メインカテゴリーを選択しなおす
アイティームガティとは、ココナッツミルクのアイスのこと。甘いこってり系のアイスクリームとは違い、ほどよい甘さのさっぱり系のアイス。熱いタイには、昔ながらの作り方のアイティームガティ・ボーラーン (ไอศครีมกะทิโบราณ) が合いますね。
日本中が、ヌートバー選手で湧き上がりましたが、さて今度は、あずきバーの季節が来ました。(^-^)冬の間はスーパーの店から消えていたんですが、やっと、並び始めました。個人的には、ガリガリ君を抜いてナンバーワンの大好きな「あずきバー」です。(^-^)また秋になって店頭から消える日まで、買い続けると思います。 そして、個人的に気に入っている冷凍パスタ。某メーカーのが値上がりしたと思ったら、出ましたねぇ、安値のトップバリュー製品が!イヨッ、商売上手。冷凍庫には、いつも焚きたてのご飯を小分け冷凍して保存してありますが、この冷凍パスタも常備しておくと炭水化物食品として便利です。 さて、WBCでは、侍ジャパンは合計6本のホームランを打って全勝優勝しましたが、この6本のホームランを振り返ってみると、気持ちの良さはこの上あ...「あずきバー」の季節が来ました!
森永乳業「MOWアソートセット」が100名に当たる!(23/3/31まで)
MOW(モウ)公式Twitterアカウント(@mow_ice)をフォローし、キャンペーン対象ツイートをリツイートするとMOWアソートセットが抽選で100名に当たりますよ~!はじめてのMOWキャンペーン応募期間2023年3月24日(金)~3月
オアフ島行ってみた ホノルル近郊編 第9️⃣回(全10数回くらいになりそう) ここも以...
View this post on Instagram A post shared by あつまれ♪駐在員の森!inシリ…
回転寿司チェーン店はま寿司。はま寿司では色んなサイドメニューが提供されていることでも知られていますね。特にデザートなんてのは定番!今回はそんなデザートから「ベルギーチョコアイス」を頂いてみました。
森永アイス「PARM(パルム) ショコラミント」が4月3日発売、PARM待望のチョコミント味
森永乳業の大人のための上質バーアイス「PARM(パルム)」の新商品が登場、「PARM(パルム) ショコラミント」が2023年4月3日(月)から全国のコンビニや量販店などで販売が開始されます。希望小売価格は税抜き160円 […]
こんにちは♪今日は春分の日です。 昨日長期予報が発表になったとかでまぁ今年も早いうちに夏日がきそうなんだって~ わーいと、買ってきたゼロチョコアイスバー。 お…
明治のアイス「ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」にブルーベリー味、3月27日にコンビニ限定発売
明治のアイス「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」に新商品が登場、「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート ブルーベリー」が3月27日(月)からコンビニ限定で販売が開始されます。希望小売価格は172円( […]
今日のアイス♪ クラシエ「ヨーロピアンワッフルサンド キャラメル」
先日セブンイレブンに行ったら、クラシエの「ヨーロピアンワッフルサンド」のキャラメルフレーバーを発見!今日は暖かくなったので、おやつに食べました!個人的にはワッフルコーンよりもワッフルサンドのほうが好きなんですが、意外と身近では売ってないんです。ところがこのキャラメル味のワッフルサンドはコンビニ限定!きっと我が家の近所のセブンイレブンでは第2弾の入荷はないと思うけど、(いつも新商品はファーストロットのみという感じ)美味しいに決まってるから買っておかなくちゃ!と思いました。この冬は私はアイスをほとんど食べていなくてそれは暖房代節約気味にしているのでアイスを食べたい、という欲求が起きないからなんですが、アイス大好きな娘は3月になって暖かくなったらすぐにアイスを買ってきていましたよ。若いって素晴らしい。さて、この...今日のアイス♪クラシエ「ヨーロピアンワッフルサンドキャラメル」
新宿東口献血ルームで71回目の献血をしました。今回は400mlの全血献血です。 問診、採血の後、直ぐに案内され、10分程で終了しました。成分献血は1時間くらいかかりますが、全血はあっと言う間に終わります。 献血終了後は、ホームランアイスを食べ、ココアやコーヒーを飲んで、ゆっくりとSPY×FAMILYを2巻の中途まで読みました。 今回のお土産は、…
『スパイファミリー』とグリコのアイスがコラボ、「オリジナルポーチ」プレゼントキャンペーンが開始
人気アニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)と江崎グリコのアイスがコラボレーション、「アイスを食べてオリジナルポーチが当たる! キャンペーン」が2023年3月15日(水)からスタートしました。期間は2023年 […]
ガリガリ君の友達やと思って購入。ファミマで216円ガリガリ君の3倍するやん❗️しかし、カカオ一杯入ってる 中はこんな感じ コンパクトサイズで高級感がさらに増す食べると濃くてほろ苦いアイスクリーム ポイントはアイスクリームな点ガリガリ君はシャーベット ソフト君のチョコは分かりやすく言うと、ビターな生チョコ凍らしてアイスにした感じ
ハーゲンダッツ「バー『マウンテンチョコファッジ』を含むバラエティ12本セット」が合計140名に当たる!(23/3/27まで)
ハーゲンダッツ公式Twitterアカウント(@Haagen_Dazs_JP)をフォローし、対象のキャンペーンツイートをリツイート または いいね するとバー『マウンテンチョコファッジ』を含むバラエティ12本セットが抽選で毎日10名、合計14
ガリガリ君。 こどもたちが初めて食べた。 一度食べてしまうと、取り憑かれてしまう。 次女が夕ご飯前に「ガリガリくんちょうだいっていってるでしょー」 足で床をドンドンと叩く。 ママが料理している。 近くまで行って、床をドン ...
こんなん見つけました。 昨日アイス食べたしな… と葛藤しながら買ってしまった。 あのブルボンの「ホワイトロリータ」が入っています。 まぁ、可もなく不可もなく…。 アイスといえば 子供の頃に憧れたやつありましたね。 ビエネッタ 友人の家で食べた時、衝撃を受けた。 当時、小学生。 きっと皆さんにある 大人になったら1人で食べてやるぞ計画 ①宅配ピザの大きいサイズ ②ホールケーキ ③ビエネッタ 全部やった気がする。 けっきょく全部は食べられなかった記憶。
昨日のランチの帰り、コンビニに寄ってアイスを買いました。雪見だいふくはオットと一個ずつ食べられるので、いいですね。見たことない種類だったので、思わず買いま...
白い板チョコアイス板チョコアイスのホワイトチョコ版絶対絶対食べるやつね。写真画像が下手過ぎて草ホワイトの板チョコをたっぷり食べられ、さらにザクザク食感が楽しめる、冬季限定のアイスです。こちらも美味しいけど、やっぱりべりぎー🍫使用の板チョコアイスは最強です♡アイスだけじゃ絶対に足りないと思ったからセブンのパンコーナーの新作なドーナツ追加ホワイトクランブルリングドーナツ最近は私はホワイトチョコレート好き...
こんばんは☆彡 スーパーセール始まりましたー! フロム蔵王のアイスがスーパーセール価格でお買い得に! ★特別価格★【送料無料】フロム蔵王 HybridスーパーマルチアイスBOX24(ずんだ12個+マロン4個+沖縄
サーティワンでレギュラーサイズ無料Get☆彡【1〜7店舗】スパセもポチポチ!
こんにちは☆ 先月は私の誕生月だったのですが… サーティワンのアプリ登録しておくと誕生月にレギュラーサイズのアイスが1個無料☆彡ということで… 月末かけこみで行ってきました♡
【サーティーワン】「さくら味」が〇〇味と合わない訳が無い!!
サーティーワンの春限定フレーバーに「さくら味」が登場した。ダブルで食べるなら、ちょっと苦味のある味がオススメ。
ファミマ限定「もはや練乳を凍らせたようなアイス」が3月7日発売
赤城乳業のカップアイスに新作が登場、「もはや練乳を凍らせたようなアイス」が3月7日(火)からファミリーマートで販売が開始されるようです。価格は178円(税込)。 練乳をそのまま食べてるような濃厚な味わいのカップアイス […]
2023/02/19日壮瞥町の道駅で野菜とリンゴを購入し、アイスを食べに洞爺湖レイクヒルファームへおじゃま~雪のないシーズンは大混雑の人気店も冬はひっそり。。ひっそりしててもアイスは年中旨い!赤いのは道内一の生産量を誇る洞爺名産の赤紫蘇を使ったジェラート、シャリシ
朝起きたら、薄っすらと雪が残ってた原村!まあ〜すぐに解けてしまうだろう。思えば今年も雪が少ない冬で、あればあったで大変な雪だけれど、年々冬雪が減っている気がす…
【ファミマ】ゆず蜜レアチーズアイスバーを実食!柚子好きも満足の出来でした!
こんにちは!柚子大好き管理人です。 先日Twitterをぼんやり眺めていたところ、こんなアイスクリームの情報を
沢山検査を頑張った日👍帰る頃はお天気良くて、気温も上がり車内にいると暑いくらいで、CANDYさんも暑そう💦はい、帰宅したらパパがアイス食べ始めた😆めちゃめちゃ真剣だよCANDYさん😆念力が伝わり✨か、可愛い❤️満足そう😆まだまだもらえるよね😊きっとそう思ってそうだね😆暑かったし、今日は検査頑張ったから、久々のアイスは格別だったね👍全部ひっくるめておつかれさまー💕この後は、昨日の写真の爆睡に入りましたー💤※コメントはお休み...
小田原牧場アイス工房〜朝ドレファーミに出張販売所〜神奈川県西部地域人気のジェラート店紹介!
先日、再び野菜の直売目当てで朝どれファーミ(農協直売所)へ行ってきました。 大人の狙いは新鮮な野菜! しかし、我が家の娘たちの狙いは小田原牧場アイス工房のジェラートです。 もう何回食べたでしょうか? 訪れるたび、車で通りかかるたびにこのジェラートをいただいています。 下の写真のメニュー表を見ていただくとわかるとおり、数種類の味が用意されています。 どのお味も新鮮なフルーツが使われており、フレッシュ感がたまりません。 長女のおすすめはブルーベリ、次女のおすすめは苺のミルフィーユです。 1つ注文すると、味見もかねてワンスプーンで1種類味を試すことができます。 今回はキウイにチャレンジしてみました。…
パケ買いしちゃうやつだね 見ればわかるインパクトお菓子 2月も下旬になって 北海道でも 今年は雪少なめ 温かい日が多いな~って 感じるようになりました 道外で
味の組み合わせが…衝撃的 買うのも食べるのも勇気 新感覚の食感 それまでなかったような味 そんなアイスの発売は たくさんあ
似てる加減…微妙 こんなことして訴えられないの 今日ドンキに買い物に行ったら なにやら面白いものを発見 それが どこかで見たことのあるような
ファミマ限定アイス「フローズンスイーツいちごタルト」が2月21日発売
赤城乳業のバーアイスに新作が登場、「フローズンスイーツいちごタルト」が2月21日(火)からファミリーマートで販売が開始されるようです。価格は208円(税込)。 いちごタルトの味わいを表現したバーアイス 「フローズンス […]
台湾アテモヤと北海道ミルクアイスが出会った! 台湾ブログ台湾滞在記ANGELAKです。 台湾の新商品です! 珍しい取り合わせというか、アテモヤ自体が珍…
ブルボンの“ルマンド”がカップアイスに、「ルマンドクランチアイス」が2月20日に北信越地域で先行発売
ブルボンのロングセラーお菓子『ルマンド』がカップアイスになって登場、「ルマンドクランチアイス」が2月20日(月)から北信越地域で先行販売が開始されます。価格はオープンプライス、取り扱い店舗はコンビニ、量販店、ドラッグス […]
スーパーで見つけました! これ食べたかったんですー😂 今でこそお酒を飲むようになりましたが、子どもの頃はこのチョコレート(2種)がすごく気になっていて、食べてみたらお酒が入っていて「おえー」ってなっていたんです(笑) でも、高校くらいから少し美味しいと思うようになって、あれ...
大人の飲むデザートアイス「クーリッシュデザート ホワイトチョコ&ストロベリー」が2月21日コンビニ先行発売、3月には“ラムレーズンサンド”も登場
ロッテの微細氷入りの飲むアイス『クーリッシュ』に新商品が登場、大人の飲むアイス「クーリッシュデザート ホワイトチョコ&ストロベリー」が2月21(火)にコンビニ先行で販売が開始されます。希望小売価格は194円(税込)。 […]
こんにちは、旅に出ると一気に更新が滞るLovesandです。 毎日記憶に留めておきたいことだらけなのに、今も徳之島に旅の最中で日々面白いことが発生中。奄美に戻ったら、一気に更新するかも?しれません。 さて、今日は誰得な記事になるのかわかりま
あの味うまく再現されてる 初めて食べたとき衝撃だった 東京土産として新発売してから ず~っと大人気で行列のできる 人気スイーツの 『N.Yキャラメルサン
おはようございます。昨夜オットが帰って、寝る前ですが(笑)このアイスちょっともらって食べました。コンビニでオットが買って来たようですが、これが美味しかった...
ファミマ限定「キャラメルクッキーシューアイス」が2月14日発売
アンデイコのシューアイスに新商品が登場、「キャラメルクッキーシューアイス」が2月14日(火)からファミリーマート限定で販売されるようです。価格は198円(税込)。 カスタードアイスを詰めてキャラメルチョコを掛けたシュー […]
JUGEMテーマ:イラスト ※ブログサイト「エム活」を閉鎖し、記事の引っ越し作業を行っています。こちらは過去にエム活で配信をした記事の再掲となります。記事のタイトルと本文もその時のものとしています。 (202
ガリガリ君の赤城乳業から「ソフト君 伝説のプレミアムチョコ」がバレンタインデーに発売、カカオ150%の濃厚チョコアイス
赤城乳業の新作アイス「ソフト君 伝説のプレミアムチョコ」が、2月14日(火)から全国で販売が開始されます。希望小売価格は216円(税込)。 内側に細かな氷と濃厚チョコアイスを入れたバーアイス 「ソフト君伝説のプレミア […]
クラシエ「ヨーロピアンワッフルサンド」にキャラメル味、コンビニ限定で2月20日発売
クラシエフーズから新作アイスが登場、「ヨーロピアンワッフルサンド キャラメル」が2月20日(月)から全国のコンビニで販売が開始されます。 濃厚なキャラメルアイスをワッフルでサンドしたアイス 「ヨーロピアンワッフルサン […]
1歳5ヶ月娘と温泉に挑戦☆その後21時にアイスに行ってみた☆
先日家族で温泉施設に行ってきました◎ 正直1歳5ヶ月との温泉は「癒される」、「疲れをとる」というよりは、大変で逆に疲れてしまうところもあるのですが、旦那が行くというのでせっかくなら少しでも温泉に浸かりたい!と思いついて行きました😂 行ってみたらやはり、お風呂場で走ろうとするし、周りにも気を使うし、
夜食は干し芋のスプーンで食べるスーパーカップ!and・・|自由Lv800
~歩むのは、いつ死んでも「あぁ、楽しかった!」と言える人生~このブログは、自由を生きる自由人ヒロの人生録です。まずは、ポチッとよろしくお願いします👇ブログラ…
みたらし味『雪見だいふく匠のみたらし』を食す。美味しい?まずい?カロリーは?
雪見だいふく『匠のみたらし』を食べました。写真と交えて食レポします。 この記事はオッサンが書いてます。 などは一切していません。 綺麗な写真は『雪見だいふく公式』やインスタでご覧になってください。 『
7プレミアム メロンを味わう 北海道メロンアイスなんか買う予定なかったけど、他のアイスは在庫沢山あるのに、これだけ激減りしてたから人気あるのでは?と思って買ってみたアイス2個買ってるけど、7プレミアム メロンを味わう 北海道メロンアイスの方ね。小さめサイズなんだけど、味が濃くて満足度高いです✨メロンの果物ちょっと苦手なんだけど、これはマンゴーっぽい甘さって言うのかな。メロンアイスにメロンソースを入れ...
【ダイエット中でもアイスが食べたい方へ】アイスの選び方とは?
「ダイエット中でもアイス食べたい」寒い冬でも、ストーブの前でアイス食べるのって至福の一時ですよね。毎年冬には、チョコレートたっぷりな濃厚なアイスや大人の味のアイスが次々と発売されます。そこで、ダイエット中でも罪悪感が減るアイスの選び方を紹介
寒い日に、ガンガン暖房をきかせた部屋で食べるアイスって最高ですよね。そんなことを感じてしまう、この季節。ファミマで井村屋のあんバターサンドが売っていたので、衝動買い。あんことバター。おいしくないはずがない。勝ち確定コンビですね。しかも、井村屋といえばアイス界、最強硬度を誇ることで有名な『アズキバー』をつくっている会社。小豆を使う技術はピカ一なはず……知らんけど。ということで、いざいざ実食。中身はこん...
今日は冷えたフルーツです。昔はいろんな味の詰め合わせでしたけど、今はひとパックひと種類。時代ですかね。でね、昔は冷凍庫から出してすぐはカチカチで、口の中でゆっくり溶かすしかなかったんですけど、今はそうじゃないんですね。今は外側カチカチで中やわらかになってるんですよ。中は軽く凍らせたスムージーみたいなかんじです。なので、冷凍庫から出してすぐに噛み砕くことができるんですよ。進化しているのです。企業努力は続くよどこまでも。アイスつながりということで、アイスにまつわる思い出話でもしましょうかね。5,6歳ごろの話です。当時の僕には、お気に入りのアイスがありました。それは「鬼太郎アイス」。当時放送されていた『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメのイラストをパッケージにあしらったアイスでした。いわゆるアイスキャンディー、棒付きアイ...江崎グリコアイスの実濃いぶどう・濃いもも・濃いマンゴー
ファミマのアイス「もいふぃ」に新作のチョコ味、ベルギー産チョコ使用で2月7日発売
ファミリーマートオリジナルのアイス「もいふぃ」に新作が登場、「もいふぃ チョコ味」が2月7日(火)から販売が開始されるようです。価格は190円(税込)。 ベルギー産チョコを使用したケーキサンドアイス もいふぃは、北海 […]
おやつ名:グリコ「パナップ」グレープパフェ 入手経路:近所のドンキ 価格:忘れました。 ウソでしょ?何この小さいカップ!パナップって言えば、わしづかみにして長いスプーンを使わなきゃカップの底まで届かなかった。 それほど大きなカップだった記憶がある。 40年以上も前の記憶だけど。 田舎の高校生だった頃、学校の前に小さい商店があって、放課後によく買って食べたパナップ。 もっとデカかったのよ! まあ、この年になればこのぐらいの大きさでちょうどいいか。。。 こじんまりしたカップを指でつまみつつ、お上品に頂きました。
森永の濃厚バターアイス「やみつきあんバター」が2月21日発売、コンビニで数量限定
森永乳業から新作カップアイス「やみつきあんバター」が登場、2月21日(火)から全国のコンビニエンスストアで販売が開始されます。希望小売価格は税抜き168円。 食べ進めるごとにやみつきになる背徳感 「やみつきあんバター […]
【2023年】推しのハーゲンダッツを探せ!定番、新作やコンビニ限定アイスから選ぶ人気ランキング
ストロベリー 推しのハーゲンダッツを探せ!BEST3 5人が選んだ順位(ストロべり―→みたらし) ハーゲンダッツ女子会 総合順位 【第1位】ストロベリー【第2位】ラムレーズン【第3位】グリーンティー【第4位】ベリーベリーチーズタルト【第5位
【感想あり】この季節の寝不足、頭痛…「寝る前のアイス習慣」が原因かも - 記事詳細|Infoseekニュース
この季節の寝不足、頭痛…「寝る前のアイス習慣」が原因かも - 記事詳細|Infoseekニュースここ数年、暑い夏場ではなく、冬に食べるアイスの人気が年々高まりをみせている。暖かい部屋で、寝る前に一日のごほうびとし
第73弾‼ 今回も頑張っていきましょう! ファイティン!✊ 本日ご紹介する商品はこちら! 🍫【マックフルーリー小枝】🍦 こちらの商品は《マクドナルド》さんで購入いたしました! お値段は税込350円でした! www.mcdonalds.co.jp 《マクドナルド》さんでシリーズ化されている【マックフルーリー】からあの、《森永》さんでお馴染みの【小枝】とコラボした【マックフルーリー小枝】が新発売されました!🌟 【マックフルーリーオレオ】はかなり前に食べた事がありました!😊 その時は一度食べて美味しくて暫くの間リピートして食べておりました!😁 それでは早速! いただきまーす!👏 う~ん🌟 小枝の『ザ…
(ΦωΦ)フフフ…真冬の~ 寒い中 おうちで温かくして~アイスって最高 ケーキも シャトレーゼ今いちごフェアーあってるんだわさ シャトレーゼシャトレーゼ…
今日も寒い窓凍っていましたとはいえ引きこもりなのでおうちでぬくぬくしていますトップバリューのアイスなかなか美味しいぱさぱさのパンはフレンチトーストにしようかなかばんそろそろ新しくつくるかぁ
即買いだよね~これキャラメルコーンアイスバーいつから発売されてたんだろうお菓子のキャラメルコーンも大好きだけど、それとはまったく違った美味しさ🥰これキャラメル味にピーナツがザクザク入ってて美味しい♪お菓子のキャラメルコーンのピーナツは数えるほどだけど、これはめっちゃザクザク入ってる♪いつまで発売されてるのかわからないから、また即リピ買い&ストックしま~す!キャラメル味とザクザクのナッツの食感が好きな...
チョコ味『雪見だいふくコクのショコラ』を食べてみた。美味しい?まずい?カロリーは?
雪見だいふく『コクのショコラ』を食べました。写真を交えてレビューします。 この記事はセミリタイアした中年男が書いています。 などは一切していません。 綺麗な写真は『雪見だいふく公式』やインスタでご覧に
汗っかきな我が子 暖かい日がくると、アイスが食べたくなるようで… しかし、アイスの買い置きはしない我が家 暑い! アイスが食べたい! と、外出先で。 スーパー寄ったついでに買うっていう 乳
昨夜のハナシです。飲みの帰り、めずらしくオットが(そういう時に鍵って^^)帰ってきているようだったので、アイスとハイボール濃いめなどをセブンで買って帰りま...
どこかで見たことある気が 味も食べごたえもド迫力 おやつを階にスーパーに行ったら 面白いアイスを見つけました これはあまり見たことないなぁ ダンディー
「明日は○○」とても寒い日!そんな日はこたつに入ってアイスと酒を! #食活!
雪見だいふく(ゆきみ だいふく)は、1981年(昭和56年)10月にロッテが日本で発売した氷菓で、同社の登録商標(第1742355号)である。2008年以降はロッテアイスが販売している。 アイスクリームの外側を薄い求肥で包み、大福のように丸く整形した冷菓である。 使用されるアイスクリームはバニラ風味が基本であるが、限定生産でそれ以外のものも売り出されることがある。 2個入りは発売から長らく冬季限定(9月 - 5月)の販売だったが、2018年4月より通年販売となった。9個入りの「ミニ雪見だいふく」は発売当初より通年販売。 厚生労働省の規定ではアイスミルクに分類される。 山形県(やまがたけん)は、…
田子倉ダムのよく見える立地、奥会津、只見の古民家で開業されている店。フォアグラ オムレツ 黒トリュフソースやフォアグラ丼ぶり等、差別化著しいメニューが揃います。アイスクリームも充実の品揃えと抜群。手作りコーンが光る美味しさ。
都会に出る用事があって、帰りに駅前のサーティーワンにしゅるしゅるって吸い込まれる。だってほら私ってば、アイス食べてエクソルフィンできてA10神経入って大脳でドーパミン出ちゃって脳を乗っ取られてる最中の人じゃないですか? 日頃シックな色合いのもの食べてるもんだから、店内入ってアイスの色彩に驚く。これ、絶対畑で採れない色だよね?こんな色のお洋服ですら身に付けないのに、これ体内に入れちゃう?二年前ま…
雪見だいふく『ハートのいちご』を食す。コンビニ、スーパーなどで販売されています
雪見だいふく『ハートのいちご』を食べたので写真を交えてレビューします。 まず初めに、この記事はセミリタイアしたオッサンが書いています。 などは一切していません。 綺麗な写真は『雪見だいふく公式』やイン
映画を見た後、新宿東口献血ルームで血漿の成分献血をしました。 平日の午後なので空いていました。 前回で「きょうは会社休みます」を読み終えたので、「SPY×FAMILY」を読み始めました。 1話のボリュームが多く、1巻の2話まで読みました。 休憩とおやつに献血は最適です。
セブンイレブンTwitterで当選!栄屋乳業『濃厚な味わいと果実食感 まるで甘熟いちご』を食べてみた!
tomomo13のブログ。栄屋乳業『濃厚な味わいと果実食感 まるで甘熟いちご』の口コミです。
又、値上がり〜〜!? やめて〜〜(≧∀≦) in ガラス & アルミサッシ屋 ONEスタイル
今日、パソコン仕事してたんですが、Yahoo!ニュースで、値上がりーー!って、何が〜〜?
ジェラート入りクレープが食べれます。冷たくて、温かくて、甘く溶けて、フワフワと軽い食感が美味しい。ジェラート入りクレープってそうそう食べれないので、もしかしてとても貴重な店かもしれません。
2023-01-02年始からアフタヌーンティーチキンと3種のきのこのクリームソイソースパスタ宝塚阪急の野菜売り場で見かけたロマネスコが、ずーっとずーっと気にな…
わが家のアイス大臣が買って来た。成人の日の夜、食べました。このシリーズって、いろんな果物あったと思うけど、どれもハズレはなかったような。カロリーが100以...
ローソンで162円どうやって"けが"するんや? 食感は氷とアイスの間で押すと簡単に出て来る 食べやすいのありがたい。企業努力やね昔は少し溶けるの待たなアカンかった。今はすぐ食べれる クーリッシュの味はキャラメルバニラにはちみつ入れた感じで甘い🍯最初は味濃くて、後味薄いのは氷を溶かした感じやね結構甘いけど、疲れた時に良いと思う
洋菓子のヒロタのシューアイスをいただきました。バニラ・いちご・チョコレート味。バニラ。小さ目サイズのシューアイス。ミルク風味の定番シューアイス。いちご。国産の苺ピューレを使った、苺アイス入り。チョコレート。カカオマス配合のチョコ味アイスが入っていました。<sweets>洋菓子のヒロタシューアイス
“チロルチョコ”と“ヨーロピアンシュガーコーン”がコラボ! 限定アイスとチロルチョコが1月16日発売
クラシエフーズのロングセラーアイス『ヨーロピアンシュガーコーン』とチロルチョコがコラボレーション、アイスとチロルチョコが1月16日(月)から全国のコンビニエンスストアなどで販売が開始されます。 チロルチョコの味わいを表 […]
【2023年】楽天ふるさと納税「アイスクリーム」量コスパランキング
楽天ふるさと納税で100mlあたりの単価が安いアイスクリームを量コスパランキング形式で紹介します。市場価格換算もしていますのでスーパーマーケットとの価格比較にご活用ください。ワンストップ申請オンラインサービスの対象有無もわかります。
こんばんは今日3回めの更新ですヒマジンです笑お正月にアイスを食べました井村屋の「焼いもアイス」です和菓子系アイスは、井村屋珍しく、パッケージ裏側も見て見て、カ…
セブンプレミアムの「いちご大好きな白くま」を食べてみました。いちごの甘さがたまらなく美味しかったです。白くまシリーズのアイスは間違いない美味しさですね。
どうも~🌟 第51弾‼ 今回ご紹介する商品はこちら! ⛄【雪見だいふく すいーとぽてと】🍠 こちらの商品は《まいばすけっと》さんで購入いたしました! お値段は税込85円でした! 冬❄️といえば【雪見だいふく】ですよねー🌟 毎年は1回は食べたくなって食べております!😁 そんな【雪見だいふく】も40周年を迎えましたーー!✨ おめでとうございまーす!🎊 自分が生まれる前より発売していたんですね! これからは雪見だいふく先輩ですわぁ!(笑) そんな【雪見だいふく先輩】から限定商品として【すいーとぽてと】フレーバーが登場いたしました! ありがとうの黄もちをこめて発売したみたいです!😁(笑) 雪見だいふく…
イチゴづくしのアイス「ガーナチョコ&クッキーサンド 恋味いちご」が今年も登場
ロッテの「ガーナ」ブランドからイチゴアイスが今年も登場、「ガーナチョコ&クッキーサンド 恋味いちご」が1月2日(月)から全国で販売が開始されました。希望小売価格は162円(税込)。セブン-イレブンでは1月3日(火)以降 […]
おはようございますいつも見て頂きありがとうございますイイね!コメントとっても嬉しいです旦那の休みも2日目になりました今日何故か二人とも朝6時には起きてた休み…
N.Y.=ニューヨークセブンイレブンで291円。中はこんな感じ 出だしクッキー砕いたのがあって固いので、最初にアイス食べれないクッキーはあまり甘くないビターな感じチョコもビター。キャラメルアイスもそんなに甘くない オールビターでそんな甘くないそれやったらオレオ砕いたの入れてほしい。クッキー、チョコ両方の役割果たせるキャラメルアイスにオレオってアメリカ人好きそうやん 食べてると下の方からキャラメルソースが出て来た キャラメルソースは甘いけどめっちゃ甘くはないこういうソースはめっちゃ甘いんちゃうんか? 全体的に甘さ控えめなキャラメルアイスで珍しいなと思った甘いアイスやと思って食べたらビターやった …
【今日のおやつ】サーティーワンアイスクリーム アイスケーキ 生クリーム嫌いの子供に最適
先日、子供の誕生日でした 買ったのはサーティーワンのアイスケーキ サーティーワンというのは会社名として違うらしいのですがそこの話はおいといて… 誕生日なのでローソク立てましたが… 消す前の写メがこちら この後、炎が合体し炎上しました 子供たちも吹き消すのに大苦戦🤣 実はうちの家族は生クリームがあまり好きではなく誕生日ケーキ&クリスマスケーキはアイスケーキになっております 私は生クリームたっぷりのイチゴのケーキが食べたいのですがあきらめています といってもこのアイスケーキもまたおいしい 数年前に買ってからずっとアイスケーキです 中身は人気どころを組み合わされたアイスなので間違いないです 他にもピ…
“雪見だいふく”や“ハーゲンダッツ”がセブンイレブンでお得! 年末年始「アイスお買い得セール」が12月28日から実施
セブン-イレブンが、対象のアイスを値引きする「対象のアイスお買い得セール」を12月28日(水)から実施するようです。期間は2023年1月3日(火)まで。 対象となるアイスは、「フタバ食品 ダンディーチョコレート」、「 […]
・大人なガリガリ君 ゴールデンパイン ・メーカー 赤城乳業 スジャータ ゴールデンパイン 1000ml紙パック×6本入 出版社/メーカー: スジャータ メディア: その他 この商品を含むブログを見る ・果汁33%のゴールデンパイン味です♪ はごろも 甘みあっさりパイン 295g×4缶 (4077) 出版社/メーカー: はごろもフーズ メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ・大人と銘打っているだけあり、ガリガリ君の安っぽさは味から感じられません。 ・通常のガリガリ君は、味付きの氷を食べているような感覚ですが、これは濃厚でパインをシャーベットにしたような感じです! 今まで食べたガリガ…
昨日の書き込みからコメントをいただき「かぼちゃが溶けて混ざった方が美味しい」という情報をいただきました!! 2人前の材料を用意していて、今日は醬油味で食べよう…
珍しい!ハーゲンダッツのさっぱり系 【レモンシャーベット】Sobert Lemon
ハーゲンダッツのレモンシャーベット!さっぱりした味でとっても美味しかったので紹介します。
ファミマの「たべる牧場プレミアム」が年末にも登場、アイスとしてさらに上質感のある味わいを追求
ファミリーマートのプレミアムアイス「たべる牧場プレミアム」が再び登場、12月27日(火)から全国のファミリーマートで販売が開始されます。価格は288円(税込)。 北海道別海町産の生乳を使用したアイス たべる牧場プレミ […]
阪急百貨店で地下二階に新しくできたプチフードコート スイーツのお店がいっぱい入っておりどれもアイスが販売されています 口の中がアイスな気分でしたので凸撃 ピーナッツショップドレさんのアイスたべました 味は… 言わずもがなという感じ 上にかかっているのはピーナッツバターをかけていると思いますがおいしいです しかも、アイスの上にかかっているので固まって食べた時にパリっという触感がまたいい かけられているピーナッツもいい触感で好きです いつもカップかコーンか悩む問題ですがここはうれしいことにカップの底にコーンを砕いて入れてくれてあります 諦めていたのでうれしい誤算でした ワッフルコーン好きなんですが…
ケンズカフェ東京のチョコ「SPECIAL T」を使ったアイスバーがファミマで登場、チョコソース入りの濃厚ショコラアイス!
東京・新宿御苑前にあるガトーショコラ専門店「ケンズカフェ東京」が監修したアイスがファミリーマートで登場、「丸永製菓 ケンズカフェ東京監修ショコラバー」が12月20日(火)から全国のファミリーマートで販売が開始されていま […]