メインカテゴリーを選択しなおす
11月の家計簿締め夜中に電卓たたいて、11月の家計簿締め大赤字ですねぇ・・・いっそ清々しく感じる(笑)家族のために5万もの大金を用立てたことでこの二ヶ月、何もかも狂いましたねぇ・・・母に4万貸してと言われて1. お金の苦労は絶えない2. お金を借りるやましさ、後ろめたさ3. ストレスや不安が限界に達した時4. 支払いが収入を上回っている借りたお金を完済できたと思えば12月は固定資産税の納付月働けど働けど貯金への道のりは...
いよいよ年末。 年内にやり残しがないように、やらないといけないことをリストアップしました。 字は汚いけれど、手書きで残すのは好きです。 書き出すことで頭に入る感じがするし、実行しようという気持ちになれます。 特に12月しかしないこともあるの
こんにちは。フミです。いつも来てくださってありがとうございます。 めんどくさがり屋で難しいことが苦手な私が約3年前から投資を始めました。投資はインデックスファンドで堅実に、副業で収入を増やして1日でも早く会社を辞められるように頑張っています
こんばんは今日食べたものです。朝、食パン2枚、コーヒー昼、野菜スープ、水夜、青汁、野菜スープ、食パン3枚、コーヒー野菜スープは、キャベツとブロッコリーとかぼちゃをコトコト煮て、オーサワの野菜スープで味付けしました。野菜スープにかぼちゃを
こんばんは今日食べたものです。朝、青汁、食パン2枚、コーヒー昼、青汁、アンパン、チーズケーキ、食パン3枚、コーヒー夜、青汁、食パン4枚、コーヒーこんな食事内容を公表するのは、恥ずかしいんですけど・・・。食パンは、シュガーバターや、ケチャップ
9:49 登山口9:55 足和田山・毛無山の分岐10:30 ミネ山 オヤツ休憩 10:40発10:50 長浜・毛無山の分岐(30)11:05 毛無山 11:37発13:13 十二ヶ岳 13:50発桑留尾・文化洞トンネルの分岐15:14 桑留尾登山口15:16 十二ヶ岳登山口バス停表銀座縦走ツアーでなかよくなった方と12月2日(土)に山歩きしてきました。毛無山登山口バス停からひと登りするのですが、わかりにくい! ちょっと迷って登山道に乗りました。足和田山と...
「大人の休日倶楽部パス」でひとり旅 1泊2日③小岩井農場@岩手
JR東日本が発行している乗り放題切符(おときゅうパス)を使って1泊2日行き当たりばったり旅2日目は動物と触れ合うために小岩井農場へ 広い敷地の中に 羊・牛・他動物たち トラクターに乗って森の中へ行くアクティビティと盛りだくさん 平泉(世界
干し柿 ヘタを外して、平たく開く バターをのせる ※このバターは自家製発酵バターで、味良し香り良し口溶け良し サンドする 粉砂糖をふる きっちりラップして、冷凍保存して、薄く切って、おせちのひとしなに。 もちろん、すぐに食べても😋 これは、 干し柿3枚と、バターを2段にし...
イエベは肌が黄色ブルべは色白そんなものかな・・と大まかに分けて理解していましたでもちがっていたようです イエベは春と秋、ブルべは夏と冬の4つに分けられ一概に肌の色で診断するものではないと! 自己診断すると思い込みもあるのかサイトが違うと診断
思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。
海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。意外にも初めての韓国滞在。過去とは比べられないのですが、一言で言って、高い。物価が高い。近場への旅にしては、えらく高くついたなあという印象です。
引きこも日記 12/03(日) 今日も天国(休日)でも、明日は地獄(出勤日)ベーシックインカム…して欲しい… 朝一晩中YouTubeを観ていた…テレ…
引きこも日記 12/2(土)炬燵から抜け出せなくなった土曜日
引きこも日記(土) 今日は天国(休日)…毎日が天国ならいいのに… 朝一晩中、炬燵に入りYouTubeを観ていた…途中で寝てしまい、気付いたら朝だっ…
山頂からも富士山が見えましたけど、朝の車窓からのがキレイだったりして…ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
普段からYouTubeを見ていて、何かと影響されやすい私。 最近、節約系YouTubeを見ていると 光熱費を節約できて娯楽がある図書館は最強 と言っている人が多く、ふと最近文字の本を読んでいないことを思い出しました。 土曜日、朝から図書館へ
去年の12月に…「あいつが逝ったら おれはもう生きていられん」 と・・・ 呟いておられた奥様がお星さまになられた人のお話を書いたけど2022/ 12/ 12 楽しい人生でしたかあれから なかなかお目にかかれなくなって春頃に一度 そして 数日前の水曜日に久々にお目にかかれたので少しお話しましたが… あれから1年、なんだかやはり、少しやつれたというか覇気がないというか、なんというか奥様のお世話が…生きがいみたいになっ...
毎年年末になると休日は大掃除で大変だった記憶があります それが今年は大掃除をする必要がないみたい🤗 息子3人、母と同居している時は物が多くて散らかり放題の部屋!片付けをしてもすぐに物が増えるそう・・イタチごっごのような日々でした そうなると
フライパンでみじん切りニンニク炒め 香りが出たら挽肉とスライス玉ねぎ炒め 真ん中開けて、熱々ご飯のせて、コーンと長ネギ散らし、ピザ用チーズのせ、焼き肉のタレを回しかけ、ブラックペッパーふって蒸し焼き。 チーズがとろけたところでできあがり。 ペッパーライス風 おいしい😋v ...
完全回復とはいかないですが職場の人員不足も深刻なので出勤です今日は職場のみんなに謝罪行脚からスタート(ー_ー;)職場の要請に応えていたら自分も体調を崩すというお間抜け…愚痴らせてください職場から3回も電話があり...https://youhodou.jp工場に出勤してすぐ上司にすみませんでしたと挨拶すると全員に謝罪して、と言われました朝礼で欠勤した事をみんなに謝罪インフルじゃなかったの?よかったねと何人かの方に言われました...
引きこも日記 12/01 金曜は疲れて力尽きて日記を書けなかったので土曜に書いた
引きこも日記 12/01(金) この日は出勤日 朝朝食はトースト1枚とコーヒー食パンが焼けてないと思ったら、トースターのコンセントが抜けてた…朝の貴…
12月に入りました。 今年最後の月です。 早い。 毎月時が過ぎるのを早い早いと言っていますが、1年の最後の月の早さは別格です。 そんな最後の月が有意義になることを目指した11月の振り返りです。 11月の家計簿振り返り 11月の家計簿はこんな
同期が出張だったため、今週の外ランチは金曜日でした。お魚が食べたいとのことで。お刺身と塩焼きの定食です!おかずばかり食べてご飯を食べ切るのがちょっと苦しかったです。今度からご飯は少なめにしよう! となりました。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
久しぶりに業務スーパーへ行ってきました。 卵も野菜も安かった。 みかんも買いたかったけど、エコバッグに入りきれないかもと思ってあきらめました。 白菜はお味噌汁に入れるから、安いのはありがたい。 サニーレタスも、暖かい時期だとすぐ傷むけど、こ
今日の晩ごはん 鮭の味噌粕漬け たらのこいり サラダ 漬物 カレークリームスープ ごはん ハタハタが産み落としたブリコ 殻が硬くて、このままでは食べられない。 サッと煮て(というか煮汁にくぐらせるといったかんじ)、冷まし、煮汁も冷まし、両方とも冷めたら一緒にして漬けて味を沁...
新大久保の韓国スーパー韓国広場で仕入れておいたオットギのサゴルコムタンを食べてみました! ハナタレです。Instagramもやってます ずっと気になって…
楽天でお取り寄せしたビビゴの冷凍食品 クリームチーズミニホットクを食べてみました! ハナタレです。Instagramもやってます おやつもいいけど…
【新大久保】人気メニューで美味しさ再確認した食べ歩きスイーツ
新大久保で人気の食べ歩きスイーツ Wafflekhan(ワッフルカーン)のワッフル食べました。 ハナタレです。Instagramもやってます 新大…
昨日はホームホワイトニングを始めて歯の白さにテンションアップしたブログを書きましたホワイトニング効果でテンション爆上がり 知らない方も多いとも思われるので自宅でできるホームホワイトニングの方法とセット用品を紹介していきます ホワイトニングに
私のプロフィール・詳細経歴はこちら。↓ ***************************************** 標題の通りなんですけどね。 自分の…
最近手ぶれがひどくなったんで 三脚使って撮るようにしたら、ブレは解消した。 当然だよね。 瞬間瞬間で天気(明るさ)が’変わるから、 この時期、ホワイトバランスこまめにしないといけないのに そのまま撮ったら、黄色くなっちゃった。 当然だよね。 手を抜いたら 気を抜いたら 即、...
引越しもあるのですが、クレジットカード代がすでに予算オーバー。ということで、しばらくお金を使わない生活をしています。お金を使わないと意識しているので買い物もしなくなり疲労も少し改善しました。私は家に篭っているよりも人と関わりながら仕事に取り
【真実】本当に「老後2000万円問題」が無関係な世帯の特徴3選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 常に似たような記事ばかりのメディア「LIMO」に掲載された記事です。 今回は「老後2000万円問題...
車を手放してから初めての休日に有馬温泉へ電車バス旅バスを降りたら寒かった同じ兵庫県でも有馬は寒いわ温泉までの送迎バスの時間がなくいざ、歩いて目的地へ向かってみ…
チキンカツ茹で鮭ほうれん草とごままたはおかか甘い卵焼きプチトマト梅干し乗せ白米チキンカツ、思ってたよりおいしかったです!焼きそば弁当にならず、朝ごはんに食べました。明日は同期とランチなので、今週のお弁当はこれでおしまい。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
会社帰りに寄ったスーパーで見つけたもの。 78円の見切り品バナナ これだけ入っていて78円です。 見切り品の果物はかなり熟して甘みが増えているのに値段は安い。 節約好きには宝物に近い食材です。 ただ、皮が破れるくらいまででろでろになっている
私の不在中に弟が来たと父から聞いたけど…封筒に入れておいた2万円が無くなりました(;_;)2万円は家に入れる生活費の一部食費が無くなった、医者代がないなど親のSOSが出たときに渡す大事なお金全額を1度に渡すと早々に使い切ってしまう両親なので生活費の渡し方を工夫していましたこの工夫は友人のアドバイスから生まれた▶お金がない親の面倒▶入院することになりました▶食費が底を尽きまして▶給料日が一つの大きな分岐点▶今月の給...
こんばんは今日食べたものです。朝、梅干しおにぎり、コーヒー昼、梅干しおにぎり、水夜、青汁、ブロッコリーのパスタ、食パン2枚、コーヒーブロッコリーを柔らかく煮てからパスタと和えました。写真はあんまり美味しそうに見えないかもしれないけど、
こんばんは今日食べたものです。朝、梅干しおにぎり、コーヒー昼、梅干しおにぎり、水夜、青汁、梅干しおにぎり、野菜スープ、食パン毎日、野菜と炭水化物がメインの食事です。モニムはお肉を食べなくなって、たぶん7年目に入ってると思います。
引きこも日記 11/30 ストレス解消?命の叫び!気功砲ーーー!!
引きこも日記 11/30(木) 今日も出勤日…ああ、ずる休みしたい… 朝朝食(トースト2枚とコーヒー)便器に座りながらストレス発散…両手の指で…
スマホを、かな入力からローマ字入力に、 変えてもらいに行ってきました。 担当者がいやなやつだった。 高価な買い物した客に、 あんなに高飛車な応対するのは、 携帯ショップの店員と...(考えてみたけど) 他には思い浮かばない。 人間なのに、心がないのなら、 最初から、心を期待...