bonjour!わたしニケ。くろねこよ。雨雨雨・・・。毎日雨ばっかね。梅雨入りだもんね。じっとりうっとうしい季節は家の中をすっきりさせたくなるよね。ママンの汚部屋習慣脱出にはぴったりの季節かもしれない。特にこれから食中毒にも気をつけなきゃい
自称パリ暮らしのくろねこニケとおひとりさまママンの小さな暮らし。大人のインテリア、大人のファッションをお金をかけず楽しみます。
1件〜100件
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。昨夜ママンは久しぶりにソファで寝落ち。月曜から夜更かしできなかった・・・。放送時間が早まったのにまだ数回しかみてないのよ。で、今朝は2度寝しちゃうし。体調は元通りですっかり元気になったと思ってたんだ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。雨は止んできたかな~。今週は雨が多かったね。そんな今週だけど、ママンは昨夜「ローマの休日」を久しぶりに観て、やっぱり感動してましたよ。ジョーが祈りの壁を案内するシーンが丸ごとカットされていたのは残念
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ママンの体調は回復したけど雨です。まだ無理せずゆっくり休んでいればとお天道さまが言ってくれてるのかな。シニアの芸能人の方の悲しいニュースが続いたり、年には逆らわず休むことも年寄りの仕事だと思って、無
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ママンはGWが終わった途端、絶不調。倦怠感と胃腸の具合が悪く、気圧のせいか頭痛まで。5月病?ま、こんな時もあるさ。こんな不安定な気持ちの癒しはベランダガーデン。GWには食事にも仕事にも使えるテーブル
GWおでかけも年相応に50代のキレイ目カジュアル~50代1週間コーデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。GWもあと1日。今日はにいにと焼き肉パーティーよ。ちょっとはGWらしいことしなきゃね。さて、今週のコーデはお出かけ中心。と言っても、通勤と変わんないんだけどね。50代のキレイ目カジュアルってとこかし
50代ひとり暮らしの贅沢~団地のベランダをパリのバルコニーに!アウトドアリビングダイニング
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。GW終盤ね。GWといってもわたしはもちろん、ママンも特に遠出をすることなくおうち時間を満喫してるの。で、今年は以前から欲しいモノリストにあった、ベランダガーデンのためのテーブルと椅子を購入して、念願
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。GWまっ只中、ママンはベランダガーデンを満喫中。今日は久々にお友達とランチ会にお出かけらしいけどね。ちょっと遅くなったけど、恒例50代おひとりさまの4月家計です。持ち家ローン無し、基本自炊だけどたま
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。GWね。連休って人も多いのかしら。わたしはいつもどおりなんだけどね。ママンはこの季節恒例?nikeneko's apartmentのバルコニーでガーデニングってところかしら。昨年買ってきた
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。あっという間にGW。4月もあとわずかになりました。気温差に泣かされた4月で春になったら着たい服が、着てみたら暑かったり、寒かったり。何着たらいいのか悩む4月でもありました。そんな中、ママンは着々と夏
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。まだ4月なのに梅雨のはしりみたいなお天気よね。いつもだったらママンは低気圧でどんよりしてるのだけど、今日はとっても元気なの。それはね、週末参加したバレエ教室の体験レッスンのおかげなのよ。体はあちこち
今年も着ますマーガレットハウエルリネンロングスカート~50代1週間コーデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今日はお願いがあるの。拡散希望!杉本彩姐さんが理事長を務める動物環境・福祉協会Evaの活動です。ママンも嘆願書を送りました。何度でも言うわ。動物を虐待するのは犯罪!ペットショップの生体販売禁止よ!さ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。低気圧が近づくと頭が重くなるママンです。今週は特に日曜夜の理事会がハードすぎて1週間がながい・・・。息切れしてます。こんな時に元気づけられるのがKayさんのカードリーディング。インスタのストーリーで
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今日は爽やかな一日だったね。にいには週末には都会に戻っていって、わたしはゆっくり休日を過ごしました。でもママンはね、団地の管理組合の理事会とやらで、日曜夕方の4時間超会議でぐったり。おまけに昨日は空
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。昨日からにいにが帰ってきてるんだけど、わたしのくつろぎタイムを邪魔してくるのよ。まあ、もともとはにいにの部屋だからしょうがないんだけどね。さて今週のコーデです。いきなり初夏の暑さでママンもじたばたし
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今日は蒸し暑くって、ここはパリじゃなくて南国かと思うわ。地球温暖化なのかしらね。わたしの毛皮も早く衣替えしなきゃ。ママンも地球のための小さな1歩を。今回はキッチンの脱プラスチックについて、ママンが始
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。春はどこ行ったの?めっちゃ暑いんですけど。ママンは暑さでまた昔の趣味?に火が付いたみたい。久しぶりに蚤の市に出かけてまたガラクタを仕入れてきたのよ。50代おひとりさま趣味はレトロな食器集め断捨離中で
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。本日も晴天。春真っ盛りなnikeneko's apartment。家事がはかどりそうな最高のコンディションです。今日はあれしてこれして・・・忙しくなりそう。今週は毎日のように寄り道してお花
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。入学式のお子様とたくさんすれ違った本日。晴天でハレの日。桜も何とかまだ咲いてます。こんな日はハレの日に縁遠い50代ママンでも気分がよくなるね。もうすっかり春。冬物ニットは片付けなくちゃ。中にはまだ気
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ママンはここのところ帰りが遅いの。寄り道してお花見してるんだって。ひとり暮らしだから寄り道するのも自由。気の向くまま存分に桜を愛でて、遅くなって夕飯づくりが面倒になったらお弁当で済ませちゃいます。お
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。4月です。nikeneko's apartmentでは桜がとってもきれい。ランドスケープがこの団地購入の決め手でしたからね。っと団地じゃなかった。パリのアパルトマンだった。時々設定を忘れる
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。3月最後の日。恒例50代ひとり暮らしの3月の家計を振り返ります。一応、nikeneko's apartmentでは3月を年度末としてます。1年の総決算。ちょうど固定給になって1年なので最低
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。まだフィギュアスケート世界選手権の余韻に浸っているママンです。男子シングル宇野選手優勝でこれで男女シングルアベック優勝!観ていてほんと幸せな気持ちに包まれました。やっぱ推しがいるくらしは50代おひと
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。坂本選手金メダルおめでとー‼女性の解放がテーマのフリープログラム。夜中から早朝にかけての試合の最後の滑走。感動的なプログラム。女性の夜明けを切り開いた自由の女神のようでした。スケヲタに
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。春先の不安定なお天気に不安定なメンタルに不確実なワクチン副反応でぐったりなママンです。でも春先に不安定になる人って多いよね。入学進学入社転勤。環境が変わるのは誰だって不安になるもの。そんな中開催され
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。暑さ寒さも彼岸まで のはずが今日は真冬の寒さです。ママンは先週末に3回目のワクチン接種をしたもんだから、副反応で連休はすっかり寝込んでしまいました。思えばコロナ過になってから熱出して寝込むことがなか
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ころころ変わる春先の天気についていけないママンです。通勤コーデにも苦労した1週間。春のアウター総動員で乗り切りました。少ない服でコーディネート~3月3週目のアイテム50代1週間コーデ3月3週目のトッ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今年は症状がマシだったのにやっぱりきました。憂鬱な季節が。花粉症と気温差と天気と。インテリアを模様替えして新生活だぞって自分にはっぱをかけてきたけど、このなんとなく憂鬱になる感じ。季節性のうつだね。
パリ風アパルトマン春のインテリアで暮らしも明るくポジティブに
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。春が来た!ってわたしもママンもよろこんでたのもつかの間、あったかいを通り越して暑いんだけど!ママンは急な温度変化に気持ちも体も追いつけなくて若干お疲れ気味です。それでも休日にはこたつを片付け、楽天ス
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。春ですね~。今日はゆっくりひなたぼっこができそうです。というのもおっきいにいにが都会の部屋に戻っていったの。nikeneko's apartment元住民の二人のにいには同じ兄弟なのに正反
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。日中はぽかぽか陽気で一気に春が来たみたいね。でも昨日からおっきいにいにが帰ってきててせっかくの日向ぼっこの邪魔をするのよ。それに太ったからおやつはダメって言うの。にんげんだけおいしいもの食べてずるい
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ZAZY惜しかった~でも今年もR1決勝のネタが観られてよかった。特にこんなご時世だから余計にZAZYのゆるい笑いが沁みます。先週観に行った、みうらじゅん「マイ遺品」展といい、心が疲れているかなと感じ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。オリンピックが終わって朝型生活に戻すはずだったのにまだ夜型生活のママンです。オリンピックが終わったとたんのロシアのウクライナ侵攻で、つい夜のニュースを見ちゃう。季節は進んで夜明けが早くなってきたんだ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。お雛祭りね~。ママンはnikeneko's apartmentの唯一の女子、わたしのためにおひなさまを飾ってくれたの。え?ママン自分のために飾ったって?まぁいいわ。おひなまつりのご馳走はわ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。3月ですね~。nikeneko's apartmentの期末です~。もう年予算はかっつかつ。(汗)2月の家計を振り返ってみますよ。50代一人暮らし2月の家計今年から予算変更してます。予算食
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。快晴の朝。空気は冷たいけど日差しは春ですね。美しい青空はウクライナ国旗を思わせます。青い空と黄色い麦畑が国旗の由来なんだとか。悲しくなるくらい美しいね。週の初めはこんなことになるとは思ってなかった1
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。オリンピックが終わってもなかなか朝型に戻せないママンです。今週は別れを惜しんでるみたいに冬将軍が暴れてるんだもん。ぬくぬくのお布団から出られないわ。もうひとつ困ったことも。それはごはんが美味しいこと
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。北京オリンピックロスのママンです。そのオリンピック最終日にわたしがテレビの前に座って邪魔だからって、テレビ横にキャットタワーを置いてくれました。リビングは猫ファーストに模様替えとなりました。リビング
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。北京オリンピックも明日で閉幕かぁ~。フィギュアスケート界はワリエワ選手のドーピング問題を他人事にせず、なぜフィギュア選手がドーピングにまで追い詰められたか、採点システムの在り方を考えてほしい。そして
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。フィギュアスケート女子坂本選手おめでとうございます!メダルももちろんうれしいけど、坂本選手の演技はスピードとダイナミズムをMAXに引き上げて、それに見事に融合した芸術性の高い振り付けでフィギュアスケ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ママンは北京オリンピックでずっとTVばっかり観てるからすっかり生活リズムがくるってます。でも4年に1回のこと。ここは開き直って夜型生活を楽しむことにしたの。日に日に日の出が早くなってきてるし、オリン
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。まだまだオリンピックフィギュアスケート男子の余韻にひたってるママンです。これもメディアでは取り上げられてないんだけど、銅メダル獲得した宇野昌磨くんに名古屋のNICUからメッセージが届いたそう。前回大
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。昨日は更新をサボってしまいました。北京オリンピック男子フィギュアスケートで1日中テレビにかじりついてましたから。感動しました!報道のされかたは・・・?でしたけど。でも結果は正しく努力してきた選手たち
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今日は男子フィギュアスケートが始まるので落ち着かないママンです。マスコミは3連覇3連覇とうるさいけど、ソチオリンピックも、平昌オリンピックもどちらも金メダル最有力候補がミスして転がり込んだ「棚ぼた金
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。北京オリンピックが開幕してスケヲタママンはテレビにかじりついてます。いきなり推しの二人がパーフェクトな演技を披露してくれて、ワクワクしちゃうよ~。さて今週2月1週目は出番がなかった膝丈タイトスカート
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。節分ですね。ママンは豆まきはしないけど恵方巻は食べるんだって。食いしん坊だからね。さてnikeneko's apartmentでは今年も行動目標にあげている断捨離をがんばってます。お出かけ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。あっという間に2月。んで、オリンピックも始まっちゃう。2月は感染拡大もあるし、お家でオリンピック観戦がいちばんね。その前に1月の家計を振り返っておきます。50代一人暮らし1月の家計ではいつものように
部屋着も通勤に!ニットジョガーパンツフル活用~50代1週間コーデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。寒いし感染者数は増えるばっかりだし、週末はお家にこもってまったりするのがよさそうだね。お正月休み前に買った部屋着が活躍中です。といっても部屋着だけじゃないの。通勤でも活用しちゃってるんだよ。今週はニ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。いつまで過去最高の感染者数を更新しつづけるのかしらね。寒い冬をじっと耐えて春を待つように、今はお家で静かに感染が収まってくるのを待ちたいと思います。こんな時に癒してくれるのは美しいお花。ママンの行動
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。1月もあと1週間。あっという間です。ママンの手帳兼家計簿は4月はじまりにしてます。だから年間予算で組んでる特別会計はあと2か月耐えなければならないのです。なのになのにお正月費用や、ちいにいにのお誕生
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ふぅ~寒い寒い。でも店頭では春物真っ盛り。春服計画を妄想するのも楽しみです。今週はセールで買ったものその2、古着です。古着もセールをするのよね。んで、買っちゃったわけです。買ったのはジャケット。え~
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。寒いです〜。でもnikeneko's apartmentではこの冬エアコンをつけた事がないのよね〜。小さなファンヒーターとコタツだけで過ごせているのよ。ママンもわたしも寒いのは苦手なはずな
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。いよいよ感染者が増えて行動が制限されそうになってきましたね。でも悲観的になってもしょうがないので、粛々と感染予防に努めつつ家でまったりしておくのもいいものです。なんつってもお外は寒いしねー。ママンは
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。雪がちらつく毎日です。寒いのはわたしもママンも苦手。オシャレも防寒優先になっちゃってちょっと反省の1週間です。50代少ない服のトップス~スフレヤーンVSプレミアムラムあたたかいのは?ユニクロ スフレ
50代おひとりさまが考えたマンダラチャート最後の欄は「人間性」
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。年が明けて半月近く経ちましたが、まだ今年の目標なんて言ってます。前回を最後にしようかと思ったけど、最後「人間性」については一番伝えたいことなんじゃないかと思うので、2022に限った事ではないけど記事
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。変異株がすごい勢いで増えてるよ。来週帰省するはずだったちいにいにも帰るの中止するんだって。ちいにいにってタイミング悪いのよ。ちいにいには今年厄年だし、慎重な行動を心がけるのはいいことなんだけどね。ち
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。どこもかしこもセール中ね。ママンはね、昨年末に 部屋着兼ワンマイルウェアを買っちゃいましたー。お正月は新しい部屋着兼ワンマイルウェアでお家でゆっくり過ごすためよ。おかげさまで気持ちよく新年を迎えられ
マンダラチャートで作る50代おひとりさまの2022ゆるい行動目標
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ママンもお仕事でnikeneko's apartmentはすっかり平常運転よ。さて今年の目標の続きね。マンダラチャートで作る今年の目標、行動目標のブラッシュアップです。今回は残りの必要要素
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。 今日からお仕事の方も多いのかな。年末年始nikeneko's apartmentに帰省していたおっきいにいにも朝早くにお仕事に向かいました。初詣でひいたおみくじは今年も小吉。安定の小吉ね
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。いつもどおりのお正月お正月のテーブルはマイビンテージお節はいつものように買ってきたものをお重に詰め替えただけ。気づけばお重も食器もマイビン
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。2021もあと1日ね。ママンも大掃除をぼちぼちやってるわ。昨日はお風呂にトイレ、洗面の水回り。今日はキッチンで、にいにが今夜帰ってくるから明日は窓ふきを手伝ってもらおうかな。床のワックスがけは来年春
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。もう冬休みに入った人も多いのかな。nikeneko's apartmentはカンパとやらでとっても寒いです。ママンはまだお仕事で大掃除も進んでないみたいよ。今年もまた年明けに大掃除するつも
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。メリークリスマスね。クリスマスイブは楽しく過ごされましたか?ママンはフィギュアスケート中継を必死でみてたよ。宇野昌磨君がケガで心配だったけど、立派に滑りきって2位スタートがきれてよかったです。ケガす
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ママンは今年のはじめにゆる~く目標を立てていたの。今年も残り1週間、この目標は達成できたかちょっと振り返ってみようと思います。今年の目標その1貯金はできた?来年はNISAで貯金は概ね順調。特に大きな
bonjour!わたしニケ。くろねこなの50代の若手?錦鯉がM1チャンピオンに輝いて、同じ50代ママンも喜んでました。街ではくるみ割り人形のショーウインドウがとっても素敵。いよいよ年末ね。さて今回のお買い物検証はワードローブです。おつとめの
bomjour!わたしニケ。くろねこなの。くぅ~寒いです~。冬本番ね。外ねこさん達は大丈夫かな。ようやく芸能人も率先して保護活動をする時代になってきたね。わたしも保護ねこ家系だからうれしいよ。さ、ママンの1週間コーデです。今週は、てか今週も
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。12月に入ってからこの1年のお買い物を検証しておりますが、今回は家電編。ホントに買ってよかった?かクエスチョンがついてます。失敗ではないけど、さてどうなんでしょうかね。買ってよかったか疑問が残る家電
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。くぅ~寒いわね~。こたつでまったりが気持ちいいわ。ママンはまたこたつでうたた寝しちゃってるけどね。お出かけが続いたからおつかれなの。さて、今年振り返って断捨離断捨離いいながらもママンはお買い物いっぱ
コートの季節はクラシカルに~レディライクな50代1週間コーデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。1週間が早いです。あっという間にお正月よね。この年末の押し迫った時にnikeneko's apartmentは光回線の工事できない建物かも疑惑で、工事出来ても来年とか。まだまだ先になりそう
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ママンはスケートのグランプリシリーズが中止になったから、ひとり街へ繰り出してやけ酒だって。12月の街中はクリスマスのウインドウやイルミネーションでとっても華やか。すっかり気分も晴れてごきげんで帰って
50代冬服計画~好きなものは変わらない!自分に正直に選んでみる
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。12月がスタートしてホントならもっとウキウキしてたはずなんだけどな~フィギュアスケートグランプリファイナル中止のショックが尾を引いてます。そんな時は適度に休息を入れつつ、楽しくなることを考えます。月
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。なぜ今?なぜなの?オミクロンだかなんだか変異してんじゃねーよ!ママン心の叫びです。だって、だって楽しみしていたフィギュアスケートグランプリファイナルがぁあ~幻になってしまいました。そのショックからコ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。間があいてしまいましたが、今回がママンのマルチ商法体験記の最終回です。最初は本を読んでまだ被害者が出続けていることに驚き、ネットが発達した現代でも昔と変わらず、心の隙間に忍び込む手口は変わらない。昔
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。11月も今日まで。12月ね。クリスマスとお正月がやってくるよ。でもね、ちいにいにはnikeneko's apartmentに帰ってこないの。 nikeneko's apart
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。寒いですー。今朝はママンに無理やり起こされたわ。ママンのおなかの上で暖かかったんだけどな。ぐっと寒くなった今週。ママンはこれまで春夏モノのお洋服を秋冬にもよく使っていたけど、今年はちゃんと秋冬ものだ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。実は先週からnikeneko's apartmentに今年もこたつが登場しました。おかげでわたしもママンもこたつでまったり、至福の時を過ごしております。過去の体験を振り返っていると、なんと
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。先週の続きでママンのマルチ商法体験記よ。で、ごめんなさい。このシリーズまだ続きます。ママンの過去は常にマルチの陰が付き纏ってたの。全て済んだこと。終わったことだけど、今も被害に遭われてる方がいるかもし
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今朝はいいニュースが飛び込んできたわ。日本も早く悪徳ブリーダーの追放と店頭での生体販売がなくなるようにしたいね。日に日に寒くなってきて外ねこさん達には厳しい季節。不幸な仲間がこれ以上増えないようにで
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ボジョレーヌーボー解禁日ね!ママンはというと、乾杯!うぇーい!とはいかず、どんよりしております。なぜなら昨日、先月受けた検診の結果が送られてきてね、コレステロール値がまた悪化してたの。血糖値は下がっ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。先週末のNHK杯、宇野昌磨選手優勝よ!ずっとテレビにかじりついて応援してました。でね、不思議といいことって引き寄せあうのね。バラを買いに行列にならんでいたところ、ちょうどママンの順番で売り切れになっ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。昨日は+Jの発売日でお店まで試着しにいってきましたー。がっ、購入には至らず。コートが気になっていたんだけど、いざ試着すると重さがネックで・・・。生地の分量が多いコートだからある程度の重さはわかってい
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。きのうはサプライズなお届け物があってちょーご機嫌なママン。でもって、また靴までお買い物したのよ。絶好調ね。大丈夫かしら。靴はなんでも、考えに考え抜いたお買い物なんだって。いったい何を考えたのかしらね
大谷翔平選手の目標達成シートマンダラチャートを50代が作ってみた
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。新庄監督の就任会見、クライマックスシリーズスタートと先週末は盛り上がってたね。でもママンは11月のこの時期、今も胸の奥が痛くなるの。この時期はね、高校駅伝の都道府県予選が行われるのです。ちいにいにが
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今日も気持ちいいお天気です。ママンが言うには、わたしの肉球はイースト菌の匂いなんですって。でもって、わたしの額はパンの焼ける匂いなんですって。肉球でパンをこねて額で焼いてるって思われてるみたいよ。ち
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。秋らしい気持ちいいお天気が続いてます。わたしの毛皮は日向ぼっこでぽっかぽか。お日様の匂いよ。そんな週の中日の休日。ママンは本気で休もうと決めて、ルーテインも全部忘れて気持ちの赴くまま、やりたいことだ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。週末はお天気も良く、ママンは久しぶりにIKEAにお買い物に行ったんだって。けど何も買わずに帰ってきたの。お目当てのものが実物はイメージが違ってて。またインテリア計画を修正しなくちゃ。久しぶりのIKE
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。Happy Halloween!ハロウィーンはくろねこが大忙しね。ママンは街にくろねこグッズが増えるから楽しいんだって。とは言え50代一人暮らしのママンはとくにパーリーをするでもなく・・・。ハロウィ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。おっきいにいにだけじゃなくてママンからも太ったって言われるの。そう言うママンだって太ったのよ。ごはんがおいしいからなんて言って、ゆる糖質制限がさらにゆるくなちゃってさ。ゆる糖質制限の話はこちら↓それ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ママンは寒くなったからってお布団をニトリのNウォームにして、毛布も出してぬくぬくで寝たら、寝苦しくて怖い夢をみたんだって。真犯人フラグを観たせいだけじゃないね。真犯人はNウォームがあったかすぎたのよ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ユニクロ+Jのコレクションが発表されましたね~。ママンは物欲と戦っておりますよ。開店前から並ばないと買えないのかしらとやきもき。ネットはまた秒でなくなるのかな。って、ちょっとママン楽しんでるかも?欲
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ママンはね、先週放送されたローザンヌ国際バレエコンクールで、英国「バーミンガム・ロイヤル・バレエ団」の元ファーストソリスト山本康介さんの解説がとーっても共感できたんだって。同じ感想をばちっと解説で言
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。急に寒くなってママンもわたしも戸惑い気味。風邪ひかないようにしなくちゃね。そんなわけで休みの日はインテリアの衣替えをしました。お洋服の衣替えはひと月も前にさっさと済ませたからね。まっ、どちらも大した
ベーシックアイテム中心です!少ない服で着まわす~50代1週間コーデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今週も暑かったー。でも今週ママンはお休みを取って久しぶりに会うお友達とお食事に行ってたのよ。みんなワクチンが済んで遠慮なくお食事に誘えるようになったからね。コロナ前と変わらず、当たり前に元気で会える
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。更新が遅くなりました。今回はお知らせのみで。トップページのメンテナンスとブログ村のカテゴリを変更しようと思います。ファッションカテゴリを大人カジュアルからナチュラルファッションへ。というのも少ない服
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ママンたら暑いからって、ま~た私をお風呂に入れたのよ。今の時期は部屋の奥まで日が入るから日向ぼっこだけですぐに乾いたけどね。おかげでわたしの毛皮はさらっさらよ。わたしだけじゃなくほかにもオシャレ着の
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今週は睡眠リズムが狂ったまま1週間が終わろうとしています。10月に入ってもずっと暑い日が続いて夏バテ?ま、こんな時もあるね。コーデも簡単にワンツーとワンピースの1週間でした。フェミニンコーデでも老け
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。暑い日が続いてるわね。ママンもこう暑い日が続くとちょっとお疲れよ。寝落ちする毎日。なかなかナイトルーティンもできてないの。そうなると翌朝がバタバタ。そんな時に限って何着ようか迷うことも・・・。そこで
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。夏みたいに暑いけど、金木犀のいい香りがするわ。先週末は緊急事態宣言が解除されたけどママンは変わらずnikeneko's apartmentで昼飲みよ。テーブルクロスはこの季節だけ使うぶどう
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。柄物が気になる秋~柄物を手軽に楽しむ50代1週間コーデ月曜日。先週実はユニクロでインナーのほかにもお買い物をしたのだ。すごく好きなプリントで発売時から気になり続けてたイネスの柄物。でもシャツの方はデ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。毎月言ってるかもしれない。1か月たつの、早すぎない?ま、今月も平穏無事におくることができてなによりなんだけどね。月末なんでとりあえず家計を振り返っておきます。今月はおっきいにいにが帰省してきたり、シ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。シルバーウィークが終わってもうすぐ10月ね!連休は終了でも、鬼滅の無限列車編を観たから連休明けのだるさはちょっとマシかも。鬼滅がヒットしてるのって、みんなこうありたい!と思えるものがあるんだろうな。
「ブログリーダー」を活用して、にけさんをフォローしませんか?
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。雨雨雨・・・。毎日雨ばっかね。梅雨入りだもんね。じっとりうっとうしい季節は家の中をすっきりさせたくなるよね。ママンの汚部屋習慣脱出にはぴったりの季節かもしれない。特にこれから食中毒にも気をつけなきゃい
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。おっきいにいにが帰ってきてまたにいにとわたし二人でステイホーム中よ。相変わらずにいににわしゃわしゃされてばっかでちょっとストレスね。まあ、にいにはステイホームの癒しにねこのわたしと遊んでるつもりなん
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。連休明けのがっつり1週間ってながいね。で、連休明け感じるのがちょっと太ったかも?ストレッチもさぼり気味だもんね~。コタツテーブルを片して広くなったんだから、ちょっと運動しなきゃね。ちょっと気だるい1
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。また一人暮らしに戻ったママン。ひとりになって寂しさを感じることはないけどちょっと気が抜けた感じ。家事がめんどくさいなぁって。これはちょっと良くない傾向だねぇ。ソファーなんてものが増えちゃったし、断捨離
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。nikeneko's gardenではバラが咲き、ジャスミンは満開で部屋の中までいい香りに包まれてます。バラの季節までにベランダガーデンにテーブルを追加しようと思ってたのに、ぐずぐずして
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。やっぱりってかんじだけど緊急事態宣言が延長になるみたいね。ママンは変わらず通勤だけど。こうなってくると通勤が運動不足解消と気晴らしになってるのが実感するわ。やっぱステイホームは意識的に運動しないとダ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。GWが終わったね。わたしとおっきいにいには変わらずステイホームだけどね。GW中ママンはまたまたまた何回目かわからないくらいだけどリビングダイニングを模様替えしたの。実は2月にソファーを買っていて、そ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。GW真っ只中。nikeneko's apartmentはひっさしぶりにふたりのにいにがいてわたしは落ち着かないのよ。ちいにいにはすぐケンカふっかけてくるし、おっきいにいには油断するとすぐ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。GWが始まったね。ママンは暦通りの出勤ということで、1週間通勤コーデ振り返ります。今週も出番の少ない服取り混ぜて、お出かけできない分、通勤でオシャレを楽しんじゃうよ。通勤でオシャレを楽しむ~50代1
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。雨の連休スタートだね。なんとなくだるいわ~って人多いんじゃない?ママンはね時々低血糖でひどい倦怠感に襲われる時があるんだけど、その原因の思い当たるフシがね、テレビで見た血糖値スパイクの症状のそれなん
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。緊急事態宣言の発令でおっきいにいにがまたnikeneko's apartmentに帰ってきました。わたしと一緒にステイホームよ。わたしはねこだから緊急事態なんて関係ないの。にいにがお家に
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。緊急事態宣言が出ようが、暦通り出勤のママンです。今週は初夏の陽気で街の通りも緑がまぶしいね。通勤の通り道のホスタもみずみずしい緑!GWはステイホームと近所の散歩コースを開拓してみようかな。出番の少ない
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。さわやかな晴天が続いてるね。こんな気持ちいいお天気の中nikeneko's gardenで過ごしてると緊急事態の緊張感がまるで湧いてこないの。でも医療現場は大変なことになってるんだよね。
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。ママンは昨日、平日昼間スーパーに買い物に行ったら高齢者たちで大混雑。空いてるであろうとわざわざ休憩時間をさいて行ってきたんだけどまさかの密でした(爆)しばらくは買い物も自粛したいね。ストックを活用して
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。最近は時間泥棒にしかならないと思っていたMSNの記事。これは知ってほしいと思ったのでリンクはったわ。付け加えるなら悪質な飼い主だけじゃなく、生体販売を続けるペットショップにもなにがしかの規制&罰則をか
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。朝晩は寒くてママンにぴったりくっついて寝てます。ママンは暑がってるけどね。しっかり寝て免疫力アップしなきゃ。4派襲来。フォースインパクト。感染対策しっかりね。さて、今回もママンのワードローブ構成。い
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。春らしいとてもいいお天気が続いたけど、目に見えない感染拡大の暗い雲が覆いかぶさってるみたいね。今年はオリンピックはもちろん、インハイもインカレも甲子園も中止なんてしないでほしいな。子供たちの成長の機
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。もうすっかり葉桜でちょっと物足りない入学式になっちゃったね。今週はそろそろ大好きな+Jの白シャツが着れるかなぁと思っていたら~寒いわよっ。わたしもまたこたつライフに逆戻り。ママンの通勤コーデもウルトラ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ワードローブを考えるシリーズというかまだ2回なんですけど(汗)前回続きでキーワードを満たしたワードローブ構成、アイテムについて考えようと思います。んで、シーン別カテゴリがこうなっておりまして1・フォ
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。花散らしの雨が降った日曜日。桜が散ってしまったね。桜は散り際が一番きれいと思ってるママンです。仕事帰りにいっぱい寄り道して花見を楽しんだ先週。ママンの独立記念日(離婚届を提出した日ね)は好きなもの好
シンプルな無印良品とユニクロの服を大人らしくコーデしている皆さん、ぜひこちらにトラックバックしてください。 新しく加えた服・雑貨、他のブランドとのミックスコーデもぜひ! お待ちしております。
いくつになってもオシャレは楽しいもの。 50代のファッション情報やコーデ術など、どんどん集まってくださいな♪
プチプラや流行アイテムを上手にとことん着回したい!!色んなコーデをどしどしお待ちしています。 ミニマリスト ミニマムファッション ユニクロ 無印良品 持たない暮らしシンプルライフ
服が少なくても着回しできる!! 少ない服での着回し、着回ししやすい服、コーディネートなどをどんどんトラックバックしてくだい。 着回ししにくかった服の失敗例もお願いします。 カバンや靴などの小物もOK!! とても参考になります。
人気のユニクロと無印の服の選び方や買ったもの、 日々のコーデなどトラックバックお待ちしております^^
楽天ショッピング1,000円送料無料などのおすすめ商品はこちら★マラソンポチ報告もどうぞ♪
楽天スーパーセールで購入したもの(≧∇≦)♡
綺麗だな〜〜☆と感じた四季折々のお花を 皆さんと一緒に楽しめればいいな〜〜♪
花や植物を育てたり、お部屋に飾って楽しんでいる方♪ お花や観葉植物に囲まれた『心地よい暮らし』のための、空間(お庭・お部屋)、作り方・育て方のコツ、ちょっとしたアイデア、手作り、心温まるエピソードなど、どんどんトラックバックしてくださいね!(*^_^*) 生花・観葉植物・ハーブ・フラワーアレンジメント・フェイクグリーン・アーティフィシャルフラワー・プリザーブドフラワーなど、生活の中で楽しんでいるフラワー&グリーンなら、なんでもOKです。
お家作りから素敵なインテリアにガーデニング。 お花のある暮らしなどの優しい癒しの時間。 そんなお話し、できれば嬉しいです。