1件〜100件
おはようございます今朝も早起きしてお手入れしました『【カゴメ】今日のトマト♪お花咲いたよ〜』おはようございますちょーっとどんよりしたお天気今日運動会のところ多…
以前カルディに購入していた… 台湾カステラミックス 初めて作ってみました~🏃 袋を開けた時に異国の香りが~😆 バターミルクが入っているのがあるのかも⁉️ お湯とミックスだけで作れるのも魅力✨ 混ぜて
カルディに行ったら、 試飲のコーヒー用の紙コップが売ってました。 100個入って、税込100円だって! 在庫の紙コップをこんなに安く販売するってことは、 しばらくコーヒーの試飲はないってことですかね。 カルディに行ったら、店頭でコーヒーが試飲できるのが楽しみでもあったのに。 売っている紙コップを目の前にして しばらく頭の中で 買う?でも何に使う? なんてことを考えました(^_^;) 買わなかったけど。 紙コップを購入した人たちの使い道を検索してみたら、 すごいの見つけました!紙コップ切り絵「珈琲と山羊」以前手に入れたカルディの紙コップとセロファンで、ステンドグラス風にしました。#紙コップ #切…
選べないこれって優柔不断ってことかな(笑)ハワイでよく洋服を買う。色違いの洋服が置いてあると、悩むどっちがいいかな〜⁇日本にないお店だし、今買わないともう買えない!で、結局どっちも買ってしまう(笑)洋服の色違い、今もたくさん持っていますやっぱり優柔不断か
【カルディ】完売商品が復活してたー!!たまご3つでレンジで簡単!ケランチム食べてみた【韓国風蒸し焼き玉子の素】
完売していた商品が復活!!カルディで大人気の「ケランチム」やっとゲットできました^^ケランチムとは?味は美味しいの?その他、たまごだけあれば(なくても?!)簡単にできる卵料理も紹介しています。
【カルディ】そば粉入りのコシがある麺が美味しい!キムチの酸味でさっぱり美味しい【キムチ冷麵】
そば粉入りの麺は、しっかりコシがあってもっちもち!暑い日や食欲のないときに、さっぱり美味しいキムチ冷麵がおすすめです^^
今さらですが…カルディ(KALDI)で『食べちゃお、台湾』開催中♪
ブログを書くのが遅くなってしまい、もう4月後半なので、今さらの話題なんですが…今年もカルディ(KALDI)に台湾コーナーができてますね!『食べちゃお、台湾』昨年は調子にのってアレコレ買ってしまいました…(→過去記事)今年はどんな品揃えかなぁ~と見てみると、昨年と同じもの、昨年はなかったもの、いろいろありました。ごく一部ですが、ちらっと写真を。火鍋のスープの素とか台湾風ちまきの素とか五香カレー(台湾に、五香...
毎年楽しみな、カルディ(KALDI)の台湾フェア。今年は客家柄の缶に入ったクッキーとかあって、めちゃ可愛い!!赤と水色両方買って、中に何を入れて使おうかな~♪と、買う気満々だったのに…緊急事態宣言が出て、いつも行ってるショッピングモールが休業。その中にあるカルディも休業…先日やっと緊急事態宣言が解除されたのでショッピングモールの営業再開日、オープンと同時にカルディへ!でも、一番のお目当ての客家柄缶は見当た...
カルディコーヒーファームの台湾フェア。毎年楽しみにしてるんですが、先日たまたま通りかかったら今年もやってました♪新商品を中心に購入。中でも一目見て即買いしたのがこちら。「胡椒餅の素」このパッケージを見た瞬間、「マジすかっ!!!」と思わず叫びましたよ。(心の中で)で、早速お休みの日に作ってみました!袋に入っていたのは、胡椒餅の生地用の粉と味付け用のタレ。これで3個作れるみたいです。他に必要なのは、豚肩ロ...
先日から「台湾フェア」を開催中のカルディコーヒーファームさん。今日は張りきってオープンと同時に入店!お目当てはこちら↓↓帆布のトートバッグ♪発売は昨日だったし、数量限定ということで、もう売り切れてるかも…と思ってダメモトで行ったけど、まだたくさんありました!^^バッグの中には帆布ポーチ、ヌガークッキー、ジャスミンティー、飴ちゃん。これだけ入って1500円(税込)はお買い得!「お1人様いずれか1点」とのことなの...
約1年ぶりのブログ更新です!もう見てくれてる人なんていないかな…コロナ以降、台湾関連についてチェックする頻度が下がっていたので全然気づいてなかったんですが先日、クマ夫(ダンナさん)が友達とご飯を食べに行ってお土産に買ってきてくれたのがこちら。カルディの「台湾レトロタイルバッグ」!?今年も数量限定のトートバッグ販売してたんですね。全然知らなかった!ちなみに昨年カルディで買ったのは→こちらクマ夫も偶然カ...
【カルディ】新感覚調味料に絶対ハマる!!ピリッと爽やかな辛味広がる無添加調味料【レモスコ】
すっぱ辛いがめちゃうま~!なレモスコってご存じですか?絶対ハマる万能無添加調味料!レモスコってカルディで売られているんです。タバスコとの違いや、レモスコに合う料理をご紹介します^^
今年の母の日は花より団子♪長女がアルバイト先から買ってきてくれたいちごのタルトケーキ。一個500円もする代物!!これを自分で稼いだお金で買ってきてくれたのが嬉しすぎる。いちご好きの私のために選んでくれた贈り物。でも一人で食べるのも忍びなかっ
【カルディ】女性受け抜群!!甘くて美味しい桃スパークリングカクテル ぺスカと300円の激カワグラス【6月まで驚きの大特価】
750mlの甘美味しい桃のスパークリングカクテルが〇〇円?!女性受け抜群!絶対買いのカクテルと、ゆらゆら揺れる激カワな300円グラスをご紹介します^^
カルディコーヒーファームのトッポギセット150g(216円)()をゲットしました^^♪ 筆者の大好物でもあるトッポギは韓国のソウルフード。 トックと呼ばれるうるち米から作られた餅を...
【カルディ】そうめんにかけるだけ!鶏肉と野菜の具材たっぷりが嬉しい【麺にかけるだけ鶏ゆず胡椒つゆ】
具材たっぷりストレートタイプのつゆをそうめんにかけるだけ!柚子胡椒がぴりっと効いてめちゃうまな商品をご紹介します。さっぱりしているので食欲のないときにもおすすめ^^
いつも行く病院の近くにカルディがあるのを発見!前回台湾フェアの時に探した胡椒餅があったりしないかなぁと一応覗いてみました。↓↓↓この時に書いています、、、が、、、やはりなかった…で、、、代わりに見つけたのがこれ↓やみつき…で気になってしまった…いざ実食!
最近、春の定番味が、イチゴでは無くなってきたような気がします。 まあ、いちご味は定番ということですよね。 嬉し楽しい♪ ************* ローソンさんの 『最後までチョココロネ』
今日は夫君の通院日で毎月いつものように栄養指導受けました。今回は詳しいデータが時間内に上がってこなくて後で結果表をもらう予定が夫君の奴、もらうのを忘れてきました。今回も良い結果で少しずつですがストロイドが減ってきました。お通じも薬を頼らなくても順調腰の痛
【カルディ】棚からごっそり消えていた水出しノンカフェインの『6種のお豆茶』と『国産ブレンド茶』
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
【KALDI】加える材料はお湯のみ!あっという間に作れる話題のスイーツ♪
今日はこの写真から↓連休中に作ってみたいと思っていた台湾カステラ!KALDIのミックス粉で簡単に作れるといいなぁ。中はホットケーキミックスよりしっとりとした粉。これに約80℃のお湯を入れて泡立て器で混ぜるだけ!オーブンで約50℃のお湯で湯煎焼。待つこと50分。出来た
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村おはようございますららぽーと沼津に行った時、カルディに寄ってみましたうに鍋つゆ!即かごへwウニの値上げが凄いです...
GW、がんばってますかーーーー??? お昼、なんにしよう…と冷蔵庫を開けて目に入った生協のピザ このまま焼くのもありですが オクラとスパムとチーズを…
【KALDI】サラトガスプリングというポテトスティックを買ってみたけれど・・・手がベタベタになった!って話
KALDI(カルディ)で見かけたポテトスティック、お洒落なパッケージが気になったので買ってみた。サラトガ・スプリングという名前も何だかカッコイイ。で、食べてみたんだけど...残念な事にオレには合わなかった。小さすぎる形状で手がベタベタ!!
シグダル クリスプブレッド キヌア グルテンフリー Review
北欧ノルウェーの人気硬パン『シグダル』。オーツ麦、ヒマワリの種、ゴマ、亜麻仁などで作られたグルテンを使用しないクラッカー状のパン。ザクザク食感で複雑な香ばしさ!噛むほどに穀物の甘さを感じさせるおいしさ。健康的な朝食やおやつに最適!
今日は一応出かけたのですが…銀座に行ったらすごい人出で…そのまま日比谷までブラブラして帰ってきました。一応コーヒーを買って2種類買いました。右の「フローラ...
KALDI(カルディ)のラグノオ「いのち 抹茶」を、いただきました 綺麗なグリーンの抹茶風味のケーキ生地の中に・・・ 抹茶入りカスタードクリームとこしあん…
夫の少ない連休中、特に行く所もなく、近所をぶらぶら。夫の好きな、赴任先の福知山にはないカルディでも行きましょうかという事で、イオンまで行きました。私の普段...
今日は息子が購入してきたカルディ品の紹介です *カルディで毎日を美味しく、楽しく* 買ってきてくれたのはこの日以前なので随分寝かせてしまい猛省・・・ 賞…
今更ながら、KALDIの台湾カステラミックスで、台湾カステラを作りました。 我が家は、パウンドケーキの型で作りました。 本来は、15cm角型か18cmのパ…
【KALDI】手軽に作れて豪華な一品!&この精米歩合で驚きの旨さ!
今日はこの写真から↓この日のメインはスペアリブの黒酢餡かけ!スペアリブなんて調理時間が長くならない?大丈夫、大丈夫!何といっても強い味方がついているから。そう!電気圧力鍋!!軽く塩・胡椒して紹興酒大さじ1にお水を1カップ加えて22分圧。【最大1000円OFFクーポン
カルディオリジナル『韓国のり味ポテトチップス』指までウマい!
おつかれさまです。 カルディで、『韓国のり味ポテトチップス』見っけ。 このパッケージ、絶対、ウマいでしょ。 開けた瞬間、袋に頭を突っ込みたくなる香り。 下品な表現でゴメンナサイ。 カットは、薄切り。 厚切りが流行っているけど、韓国のり味には、この薄さが合う気がする。 写真を見ているだけで、唾液腺ウズウズしませんか? 食べるとごま油の香ばしさがお口に広がりまくります。 ああ、止まらない! 全部食べずに、残しておかなきゃ! 残りは「第44回日本アカデミー賞授賞式」を見ながら食べるんだ。 わたしは「浅田家!」と「ミッドナイトスワン」に期待してます。 このポテチも期待を裏切らないウマさ。 指までウマい…
ぷるるん台湾スイーツKALDIの豆花ともっちりミスドほうじ茶
台湾の屋台で食べられるというスイーツの豆花(トーファー)杏仁豆腐が大好きでちょっと似てるかな。豆乳で作られていてゆるゆるだけどプルっとした感じもあります。途中できなこもかけました。黒蜜が付いていてけっこうたっぷりかけられます。好みの量をかけて召し上がれ♪
GWだーー!!とはいえ銀行は暦通り、という訳で3連休+3連休であまり特別感ないですが(旦那さんは10連休とな!)とりあえず忙しい月末乗り切って…カルディのこれ…
赤ワインが苦手でも飲みやすい!コスパ最強のワインとおすすめのおつまみ【ランブルスコ】
ランブルスコはコスパ最強で飲みやすい! 1,000円台で手に入る、赤ワインが苦手な方でも飲みやすい大人気の赤スパークリングワイン。
【給食人気メニュー】「キムタクごはん」&カルディワイン福袋♬
おはようございます(*´∇`*)もうすぐ成人式ということで(天気が心配!)、水曜日に娘が美容院に行ってきました。そのときに買ってきてくれたのが…カルディのワイン福箱♬税込み2,200円で何が入っているかわからないというもの(笑)▼このジャンパースカートのセット、気
小さいおかず集めました 冷蔵庫を整理(掃除)するときや、買い物に行けないときに時々やる、残り物の寄せ集め晩ごは
KALDIコーヒーファーム「ぬって焼いたらカレーパン」が美味しいらしいよ、という話を聞いたので、さっそく買ってみました。食パンに塗ってトーストするだけで、カレーパンのようになる!と噂の一品。6枚切りの食パンに適量を塗ってトースターで焼いたら、あのカレーパンの表面カリカリ、スパイシーな風味がちゃんと再現されてました。
【カルディ】お肉のソースやサラダにかけても!ストレート果汁40%以上のめちゃうま万能調味料【お肉とサラダに合うみかんソース】
奇跡の紅いみかんと言われる、濃厚な甘さが特徴のみかん「小原紅早生」の果汁が40%以上も使用されているめちゃうま万能調味料をご紹介!いつもの料理が格段にグレードアップします^^
毎月何かしら覗きに行くカルディ💕 国際色豊かで新しい発見があって楽しい✨ 今回は… 台湾スイーツの豆花 数年前に流行ってよく食べていたスイーツ😌 中身はこんな感じ お皿にあけた状態 キレイに盛れなか
日曜の朝は大雨でした今日は河川敷でやってるらしい朝市へ行ってみようと思ってたから残念次はいつあるんだろ?!それならとお顔そりに行って、お買い物しよショッピング…
アガピ ピーナッツバターピロー Agapi Peanut Butter レビュー
トルコより本物のピーナッツバターを入れたおいしい一口サイズのウエハースピロー。繊細な生地の中に、ほんのりと甘じょっぱいピーナッツバターがイン! ねっとりと優しい味わい。隠し味は、シアバターとココナッツオイルか?! ゴマペーストのタヒニで有名なトルコのハイトグルー・ブラザーズ社(Haitoglou Bros S.A.)の製品です。
友人夫婦からのプレゼントKALDI(カルディ)の「ボンボンショコラ ラムレーズン」を、いただきました キャンディ包みの個包装7粒入りです まぁるいミルクチ…
5年以上リピし続けているカルディ品&楽天お買い物マラソンポチ報告2
リピし続けているカルディ品 昨日、久々にカルディ店内を覗いたら『ぬって焼いたら カレーパン』発見(*゚▽゚*) まだまだ人気のようで、おひとり様2個の個数制限がありました。 2020年11月に...
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 先日吉祥寺にでかけた際 カルディで 可愛いバッ…
わたしがちょっと具合が悪くなっちゃって、娘がお粥を作ってくれました。
わたしがちょっと身体の具合がよくない日があって、そんな時はささっとお買い物に行き「お粥」を作ってくれた長女。ちょうど一緒にお買い物に行った際に、ピータンを買っていたのでたくさん入れてくれました。ピータン美味しいですよねー❣️わたし、だいすきです。 お夕飯も、いろいろと作ってくれたのですが、このフジッリを使った「スモークサーモンのパスタ」も美味しかったです。スモークサーモンといえば、昔はフツーにスーパーで売られていたけど、今回いくつかお店を探したけどなかなか置いてなくて、、、「KALDI」にもなかったんですよ。そしたら「マックスバリュ」にありました。そう言われると、あんまり食材としても利用していない気がします。意外に「カナッペ」とか、今の方が食べていないかなぁー昔の方が、おつまみによく食べていたかもです ラン...わたしがちょっと具合が悪くなっちゃって、娘がお粥を作ってくれました。
ベトナムでは見たことのないスイーツ『バナナフランベ』 / KALDI COFFEE FARM
バナナとフライパンがあれば、どこでも簡単に作れるベトナムスイーツ!? アウトドアのデザートや、家でのおやつにもあると便利なアイテムだった。
2022年2月22日はスーパー猫の日!猫祭り!うちの子画像集めてみました!
2月22日は「猫といれる幸せと喜びをかみしめる記念日」猫の日制定の由来や世界の猫の日の紹介など。とにかく猫を愛でましょう!うちの猫の画像多めに貼りました。よければ一緒に愛でて下さい^^
【カルディ】まるでフルーチェ?!牛乳だけで簡単おいしいぷるるんデザート【牛乳でつくる簡単デザートももとはちみつ味】
このおいしさはフルーチェ超え..?!牛乳だけで簡単美味しいぷるぷるデザート。カルディ購入品の紹介です。
⋆⋆業スー大人気商品!これで主役は揃った٩(ˊᗜˋ*)و & 今日のおやつ時間♡⋆⋆
ちょーど去年の今頃カルディで購入したソース『⋆⋆【カルディ】SNSがザワついた噂のソース!~二度目のお買い物マラソン⋆⋆』 突然ですが! マクドナルドのナゲ…
今年もこの季節が来た!KALDIのホットワイン「ラプンツェル」
12月に入り、ますます冷えてきましたね〜毎年、この時期になると必ずカルディで数本買い込むもの。それは、グリューワインの「ラプンツェル」これを買うことが、我が家の冬支度のうちの一つでもあるかもしれないです。赤と白、スパイスの風味が違うのでそれぞれの違いを楽し
久しぶりのカルディコーヒー�昔フランス旅行でお土産に買ってきたお菓子と同じものを見つけて、思わず買ってしまった!フランスのスーパー MONOPRIXが大好きで、滞在中は毎日のように利用してました。お菓子、どれを買ってもハズレがなくて美味しかったなぁ〜〜。まだしばら
もう1週間前の話になっちゃうか。シャポー船橋のカルディコーヒーファーム、入場制限していました。「カゴで人数調整しているので持ってください」と店員さん。店内はすごい人で、久しぶりにコロナを意識し怖くなりました。早歩きで買いたい商品を探しまーす。マリトッツォは
前回からの続きでカルディばなし。ダメもとで見てみたら、あったー!あのトマトソースAGROMONTE CHERRY TOMATO( アグロモンテ チェリートマトソース )「サタデープラス」でカルディマニア、ヤミーさんが紹介していた。ヤミーさんは「パスタに絡めるだけで美味しいトマトソ
【カルディ】大人気のパスタソースは万能調味料!魚介と和えてもお肉のソースにしても美味しい【塩レモンパスタソース】
これはマジでうまい。カルディでずーっと人気の【塩レモンパスタソース】使うのはレンジだけ!手軽で在宅ランチにもおすすめの高コスパパスタソース。
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。2…
春も美味しいものイッパイ ************* 以前ダイソーさんで買っていた、 キョーラクさんのブラックサンダー『抹茶のサンダー』 お抹茶部分は、宇治抹茶を使用しているとのこと。 基本的なブラックサンダーのお味に、濃ゆい抹茶味…
KALDI(カルディ)の「シナモンロール桜」を、いただきました 冷凍されているので、レンジで解凍してからいただきます 可愛いピンクのフロスティングがとろ~…
訪問ありがとうございます。 みちりんこと申します。 夫婦2人暮らし 子供が巣立ったを機に断捨離に目覚めシンプルで心地よい暮らしを心がけています。 イ…
訪問ありがとうございます。 みちりんこと申します。 夫婦2人暮らし 子供が巣立ったを機に断捨離に目覚めシンプルで心地よい暮らしを心がけています。 家…
訪問ありがとうございます。 みちりんこと申します。 夫婦2人暮らし 子供が巣立ったを機に断捨離に目覚めシンプルで心地よい暮らしを心がけています。 家…
【KALDI】話題の「ぬって焼いたらカレーパン」&「チョコミントホイップクリーム」
訪問ありがとうございます。 みちりんこと申します。 夫婦2人暮らし 子供が巣立ったを機に断捨離に目覚めシンプルで心地よい暮らしを心がけています。 家…
KALDI(カルディ)のもへじ「柿の種さくらチョコ」を、いただきました つやつやピンクの桜風味のチョコレートがコーティングされた柿の種 桜葉パウダー入りの…
ECHIREのおやつ〜何年も前から丸の内に行くたびに気になっていたフランス初のバター専門店ECHIRE。よく行くデパ地下に出来たのは知ってたんだけどいつも大行列。先週末通りかかったらほとんど並んでいなかったのではじめて買いました〜。フィナン
イオンで購入したソントン「ポテトースト カレー味」を、いただきました こんな感じのペーストを・・・ パンに塗ってトーストしてからいただきます カレーの香…
【カルディ】ずっと探してた商品を買えた&大人気シリーズに新作が登場してた
旦那が週末から腰痛~足痛…整形外科に行ったけどヘルニアではないそうで。昨日は特に酷くて1日中布団の住人。たまに腰やられるんだよね…何か改善法ってあるのかな…んで笑っちゃったのが、娘が息子に「今日はお母さん1人で大変だからあんまり負担かけないようにしよう!」
最近、いちごミルクが大好きな事に気づいたカップッチーノです。 ▶︎ ローソン×いちびこ いちごみるくロールケーキとどらもっち▶︎ ローソン×いちびこ いちごみるくサンドとおやつコッペ そういえば、カルディでいちごみるくの素を買っていたんだ♪ もへじ 牛乳でつくる いちごみるくの素 価格 内容量 原材料名 <飲み方> 【カルディいちごみるくの素で作った苺ミルクを飲んだ感想】 まとめ もへじ 牛乳でつくる いちごみるくの素 福岡県産あまおうをたっぷり使用した、果肉感溢れるいちごみるくの素。牛乳で割って『いちごみるく』に、炭酸水で割って『いちごソーダ』にも。ヨーグルトやかき氷等のソースとしてもお使い…
節約のため!と思っていても家族には無駄遣いと言われてしまうけど・・・♡やっぱり100円均大好き♡☆毎日楽しく過ごしたい☆おはようございますmiyuremamaです普通の生活風景ですが更新します★★★ダイソーでおいしいおつまみ...
おつかれさまです。 今日は、カルディでおいしい新商品を見つけたので、報告させていただきます。 もへじ 『堅焼きおから』 乾燥おからを使った堅焼きのお菓子です。 ビジュアルは、クラッカー。 だけど、この堅さはビスケット。 いや、ビスケットより、堅いかな。 とにかく、噛みごたえあり。 そして、噛めば噛むほど、甘さを感じます! カルディでは、クラッカー売り場に置かれていました。 乾燥おから・てん菜糖・加工黒糖・塩は、国産原材料を使用。 製造は、「あたり前田のクラッカー」でおなじみの前田製菓。 うれしい個装(4枚×4袋)。 マーマレードとの相性も抜群! 最近は、朝ごパン代わりに食べています。 おからの…
訪問ありがとうございます。 みちりんこと申します。 夫婦2人暮らし 子供が巣立ったを機に断捨離に目覚めシンプルで心地よい暮らしを心がけています。 家…
【カルディ】卵がなくてもたまごかけごはんが食べれる!ご飯のお供におすすめ【卵のいらない卵かけご飯の素】
たまご無しでもTKG?!カルディで知る人ぞ知る【卵のいらない卵かけご飯の素】を購入しました。お弁当にもおすすめ♡
【カルディ】水出しもOK!飲みやすくて美味しいオーガニックルイボスティー【今月末までセール価格】
ルイボスティーには、美肌効果・むくみや便秘改善・白髪対策など 嬉しい効果がたくさんあるのを知ってましたか?
2022〜2023 カルディ福袋 ネタバレ!商品総額は9,043円っぽい!
こんにちは。京都のライター/コンサルタントのナガオヨウコです。 2022年、カルディ福袋に初参戦。*応募&当選発表は2021年12月 販売は●実店舗受け取…
春はであいとわかれ。わたしの職場も4月は恒例の大規模なメンバー異動がありわたしも慣れ親しんだ人たちと離れたりまた新しい人たちとはじめましてをしたりわちゃわちゃ、しておりました💦ものの1週間ほどでそのお引越しは完了なのでなんだか慌ただしく荷支度して、飛行機の
寒い毎日が続いていますねカルディが1月末までキャンペーンをやっているらしく、欲しかったものたちをゲット!カレーパンのペーストはTVでよく紹介されていて気に...
KALDIの日向夏豆乳ドレッシングはサラサラっとして癖がなくマイルドで爽やか。黄金桃とはちみつも甘さ控えめなソースといった感じ。果肉もたっぷり。ゆるいけどパンにもぬれるしアイスクリームにもイイ。小さい頃からパン好きですが最近の米粉パンもとってもおいしくなってき
安くて手軽、なおかつ美味しいコーヒーを探していましたが、カルディのインスタントコーヒーが美味しかったのでご紹介します。最近はなかなか手に入りませんが…。
こんかいはアーノッツのティムタム・ディンブラーマウンテンエステートコーヒーを食べてみます。何でもカルディコーヒー限定らしいですね。たしかに輸入会社のキャンベルのHPには掲載されてますがネットショップあさってもカルディだけっぽいですね。一袋368円でした。 ...
KALDI(カルディ)で販売されている井原水産「カズチー プレッツェル」を、いただきました 以前にいただいた「カズチー」の姉妹品ですね~ 『成城石井☆「井原…
カルディにて巨大なくるみを発見ナッツ類では一番くるみが好きかも… 大阪府守口市駅前Sana Balletスタジオ主宰鶴見区にておうちセミナー開催バレエ講師×…
ワクチン3回目かかりつけ医で予約(ファイザー)してたのだけど、オカンの関係で、早めに接種した方が良さげなので、集団接種(モデルナ)に変更しました。問診の時に隣にいた女性の会話が聞こえてきて、(ホルモン治療中、健側に接種希望)っと言ってたので、「ホルモンヌ仲間だわ~~」っと勝手に仲間意識をもっちゃったわ駅前の集団接種会場に行ったけど、空いてたのでスムーズに終わりました。帰りにカルディへ。買ったもの~お気に入りのにんにくラー油は、売り切れる事が多いので2つ購入うにバターは好奇心で(笑)台湾フェアの茶葉&茶漉し付きカップセットこれね~~水色のが欲しかったけど、完売っちぇっ。ちなみに、丼シリーズもあったらしいけど、もち完売。(メルカリで転売者続出コースだな)金魚がいるで~~わん飼いあるあるで、コップの中に毛が入るのはお...カルディ&ワクチン3回目の副反応
Richy Food オートミール ミニバイト Review
大容量の約100個入り!ベトナムよりやってきた新感覚のオートミール「SSB オートミールミニバイト」。一口サイズで、ミルキーな味わい、いつでもオーツ麦がスナック感覚で楽しめますよ。
友人夫婦からのプレゼントKALDI(カルディ)の「いちじくチョコレート ビター」を、いただきました ころんとまぁるいチョコレートの中に・・・ ワイン&はち…
クリスマスっぽいものを求めてカルディへ。 お目当はホットワインだったんですけど、売り場をうろうろしてると
おつかれさまです。 毎日、鬼暑いっすね。 スケートボードの男子ストリート、見ました? 今日は、スケーターの滑りを。 明日は、上司の滑りを。 仕事の支持もアドバイスもギャグも、 空回り&滑りまくり! 平野歩夢くん、 残念だったけど、 鬼ヤバ~い! そして、これは、 鬼ウマ~い! 夏にピッタリなピリ辛クラッカー 『麻辣クラッカー』 唐辛子、花椒、胡椒、ニンニク、玉ねぎなどで味付けしたクラッカー。 台湾産です。 クラッカーのサイズが大きめでヤバイいっす。 写真だと分かりづらいのですが、表面にはスパイスパウダーがビッタビタまぶされてます。 花椒や胡椒のホールスパイスでゴン攻めの辛さ! うめーっ! この…
台湾名物“グリーンオニオンクラッカー”『香葱蘇打』が旨い!【KALDI】
おつかれさまです。 カルディ見回り隊です。 パトロール中に、見慣れないクラッカーを発見! 『香葱蘇打』 台湾名物、グリーンオニオンクラッカーを確保! 名前の通り、クラッカーに、ネギが練り込まれています。 台湾ではポピュラーなお菓子のようです。 1袋に3枚入。 この黒いのは海苔。 これ、おいしい! 思ったほど、ネギ臭は強くありません。 クラッカーの塩気とほのかなネギ風味が良いバランス。 これ一枚で酒のツマミになっちゃうよ! ネギキャラもカワイイ。 オススメです! 今日も一日、おつかかれさまでした! にほんブログ村
お酒を飲みながらカルシウム補給『きす骨せんべい』【KALDI】
おつかれさまです。 オフィスの観葉植物が、 いつの間にか、 わたしの身長を超えていました。 後輩に、追い抜かされて。 観葉植物にも、追い抜かされました。 後輩は、いい。 だけど、観葉植物! オマエには負けられない。 お互い、テレワーク時代の絶滅危惧種。 どっちが先に解雇されるか。 勝負だ!!! とりあえず、カルシウムを摂りたい。 そんなわたしのおつまみは、KALDIで見つけた 『きす骨せんべい』 酒を飲みながら、手軽にカルシウムを補給。 とか、理由を作って、なんでも食べます。 天日で干した新鮮な中骨は、なんか、すごく、体に良さげ。 そして、旨い! かなりのカリッカリ具合なので、口の中を怪我しな…
白湯スープと麻辣スープがひとつになった『火鍋の素』【KALDI】
おつかれさまです。 「感染は止める。社会は止めない。」 とりあえず、出勤は止めてくれ。 憂鬱な出社日。 上司がマスクをしないから、換気が必要。 ああ、体が冷える。 これで温まろ。 KALDIの『火鍋の素』 コクのあるなめらかな白湯(パイタン)と、刺激的な辛さの麻辣(マーラー)がひとつになった本格火鍋スープ。 鍋の素って、一度本格的なモノを知ってしまうと、普通のに戻れませんね。 火鍋の素と、トッピングが別々に入っています。 おウチで火鍋とか、ハードル高いけど、これがあれば簡単。 鍋に水300mlと本品1袋を入れるだけ。 辛さは、トッピングの、クコの実と唐辛子、クミンをブレンドしたスパイスで調節。…
コレ売っちゃうの⁉️こんなの絶対買っちゃうよ‼️【KALDIさん】
コーヒーと輸入食品のワンダーショップ KALDI COFFEE FALM カルディでは、店頭でコーヒーサービスをしています。そのコーヒーサービスで使われている紙コップが売っていました‼️KALDIのコーヒーサービスとは店頭でサービ
⋆⋆【お買い物マラソン】夫にも褒められたお料理♡人気の秘密は(*ˊ˘ˋ*)。:*°⋆⋆
3月のお買い物マラソン実質今日の夜で終了ですね 物欲はあまりなかったものの何だかんだ7店舗まで進みました そんな中今回ポチしたコチラ楽天では隠れた人気商…
しばらくの間、忘れ去っていた大好物レシピ「チリコンカン」夫婦共にとにかく大好物♡なのに何年も私の頭の中から消えて作ることがなかったレシピ^^;先日、久しぶりにKALDIに足を運んでみたら。これを見た瞬間、!!!!!!!!!!!お酒のあてにも良さそうなサルサソー
KALDI(カルディ)のラグノオ「いのち さくら」を、いただきました ほんのり桜色のケーキ生地の中に・・・ カスタードクリームと桜葉入りのジュレが包まれて…
おはようございます昨日ふらりと寄ったカルディおぅ〜2個で1個のお値段はじめまして カルディのマリトッツオあれ?ブームってもう去った感じ??オレンジピールストロ…
パグまま スタバ&KALDI 3月25日(金) 美味しかったコーヒー
とてもいいお天気の金曜日午後です大好きなスタバが市内に出来て嬉しくてしょうがないあたしです(๑˃̵ᴗ˂̵)普段はパグ女子1歳公主“こんじゅ”のブログをしていま…
1件〜100件