このままでいいのかな…」そんな想いがふと胸をよぎる瞬間はありませんか? でも、その違和感は“心の目覚まし時計”。 「人は目的を変えることで、自分自身を選びなおせる」んです。 過去や環境に縛られず、“これからどう生きたいか”を自分で決めることができるんです。 人生は想いひとつで、今日からだって変えられます。 たとえ今が疲れていても、あなたには“選び直す力”がちゃんとある。 大丈夫、ここからまた、はじめていけばいいんです。 さぁ、素敵な人生のスタートは今からだよ‼️ 🌌…
猫動画 ~「いろんなにおいがして嬉しいのだ」2025.01.21~
猫動画 ~「いろんなにおいがして嬉しいのだ」2025.01.21~ 前回の動画 「いろんなにおいがして嬉しいのだ」2025.01.21 冬の太陽と猫様達 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「いろんなにおいがして嬉しいのだ」2025.01.21~ この動画は、2025年1月21日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、冬の貴重な晴れ間の日向ぼっこルームで日向ぼっこをする猫様達の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「いろんなにおいがして嬉しいのだ」2025.01.21 今回も前回の続きです。 むくは暖かい中でお昼寝をする準備を始めました。 き…
小豆と大豆は共に カルシウム値が正常値より高い数値です 正常値 8.2~11.9 小豆 12.9(2024年1月計測)大豆 9.9(2025年10月計測)← この時は奇跡的に正常値でした 先日 H先生より伺ったお話です クリニックには 我が家の小豆と大豆を含め 5匹のブリティッシュショートヘアが通院しているそうです 何とその5匹とも カルシウム値が正常値より高いそうです 小豆が7年前に初めて高カルシウムが見つかったとき 獣医師から猫種的な病気ではないと言われましたなのに 偶然なのか 5匹とも高カルシウム値なのです 小豆の異父兄妹(半年違いのお兄さん)の所在がわかり その子のカルシウム値を伺った…
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
猫雑記 ~毎日続く猫様達の圧力~ 前回までのあらすじ 灼熱地獄 開放厳禁 張り込み 残念無念 抱卵監視 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~毎日続く猫様達の圧力~ この記事は、2025年6月20日の出来事です。 前回までのあらすじ あまりにも高温の為、昼間は日向ぼっこルームを閉め切る事にした我が家ですが・・・。 むくの悲痛な叫びに負けてしまっていた飼い主です。 www.suzumeneko1.com 灼熱地獄 この日も、お昼にはもう38度越えの日向ぼっこルームです。 窓は開いているので、入った瞬間の体感温度はそこまで高くありませんが、それでも1時間この部屋に居ろと言われた…
こんにちは、潜在意識追究18年目、timelesz担(seconds)5ヶ月目の市華です 今日は、先日、早めに書くとお約束していたうちの猫たちの話です。 お…
つれづれに~健康オタクの時代到来、罪悪感ない美しいお酒、グルテンフリーピザ
こんにちは、潜在意識追究18年目、timelesz担(seconds)9ヵ月目の市華です 連日の体温並の酷暑で、皆様、頭大丈夫ですかって訊くと語弊があるけど…
糸の切れた凧のように駆け回るわたしをみて、2025/7/9何をおもうかボクꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'` ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )...
昨日の七夕の記事を書いた後...色んな事が起こりました最近また太鼓がドンドン 何か来そうな感じありますけどねそれはまぁ夏だし あと1ヶ月切ったし何が起きてもおかしくない心の準備はしてるつもりだけどやはりどこからパンチが飛んで来るか
失敗は「気づきの宝箱」、後悔は「未来を変えるヒント」 「失敗したらどうしよう」「後悔したくない」—— そんな思いに押しつぶされそうになること、ありますよね。 でも、本当にもったいないのは、挑戦すらせずに立ち止まってしまうこと。 失敗は「ダメだった証」ではなく、「気づきの宝箱」。 後悔は「戻れない過去」じゃなく、「未来を変えるヒント」。 どんな経験も、ちゃんと受けとめて活かせば、次のステージへのステップになる。 そして、自分に嘘をつかず、決めたことをやり抜く勇気と誠実さがあれば、あなたはもっと自由に、自分らしく生きていける。 怖くても、大丈夫。 あなたの中には、すでに「進む力」がちゃんとあるんで…
【カラーカード&ブログ】7/9(水) BRILLIANCE 【癒しのメッセージ】
※毎日、カラーカードのメッセージ&アファーメーションと一緒に、咲が日常で感じていることや体験したことなど、ちょっとしたおしゃべりをお届けしています。 みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか? 昨日は、お仕事を30分延長して、フ―疲れたーと外に
猫雑記 ~熱中症が心配な飼い主とこだわりの猫様むく~ そろそろ熱中症注意 むくに退避命令 リビングは25度 どうしても行きたい 絶対に行きたいらしい 今日は飼い主の負け 心配ご無用らしい スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~熱中症が心配な飼い主とこだわりの猫様むく~ この記事は、2025年6月17日の出来事です。 そろそろ熱中症注意 お昼前、もうすでに日向ぼっこルームは35度を超えています。 そろそろ危険なので閉め切りましょうかね・・・。 むくに退避命令 相変わらずこの暑い中でむくが眠っています。 飼い主は熱中症にならないかとハラハラしています。 お部屋の中に移動して頂き…
暑くて忙しくてまだ夏始まったばかりなのにバテそうです🥵今度の休みはベランダに遮光ネット張ろうと思います💪そんなお疲れの毎日の癒しはようやく調子が上がって来た⚾️ホークスのテレビ観戦と🎤🕺n.SSignの推し活。それと通販大好きな私がハマってるのが「がっかりショッピング」というチャンネル。最初は本当の通販かと思ってマジツッコミしてたけど最近ガチのパロディーだと気付きました😆内容は、、、しょーもない❗️だけど、それが良いんですよね😂忙しくてストレスが溜まる日常に癒しを💖↓この商品なんか、いつもネットで観るたびに「こんなんインチキやん❗️」って思ってましたよ、笑劇的!カジュアル入れ歯で放送事故🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱gooブログ終了後は「はてなブログ」へ完全移行します。今は引っ越し準備中で、gooブログの過去の記事...最近の癒し💖がっかりショッピング
恋をすると、毎日が少しだけ特別に感じられるもの。でも、うまくいかないときや、自信をなくしてしまう瞬間もありますよね。そんなとき、心をそっと支えてくれるのが天然石(パワーストーン)です。 天然石は、古くから人々に「癒し」「守護」「引き寄せ」のエネルギーをもたらすと信じられてきました。中でも恋愛に効果があるとされる石たちは、あなたの魅力を引き出したり、新しい出会いを呼び込んだり、恋の悩みに寄り添って...
これ なんなのよ 猫たちにお留守番をお願いし ちょっとお出掛けしてきました 主人が大好きなトミーフィルフィガーのプレセールだったので ネットでチェック後 ショップで実物を見て購入しました また 無駄遣いしたのね 2年間かけてお洋服の断捨離をしたのであまり増やしたくなかったのですが.. 4月からチェックしていたボトムが40%OFFになったので購入しました ヒッコリーのボトムは高校生の時 履いていて.. 懐かしくてまた履きたくなりました リネンシャツは定価だったけど 見た瞬間気に入りお買い上げです 実は.. 大好きなラルフローレンのプレセールもあったので 翌日 突入してきました いつもはお値下げし…
姐さんが愛用しているガリガリサークルが年季が入ってしまったので この度 買い替えました これ なんなのよ ほぉ~ 姐さんは新し物好きです早速 厳しい検閲が入ります ガリガリ~ ガリガリ~ 気に入ったわ 合格点をいただけたようですもうひとつのガリガリサークルも検閲します ガリガリ~ ガリガリ~ こちらも気に入っていただけたようで良かった~ お猫さまですからね~お約束の箱猫です ふんっ 姐さん ヤッホ~ オトコ あたちでちゅよ~ トリミング前のおまめちゃんだったりします .. SDカードの中に埋もれてた写真です (^-^; 今週もどうぞよろしくお願いいたします *^^* ランキングに参加しています…
猫動画 ~「日向ぼっこ日和なのだ」2025.01.21~ 前回の動画 「日向ぼっこ日和なのだ」2025.01.21 のんびりビタミン生成 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「日向ぼっこ日和なのだ」2025.01.21~ この動画は、2025年1月21日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、寒い冬の貴重な晴れ間に日向ぼっこルームで寛ぐ猫様達の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「日向ぼっこ日和なのだ」2025.01.21 今回は前回の続きです。 何かを見つけてふたりでじっと見つめています。 飼い主の方を見て「何か居ます!」と言っていますが…
石川祐希 石川 祐希(いしかわ ゆうき、1995年12月11日 - )は、日本の男子バレーボール選手。 愛知県岡崎市出身。実姉の影響で岡崎市立矢作南小学校4年生よりバレーボールを始めた。
【氣付きは癒し】手相鑑定×レイキによる『本来の自分へ向かう癒し』
「氣付きは癒し」。レイキを実践する上でこの言葉が確信へと変わっていったのは、逆説的に「氣付かない」ことで「病む
7月のお花と花言葉、そして季節のおすすめアロマをお届けします。自然のリズムを生活に取り入れ運氣の流れをスムーズに…。季節
みるこ 明るいお花でお口直し キョウチクトウ 夾竹桃は葉が竹に似て、花がモモに似ていることから 来ています。原産地は熱帯性ですが、根付くと寒さに強く、 大気汚染
こんにちは!ガルたんで~す 今日は、ずっと紹介したかった子——その名も「アマテラス」✨名前からして神々しいでしょ?実際に見たとき、あまりの透明感と光の反射に…
よく我が家でのぼる話題わたしはボク一筋だけど、ボクとってわたしは都合の良い、、、ただの、、、というわけで、自分が遊びたいときは、わたしととことん遊び遊び終わると、わたしなんていたの?ってぐらいの無関心っぷり2025/7/5でも最近飼い主気づいたんです。わたしが本当に迷子になりそうな時は、飼い主に目で教えてくれたり、わたしの元へ走っていくことに、、これはツンデレ??? ランキングに参加しています♥...
猫雑記 ~ひとり監視活動をしているきなこと猫様達~ 前回までのあらすじ ワンオペ監視活動中 どうせ捕獲出来ないし 夕方まで閉め切ります 開いてたら必ず入る スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~ひとり監視活動をしているきなこと猫様達~ この記事は、2025年6月17日の出来事です。 前回までのあらすじ ツバメハイツ2号室に親鳥が籠った我が家です。 www.suzumeneko1.com ワンオペ監視活動中 最近、勝手口につながっている家事室にはいつもきなこが居ます。 監視活動を一手に引き受けているようです。 きなこはもうすぐ投薬を終えます。 血尿は完全に収まりました。 まだ…
【カラーカード&ブログ】7/6(日) 「人間尊重」のお話と咲の動画あり PINK 【癒しのメッセージ】
※毎日、とカラーカードのメッセージ&アファーメーションと一緒に、咲が日常で感じていることや体験したことなど、ちょっとしたおしゃべりをお届けしています。 みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか? 実は、金曜日からとんでもなく仕事に追われており
無欲の力 〜焦らず、ただ在るという美しさ〜 がんばっても報われない日々に、心も体もすり減っていませんか? 疲れ切って、何もやる気が起きないとき、 「もっと頑張らなきゃ」 と自分を責めていませんか? でも実は、その“意欲が湧かない状態”は、あなたの魂が 「一度、力を抜こう」 と教えてくれているサインかもしれません。 日本人の奥底に流れる大和魂は、ただ強く戦うだけではありません。 流れに身を任せ、時に“無欲”になることで、本来の力を呼び覚ます知恵も持っています。 投げやりではなく、ただ無心で力を抜く。 そのとき、あなたの中に眠っていたエネルギーが、静かに動きはじめるのです。 焦らず、立ち止まる勇気…
すみません..本日は 推しのNEXZの記事です 先週土曜日 「ライブツアー2025 One Bite」参戦のため 仙台に行ってきました はじめましての東北新幹線 初めて 東北の地に足を踏み入れました 東京駅から2時間半 無事に仙台サンプラザホールに到着しました 暑い.. 東京と変わらないくらい暑かった.. 今回 ファンダムの間で大人気のペンライトを新たに購入しました 推しのゴニとお揃いのワンコと撮影ワンコは娘がドンキで見つけて買ってきてくれました~ 開場まで1時間くらいあったので ぼ~と待っていたら 後ろにいたお嬢さんからお菓子をいただきました 手 手作りした推しのゴニのシールを貼ったお菓子で…
こんにちは(^∇^)ノとても清々しい7月5日です🌟Xのカードリーディングでは天界からの歓迎メッセージ、エネルギーが込められていますので良かったら遊びに来てお受け取り下さいね💖そして久しぶりにオラクルカード紹介動画を作りました今回はラブオラクルカードです♡ミニリーディングもしていますので氣になった方は是非遊びに来て下さいね!動画はこちら→ラブ♡オラクルカード地球全体が愛中心の波動の中に突入した今日に相応しいカー...
「生きていてよかった」が、新燃岳、灰色の柱5千メートル 産総研撮影、鹿児島欠航相次ぐ
3日あたりから関西の空は煙っているのはこのせいだ。7/5の話は「生きていて」良かった、コロナにも負けず火山灰にも負けず雷にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体を持ち欲はなく決していからずいつも静かに笑っている一日備蓄米四合と味噌と少しのオクラを食べあらゆることを自分
古来から 医療用として使われてきた 多彩な薬効のあるよもぎ。 我が家では ヨモギ茶や入浴剤として 活用していますが今シーズンは よもぎ座布団も 作りたいと思っていました。 そのために沢山 お庭のよもぎを摘んで 何日も干してカラカラに。 あとは キャンドゥの株主優待券を使って 60x60cmの洗濯ネットを購入。 もともと持っていた お座布団に入れるのに ちょうど良いサイズでした。 これで準備完了。 カラカラに干した よもぎの葉を茎から外しながら 洗濯ネットに入れていきます。 ゆうに500本は超える よもぎを入れていき いい感じのフカフカに! よもぎの香りも しっかり漂って、いい感じです♪ と思っ…
「静かに燃える青い炎が、あなたを導く」 💖今日のハッピースピリチュアル‼️
選ぶたびに、あなたの青い情熱が目を覚ます 「情熱がない」と言われたことが、胸に引っかかっていませんか? でも、赤々と燃え上がる炎だけが情熱じゃありません。 実は、青い炎のほうが温度は高いように、本物の情熱は静けさの中にあることもあるのです。 人生は選択の連続。 けれど、選ぶたびに「これでよかったのか」と不安になるのも当然です。 大切なのは、結果よりも「自分の意志で選んだ」という感覚。 それがあれば、どんな道にも意味が宿ります。 冷静さと覚悟を携えた“青き炎”が、あなたの中に今も確かに灯っています。 焦らなくていい。 その灯を信じて、もう一度、選び直せばいいんです。 ワンコインで出来る🔮オーラカ…
「ありがとう」が、あなたを整える魔法になる。💖今日のハッピースピリチュアル‼️
🌿感謝は心のチューニングなんだよ! 小さな親切に、どう返していいかわからず、ついスルーしてしまった…。 そんな自分を責めた夜がある人もいるんじゃないかな? 今の世の中、感謝が「当たり前」になりすぎて、ちゃんと伝えないまま流れてしまうことも多いもの。 でも、たった一言の「ありがとう」で、心の景色はふっと明るく変わるんです。 誰かの優しさに、一礼して感謝を伝えるその瞬間。 それは、自分の波動を整えるスイッチでもあるんだよ。 「ありがとう」を惜しまない人は、自分にも人にもやさしくなれる。 まずは今日、 心から「ありがとう」と言える自分になってみませんか? 素敵なオラクルカードリーディングを体験してみ…
また つかまりまちた 本日は おまめちゃんが定期検診のため ペットクリニックを受診した様子をご紹介します 今年初めての通院です おまめちゃん入りのキャリーリュックを背負って マイ原チャリに乗って では・・ ペットクリニックへGO H先生 よろしくお願いいたします たちゅけて~ キャリーから 取り出されるおまめちゃん まずは 体重測定 前回は 3.35キロでした 結果は 3.25キロ 安定しています 眼球チェック → 異常なし 口内チェック → 奥歯に歯石が少し付いてました 歯みがきペーストを舐めさせることにしました 耳チェック → 左耳に耳垢が付いていたのでお掃除しました きれいなピンク色にな…
猫雑記 ~ツバメハイツ3号室の撤去と猫様達~ 前回までのあらすじ そういう事か 紆余曲折の後 もしかして・・・ 室温30℃ 暑いけど可愛い スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~ツバメハイツ3号室の撤去と猫様達~ この記事は、2025年6月12日の出来事です。 前回までのあらすじ ツバメハイツ3号室の卵が地面に落とされていました。 www.suzumeneko1.com そういう事か その後、頻繁に勝手口でツバメを見かけるようになりました。 このツバメはお父さんでしょうか。 その後、ショッキングな場面を見ました。 ツバメハイツ3号室を、2羽の雀が嘴で突っついたり足で掴んだり…
#犬のいる生活#恋は闇#ホルスの目#癒し#好中球減少症#抜糸#ショコラ#犬#猫#治療中
あなたの声が力になりますフクロウ42羽大量死!ペットフードの安全を国際基準に!無責任な製造会社の闇の実態chng.it今日のショコラ姫とジュジュはこんな…
猫動画 ~「ぽかぽか気持ちいいですね・・・」2025.01.21~
猫動画 ~「ぽかぽか気持ちいいですね・・・」2025.01.21~ 前回の動画 「ぽかぽか気持ちいいですね・・・」2025.01.21 かわいいなぁ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「ぽかぽか気持ちいいですね・・・」2025.01.21~ この動画は、2025年1月21日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、若い猫様達に負けず劣らずハンティングに勤しむすずめの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「ぽかぽか気持ちいいですね・・・」2025.01.21 今回は、真冬の貴重な晴れの日の猫様達の様子をご覧頂こうと思います。 1月21日まだまだ…
我が家の庭のお花の紹介をします。 ランタナ お隣さんが植えていて種が飛んできたらしく、どんどん成長していました。 お花が咲くのを楽しみにしていたら、可憐に咲いたのでうれしくて紹介します。 インスタから動画が見られます! 写真をクリックしてくださいね。⇩⇩ この投稿をInstagramで見る Momo☆Okayama(@mmomochan123)がシェアした投稿 世界の熱帯地域で広く野生化している低木のランタナ・カマラ(Lantana camara)と、やや花と葉が小さいほふく性のコバノランタナ(L.montevidensis)が主な原種で、それらをもとにさまざまな園芸品種がつくり出されました。…
というわけで、現在、オーストラリア冬ボクの鼻の色写真上ウィンターノーズなボク鼻を舐めすぎて色が落ちたわけでも鼻を擦りむいたわけでもありませんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`2025/7/2下右夏のボクの鼻の色下左わたし、現在(冬)と言うわけで、わたしは今のところ万年黒 ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )...
オトコが落ちてました もんくあんのかーーーっ たいして珍しい光景ではなのですが とりあえず撮影しておきました 見事に開いてますね~ もふもふのおにゃかが目の前にあったので.. ズボっ と しちゃいました (^-^; なにすんだよーーーっ 叱られました ( ゚Д゚) だって もふもふなので触りたくなっちゃいます 暑いので 大豆の開きがあちこちに落ちてま~す ~おまけ~ デジカメの紐にじゃれるオトコ 可愛いデス *^^* ランキングに参加しています【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします 【にほんブログ村・大豆バナー】 にほんブログ村 【人気ブログランキング・小豆バナー】ブリティッシ…
猫の病気 ~お転婆娘きなこの血尿~ 前日からの異変 血尿 元気が少しだけない いざ病院へ ショック・・・ 帰宅・・・ まいどおなじみ 頑張ったね 遅れて守護神登場 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫の病気 ~お転婆娘きなこの血尿~ この記事は、2025年6月11日の出来事です。 前日からの異変 きなこが少しだるそうにしています。 前日から頻繁におしっこに行くようになり血尿です。 血尿 またおしっこに行ったので見てみると・・・。 おしっこがちょっとしか出ていないですし、鮮血が混じっています。 トイレシートも赤くなっています。 元気が少しだけない むくが心配して駆けつけてきましたが…
お昼寝タイムのガっちゃん。 かわいい寝顔で、癒されました。 そしてこの後、僕に気づいて餌をねだりにきました(^-^) それもまた、かわいくて癒されました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
海の表現は、ザーッと一気に ラッコの親子です。気持ちよさそうに海に浮かんでいる姿を描きます。 背景は、色を作っておいて着色後、一気に流します。 pointラッコの着色の仕上げは、綿棒でふんわりしたタッ
早く撮らないと枯れちゃうと思って紫陽花を撮りましたが陽射しが明る過ぎて何と言うか、違和感やっぱり紫陽花は雨の日にこそ輝きますねこんな気候になったら紫陽花を長く楽しめなくなるのかな絶滅なんてしてしまわないか
6月に梅雨が明けた地方があり 今年は夏が駆け足ですね 豆ゝまめ地方 まだ梅雨明けではありませんが 暑いです 雨が降らないので 紫陽花が元気がないです 唯一 元気なのが白いアナベル ぼてっと大輪です ピンクアナベルとディープブルーは小ぶりの花が咲いてます 悲しいかな.. 今年は大株の万華鏡が咲きませんでした 去年 強剪定しなかったのにな~ 代わりに挿し芽をしたジュニア万華鏡が2輪ほど咲いてくれました 3年めのベコニア サザーテンディは ポツポツ 花を付けてます 大好きなベルガモットが満開になりました~ 3年めのエキナセアがたくさんの花を付けました 去年は2輪しか咲かなかったので嬉しい ピンクのミ…