メインカテゴリーを選択しなおす
桃太郎が咲いていました去年の花はこちら。 今年は淋しいですね タコさんウインナー にほんブログ村 多肉植物 skエケベリア 桃太郎 多肉植物 …
ようこそ 再びの春を味わうフキ厚揚げと煮物に〜筍もフキも下ごしらえ手間が掛かるのが難点ですがーやはり折角の旬の味覚味わないとねぇ〜遅まきながら我が家のベラ…
スパーバムです。以前の記事はこちら。 2024年 12月4日 カットして仕立て直ししましょう…と下書き記事のままでした 現在 引き締まりましたねでは、切り…
久しぶりに軽井沢へ家を出る時は半袖でも暑いくらいだったのに軽井沢は風がまだ冷たくて・・・・・薄手のジャンバーを着ました。ゴルフウェアーゲット 70%OFF帰ったらあまりの暑さで床で寝てるクロクロ〜〜〜大丈夫?いつもなら迎えにくるのにもうびっくり!筍たくさん混ぜご飯用・炊き込みご飯用・土佐煮などなど作って冷凍しました。今日も頑張りました。******************************動画作り...
青紫蘇を種蒔きしたのが先週で 5日くらいで芽が出て来ました 貰い先が決まっているので 植替え用の土などをセリアで仕入れて来ました seriaは いちご靴下もかわいくて ちょっとした小物も好みに合うので ワンコ買いしたいけど リュックに収まるだけにしないと 持って帰るのが大変...
「すのこ板、使えるじゃん!」DIY棚と三角牡丹錦の植え替え日記【4月22日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言「すのこ板、使えるじゃん!」~バルコニーの模様替え奮闘記~🪵 15年前に仕込んだ“腐葉土の宝箱”🛠 DIY棚、完成!棚下も有効活用🌵 三角牡丹錦の成長にびっくり!🧺 今日のまとめ60代、オジサンの家計簿🟥 レコーディングダイエッ...
「すのこ板、使えるじゃん!」DIY棚と三角牡丹錦の植え替え日記【4月22日】
窓辺スペースの活用にひらめいた「すのこ板」活用法と、15年前に仕込んだ自家製腐葉土。試行錯誤で作ったDIY棚の記録と三角牡丹錦の植え替え奮闘記。
こんにちは⛅️☁️13℃/3℃ずっとお天気イマイチの札幌今朝は少し陽射しがあるので嬉しい多肉たち、喜んでるかなー(*ˊᵕˋ* )今日は作家さんのリメ鉢に...
balcony **✲xingxing✲**昨日は涼し気な空気感でしたが今日は朝から ド晴天で暑くなりそうです先日 スーパーに地震災害があったミャンマーへ...
樹霜が咲いていました以前の記事はこちら。 オレンジ色のお花です にほんブログ村 観葉植物/エケベリア:樹霜(じゅそう)2.5号ポット楽天市場 樹霜…
こんばんは。 100均行ったら多肉植物が たくさん入荷していました😁 100円なのでどれも欲しくなりますが 今回はオウレイ5つにしました どっしりして大きい~ 黄色い色もいいですね(^^♪ 子株もついていて とっても得した気分です どんな感じで植えようか 考えるのも楽しいですね 降っていた雨も夕方にはやんで タニパトでした😊 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
おはようございます。昨日パパさんは午前中お仕事でしたが午後からは時間が取れたので用事を足しつつドライブデートその前に自給自足のお昼ごはんを食べてお出掛けしまし…
ー**ーxingxing lifeー**ーオオタニさぁ~~~ん!ベビー誕生おめでとうございます🎉🎉🎉ますま...
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言🌿 今日は1日中、植物の植え替え作業!🍊 最初に植え替えたのは「富有柿」🌳 次は「ニレケヤキ」🍎 そして「リンゴの木」🌱 その他の植物たちもご紹介🌱 3月11日にまいた種の発芽状況60代、オジサンの家計簿🟥 レコーディングダイエッ...
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
バルコニーを整理して、果物の種から育てた富有柿・リンゴ・ニレケヤキ・レモンなどの植え替えを実施。発芽から育成、鉢替えの様子までを写真付きで詳しく紹介。ガーデニング初心者にも役立つ体験記です。
こんにちは☁️12℃/7℃多肉たち、やっと全出ししました♩1週間くらい前からエケ中心に出し始め最後は寒いの苦手なコを。昨日でようやく出し終わり室内の棚は今...
balcony **✲xingxing✲**暑っ・・・・・(^▽^;)横浜の我が家上空は36℃予報ですが昨日 30℃になった地域もあったようですね皆様 ご...
待ちに待った薔薇の蕾♡&入籍記念日にランチクルーズでお祝い(?)
この週末はお天気に恵まれました。お陰で花々も生き生きしてモリモリ育っています。玄関脇のビオラなど、冬を彩ってくれた花々。うちは日陰なので、徒長してるので切り花にも使えて重宝します。本当は切り戻しした方が長持ちするのでしょうがタイミングを逃します💦もう何年前になるだろう?みいはあさんから頂いたラミウムが今年も咲きました。そして!薔薇!随分と葉っぱも茂り、蕾もあげて来ました。とはいえ、早く上がった蕾に咲くのは大抵、あまり綺麗な花じゃないので嬉しいけれど複雑な気分です。寒暖差のせいか?ブラインドでも例年よりも多いのですがうっかり蕾も切りそうになって焦ったり💦あと芽吹きは嬉しいけれど、葉の状態が良くない株もありました。植え替え時に根を痛めてしまったかな・・・今、一番待ち焦がれているのがこれ。まだがくが割れて無いで...待ちに待った薔薇の蕾♡&入籍記念日にランチクルーズでお祝い(?)
パイナップルのヘタを育てると実がなるって聞いて、軽い気持ちでスタートした。日本で育てている方々の記録などをブログなどで見ると、冬をいかに越すかを工夫されている。ここはシンガポール。冬はないので年中ベランダに放ったらかしにしている。もうそろそろ植えて一年か
クリスタルです。去年のお花はこちら。 今年は3つ咲いてくれました にほんブログ村 多肉植物 ポット苗 多肉 エケベリア 花月夜楽天市場 多肉植物 …
balcony **✲xingxing✲**昨日は 新生活1周年記念のお祝いランチをして来ました一瞬 気持ちが軽くなった事で3度目の正直で旅行に出かけよう...
1924年イギリス ハイブリットムスク 寒さに強いと思うつぼみの根元に小さな黒い点。虫にイタズラされてつぼみが落ちる。つぼみがある程度大きくなると大丈夫だから今のうちに消毒しないとなぁ〜〜通り道がなくなりそうそろそろ配置換えかな?八ヶ岳ビオラ、そろそろ終盤か?来年も絶対買おうと思う。長い間1株で楽しませてくれた。今日は部屋でも片付けようかな?いいかげん、春模様にしたいよね。カーテン洗うの辛いけどね(笑...
ベランダのフリージアをミニブーケのように ドライのアカシア(ミモザ)を添えて
ベランダのフリージアがきれいに咲いたので生けることにしました。口元の細いガラス花器を使います。フリージアだけだと寂しいので・・・先日生けたアカシアをドライ...
balcony **✲xingxing✲**本日 4月17日で戸建て ハイジガーデンからマンション バルコニーシンシンへ引っ越して無事に 丸1年が経ちまし...
balcony **✲xingxing✲**『続・続 最後から二番目の恋』X友さんとお話ししたのですがキョンキョンは良い年の重ね方をしてて同世代として好感...
カナリエンスが咲いたので、まだら黒法師のその後を書こうと思います。以前の記事はこちら。 生き残っています 新芽が3つ出ています にほんブログ村 まだ…
今日は朝から雨女子プロのゴルフ見にいくのに・・・雨でシワクチャのパンフレット。スマホなどの撮影禁止!写真が1枚もなし。きれいなゴルフ場の景色ぐらいは撮りたかったけど・・・・・前半見て雨足が強くなってきたので帰宅。寒さと雨ですごーく疲れてしまった。昨日は雷雨と大風。今日も大風でバラの蕾がちぎれ飛んでる。明日の掃除が思いやられる。ラナンキュラスラックスもそろそろ終わりかな?このラナンキュラスは1年草だ...
balcony **✲xingxing✲**買い物に出たらすご~~い突風が吹いて来てズラが飛ばされそうでした嘘つきました・・・ズラ 被って無ないです実は ...
我が家の桜が今年も咲きました~バルコニーから感じる春の幸せ~
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
植物は本当にたくましい。鉢底の穴からも新芽が伸びていました。今、ビオラの寄せ植えの脇役たちが出番を待っていたかのように花開いています。エレモフィアニベアと...
ー**ーxingxing lifeー**ー2発目でございますギリギリ 桜の季節に🌸間に合ったかしらん?というタイミングでございますが(;^...
balcony **✲xingxing✲**嘘みたいな本当の話しから僅か 約3か月後・・・3度ある事は4度あった!になりましたダイニングチェア代替品3号機...
庭からベランダへ 咲いた花、根付いたもの そしてアゲハの旅立ちの翌日は冬
こちらからの続きです。ベランダでスミレの花が咲きました。去年実家から植え替えた何かに種があったのかプランターの隅に芽を出したスミレです。そして実家に今年初...
ベランダで無数の花を咲かせているのはなんでしょう?直径5ミリに満たない小さな花です。 これはキュウリグサ。去年の春の終わりに咲き終わった花をプランターに置...
balcony **✲xingxing✲**エキブロさんこのところ不具合が多い様ですがPCで編集するワタクシの編集ページには最新の募集テーマが表示されない...
ー**ーxingxing lifeー**ーお蔵入りになりそうで慌てて編集いたしました💦久しぶりの2発目です先月末の この日ランチビュッフェ...
暖かくなったら ぐんぐん?ヒョロヒョロ伸びてきました 30㎝位かな しばらくは水栽培で楽しもうと思います 昨日またアボカドを一個買ったので もうちょい熟して アボカドトーストを試してから また芽を出させたいです そして 膝痛にはグルグルグルグル♪グルコサミン ドラッグストア...
balcony **✲xingxing✲**良いのよ 良いのアナタはそのままで・・・アナタの言う通りよ間違ってはいないから・・・と云う優しさがケースバイケ...
私の花粉症は、毎年この時期普段からアレルギーの薬を服用しているので、鼻のむずむずはそれほど感じませんが。。。目が痒くて。。。季節の変わり目で、寝具まわりの...
balcony **✲xingxing✲**昨日は貴重な晴れ間🌞という事で思い付きで大人の鎌倉遠足へ行って来ました青空に満開の桜が映え&#...
balcony **✲xingxing✲**バルコニー✲です斑入り野ぶどうクチャッとしてた新芽がヒラリと広がって来ましたヨン新芽がキレイ~♥2年目になる今...
ラックスがあちらこちらに・・・花持ちがいいね。昨春からずーと咲いてる。確か1株植えただけのはず。違う色は枯れてしまったようです。体調不良今日はこれで・・・・ポチッ!と応援ありがとう💕にほんブログ>薔薇(バラ)ランキング...
balcony **✲xingxing✲**昨日は 予約してたマイナンバーカード更新の新カードの受取日でしたですが その前に、、、と午前中 循環器内科の混...