ハロ~♪先日のバースデーディナーはブラジリアンレストランに行ってきました。娘が予約をしてくれてご馳走してくれました。ありがとう~♪とてもサービスの良いレストランでした。カリフォルニアですが『TEXAS de BRAZIL』なぜにテキサスでブラジルかは知らんけど(笑)。働
母と娘、女ふたり。サンフランシスコからLAへ、そしてフロリダ西海岸からまた南カリフォルニア生活にとなりました。猫2匹と一緒にまったり、のんびり、ほっと一息。
ミンちゃんのミンは昔の飼い猫のミントのミンです♪
1件〜100件
ブラジリアンレストラン『Texas de Brazil』でバースデーディナー@オレンジカウンティ♪
ハロ~♪先日のバースデーディナーはブラジリアンレストランに行ってきました。娘が予約をしてくれてご馳走してくれました。ありがとう~♪とてもサービスの良いレストランでした。カリフォルニアですが『TEXAS de BRAZIL』なぜにテキサスでブラジルかは知らんけど(笑)。働
ハロ~♪8月8日はマイバースデー♪Happy Birthday to me!(笑)。日本時間の8日の昨夜くらいとアメリカ時間の本日朝から友人たちからEメールやLINE・SNSなどにお祝いメッセージをいただいたりして(年齢はまあさておき)嬉しく、喜んでおります。ありがとうございます♪(あとスタ
ハロ~♪そう。また……買っちゃったわ~。Trader Joe's(トレジョー)で『猫』をね。Instagramで見かけたこれが欲しくて..........♪(画像はお借りしました)サボテンも枯らす女ですが!何か?(笑)まあ~いいじゃないか。(自分に甘いわ)『猫』に目がないものですから~~♪
ハロ~♪8月ですね!....ってもうすでに1週間が過ぎようかというところですが。今年は特に月日の経つのがとても早い気がしますが....同じことを毎年言ってる気はします(笑)。日中に各お店やモールなどで子供たちの姿をよく見かけるから「ああそうか!夏休みなんだな...」
月終わりの月一COSTCOで『水』だけ買うつもりが♪(画像盛りだくさんでお届け)
ハロ~♪またぞろあかん癖がほぼ2週間『放置ブログ』になっておりましてその間わざわざお越しくださった方々にはまことに申し訳ありませぬ~~><。ブログに書こうと用意していたお話は数個あるのですが時期を逸したりタイミングがずれたりしてしまいました。どうにも気力
コロナに複数回罹患した後のリスクと後遺症!コロナへの関心度の低下!
ハロ~♪日本のみならずアメリカ国内でも世界的にもコロナウイルスに感染した人が再び地味に急増しているようです。実際私の周りや娘の同僚など感染したという話を身近で聞きます。症状のあるなしの差はあるようですが。そろそろコロナワクチンの免疫が弱まってきたりする時
ハロ~♪皆さんはご存知でしょうか?そしてお好きでしょうか?YouTubeやInstagramなどのSNSで韓国系のYouTuberや日本を含むアジア圏などのインフルエンサー(?)などがよく発信している『モッパン・大食い』とか『ASMR』とか?ググってみると *モッパンとは一言でまと
7・11に『7-Eleven』で銃発砲強盗事件が相次ぐSo Cal....!?
ハロ~♪なんてこった!!また銃による強盗殺人事件が勃発!しかもわざと狙ったのか?『7・11』というこの日に『7-Eleven』(セブンイレブン)で事件とは!これいかに?(画像はお借りしました)しかも7/11はセブンイレブンができて95回目の誕生記念日であり1年に1度全米
あのキッシンジャー氏もNY日本領事館で記帳!...安倍元首銃襲撃事件は防げなかったのか!?
ハロ~♪改めまして安倍晋三元内閣総理大臣のご逝去に対し心よりご冥福をお祈りいたします。7月8日は日本中が震撼しました。あってはならない事件でした。67歳まだまだ若すぎです。安倍さんの略歴を見て今更ですがサラブレッドだったんだなあと実感しています。ご存知お
ハロ~♪衝撃的なニュースが入ってきてショックです。日本の奈良で選挙の街頭演説中の安倍晋三元首相が襲撃されて意識不明の重体とのこと!ホリエモンさんはいち早くYOUTUBEで不謹慎にももう亡くなっているんでしょうと言っていますが....現在は救急外来で輸血などをして懸命
ハロ~♪Trader Joe's(トレジョー)でも美容と健康のためにも「スナックやスイーツは買うまい!」と硬く決めていたのにまったく硬くなかった。私の決心。。。orz...また買ってしまった!おニューな多分季節限定の『スイカとピーチのマカロン』小ぶりなやつ。冷凍なので保存
ハロ~♪昨日7月5日は我が家の渡米28周年記念日♪自分でもびっくり!えーーー!そんなにいる?いろいろあったけど過ぎ去ればあっという間のような長いような。年もとるはずだけど。そりゃあもう娘がばっちりアラサーだもの。今年は当日は特に何もイベントもなくのんびり、
ハロ~♪Happy Independence Day!!7月4日はアメリカの独立記念日です♪2022年の今年は『246回目』の記念日ということになるらしいです。街のあちこちのスーパーマーケットではこんなスイーツたちが売られています。過去一度も買ったことないけど甘そうな巨大な星条旗
ハロ~♪いつも同じこと言うてますけども。あっという間に6月も終わりでっせ!今年も半分過ぎたやんかいさ!!皆様はこの夏のご予定はございますか?*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。Trader Joe's(トレジョー)は多国籍で無国籍というのかダイバースな商
ShinglesワクチンがCOVIDより痛くてだるいんですけど!
ハロ~♪昨日プライマリードクターのチェックアップがあったのですがハイリスクの私(年齢的にも)に(50歳以上は受けた方がいいらしい)前回から『Shingles』のワクチンを勧められていて(画像はお借りしました)(いわゆる大人のチキンポックス的な?)*水ぼうそうと同
ハロ~♪日本の某所のお店に『ブラジャー』という名の飲み物があるらしい。(画像はお借りしました)想像するにブランデーとジンジャーエールのあわせたものだろうと....。調べてみたらその通りだった(笑)。お酒は普段からあまり飲まないけれどちょっと興味あります。ジン
もはや『顔パンツ』と例えるマスク着用時の心情!SNS世代の現代病!
ハロ~♪コロナ禍以前から日本国民の多くはアレルゲンなどの回避のためにマスクを着用している人口が多くマスクに対する抵抗が他国の人より少なかったと思います。むしろマスクは常に日本人の周りにあったと言ってもいいくらいで海外に住む日本人からしてもちょっとTOO MUCH
とうとうファウチさんもコロナウイルスプジティブだが遠隔で会議で証言!
ハロ~♪あらら。アメリカのコロナ関連の顔ともいうべき(笑)お方。とうとうファウチさんもコロナウイルスポジティブに!多分ものすごく感染予防には気をつけておられたことと思いますがあれだけ気をつけていてもワクチン完全接種していても誰でも罹ってしまうし感染しうる可
トム・ハンクス!大丈夫か?痩せて急激に老けられた?健康状態は?!
ハロ~♪大きなお世話かもしれませんがなんだかトム・ハンクスさん(65歳)急激に痩せてはるんですけど!大丈夫なのでしょうか?急激に痩せられた姿を見ると役柄のためのダイエットかもしくは何かご病気かと疑ってしまいます。まあ痩せないでも深刻な病気もありますけれど
In-n-outバーガー vs Chick-fil-Aチキンサンドイッチ♪
ハロ~♪アメリカ・カリフォルニアのファーストフードで割とよく行く好きなお店ベスト3はここかへんかな?1)In-n-out(バーガー)2)Chick-fil-A(チキンサンドイッチ)3)Chipotle(メキシカン)まあこのどれかが我が家の定番(笑)。コロナ禍、ここ最近特にどこもお値段が上
ハロ~♪アメリカの学校はもう『夏休み』に突入です。長い夏休み。(最近は8月の半ばくらいまでが夏休み)親御さんが働いているご家庭が多く特に12歳以下のお子様のいらっしゃるご家庭は何かと大変なのだろうなあとお推察致します。夏休み中には子供達をキャンプに入れた
久しぶりにSaturday Farmers Marketに行って買ったもの♪
ハロ~♪久しぶりに土曜日のファーマーズマーケットにIrvineまで行ってきました。『Saturday Farmers Market』青空のもと朝から大勢の人々で賑わっておりました。コロナ禍昔より敷地が広くなり密を避けるような作り(並び)になっています。歩行者(客)が歩きやすくなりまし
ハロ~♪最近は日本でも多く見られるでしょうか。『Food Truck』(フードトラック)。いわゆる出張販売(レストラン)日本で言うところの『キッチンカー』と言われるやつかな。この辺りではあちこちで見かけます。私の住んでいるところにも毎週火曜日になると夕方の数時間色
Trader Joe’sでスモールトーク♪ガソリンとオレンジクリームアイスバーについて!
ハロ~♪『Trader Joe's(トレジョー)』のレジのスタッフは大体において愛想が良いと思います。お店自体がアジアを含む多国籍な商品を研究して提供しているのもあるだろうしきっとスタッフ面接の時にもフレンドリーである意味”Love & Peace”な人(笑)を雇うんだろうなあ
ハロ~♪当たり前な事かもですが韓国の食べ物は日本の食べ物と似ているものもあるし似ていないものもありますね。でも私にはなんとなく口には合うものが多いです。まあゆうても日本とお近くのお国ですし、最近は『韓流』なんていうのもありますし。ものすごく辛いもの以外は
『MANPUKU(まんぷく)』(コスタメサ店)の『焼き肉』で満腹♪
ハロ~♪久しぶりに一泊だけですがサンフランシスコから家族ぐるみで仲良しの友人がオレンジカウンティの我が家に来てくれました。大学生の息子さん(Hくん)がファイナルの後、夏休みに入るのでドミトリーを一旦出ないといけないので部屋の荷物をピックアップがてらアナハ
ハロ~♪長年住んだサンフランシスコから娘の幼馴染でエレメンタリー時代からの大の仲良しのベストフレンドが今、アナハイムの我が家に遊びに来てくれています。お土産までいただきました♪LaderachのチョコレートとBLUE BOTTLEのコーヒー豆♪コーヒーのとってもいい香りがし
ハロ~♪コロナが落ち着いた(?)ように見える昨今。今度はMonkey pox『猿痘』が流行の兆し(?)らしい。『猿痘』とはwikipediaによりますとポックスウイルス科オルソポックスウイルス属(Orthopoxvirus)に属するサル痘ウイルス(Monkeypox virus)の感染を原因とする人獣共
ハロ~♪前からなかったかな?と思うけど今までありそうでなかったのね。トレジョーにも登場!フレンチフライではなく『ワッフルカットのフライ』(フレンチフライ)冷凍食品なので揚げるか焼くか最近だとエアフライするだけ。チンでもいけるだろうけどカラッとはならないか
ハロ~♪6月になるとなんとなく蒸し暑い気分になるけど普段は乾燥している南カリフォルニアです。(今の室内の湿度は50%くらいで快適)日々日焼け止めは必須のSoCalです。今日は朝から曇り空ですが。*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:さて。何度かブログ
日本のTV番組がほぼライブ(3分遅れくらい)で観られるようになりました♪
ハロ~♪ブログで書いてもいいのか謎なんですけど一応シェアしてみたいと思います。もしやばそうなら非公開にするか削除するやもしれません。ネットで調べたら出てくるし一応PAIDなのでいいかなと。色々ググってみたら誰かが書いていました。このご意見が正しいかは知らんけ
ハロ~♪あっという間に6月ですね~。もう本当に毎度同じことしか言ってない気がする。『あっという間!』今日は5月30日アメリカは『メモリアルデー』です。週末から土・日・月と3連休の方も多いかなと思います。多分?バーベキューとか?家族で集まったりレジャーに行
大谷翔平Bobbleheadもらったけど試合には出ない?!Angelsは”Star wars Night”♪
ハロ~♪カリフォルニア時間の昨日5月27日金曜日この地元のエンジェルスのゲームはカナダトロントのチーム『ブルージェイズ』との対戦。この日は大谷翔平選手のBobblehead人形がフリーでもらえる日だったので結構な大入り満員な雰囲気!我が家の女二人も少し早めにぼちぼ
ジョニー・デップvsアンバー・ハードの裁判がまるでソープオペラ♪
ハロ~♪『パイレーツオブカリビアン』でおなじみの俳優ジョニー・デップさん(58歳)(画像はお借りしました)かっこいいちょい悪オヤジも最近はDVなどのスキャンダルで有名ですが....。海賊のキャプテンジャック・スパロウそのものな感じの裁判でのジョニー・デップ。(
いい加減にして!また銃乱射事件!なぜこんな事態に?!もう学校にも行かせられない!
ハロ~♪またアメリカテキサス州で銃乱射事件による犠牲者が多数出ました。しかも小学校です!どんなにか怖かったことでしょう。警察によると銃撃は現地時間午前11時半過ぎに発生したそうです。19人の生徒と2人の教師が犠牲になりました。簡単に校内というか教室内に入れ
Margherita Monday@FUOCO♪イタリアン~ピザ
ハロ~♪夕方前に断捨離した物を『Goodwill』(Goodwillはドネーションできるリサイクルショップで障害者やホームレスなど働き口を求める上で社会的に不利な立場に置かれている人たちのために職業訓練を提供したり雇用サービスなどを行うことを目的としている非営利団体です
アメリカでも納豆が食べられるのはありがたい!納豆の良さをアップさせる混ぜ方♪
ハロ~♪京都人(関西人?)の『納豆』は好き嫌いはっきり別れるのかしら?私は子供の頃から地元の『紫竹納豆』を食べていたのでむしろ生活に密接していたという気がする『納豆』です!納豆は断然『大粒(中粒)』『派!アメリカのカリフォルニア私が買い物に行く日系スーパー
ニューヨークでコロナ感染者増加!LA・Orange Countyはどうなの?
ハロ~♪アメリカの国民・一般市民・移民たちの多くはは「新型コロナウイルス?それ何?」な感がある人が多いと思います。世界中ではまだまだ感染者は実際に存在しているのだろうけど多くは共存しているように思われます。日本は今マスクはどうする?的な問題もあり日本入国
双子の不思議?!一卵性ツインが同日に同じ病院で同じ体格のベイビーボーイを出産♪
ハロ~♪あなたの周りに双子ちゃんいますか?双子って本当に以心伝心とか''シンクロ''とかするのかも?!こちらのオレンジ郡の一卵性双生児姉妹が同じ日に同じ病院で出産!しかも生まれてきた赤ちゃんの体格はまったく同じだった!というニュースです♪(記事より)一卵性双
Trader Joe’s vs Sprout Farmers Market ♪
ハロ~♪オレンジの同じモール内に『トレジョー』と『スプラウト』マーケットがあるので時間や余裕のある時やそれぞれのお店にしかないものを買うときなどに両方のお店に行ったりします。まずはトレジョー♪これおニューなアイテム。チーズペイストリーロール冷凍のチーズデ
東大が海水を飲み水に変えるチューブを開発!?アメリカの海の写真もお楽しみください!
ハロ~♪アメリカ在住長くなりましたが長年住んでいる南北カリフォルニアも3年住んだフロリダもいつも近くに『海』がありました。生まれ育った京都市内には川はあれど海までは遠かったのでほぼほぼ海を感じたことがなかったのですが。”海は広いな~大きいな~~♪”海とい
ハロ~♪たまに行くショッピングモール内に数年前にオレンジに引っ越した頃からだったか丸亀製麺が出店しているのですがUNIQLOに行くついでにお腹もすいていたので(店舗がお向かいにあるので)お昼を食べようという話になりました。あ、ユニクロではカーディガン・キャミソ
ハロ~♪アメリカ時間13日の金曜日。特には何も起こっていません(笑)。日本は14日の土曜日ですね。ゴールデンウィーク明けの週末はいかがお過ごしでしょうか?皆様にとって良い週末でありますように♪さて、今回はアメリカ(我が家)のおトイレ事情ですが....(全ての
「冷やし中華はじめました」Popと…Tokyo Central Market(一部?ではトーセンと言うらしい?)でたまに買うお寿司♪
ハロ~♪決して安いわけではないけどたまに食べたくなって買っちゃいます。『Tokyo Central マーケット』のお寿司パック。高級お寿司屋さんに行くわけじゃないのでいいかなと思っています。お手軽だし、結構ネタも大きいし。ミツワのお寿司も買ったことあるけど私がいつも行
数年ぶりにメガネ(遠近両用)を作りにオプトメトリーへ♪からの~『ヴィーガンなメキシカン』のナチョ?!
ハロ~♪私は主人が日本に戻ってからはアメリカで自分の健康保険は自腹で払っています。いわゆる『individual』というやつ。2018年に3年いたフロリダからまた南カリフォルニア州に引っ越しした際にまたこちらで新たに新しい健康保険を買っているのですが......アラカン
ハロ~♪日本のカプセルホテル?にヒントを得たの?(泊まったことないけど!)このニュースが気になりました。この画像なんだと思います?一軒のハウスの中にあるシェアルームというかそれぞれの個室(ベッド)なのだそうです。(画像はお借りしました)一応カーテンで中は
花のある日♪Trader Joe'sフラワーを2種類買ってもらう♪
ハロ~♪日曜日の母の日ついでに寄ったいつもとは違うTrader Joe's(トレジョー)で娘がお花を買ってくれるはずでしたが一本残らず売り切れていたので翌日とは違う場所にあるいつものトレジョーにお買い物ついでに(どっちがついでかは謎)お花を買いに♪昨日の今日で心配でし
Happy Mother’s Day♪ 母の日ディナーとスイーツと♪
ハロ~♪Happy Mother's Day!!HAHAHA....『母の日』でしたね!私の母は数年前から脳梗塞からの高次機能障害などで一人では暮らせず施設に入所していてstillコロナ禍で誰も面会もできないらしく何もできずに諸々のことなど日本にいる弟に任せっきり。母の日も離れていることも
ハロ~♪ちょっと気になったニュースです。『中国のトイレ事情』はよく知らないけど昔の噂では中国の公衆トイレは扉がないとか、下水処理が悪いとか拭いた紙はゴミ箱に捨てるとかそういうのを聞いたことがあります。現在は、知らんけど。違ったらすみません。そんなおトイレ
5月の月一COSTCOは隣町の店舗へ♪ついでにWhole Foodsにもね!
ハロ~♪5月の月一COSTCOは隣町の店舗へ♪他のお店にも買い物に行ったのでその近くにあるコスコで必要物品の水や紙類などを購入しました。水ボトルは必須!トイレットペーパーも必須!今回はクリネックス(ティッシュペーパー)も残り少ないので買っておかねば。コスコ(コ
思い切りアメリカ~ン♪『Sprinkles』のカップケーキ♪
ハロ~♪思い切り~アメリカ~ン~~♪♪…..なスイーツとも言える『スプリンクルズ』のカップケーキ!Sprinkles毎月、何かしらその月の追加フレイバーのカップケーキが販売されるみたいな。思い切りアメリカンなスイーツとも言えるカップケーキではないかなと思います。アメ
ハロ~♪今年のオレンジカウンティの5月は暑かったり肌寒かったり。2022年お正月から現在まで色々とあったのですがまあそれなりに無事には過ごしております。しかし毎度のことながらあっという間に5月になりました。Mayですよ。もうMay!相変わらずというか人生最大級に
ハロ~♪四月も終わりですね。日本はゴールデンウィーク突入ですね。帰省される方やご旅行される方は今年は多いのかしら?コロナ禍でまだまだ落ち着かない日本(?)どうぞ皆様ご自愛くださいませ。毎年思うけど、こちらはゴールデンウィークは特には関係ないし日本にも帰ら
今更ですが誰にでも有りうる!副大統領ハリスさんがコロナウイルス(Covid-19)に感染!
ハロ~♪きっと全米中でも最大限周りのブレイン共々感染には気をつけておおられるであろう政府の方々。副大統領のカマラ・ハリスさん(57歳)がコロナウイルスポジティブ(感染した)になったそうで。まあそう言うこともあるでしょう。人一番色々なことをしないといけないし色
久しぶりの『Sprout Farmers Market』での購入品♪
ハロ~♪Whole Foodsとはまたちがう健康志向?なマーケットの『Sprout Farmers Market』オーガニックのものやヘルシーっぽいもの自然由来のものやビタミン類などなどちょこっと割高なものもあるけどまあホールフーズほどでもない(?)気もします。ちょっと気になってた『ビ
もうマスクはいらない?したくない!マスク着用義務付けは違法?! @ Florida!
ハロ~♪日本ではゴールデンウィーク目前でコロナ第6波だか第7波だかと騒がれていて何かと厳しい状況(?).....らしいのですが....(それでもかなり緩くなってきた?)アメリカは喉元過ぎてもう消化したの?状態というかもうみんな「コロナって何?」状態。というか.....
アラカンは辛い!五十肩(上腕痛)でフィジカルセラピーに週ニで10回程通ったけど!
ハロ~♪アラカンはつらい!あちこちガタが来ておりますわ~><。。五十肩ならぬ六十腕?!アメリカでは『五十肩』のことを『フローズンショルダー』ともいうらしいですが...。私の場合は部位的には左上腕三角筋?二頭筋?三頭筋?がコキコキっとクリッキング?して痛んだり
アナハイムに住んで4年...年間パスでディズニーランド(要予約)を満喫する女(娘)♪
ハロ~♪2018年の一月に3年ほど住んだフロリダからアナハイムに引っ越してから4年4ヶ月ほどです。あっという間のようなもうずっとここにいるような不思議な感覚。ここが“終の住処”ではないだろうけど毎度のことながら『住めば都』な昨今でございます。車で5分ほど
ハロ~♪何度か言っている気がしますがクリスチャンでもなんでもないのでバニーやひよこの飾り物やグッズ以外我が家では何も関係がないと言っても過言ではない『イースターサンデー』がサクッと過ぎ去り四月もさっさと終わりそうです。春というのにアナハイム(オレンジカウ
こんまりさんはどっちだろう?『利き脳』で片付け方が違う!?ついでに『左利きの科学』と『左利きあるある』♪
ハロ~♪一時期(今でもかな)片づけコンサルティングの「こんまりRメソッド」でお馴染み?の(画像はお借りしました)こんまりさんこと(近藤麻理恵さん)(37歳)(カリフォルニア州LA在住?)がアメリカで今でもなお人気のようで彼女のお片づけテレビ番組も知る人ぞ知るみた
4回目コロナワクチンは様子見というか、先送りします。ん?カルト?!過激化する反ワクチン集団『神真都Q』!?
ハロ~♪インスタグラムでLA在住の女優の桃井かおりさんが4回目(ブースター接種)のコロナウイルスワクチン接種されているのを拝見しました。(画像はお借りしました)我が家の医療従事者の娘はとりあえず「今はしない」と言っており私も今はまだ色々な意味で自信がなくて様
Trader Joe’sでDuolingo(ゲーム感覚でSpanishを学ぶ)アプリで覚えた単語に反応する!
ハロ~♪わたくし決して特定の企業の回し者じゃないんですけども....。今日も今日とてトレジョー商品ご紹介~(笑)。『Trader Joe's(トレジョー)』は日々新しいものに挑戦している前向きなグロッサリーストアだと常々感じています。「これは美味しいよ」とか「それはまだ食
不織布マスク「W折り」効果と抗コロナウイルス経口薬(飲むワクチン?)のメリット・デメリット!
ハロ~♪いやぁ~~♪それにしても"No Face Mask解禁".....とはいえグロッサリーのお買い物に行ってもマスクをしている人がほぼほぼいません。本当に甘々というかゆるゆるというか、通常運転というかwithコロナというか、喉元過ぎたというか......。(それくらいワクチン接種
ハロ~♪レイジーで何もやる気が起きず乱れていたキッチン。でもその日は比較的綺麗だったキッチンに買ってきて置いてあった最近できたクッキー専門店のクッキーの箱に群がる得体に知れない数匹の虫。(ただのアリっぽくない小さい虫?)1~2ミリくらいの小バエとも違うよ
オレンジカウンティの日系美容院でピンクバレイヤージュにトライ!.......の娘♪
ハロ~♪せっかくアメリカにいるし(?)どんなおしゃれもできそうじゃない?あれこれ文句言う親戚もいないし(笑)うるさそうな噂好きのご近所さんもいないし、そもそも周りに知り合いもそれほどいないし(笑)。娘が前からやって見たかったヘアカラー♪最近流行っている?“B
ハロ~♪お釈迦様の誕生日?も過ぎ去り日本の春先はたっぷりと花粉が舞い始めている頃なのではないかしら。考えるだけで鼻がムズムズ目がカユカユになりそうですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?危ない、危ない。またぞろ“放置ブログ”になりそうでした。3月が駆け抜け
ハロ~♪さて定期(笑)的にやってくる…..Trader Joe's(トレジョー)ショッピングの巻~♪….(笑)。オーガニックのデーツスロップですって!パンケーキやワッフルおかし作りやアイスクリームにトッピンングでも良さそうだしコーヒーにフレイバーに入れたりメープルシロップみ
Hマーケットと地元のRalphsに売っていた興味深いものと購入品♪
ハロ~♪4月始まりの季節?出会いや別れの季節?日本は春爛漫。桜が満開な頃でしょうか。グロッサリーショッピングで興味深いものというか面白いものなどをご紹介します♪まずはコリアンマーケットの『H MART』で売っていたもの♪(画像はお借りしました)出前一丁!あのイ
Whole Foodsのランチバッグと美味しいピーナッツバターを♪
ハロ~♪ 4月ですねえ。アメリカ時間まだ今はエイプリルフール♪皆様はどんな可愛い(?)嘘をつきましたか?またはつかれましたか?私は娘以外とは特に喋っていないのですがあ、そうだわ!猫におやつをあげるという嘘をつきました!笑)。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*
Happy National Doctors Day 2022♪ドクターズデーギフトをコーディネート!
ハロ~♪Happy National Doctors Day 2022♪2022年3月30日はNational Doctors Day!(ナショナルドクターズデー)だそうです。全国医師の日ということで日頃の感謝をこめてブログにしたためてみました♪(画像はお借りしました)ナースの日もありますが今回は医者の日。
World Marketでショッピング♪話題?の『地球グミ』がありました!スナック系画像を盛りだくさんでお届けします♪
ハロ~♪諸事情によりブログ更新の間が空いてしまいました。(娘が職場で)必要なものを買うためにちょっと久しぶりにWORLD MARKETに行ってきました。ここのところのオレンジ郡は暑くなったり肌寒くなったりで上着は一応常に持参のお天気です。ワールドマーケットはたまに行
Long Beachのカフェはもう誰ひとりとして『マスク』をしてなかったのです!
ハロ~♪もう一昨日になりますが、3月21日はうちのひとり娘のバースデーでございました。朝ご飯を食べに行きたいというので行ったことのないお店ですがロングビーチのカフェに行って来ました♪ブレックファーストというか、カロリー的にもブランチかなって感じですが。Lon
肺炎など避ける『誤嚥』予防の体操(のどトレ)があるって知ってた?
ハロ~♪『YouTube先生』は日本にいなくてもアメリカにいてもその場に先生がいなくてもインターネット環境とガジェットがあればどこでも知ることができるし実際に見ることで学べる便利な学習アイテムだなあと思います。なんかね。メタボとかも関係あるかもですが歳を重ねるご
アメリカ・カリフォルニア州のマスク事情は?!そういえば先日“バイデンノマスク”もらった@CVS!
ハロ~♪今朝は5ヶ月ぶりくらいにヘアカットのために母娘でレイクフォレストまで行ってきました。サロンは個人の個室で美容師のCさんはマスクをされていて私たちもマスクをしていきましたが施行中はノーマスクでした。ちょっと前のブログにもチラッと書いたのですが南カリフ
Apple Watchtが救命!アップルウォッチの知られざる機能とは?!
ハロ~♪Happy St. Patrick's Day (グリーンのものを身につけないとピンチされるよ~♪)゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*今年の秋に出る予定の新しいアップルウォッチが欲しい娘♪今持ってるのは Series1か Series2なのでかなり古いやつ。 もうすぐ彼女のバー
デルタクロン株出現!(デルタ株とオミクロン株のコンバイン変異株)
ハロ~♪南カリフォルニアのオレンジ郡では必須の衣装現場や密室場所以外での現在のマスク率は1割にも満たないように見受けられます。(数えて統計を取ってないので正確にはわかりませんが)野外モールなどは人で混雑していても老若男女ほぼほぼノーマスク状態です。マーケ
ハロ~♪3月13日日曜日から『Daylight saving time』夏時間になりました。時計を1時間進めて日本とカリフォルニア州の時差は16時間になりました。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。WOW!無人自動運転タクシーですって!?ますます人(市民)の仕事が
ハロ~♪Trader Joe's(トレジョー)本当に日々色々研究してますね。今回のお目当は♪Instagramに載っていた『Black tea and bobacoconut non-dairy frozen dessertwith tapioca pearls』期間限定かしら?(画像はお借りしました)これ!やったー!あった~~!!*おNEWマーク
ガソリン過去最高に高騰!...そんな中、Honda Centerにポリス(パトカーや白バイ)がいっぱい!?
ハロ~♪LAのハリウッドとか高級住宅街のビバリーヒルズのあたりのGASステーションのお値段が悪夢です!一番お安いレギュラーでもほぼほぼ$7ドルって!?どーゆーこと!?(画像はお借りしました)一番お高いいわゆるハイオク?1ガロン当り$7ドル25セントですって!ベ
Sephoraで見つけたオススメのヘアケア商品(モロッケンオイル)♪
ハロ~♪ Sephora(セフォラ)で(娘が)見つけた(調べた?)オススメの『ヘアケア商品』を私も試してみました。当たり前ですが娘と母の私では年齢が違うので髪の質も状態も違うのですがすごくいいというので私も試しに使ってみました♪白髪染めを仕方なく数ヶ月に一回はし
ウクライナとはどんな国?日本やアメリカの対応は?首都キエフは食糧不足!(加筆あり)
ハロ~♪お恥ずかしながらこの歳になるまで勉強不足というか知識不足でございまして.....世界の歴史や世情に疎くて今なぜロシアがウクライナを攻撃しているのか何が起こっているのかさっぱりわかっていませんでした。ロシアは明白な国際法違反であると岸田首相も会談されてい
ハロ~♪弥生三月♪危ない危ない!また放置ブログになりそうでした(笑)。いつも訪問くださっている方はもちろん、初めましての方もありがとうございます。日々、早い早い。今週はもう春を超えて夏模様の雰囲気もあり。油断すると急に気温が低くなったりすることもあります
やっと!鎖国解除?コロナ禍の日本入国の際の水際対策が緩和された件♪
ハロ~♪現段階で3月1日以降の日本入国の際のコロナ禍の日本の水際対策は一応緩和された模様です。やっとですか!?待機なしに帰国・入国できるのが何よりです。せっかく3回もワクチンを接種したのだし良かったと思います。そしてコロナ禍、このまま終息していって欲しい
Trader Joe’sのジャパニーズスタイルとメキシカンスタイルなアイテム♪
ハロ~♪いつもの『Trader Joe's』(トレジョー)ショッピング♪トレジョーは無国籍というか、多国籍な食品を開発?生産していると思うグロッサリーマーケットのチェーン店ですがアジアンなものやエスニックなものも多数売ってあります。トレジョーに行くのは他のスーパーよ
耳が痛い話題!「まあ、いいや」と言う脳の老化!これ、まんま私のことじゃない?!
ハロ~♪あーーー!やば~い!!これ、まんま自分のことじゃないの~?!><。。『まあ、いいや』これ脳の老化が進む人の危険な兆候だそうです!『40歳から一気に老化する人、しない人』by 和田秀樹(著)(画像はお借りしました)老年医学の専門家である和田秀樹氏は「40
MITSUWAマーケットでお菓子コーナーを物色!ランチはフードコートで久しぶりにおうどんを♪
ハロ~♪最近、お家でおうどんを食べてなかったわ。「そうだ!おうどん食べよう!」と思いつき(笑)(おうどんくらい作れって?お外で食べたかったのですよ~)ミツワマーケットに行ったのでフードコートでおうどんを食べました。二人とも鳥うどんとちくわの磯辺揚げとレン
TJmaxxはイースター祭り♪画像で雰囲気を味わってみてね♪
ハロ~♪冬季オリンピックもあっという間に閉会し2月もあっさりサクッと過ぎ去りそうです。今年は簡易『お雛様』を割と早く出して飾っています。(早めに飾って、早くしまわないと嫁に行き遅れるというらしいから...すでに遅い?って言われそうですが。)アメリカ・カリフォ
二月の月一COSTCOショッピングは初めて行くCOSTCO♪
ハロ~♪今月の『月一コスコ(COSTCO)』ショッピングに行きました。今回は初めて隣町(Tustin)のコスコに行ってみた次第。同じ南カリフォルニア・オレンジ郡でも店舗によって少しずつ配置も違うし置いてある商品も多少違うような感じです。3月のセントパトリックスデー用でし
ハロ~♪ミステリーというなかれ!アメリカは大きな広い国でもあり様々な人種も多し、環境も違うからかミッシングピープル(行方不明者)が多く失踪や誘拐事件も多いと思われます。今回の事件。何はともあれ6歳の少女が生きて発見されたことはよかったと思いました。実の親
ハロ~♪カリフォルニア州は今日から特定の病院などの場所など以外のマスク着用の義務化がなくなりますが、実際のところはどんな感じなのでしょう。(画像はお借りしました)オレンジカウンティの病院はマスク着用は必須のままです。もちろん患者さんも医療従事者もその他エ
Trader Joe’sがない州はどこ?トレジョーのバレンタインとパスタ祭り♪
ハロ~♪このとある『トレジョー』にあった看板によりますと『Trader Joe's』は42州とDCに500以上のストア展開しているみたいです。では、トレジョーのない州ってどこだ?看板によるとモンタナ州・ワイオミング州ノースダコタ州・サウスダコタ州ミシシッピー州・アラス
ハロ~♪Happy Valentine's Day!!(こちら時間はバレンタイン前日ですけど)Targetに日用品などを買いに行ったらバレンタインなお店でした。アメリカはカード好き。とりあえずカード書いて渡すっていうカルチャー?です。メーッセージが書かれたカードをもらって嫌な人ってま
無料のCOVID-19 Antigen Home Test Kit(家庭用コロナウイルス抗原検査キット)ゲットだぜ♪
ハロ~♪郵便局経由で昨日届きました。COVID-19 Antigen Rapid Test Kitコロナウイルス抗原検査キットです。今日現在、我が家にある『コロナ抗原検査キット』は2種類。"Self-Test At Home Results In 15 Mins"と箱に書いてあります。鼻に綿棒を入れて調べるキットです。15
カリフォルニア州のワクチン接種者は来週(2/15)で室内マスク義務化終了とニューサム知事が発表!
ハロ~♪『カリフォルニア州の室内マスク義務化ワクチン接種者は来週で終了!』とニューサムカリフォルニア州知事が発表!ありゃ~。そうなのね~!でも本当にそれで大丈夫なのかしら?来週2月15日からですって。世界的に見てなんとなくチグハグな感じがするのは私だけで
ハロ~♪なんですと~?レベル4?アメリカから日本への「渡航中止」を勧告!?京都もオミクロンが増えてるみたいな......。(画像はお借りしました)日本がレベル3から4になったそうですわ。(画像はお借りしました)*こちらCNNニュースから*To recap, this week's add
ハロ~♪日本・故郷の京都でもコロナ・オミクロンが猛威を振るってるとか?日本はアメリカの感染者よりは人口比率的にも少ないのでしょうが日本としてはコロナ感染者が増加しているらしいです。オミクロン株の感染にはこんな症状があるらしいです。*オミクロン症状が肌に出
コロナウイルス予防にも白髪にも効く?シナモンの効能と副作用♪
ハロ~♪どこかでたまたまちらっと小耳に挟んだ話題です。『シナモンの効能』について♪(画像はお借りしました)ググってみました。なるほど。結構色々な効能があるようです。それだけ科学的なエビデンスがあるのかは知らんけど.....(笑)。*(京都人の口癖「知らんけど..
ハロ~♪なんか、またえげつないというか派手な名前の変異株のニュースがありました~~><。。オミクロンはオミクロンみたいですが.....??その名もステルス!『ステルスオミクロン株』???『ステルス』変異体は警戒すべきものではないが患者数の減少を遅らせる可能性は
ハロ~♪ちょっとだけ久しぶりに今年初の『IKEA』に行ってきました。(確か昨年11月に行ったぶり...)ここ数日、何だか母娘でやる気ゼロ(むしろマイナス)で引きこもっていたのですがこれではいかんと外に出なくちゃっていうことでとりあえず思いつきで衝動的にIKEAに....
人生3度目のNEW YORK....は...コロナウイルス感染者が爆増する少し前の束の間のひと時♪
ハロ~♪2月になりましたね。日本はまだお寒い日々でしょうか。おしゃれな街・エンターテイメントの街人種のるつぼの街のニューヨーク。アメリカ生活がけっこう長くなった私。ニューヨークには住んだことはない....けれど訪れたのは昨年12月の旅行で3度目。友人も数人です
「ブログリーダー」を活用して、ミントさんをフォローしませんか?
ハロ~♪先日のバースデーディナーはブラジリアンレストランに行ってきました。娘が予約をしてくれてご馳走してくれました。ありがとう~♪とてもサービスの良いレストランでした。カリフォルニアですが『TEXAS de BRAZIL』なぜにテキサスでブラジルかは知らんけど(笑)。働
ハロ~♪8月8日はマイバースデー♪Happy Birthday to me!(笑)。日本時間の8日の昨夜くらいとアメリカ時間の本日朝から友人たちからEメールやLINE・SNSなどにお祝いメッセージをいただいたりして(年齢はまあさておき)嬉しく、喜んでおります。ありがとうございます♪(あとスタ
ハロ~♪そう。また……買っちゃったわ~。Trader Joe's(トレジョー)で『猫』をね。Instagramで見かけたこれが欲しくて..........♪(画像はお借りしました)サボテンも枯らす女ですが!何か?(笑)まあ~いいじゃないか。(自分に甘いわ)『猫』に目がないものですから~~♪
ハロ~♪8月ですね!....ってもうすでに1週間が過ぎようかというところですが。今年は特に月日の経つのがとても早い気がしますが....同じことを毎年言ってる気はします(笑)。日中に各お店やモールなどで子供たちの姿をよく見かけるから「ああそうか!夏休みなんだな...」
ハロ~♪またぞろあかん癖がほぼ2週間『放置ブログ』になっておりましてその間わざわざお越しくださった方々にはまことに申し訳ありませぬ~~><。ブログに書こうと用意していたお話は数個あるのですが時期を逸したりタイミングがずれたりしてしまいました。どうにも気力
ハロ~♪日本のみならずアメリカ国内でも世界的にもコロナウイルスに感染した人が再び地味に急増しているようです。実際私の周りや娘の同僚など感染したという話を身近で聞きます。症状のあるなしの差はあるようですが。そろそろコロナワクチンの免疫が弱まってきたりする時
ハロ~♪皆さんはご存知でしょうか?そしてお好きでしょうか?YouTubeやInstagramなどのSNSで韓国系のYouTuberや日本を含むアジア圏などのインフルエンサー(?)などがよく発信している『モッパン・大食い』とか『ASMR』とか?ググってみると *モッパンとは一言でまと
ハロ~♪なんてこった!!また銃による強盗殺人事件が勃発!しかもわざと狙ったのか?『7・11』というこの日に『7-Eleven』(セブンイレブン)で事件とは!これいかに?(画像はお借りしました)しかも7/11はセブンイレブンができて95回目の誕生記念日であり1年に1度全米
ハロ~♪改めまして安倍晋三元内閣総理大臣のご逝去に対し心よりご冥福をお祈りいたします。7月8日は日本中が震撼しました。あってはならない事件でした。67歳まだまだ若すぎです。安倍さんの略歴を見て今更ですがサラブレッドだったんだなあと実感しています。ご存知お
ハロ~♪衝撃的なニュースが入ってきてショックです。日本の奈良で選挙の街頭演説中の安倍晋三元首相が襲撃されて意識不明の重体とのこと!ホリエモンさんはいち早くYOUTUBEで不謹慎にももう亡くなっているんでしょうと言っていますが....現在は救急外来で輸血などをして懸命
ハロ~♪Trader Joe's(トレジョー)でも美容と健康のためにも「スナックやスイーツは買うまい!」と硬く決めていたのにまったく硬くなかった。私の決心。。。orz...また買ってしまった!おニューな多分季節限定の『スイカとピーチのマカロン』小ぶりなやつ。冷凍なので保存
ハロ~♪昨日7月5日は我が家の渡米28周年記念日♪自分でもびっくり!えーーー!そんなにいる?いろいろあったけど過ぎ去ればあっという間のような長いような。年もとるはずだけど。そりゃあもう娘がばっちりアラサーだもの。今年は当日は特に何もイベントもなくのんびり、
ハロ~♪Happy Independence Day!!7月4日はアメリカの独立記念日です♪2022年の今年は『246回目』の記念日ということになるらしいです。街のあちこちのスーパーマーケットではこんなスイーツたちが売られています。過去一度も買ったことないけど甘そうな巨大な星条旗
ハロ~♪いつも同じこと言うてますけども。あっという間に6月も終わりでっせ!今年も半分過ぎたやんかいさ!!皆様はこの夏のご予定はございますか?*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。Trader Joe's(トレジョー)は多国籍で無国籍というのかダイバースな商
ハロ~♪昨日プライマリードクターのチェックアップがあったのですがハイリスクの私(年齢的にも)に(50歳以上は受けた方がいいらしい)前回から『Shingles』のワクチンを勧められていて(画像はお借りしました)(いわゆる大人のチキンポックス的な?)*水ぼうそうと同
ハロ~♪日本の某所のお店に『ブラジャー』という名の飲み物があるらしい。(画像はお借りしました)想像するにブランデーとジンジャーエールのあわせたものだろうと....。調べてみたらその通りだった(笑)。お酒は普段からあまり飲まないけれどちょっと興味あります。ジン
ハロ~♪コロナ禍以前から日本国民の多くはアレルゲンなどの回避のためにマスクを着用している人口が多くマスクに対する抵抗が他国の人より少なかったと思います。むしろマスクは常に日本人の周りにあったと言ってもいいくらいで海外に住む日本人からしてもちょっとTOO MUCH
ハロ~♪あらら。アメリカのコロナ関連の顔ともいうべき(笑)お方。とうとうファウチさんもコロナウイルスポジティブに!多分ものすごく感染予防には気をつけておられたことと思いますがあれだけ気をつけていてもワクチン完全接種していても誰でも罹ってしまうし感染しうる可
ハロ~♪大きなお世話かもしれませんがなんだかトム・ハンクスさん(65歳)急激に痩せてはるんですけど!大丈夫なのでしょうか?急激に痩せられた姿を見ると役柄のためのダイエットかもしくは何かご病気かと疑ってしまいます。まあ痩せないでも深刻な病気もありますけれど
ハロ~♪アメリカ・カリフォルニアのファーストフードで割とよく行く好きなお店ベスト3はここかへんかな?1)In-n-out(バーガー)2)Chick-fil-A(チキンサンドイッチ)3)Chipotle(メキシカン)まあこのどれかが我が家の定番(笑)。コロナ禍、ここ最近特にどこもお値段が上
ハロ~♪オリンピックが終わった後の妙なテンションの低さ?祭りの後の不気味な静けさ?があるような気がします。実際の場所で見ていないのでわかりませんが。オリンピックの選手村のベッドがダンボール製というのは小耳に挟んだのですが。。。成人男子が3人乗っても壊れな
ハロ~♪気がついたら始まる前から何やかや大騒ぎだったオリンピックが終わっていました。日本国内特に都内?コロナ重傷者が増えたとのこと。『終わり良ければすべて良し』とはなりませんでしたが、世界各国の選手の方々は皆様精一杯スポーツマンシップに則って大奮闘された
ハロ~♪カリフォルニア時間の昨日8月8日はMy Birthday!午前中はお家でのんびりしながらウクレレタイムを楽しみ夕方早めにバースデーディナーにお寿司を食べに行きました♪ハイウェイを20分弱走った(下道でも30分ちょいでしょうか)ヤーバリンダというところにある『SUSHI NOG
ハロ~♪変異種の出現は本当にいたちごっこのようです。そして厄介です。どんどん凶暴化?するやつとか?よく知らんけどなんで、アフファー・ベータ・とかデルタとか数字とかではなくギリシャ文字なのでしょう?ギリシャ語はアメリカでは『グリーク』と発音します。国名だと
ハロ~♪たまにInstagramで広告に上がってくる『Open Market(オープンマーケット)OC』の存在は知っていたので気にはなっていていつか行きたいなと思っていたのですが。思いがけず、たまたまヘアカットに行く娘に付き合ってレイクフォレストに行ったので(予約時間まで少し時
ハロ~♪コロナウイルスの変異種『デルタ株』の感染力が猛威を振るっているようで日本もどんどん症例が増えていると聞きます。アメリカでも現在重症の症例のほとんどがデルタ株の感染者のようです。しかもワクチン摂取してない人の感染率が多いらしいです。デルタ株の感染を
ハロ~♪8月も気がつけば4日も過ぎていました。なんてこった。日々早すぎる!思い起こせば.....27年前渡米した時の引越し船便が『クロネコヤマト』さんでした。単身パックくらいの量だったと思うんですがやたらと高かった記憶しかないけど。いくらだったかは覚えていない
ハロ~♪東京ではオリンピックが佳境に入って?日本も選手諸君、奮闘してメダルラッシュのようですがコロナも佳境?でどんどん感染者は増えている模様ですね?世界的に各地まだまだ落ち着きませんがアメリカも全州マスクをするとかしないとかワクチンするとかしないとかまあ
ハロ~♪ネット界隈?で人気の?新韓国系?スイーツ??クロワッサンで作るワッフルを『クロッフル』というらしい。これが韓国系のダルゴナコーヒーとクロッフル。(画像はお借りしました)ワッフルメーカーにクロワッサンの焼く前の生地を置いて焼くだけ~。ですね。(画像
ハロ~♪悲劇がまた。ニューヨークでまたアジア人が被害にあいました。記事によりますと、7月17日にニューヨークの地下鉄内で強盗未遂事件が起こりました。その時に被害にあったアジア人の女性(58歳)は病院で亡くなってしまったそうでなんともお気の毒なことです。心
ハロ~♪ゆうに、2年ぶりくらいにディナーを(正確には1年10ヶ月ぶりくらい)『カリフォルニアピザキッチン』というレストラン(チェーン店)のダイニングでテーブルにきちんとついていただきました。平日だったのもあり店内もテラス席もすいていました。隣のテーブルは
ハロ~♪もう本当に、マスクしている人少なくなりました。オレンジカウンティです。お隣のLA郡は感染者が増えてマスク必須なうなのに。先日行ってみたTJmaxxやMACY'Sはマスク着用率は1割にも満たないかもしれません。マスクをしている人を見かけるとアメリカでも普通にまとも
ハロ~♪全米中でも美しい街で観光地でもある多くの人が住みたくても高くて住めないサンフランシスコ!私は1994年から16年ほど住んでいたけれど.....(もう住めない)渡米当時に無理をしてでも家を買っておけばよかったと思います。(最初は2年の在米予定だったもので)
ハロ~♪アメリカ民主党の下院議員で現在もバイデン大統領の元下院議長のナンシーぺロシー(81歳)はサンフランシスコが地元です。(出生地はメリーランド州ボルチモア)ナンシーさんは引退とか考えていらっしゃるのでしょうか?下院議員には定年ってないのかしら?自分で決
ハロ~♪東京オリンピック始まりましたね。ニュースとか見ていて芸能人とかスポーツ選手とか少しずつ感染者が増えています。若い層で感染が増え、重症化するそうです。どうぞみなさまお気をつけて。*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:Amazonショッピング。コロナ禍以前も
ハロ~♪東京オリンピックが有耶無耶にうちに始まります。(ほぼほぼ始まりました?)無観客だとかチケットだとかまだまだ問題多数ありのオリンピック。選手の中にはワクチンをしていたのにPCR検査でポジティブになった選手が続出で混乱気味の開幕です。あり得たこと。さもあり
ハロ~♪買いたいものとチェックしたいものがあったので久しぶりにLAカウンティにあるシタデールのアウトレットショッピングモールに行ってきました。ハイウエイの運転は最近はもっぱら娘に任せっきり。慣れたものですが油断は大敵ですね。最初に見たものがこれ。砂の器なら
ハロ~♪暑中お見舞い申し上げます!お出かけの際には日焼け止めは欠かせない昨今。皆様はいかがお過ごしでしょうか?日本はコロナ禍、いよいよ東京オリンピックが開催される日が近づいていますが混乱がなく無事に開催されると良いのですが。南カリフォルニアのオレンジカウ
ハロ~♪なんかね。アルパカとかロバとかリャマ?とかラクダの抗体をコロナウイルスの治療薬(抗ウイルス薬)に生かすという研究があるんですと。そんなニュースを見ましたのでシェアしてみたいと思います。アルパカさんって可愛い(ちょっと間抜けな)顔してイラストなどで
ハロ~♪この画像を見てどう思いますか?これ、おもちゃじゃないんです。パッと見た感じ おもちゃの水鉄砲風?ですよね。本物の拳銃に子供が大好きなレゴ(に似たブロック)がデコレートしてあるんですって!(大人にもマニアックなレゴ好きは多い)こちらのInstagramにアッ