メインカテゴリーを選択しなおす
こんちゃ大分からの帰宅後もゆっくり多肉時間を取れていないのですが水やりだけは忘れずにしっかり(過去画像2024/12/24)昨年、種を頂いて年末に咲いた不思…
スケールが違ったLier.直売所&珍しい斑入り苗も(>∀<*)♬
こんちゃ今朝は11時間も寝た ばにらデス何時間でも寝れそうな自分にヤバイと思って無理やり起きました(笑)そして やはり発熱した ばにらデス発熱が帰宅後で良か…
地獄巡りで大分を満喫&多肉直売所のカッコ良ディスプレイ(°Д°)
こんちゃ大分最終日の今日は別府の地獄巡りをしてきました地獄巡りがこんなに楽しかったとは温泉玉子も醤油プリンも極楽饅頭も食べて足湯まで楽しんだ 大満足の1日で…
こんちゃ今回の大分へのフライトはいつもより遅い便で旦那に車で送ってもらうのは無理だけど電車で余裕を持って行けると思ってたのに旦那の都合で いつものように4時…
大分が熱くなる多肉イベント&お得しかない多肉狩り(*ˊᵕˋ*)♬
こんちゃLier.多肉カーニバル!ラスト!ファイナル!最後!沢山の来場者様に来ていただいてますスタート前の静けさ~たにくる君のポッケとJr.の背中に潜むモン…
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
こんちゃ村民では無いけどあたおか な ばにらデス(分かる人には分かる)家を出て帰宅するまで1時間と少し···下手すりゃ1時間半は帰れないかも···イベント前…
こんちゃ花友フェスタminiで盛り上がってる淡路島~NAVITIMEで検索してみたらウチから電車で ざっと4時間···行ったら楽しいに違いないけど多肉カーニ…
こんちゃ来週末はカーニバル来週末はカーニバルって自分を追い込んでしまい昨夜は眠れなかった ばにらデス(笑)しっかり寝て作品作れ~忙しくて寝てない自慢ではあり…
冬の間ね、、、裏庭に続く階段の踊り場にセダムを植え込んだヘンテコなオカモチをね置きっぱなしにしてましてんけど、、、金属製の階段ですんで日ぃが当たれば温度が上がり易い。せやしね、、、1番に雪が溶け出しましてそこからオカモチが顔を出しましてんわ。でね、、、一
こんちゃ何故か旦那が有給を取って4日連続家にいる···Lier.さんから多肉の液肥が届いて何かにシュッシュしたくてウズウズまだYouTubeのメンバー先行販…
こんちゃ♬やらかしちまぁたやらかしちまぁた♬電球ガーランドが消えた暗い夜のデッキで何か軽いものを蹴飛ばしたあああああああ気を取り直して多肉花壇に水やりを昨日…
大好きなセダムの丼&ようやく違いが分かった人気セダム( ´∀`)
こんちゃ昨年末頃から 職人並みにモミモミするようになった はっち小さな手をめいっぱい広げて爪を出し入れしながらモミモミモミモミ···何故か後ろ足を私の胸の上…
手直しした多肉の雨避け対策&蒸れ多肉カビ多肉の季節(´д`*)
こんちゃ今朝は冷えた ばにら地方暖かくなったり寒くなったり体調を崩しやすい季節だね~こないだ旦那にもう灯油は買わないって言われたけどいるいる!外より屋内の方…
サンライズマムの黄色い紅葉と卒入学式用に走れるパンプスを新調した話。
今回のピックアップはサンライズマム! ビジュアル的にエケベリアかな?と思いきや実はセダム属です。 免許試験みたいな引っ掛け。 私はこの黄色系の紅葉大好きです。 ちょっとオレンジも入ったりして。
気になる庭と増え始めたセダム&7年経ってたスカスカリース(°Д°)
こんちゃ久々にお天気が良すぎて気が散るぅぅぅ~ブログもモンちゃんチクチクも多肉が気になって気になって全然進まんや無いかぁ~ぃルンルンもぅ何度目の写真撮影だろ…
多肉花壇の似ている3種&手遅れなルビネ花壇···( ´-`)
あ、UPするの忘れてたこんばんは朗報長雨の予報が変わったようで次の雨は週末になりました時々降るのは大歓迎なんだけどいつまでも雨が続くのは嫌なのタニラーじゃな…
ネット狩りした多肉で寄せ植え作り&珍しいセダムをGET(*Ü*)♬
こんちゃ今日も指がこわばってペットボトルの蓋も開けられないしグーも出来ない ばにらデスほんと、膠原病って良くなったり悪くなったりの繰り返しだがしかし寄せ植え…
こんちゃ寒波の三連休でしたね~昨日は多肉に水やりして出掛けたら夕方からしっかりと雨が降りだしミゾレになって~雪に変わって~おいおいおい聞いてないよ~と、思い…
群生型なプロリフェラと職場の嫌なヤツは平気で挨拶を無視する話
最後の似てる多肉紹介はプロリフェラ。 エケベリア属かと思いきやまさかのセダム属。 こりゃ騙されるよね。 こんな綺麗なロゼット型なんだもの。 この子は葉挿しからどんどん増えていくんだけど、ものすご
こんちゃ痩せたいのに食べたい女食べちゃダメなのに食べる女ばにらデス楽天から届いたフィナンシェもマドレーヌもチョコもえびせんべいも順調に食しておりますうまうま…
寒波が過ぎた庭の多肉たち&エアプランツを定位置に(*Ü*)♬
こんちゃモンちゃんの抽選をするため応募者の番号付けをしなくちゃと焦りつつ何度やっても数が合わなくて挫折したり何かいい方法は無いのかと試行錯誤しつつ昨日はお出…
また雪が降り始めた&寄せ植えの中のお気に入りセダム(*Ü*)♬
こんちゃ今日の ばにら地方の最低気温は0℃予報だったのですが実際の温度計は2.3℃もう1つも2.6℃。うん。予報よりもウチはマシな感じ昨日、吹雪みたいに降り…
こんちゃ今シーズンの最強寒波が来てますね~しかも今回は長いんだよねばにら地方は昨日から強風で外に出ると寒いけど気温はマシかな?『寒波対策しますか?』ってご質…
夕暮れの庭引っ越しして2年ちょっとだいぶ庭も変わりましたCopyright(C) 2025 miruhana. ご覧いただきありがとうございますブログラン...
とてもとても久しぶりになってしまいました💦 子どもが熱を出したりしてバタバタ💦 仕事もちょっと落ち着いたので休憩タイム。 今回はセダムの薄化粧! 多肉にハマり始めた時にどんな多肉があるのか調べて
こんちゃ昨日はお喋りに夢中で夕方にブログをUPしたにも関わらずいつもと変わらず見に来ていただきいいねもありがとうございましたLINEだとなかなか進まない話も…
今回のピックアップはセダムの黄麗。 今は紅葉中でちょっと黄色くなっています! 縁や先端はちょっと赤。 赤い紅葉も綺麗だけど黄色系の紅葉も綺麗! 我が家ではキウイ&夕映えが黄色系の紅葉で綺麗です。
今回は渋かわの玉蓮。 葉の表面がざらざら? ぼこぼこ?してて丸い。 そんなツブツブの集まりが玉蓮です。 茎が結構しっかりしてて木質化なのかな? 上に伸びたり横に伸びたり下に伸びたり好きに成長してい
真っ赤で可愛い虹の玉とレッドベリー&星を見て泣いた話(;ω;)
こんちゃ昨夜、久しぶりに見たオリオン座に感動した ばにらデス書くと長くなるのですが20代の頃からのトラウマがありまして30年たった今でも 日が暮れると平常心…
こんちゃここ最近、夜中に雨が降ることが多く朝になったら多肉が濡れてることが多々あり用心してオーニングだけは広げて寝るようにしてたんだけど昨夜はオーニングを広…
こんちゃ楽天でポチって楽しみにしてた盆栽用豆鉢などが届きました豆鉢はもちろん、足付きの鉢も思ってたサイズ感で可愛い何故か昔からこういう足付きの器が好き浅いけ…
セダムの見分けのつかなくなったつぶつぶ達と私の職場暖房効きすぎ問題
こちら関東某所。 どうやら明日まで暖かいらしい。 それ以降は最低気温がガッツリ下がるとの事。 多肉たちを凍らせないようにより気をつけて管理しなくては……。 今日はつぶつぶ系のご紹介。 セダム属の恋心、
こんにちは ⛅️9℃/-1℃気温は低いけど まぁまあ晴れてるので日差しがお部屋の奥まで入ってポカポカ🔆ストーブつけてるからってのもあるけど日差し...
サボとセダムの鳥かご寄せ植え&寄せ植えの中のセダム(*´∀`*)
こんちゃ肌寒いようなポカポカなような···2年半ほど前に大阪ロハスに言った時プクちゃんのWSで作らせてもらった鳥かご寄せ植えをお直ししました左側に大きな春萌…
こんちゃ雨が少し止んだ ばにら地方降り出すのは夜かな?こないだみたいに、長雨で風が強いとやだな~と思ったけど今回は風も雨量も控え目で良かったビニールの中にも…
こんちゃ今日の最高気温は27.0℃(日陰)昨日よりはマシだけどそれでも庭仕事してるとアチ~わデッキに日が当たり始める前に庭仕事開始ですこないだ、多肉花壇の直…
こんちゃ今日も最高気温27.6℃のポカポカばにら地方暖か過ぎるんですけど?昨日は蚊もうっとうしかったよ朝晩の寒さで多肉の紅葉が進んでるし寄せ植えのお直しも根…
このところ昼夜の寒暖差が大きく、体調管理に気をつけるようにしています。 乾燥地出身の多肉にとっては、このくらいの寒暖差は心地良いようで、見るからに色艶が良くなってきました。 短い日本の秋ですが、目一杯満喫して綺麗になっていただければと思います。 ストリクチフローラ・ノヴァです。 毎年、夏に拗らせてボロボロの姿で秋を迎えていたのですが、今年は良い感じに夏越しできました。 このところの冷え込みで、エッジが赤く色づいてきました。 さらに寒くなるとエッジが黒くなり、妖艶な姿に化けてくれます。 今年は期待できそうです。 チワワエンシスです。 こちらはまだ夏顔ですね。 よく水を吸ってくれますし、緑の姿も健…
こんちゃさぁ、雨の1週間のスタートです気温も下がってきたし雨ざらし多肉は濡れてもいいんだけど仕立て直しをするには土が乾いてて欲しいから雨避けビニールを広げま…
こんちゃしばらく雨が続くので少しでも日に当ててあげたくて昨日、遮光ネットを外したけど今日は朝から28.9℃まで気温が上がって思ってたより暑かった(笑)ちゃん…
去年の10月に、2010年以降に発見されたセダムについての記事を書きました。本日はあれから1年経って、当時は論文が出ただけで正式に記載されていなかった新種がどうなったのでしょうか。答え合わせの時間です。さらには去年の記事からは漏れていた種もいくつか追記しました。
タニソルでセダム玉&キラツブ多肉のドロサンその後(*Ü*)♬
こんちゃ最近、家を空ける時間が長かったからか家に居ても はっちが一人占めするからかまた、おこちゃんの嫌がらせ粗相が始まった玄関を入ってすぐの床におしっこがあ…
おはようございます☀️22℃/14℃今日も良いお天気!9月も最終日なんですねー꜆꜄꜆꜄꜆早!!気温差も出てきてベランダ多肉、可愛くなり始めてきていますよ。...
人気ブログランキング職場の周りは田んぼが広がっています稲刈りが始まり辺りは青臭い匂いに…今年のお米の出来はどうかな?台風で倒れた稲もなくいつも通りの黄金色に垂れた稲穂です側から見るとコンバインで順調に刈っているように見えます我が家のアメジストセージと青空↓とっても綺麗ですサフィニアアートとらネコ↓ペチュニアギュギュ↓枝変わりで濃い赤(黒にも見える)に咲いたモンローウォークベールヴァルド↓親株のペチュニアギュギュは切り戻しから復活し花が咲き始めました↓枯れてしまったマルバノキの下の株その奥にはやはり枯れてしまったコプロスマコーヒーが写っています10年ここで育っていても枯れるほど今年の夏は酷暑だったってことでしょうか?↓クレマチスリトルマーメイドの節から新芽が出ています↓クレマチス淡墨の新枝↓秋にもクレマチス...稲刈りが始まっています〜綺麗な青空に映えるアメジストセージ
おはようございます⛅️26℃/13℃今朝はヒンヤリしています。窓を開けていると寒いくらいです。多肉たちも可愛くなってくる季節楽しみデスネ~(*ˊᵕˋ*...
こんにちは!今日は☁️27℃/20℃曇りだし風が強いからめちゃくちゃ涼しく感じる〜だからいつもよりゆっくりベランダで多肉みれました(*ˊᵕˋ* )こちら...
お久しぶりですー!!またしてもお久しぶりの更新になってしまいました(*´ェ`*)自動車学校に通っているのですがこの歳になって 新しい事を始めるのって大変で...
こんちゃ九州に台風が近付いてますね大きな被害になら無いことを願いますばにら地方は台風直撃日がまた遅くなり金曜日から土曜日にかけてに変わったからまだ避難させず…
こんちゃ大雨が降って~気温が下がるのを期待したけど今日は9時20分が最高気温で42.6℃あまりの暑さに少しオーニングを広げてるから日陰になる時間が早かったん…