メインカテゴリーを選択しなおす
楽天roomやってます!!たまに見てくれたら嬉しいです ご訪問ありがとうございます!!京都旅行の続き(最終回)です。 息子と京都弾丸ふたり旅 金閣…
「京都の千枚漬けが爆発的に美味しい件」これは一体何だ?千枚漬けってこんなに美味かったっけ?何これ?圧倒的。爆発的。これは美味いっ!!そりゃーその昔、四条河原の…
【子連れ京都】atelier京ばあむレポート 周辺施設も紹介
ぱぴ子 おはよーさんです!ぱぴ子(@ohayodays)です!今回は子連れ京都旅行でぜひ訪れていただきたいスポットを紹介します! 周辺のおすすめ施設も紹介しますのでぜひ最後まで読んでいってください♬ atelier京ばあむとは おいしさをは
「四条大橋の裏道には」物凄い昔、亡き父と京都に行った時、散々探し回り、ここだここだと言ってメチャクチャな裏道の千枚漬け屋に行った。「光る君へ」での紫式部の実家…
京都出張の初日に飲んだ帰り京都駅の売店がまだ開いていたのでし、2日目買う時間あるか分からなかったのでとりあえずお土産を購入。会社には上賀茂神社名物の焼き餅...
素朴ながら気品のある秋の恵み。京都くりやの栗おはぎと金の実、道明寺製おはぎ。
ついに、待ち侘びた秋の到来です! 和栗に南瓜にさつまいも、大好物の限定スイーツが目白押し。 そんな中、我が家が毎年必ずいただくのが、今回ご紹介する『くりや』さんの「栗おはぎ」です。 丹波栗のポテンシャルが限界まで引き出された、素朴ながら洗練されたお菓子。 今年も買いに行って参りました。 栗菓子本舗 京都くりや お店があるのは堀川丸太町。 「栗おはぎ」に並ぶ我が家の秋の風物詩、「栗赤飯」をお作りになる「鳴海餅本店」さんのすぐ近くです。 代表銘菓「金の実」の輝きがすごい。最中やどら焼き、栗饅頭もございます。 この日は「栗おはぎ」に加え、普通の「おはぎ」と「金の実」を購入しました。 名物くりやの栗お…
お茶屋さんが作っているスイーツをご紹介。 チーズケーキとガトーショコラですが開けてびっくりほぼ色味は抹茶でした^ ^ チーズケーキ チーズよりやっぱり抹茶を感じました しっとりしたケーキ お茶菓子にぴったり。 ガトーショコラ こちらはさらに
今朝の朝食はね、、、下鴨本通りの花折で買うた昆布で巻いた鯖寿司で、、、10時のおやつは出町のふたばで買うた、、、 豆大福ですねんわー。 で、昼ご飯はね、、、朝ご飯の残りの鯖寿司2切れでしてん。まあ、平日の昼ごはんなんてそんなもんやわ。 ランキングに参加中で
広島VS京都でもちもち和菓子対決!桐葉菓と阿闍梨餅・つばらつばら
旅行記の途中ですが、先にイチオシの広島土産のご紹介をしたいと思います。 広島では知らぬ人のいない銘菓、『やまだ屋』さんの「桐葉菓」です! おひとつ137kcal・お日持ちは11日間でした 宮島に行くフェリーにも広告が こちらのお菓子は、茶道の家元さんから『お茶会の手土産になるお菓子』の相談を受けたことで生まれたそう。 「もみじ饅頭」も美味しいけれど、こちらの方がちょっと特別感があって、大好きなのです。 さてこの「桐葉菓」、しばしば「似ている」と言われるお菓子があります。 それが『満月』さんの京銘菓「阿闍梨餅」。 こちらは122kcal、お日持ちは4日間 小さい頃から数えきれないほど食べてきた、…
ふわんふわんの和風ギモーヴ。百万遍かぎや政秋の益壽糖とときわ木。
豆餅で知られる『ふたば』さんから鴨川を渡り、今出川通沿いに徒歩10分ほど。 京大の石垣が見えてきたら、そこが「百万遍」の交差点です。 最近ダイコクドラッグからドラッグユタカに変わった古いビルとローソンに挟まれて、『御菓子司 かぎや政秋』さんはあります。 こちらを訪れたきっかけは、高島屋名物バイヤーさんのポスト。 #販売情報 #迎春の和菓子たちいつも年末にご紹介しますのが、 #京都 の #百万遍かぎや さんの… pic.twitter.com/Ru8NgFFo6A — 畑 主税(高島屋和菓子バイヤー公式) (@wagashibuyer) 2023年12月27日 えっ『かぎや』って、あの百万遍の『…
いわずと知れた和菓子界の王者、『とらや』さん。 日本全国はおろかパリにまで店舗があり、季節限定に空港限定、赤坂店限定など、限定品の数は数知れず。 そんな『とらや』さんが、7月17日~19日の三日間「京都限定」で販売されたのが、「小倉餡の土用餅」でした。 そもそも「土用餅」とは、土用の入りに合わせていただくお餅のこと。 2024年の土用の入りは7月19日(金)。土用とは、暦の立春・立夏・立秋・立冬の前18日間を指しますが、現在は立秋の前の夏の土用がよく知られます。初日である土用の入りには、暑さ負けをしないように、土用餅を食べる習慣があります。餡に使う小豆には、厄除けの力があるとされています。 出…
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日の法事で従兄弟から京都のお土産をもらいました。聖護院の生八…
どこで買える?お気に入りをお土産に♪祇園祭・宵山だけで買える山鉾フィギュアを集めよう
こんにちわ、まいこです。 京都には有名なお祭りがいくつもあって、どれも歴史を感じさせる素晴らしいものですよね。 特に夏、
新幹線で楽しむ、伝統と革新のあんこ玉。亀屋良長 京都伊勢丹限定、旬の烏羽玉。
前回ご紹介した『亀屋良長』さんの「桃の菓」。 先週東京に行く道すがら、京都駅の伊勢丹で無事にゲット。件のお方にお渡しすることができました。 そのついでに、ずっと気になっていた一品をお試ししましたので、今回はそちらについて書きたいと思います。 亀屋良長 ジェイアール京都伊勢丹店 京都のお土産を買うとき、品揃えの点でピカイチなのはやはり『伊勢丹』さん。 お煎餅の『蕪村庵』さんに豆菓子の『豆政』さん、佃煮の『京・くらま林』さんと、私の中のテッパン京都土産を軒並み取り扱っておられます。 『亀屋良長』さんの烏羽玉もそのひとつ。 すっかり代表銘菓となった「スライスようかん」を中心に据えたディスプレイです。…
先日、大変お世話になった方に、ちょっとしたお礼の品を差し上げる機会がありました。 さて、何を選びましょう? とってもお洒落な方なので、「ハッとするような美しさ」を第一条件にしたい。東京にお住まいですから「東京では手に入らない」もの。さらに「食欲の落ちる真夏に、美味しいと感じられ」、「常温で気楽に持ち運べて、ある程度日持ちする」...。 頭を悩ませ、ふと思い出したのは『亀屋良長』さんの「夏まつり」。 kameya-yoshinaga.com 「お口に合わないことはないだろうけど、ちょっと面白みに欠けるかしら...。」と思いつつ、ウェブサイトを眺めておりましたら、こちらが目に留まりました。 kam…
鮎調布です。先日お土産でいただきました。ありがとうございます。 鮎調布のお菓子を作っている所は京都に本社のある「菓寮伊藤軒(株式会社 伊藤軒)」さんのようで…
貰ってうれしい佃煮セット!京都鞍馬・京佃煮 「京くらま林 味ごよみ」 ※写真!桐箱に見えるけど、紙箱入り! ・湯葉竹の子80g ・湯葉しめじ80g ・湯葉松茸75g ・木の芽煮50g ・ちりめん山椒3
ここのところ蒸し蒸しと暑い日が続き、本格的に夏が来たと感じます。 まさに今この季節、ご紹介したいのが『老松』さんの「夏柑糖」です。 夏みかんをくり抜いて、中の果汁を寒天と合わせ、皮に戻して冷やし固めたシンプルな涼菓。 かつては初夏の手土産の定番で、いただくことが多かったというこちら。母の強い思い入れは私にも受け継がれ、毎年この時期になると「食べなくちゃ!」という気持ちになるのです。 有職菓子御調進所 老松 北野店 『老松』さんといえば「有識菓子」。有識菓子とは、朝廷の儀式や典礼の際に献上されるお菓子のことです。 当主の家系は平安時代の宮廷祭祀官の流れを汲み、古来より朝廷に伝わる有職故実にもとづ…
写真は丸や京都・産寧坂舞妓はんひぃ~ひぃ~~狂辛旨味~"京都産寧坂発祥の狂辛薬味の舞妓はんひぃ~ひぃ~一味を使用。"お味は…久しぶりの舞妓はんひぃ~ひぃ~♪この辛さかたまらない(笑)辛くて一気に食べられないけど( ̄▽ ̄;)美味しい♪何回かに分けて頂きました(-人-)慣れてくると段々食べる枚数が増える(*´艸`)♪ご馳走様でした(^-^)v甥っ子から♪カレーせんべい頂きました(pq・v・)+°
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 青空に絵を描いたような雲が広がり、綺麗だな〜と眺めています昨日の午後から夜ま…
先日、京都へ行ってきました。 その際に買ったお土産を紹介します↓ 今回は、宇治で買ったものが中心生八ツ橋(さくらあん入り)のみ、京都駅で購入しました。(あと…
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで鴨川西岸を南下して、JRの線路前まで辿り着きました。今回は鴨川沿いの「桜のこみち」を北上した後、塩小路を三十三間堂南大門まで東に進みます。撮影日は、2024年4月4日木曜日午後3時15分。だんだん日が傾いてきました。先程の位置で、「桜のこみち」を北に向いています。左(西)側は京都市立美術工芸高校で、右(東)側が鴨...
京都土産におすすめ! 知るひとぞ知る!? 京都・二条駿河屋 ※店頭看板の写真!無断転載やめてね! 「元離宮二条城」より東側! 「京都マンガミュージアム」より北西側! 「京都御苑」より南西側!